こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
イラストレーターの和田誠が「麻雀放浪記」についで監督したおしゃれなロマンチック・コメディ。小泉今日子と真田広之を主演に迎え、オペレッタ調のノリで古き良きハリウッド映画を彷彿させる仕上がりとなっている。ある日、純朴なサラリーマン林徹のマンションにきれいな女の子が引っ越してきた。彼女の名は加藤留美。フリーのスタイリストをしているが、本当はルビイという名の快盗だった。徹はいつの間にか相棒として犯罪の手伝いをされるハメに……。
製作年: |
1988年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
96分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VIBF10015 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
1枚 | 22人 | 3人 |
収録時間:
96分
字幕:
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VIBF10015
レンタル開始日:
2003年05月16日
在庫枚数
1枚
1位登録者:
22人
2位登録者:
3人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
96分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VIBF10015 | 2003年05月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
1枚 | 22人 | 3人 |
収録時間:
96分
字幕:
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
VIBF10015
レンタル開始日:
2003年05月16日
在庫枚数
1枚
1位登録者:
22人
2位登録者:
3人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
もうずいぶん前に観たのに
ずーっと色褪せず記憶に残っている映画です。
キョンキョンの主題歌も好きでした。
この頃から真田さんの演技は光っていましたね。
真田さんと小泉さんのコンビが最高でした。
こういう邦画って、僕は大好きです。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
「たそがれ清兵衛」のしぶい演技の真田広之を見た後でこれを見たものだから、この映画での彼の超なさけない、ずっこけ青年役は、相当なギャップがありました。いつかっこよくなるんだろうと思っていたけど、最後までずっこけのままで……。それでも、気を取り直して見ていると、思わず笑えるところもたくさんあり、とても楽しく、リラックスして見ることができました。
それにしても、なぜあんな役に真田広之を選んだんだろう(私にとってはやっぱりアクション俳優なので。でもとっても演技がうまかったけど)……という点を除けば、キョンキョン初め、ちょい役の人たちが実に錚々たるメンバーで、しかもみんな超はまり役! とことん遊び心でつくられた、安っぽいようで安っぽくない映画という感じかな。40歳前後の人にはなつかしい映画でしょう。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
小泉今日子と真田広之が20代の頃の映画。
かわいらしいコメディ映画。
若かりし頃の小泉今日子が古くささを感じない可愛らしさ。
高畑充希にもみえる。
演技はいまいちだけど、それを補いあまるオーラとキュートさが画面からあふれる。
かわいかったわー。
真田広之はアクションで売り出す前のどんくさい青年役で好感持てる。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
当時、小泉今日子と真田広之のファンだったので、この共演はとてもうれしかったです。
KYON2はとても可愛く魅力的で、真田広之は普段では観ることの出来ない3枚目を演じきっていました。
当時から演技派だったんですね。
私は挿入歌の「たとえばフォーエバー」を劇中で歌うシーンが好きです。
何度でも観たいと思える作品です。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
快盗ルビイ
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:21件
投稿日
2004/04/25
レビュアー
こうたもうずいぶん前に観たのに
ずーっと色褪せず記憶に残っている映画です。
キョンキョンの主題歌も好きでした。
この頃から真田さんの演技は光っていましたね。
真田さんと小泉さんのコンビが最高でした。
こういう邦画って、僕は大好きです。
投稿日
2004/01/22
レビュアー
MARIACHI 「たそがれ清兵衛」のしぶい演技の真田広之を見た後でこれを見たものだから、この映画での彼の超なさけない、ずっこけ青年役は、相当なギャップがありました。いつかっこよくなるんだろうと思っていたけど、最後までずっこけのままで……。それでも、気を取り直して見ていると、思わず笑えるところもたくさんあり、とても楽しく、リラックスして見ることができました。
それにしても、なぜあんな役に真田広之を選んだんだろう(私にとってはやっぱりアクション俳優なので。でもとっても演技がうまかったけど)……という点を除けば、キョンキョン初め、ちょい役の人たちが実に錚々たるメンバーで、しかもみんな超はまり役! とことん遊び心でつくられた、安っぽいようで安っぽくない映画という感じかな。40歳前後の人にはなつかしい映画でしょう。
投稿日
2017/10/15
レビュアー
Kavi小泉今日子と真田広之が20代の頃の映画。
かわいらしいコメディ映画。
若かりし頃の小泉今日子が古くささを感じない可愛らしさ。
高畑充希にもみえる。
演技はいまいちだけど、それを補いあまるオーラとキュートさが画面からあふれる。
かわいかったわー。
真田広之はアクションで売り出す前のどんくさい青年役で好感持てる。
投稿日
2011/06/12
レビュアー
なな当時、小泉今日子と真田広之のファンだったので、この共演はとてもうれしかったです。
KYON2はとても可愛く魅力的で、真田広之は普段では観ることの出来ない3枚目を演じきっていました。
当時から演技派だったんですね。
私は挿入歌の「たとえばフォーエバー」を劇中で歌うシーンが好きです。
何度でも観たいと思える作品です。