こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1962年のニューヨーク。新進の女流作家バーバラ・ノヴァクは女性解放を謳った自著『恋は邪魔者』を出版するためこの街へとやって来た。出版社の重役はあまり興味を示さなかったが、ひょんなことからこの本は爆発的にヒット、世の女性たちはすっかりバーバラの主張に感化されてしまう。そのあおりを受けたのが男性誌で原稿を書いている名うてのプレイボーイ、キャッチャー・ブロック。彼はいまや女性の敵として冷たい仕打ちにあってしまう。怒ったキャッチャーは、バーバラの主張が間違っていることを証明するため、身分を偽り彼女に近づくのだが…。
製作年: |
2003年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
DOWN WITH LOVE |
監督: |
ペイトン・リード |
---|---|
製作: |
ブルース・コーエン 、 ダン・ジンクス |
製作総指揮: |
アーノン・ミルチャン 、 パディ・カレン 、 アーノン・ミルチャン |
出演: |
レニー・ゼルウィガー 、 ユアン・マクレガー 、 デヴィッド・ハイド・ピアース 、 サラ・ポールソン 、 デヴィッド・ハイド・ピアース 、 サラ・ポールソン 、 トニー・ランドール 、 デイヴィッド・ハイド・ピアース |
脚本: |
イヴ アラート 、 デニス ドレイク |
---|---|
撮影: |
ジェフ・クローネンウェス |
音楽: |
マーク・シェイマン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR24230 | 2004年05月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
FXBR24230
レンタル開始日:
2004年05月28日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR24230 | 2004年05月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
FXBR24230
レンタル開始日:
2004年05月28日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
ちょっとなつかしい香りのする時代設定なんだけど、どこか新しい
香りも確かにする、最近ではめずらしい印象の映画でした。
レニー演じる、ほわほわっとしていて、でも実はしっかり芯のある
女性。彼女にはぴったりだなぁと思いました。
ユアン・マクレガー演じる『噂のプレイボーイ』きっちり横分け
スタイルがちょっと笑えましたけど、馴染んでましたね。
あと、お気に入りなのが彼の上司でもあり友人を演じている人の
キャラクターが最高でした。笑わされましたね。
ストーリー性も十分あって、何よりもファッションが素敵でした!!
エンドロールに流れる2人の歌声も聞いてください。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
60年代のファッションはいいけど、何となく恋愛に対する考えにはついていけず、退屈なストーリーかなと思いきや、本当の愛を見つけたい女の子のお話でちょっとやりすぎ?と思う部分もあるけど良かったです。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
女の子のための映画ですね。
ファッション・インテリア等、
レトロなんだけど現代風にアレンジしてたりして、
とにかく可愛いです。
難しく考えすぎず雰囲気に浸る映画ですね
ただストーリー的には最後のどんでん返しはあるものの、
何となく物足りない感じは拭えませんでした・・・
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
いやー、こう言うラブコメ、つまり「他人様の恋の話」って「罪」が無くていいね。何にも考えずに楽しく見れます。
見所は、そうですねー・・・・、(間)・・・・、設定が60年代って事で、ファッションやインテリアとかがカッコいいです。古い感じなのに、新しいって不思議ですよねー。
内容は、詳しく書きませんが、まぁ、ネタバレしてても楽しく観れますヨ。罪の無い王道のオチですから。
ただ、観ていてこんな「コント」を思い出しました。
刑事が犯人を追い詰めるシーン。
刑事「観念しろ!もう逃げられないぞ!」
犯人「くそー・・・、フフフ(笑い出す)」
刑事「何が可笑しい?」
犯人「お前達がここに来ることは分かってのさ!逃走用の車が実はこの裏に隠してあるのさ!」
刑事「ナニ!・・・・、フフフ(笑い出す)」
犯人「何が可笑しい?」
刑事「お前は俺達がここに来ることに気づいて、車で逃げると思ってたよ(タイヤをとりだしたて)そう思って、タイヤを外さしてもらったよ」
犯人「くそー・・・、フフフ(笑い出す)」
刑事「何が可笑しい?」
犯人「お前達が俺を取り囲んだ時、俺は逃走用の車で逃げようとするんだが、お前達が俺の逃走用の車を見つけて、タイヤを取り外すと思ってたよ!(ジャッキをとりだして)そう思って、スペアタイヤに取り替えておいたよ」
刑事「くそー・・・フフフ(笑い出す)」
犯人「何が可笑しい?」
刑事「俺達がここに来る事に気づいて、車で逃げようとするんだが、俺達にタイヤを外されて、しかし、スペアタイヤに・・・」
・・・・、暗転
なぜこんなコントを思い出したのか?
本編を鑑賞して終了30分前のシーンを見れば分かります^^
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ストーリーがよい。レネーの個性がきわだっておもしろい。
ブリジットジョーンズよりこっちのほうがよっぽどよかった。
ユアンもはまり役、また見たい。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
恋は邪魔者
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:92件
投稿日
2004/09/30
レビュアー
たんぱっちゅちょっとなつかしい香りのする時代設定なんだけど、どこか新しい
香りも確かにする、最近ではめずらしい印象の映画でした。
レニー演じる、ほわほわっとしていて、でも実はしっかり芯のある
女性。彼女にはぴったりだなぁと思いました。
ユアン・マクレガー演じる『噂のプレイボーイ』きっちり横分け
スタイルがちょっと笑えましたけど、馴染んでましたね。
あと、お気に入りなのが彼の上司でもあり友人を演じている人の
キャラクターが最高でした。笑わされましたね。
ストーリー性も十分あって、何よりもファッションが素敵でした!!
エンドロールに流れる2人の歌声も聞いてください。
投稿日
2004/09/29
レビュアー
mokoさん60年代のファッションはいいけど、何となく恋愛に対する考えにはついていけず、退屈なストーリーかなと思いきや、本当の愛を見つけたい女の子のお話でちょっとやりすぎ?と思う部分もあるけど良かったです。
投稿日
2009/07/23
レビュアー
"女の子のための映画ですね。
ファッション・インテリア等、
レトロなんだけど現代風にアレンジしてたりして、
とにかく可愛いです。
難しく考えすぎず雰囲気に浸る映画ですね
ただストーリー的には最後のどんでん返しはあるものの、
何となく物足りない感じは拭えませんでした・・・
投稿日
2006/10/10
レビュアー
fujitakanasubiいやー、こう言うラブコメ、つまり「他人様の恋の話」って「罪」が無くていいね。何にも考えずに楽しく見れます。
見所は、そうですねー・・・・、(間)・・・・、設定が60年代って事で、ファッションやインテリアとかがカッコいいです。古い感じなのに、新しいって不思議ですよねー。
内容は、詳しく書きませんが、まぁ、ネタバレしてても楽しく観れますヨ。罪の無い王道のオチですから。
ただ、観ていてこんな「コント」を思い出しました。
刑事が犯人を追い詰めるシーン。
刑事「観念しろ!もう逃げられないぞ!」
犯人「くそー・・・、フフフ(笑い出す)」
刑事「何が可笑しい?」
犯人「お前達がここに来ることは分かってのさ!逃走用の車が実はこの裏に隠してあるのさ!」
刑事「ナニ!・・・・、フフフ(笑い出す)」
犯人「何が可笑しい?」
刑事「お前は俺達がここに来ることに気づいて、車で逃げると思ってたよ(タイヤをとりだしたて)そう思って、タイヤを外さしてもらったよ」
犯人「くそー・・・、フフフ(笑い出す)」
刑事「何が可笑しい?」
犯人「お前達が俺を取り囲んだ時、俺は逃走用の車で逃げようとするんだが、お前達が俺の逃走用の車を見つけて、タイヤを取り外すと思ってたよ!(ジャッキをとりだして)そう思って、スペアタイヤに取り替えておいたよ」
刑事「くそー・・・フフフ(笑い出す)」
犯人「何が可笑しい?」
刑事「俺達がここに来る事に気づいて、車で逃げようとするんだが、俺達にタイヤを外されて、しかし、スペアタイヤに・・・」
・・・・、暗転
なぜこんなコントを思い出したのか?
本編を鑑賞して終了30分前のシーンを見れば分かります^^
投稿日
2006/06/30
レビュアー
kissaストーリーがよい。レネーの個性がきわだっておもしろい。
ブリジットジョーンズよりこっちのほうがよっぽどよかった。
ユアンもはまり役、また見たい。