- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
サスペンスのDVDレンタル
-
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密 / ダニエル・クレイグ
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
/ライアン・ジョンソン
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(31)
解説・ストーリー
「LOOPER/ルーパー」「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督がオリジナル脚本を手掛け、ダニエル・クレイグ、クリス・エヴァンスをはじめとする豪華オールスターキャストで贈る本格群像ミステリー。ベストセラー作家の富豪が謎の死を遂げ、一癖も二癖もある家族全員に容疑がかかる中、謎めいた名探偵が事件の真相へと迫っていくさまを軽妙な筆致で描き出していく。世界的ミステリー作家にして富豪のハーラン・スロンビーが85歳の誕生日を迎え、ニューヨーク郊外にある彼の豪邸では家族が集いパーティが開かれる。ところが翌朝、ハーランは遺体で発見される。やがて匿名の人物から依頼を受けた名探偵ブノワ・ブランが現われ、殺人事件として調査を開始する。そして調べが進むほどに、家族の秘密や嘘が次々と暴かれていくのだったが…。 JAN:9999206867336
「LOOPER/ルーパー」「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督がオリジナル脚本を手掛け、ダニエル・クレイグ、クリス・エヴァンスをはじめとする豪華オールスターキャストで贈る本格群像ミステリー。ベストセラー作家の富豪が謎の死を遂げ、一癖も二癖もある家族全員に容疑がかかる中、謎めいた名探偵が事件の真相へと迫っていくさまを軽妙な筆致で描き出していく。世界的ミステリー作家にして富豪のハーラン・スロンビーが85歳の誕生日を迎え、ニューヨーク郊外にある彼の豪邸では家族が集いパーティが開かれる。ところが翌朝、ハーランは遺体で発見される。やがて匿名の人物から依頼を受けた名探偵ブノワ・ブランが現われ、殺人事件として調査を開始する。そして調べが進むほどに、家族の秘密や嘘が次々と暴かれていくのだったが…。 JAN:9999206867336
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「LOOPER/ルーパー」「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督がオリジナル脚本を手掛け、ダニエル・クレイグ、クリス・エヴァンスをはじめとする豪華オールスターキャストで贈る本格群像ミステリー。ベストセラー作家の富豪が謎の死を遂げ、一癖も二癖もある家族全員に容疑がかかる中、謎めいた名探偵が事件の真相へと迫っていくさまを軽妙な筆致で描き出していく。世界的ミステリー作家にして富豪のハーラン・スロンビーが85歳の誕生日を迎え、ニューヨーク郊外にある彼の豪邸では家族が集いパーティが開かれる。ところが翌朝、ハーランは遺体で発見される。やがて匿名の人物から依頼を受けた名探偵ブノワ・ブランが現われ、殺人事件として調査を開始する。そして調べが進むほどに、家族の秘密や嘘が次々と暴かれていくのだったが…。 JAN:9999206867336
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」 の作品情報
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPBU23346 |
2020年07月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
55枚
|
4人
|
3人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
131分 |
日・吹 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VPBU23346 |
2020年07月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
55枚
|
4人
|
3人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルステレオ、日:ドルビーデジタルステレオ
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:31件
赤い文字のマグ。
原作があるのかと思いきや、ライアン・ジョンソン監督自身の脚本とは。
すごい!
最近は自分で書けない監督ばかりで、原作が既に売れてる本、アニメが多くて
ちょっとうんざりしていたところ。
こういう監督自身でちゃんと本が書けるってだけで好感度増し増しだ。
ちゃめっけたっぷりの85歳お迎えるおじいちゃんミステリー作家ハーラン(クリストファー・プラマー)、
彼の友人でもあり看護師でもあるウルグアイ移民の女の子マルタ(アナ・デ・アルマス)の関係が
まず微笑ましくて最高。
でも、お誕生日にハーランは息絶える。
ソファにのけぞり、喉にはナイフが。
自殺なのか、他殺なのか。
そこへへっぽこ刑事と共にやって来るのが謎の人物から依頼を受けた私立探偵ブノワ(ダニエル・クレイグ)。
売れっ子作家で1代で財をなしたハーランの子供、孫らが勢揃いし、関係者としてマルタも事情聴取の対象となる。
人間とは欲深い生き物で、楽してお金が手に入るとなると腹の底があらわになる。
その晩、誰がどこで何をしていたか、
を辿りながら、真相をたぐっていく。
その中で困ったちゃんがマルタ嬢。
彼女は嘘をつくと、
オエっ
て吐き気がしてきてスプラッシュしちゃう。
肉親同士の相続争いなんだけど、マルタリバースも加わり始終コミカルでポップ。
マルタちゃんの性格があまりにも素直でまっすぐで応援したくなる。
途中、嘘!
ってショックな事実が判明しながらも、ハーランの愛情を感じながらほっこりなエンドロール。
最初に画面いっぱいに登場するマルタのマグカップに描かれた赤い文字。
なんとも可愛いなあと思っていたカップが探偵ブノワのセリフとマルタの行く末とが重なって
ラストにマルタの手に収まった場面で、なるほど!
ってなる。
チャーミングで、面白い謎解き映画。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
パラサイト集団
投稿日:2021/10/10
レビュアー:こうさま
なんとなくアガサ・クリスティー風味漂うミステリー作品ではあるが、彼女の原作ではない。
世界的な有名ミステリー作家ハーランの死を巡る謎を解き明かしてゆく私立探偵ブノワ・ブラン、警察主導ではなく彼を中心に事件捜査が進んでゆくところが面白い、演ずるのは「007シリーズ」のダニエル・グレイグ。
ちなみに「ナイブス・アウト」の意はナイフが突き出た状態を表すが、別の使い方では「矛先を向ける」という意にもなる、この有名作家の館で起きた誕生日パーティーでの「殺人事件のようなそうでもないような事件」の容疑者は全て一族の関係者ばかり、全員が疑わしいのである。
それぞれがいろんな弱みや動機を持っており、ハーランの死を望むのはやはり彼の莫大な遺産相続を待つ者たちであり、肉親の愛情の欠片も見いだせない。
つまり一族全員がハーランのパラサイト集団とも言える。
ハーランの死については中盤あたりで明らかになるが、その真相と経緯は謎のまま、敏腕探偵がこれをどう解決してゆくのかが見所。
ハーランの健康状態を親身になって心配しているのが、看護師である若き女性のマルタ、他の家族はマルタの献身的な態度を見て、家族の一員のように思うとか将来の面倒を見るとか一見親切で優しそうな態度、しかし遺言が公開されると家族の態度は一変、マルタに対する怨嗟と非難の集中攻撃が始まる。
こうした遺産を巡る争いではよく出てくる構図ながらその手のひら返しの豹変ぶりには驚かされる。
マルタは嘘をつくと吐いてしまうという特異体質、それだけに彼女の言葉は真実であり、彼女の本当の優しさと正直さが本件の黒幕の意図を打ち砕き、名探偵の名推理を導き出したとも言えよう。
エンディングで2階のバルコニーから下にいる一族を見下ろすマルタの姿もなかなか良い後味をだしている。
退屈せずに観られる良質のミステリー作品。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
浮気の件はどうなった?
移民=完全なる善人
アメリカ人=偽善者の金にがめつい悪人
制作者の激しい偏見とプロパガンダが激しすぎ
薄っぺらなクリスティかぶれで視聴後も気持ち悪さしか残らない
不法移民大賛成、受け入れない奴はレイシストって考えの人なら気に入るんだろうね
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
伏線が張り放題なので注意深くお願いします。
今年の2月に劇場で観ました。
推理ファン向けに推理マニアがつくった推理映画。
ボンドとキャプテンアメリカの対決かとおもったら、甘かった。
家族と優しさの対決でした。
伏線が冒頭から張り巡らされてますので、ご注意ください。
ボーッと見てんじゃねえよ!ってチコちゃんにしかられますよ。
タイトルにある伏線はラスト近くにざっくり明かされます。
では、どぞ。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
雰囲気は良い。でも良いとこも悪いとこも古典
古典的ミステリーをがっつり古典風に映画にした作品。雰囲気、テンポ、キャラクターがよく出来ていて退屈せずにしっかり楽しめました。
けど、肝心のミステリー部があまりパッとしない…いや、悪くはないし基本プロットもまあまあなんだけど、ここまで推理モノ映画にするなら、肝心のそこをもっともっと上質に仕上げないと物足りない印象になってしまう。
謎解き部分も、ごくごくわずかな言い回し(しかも他者の証言)だけがキモになっていたりして、そういうのは悪い古典っぷり。
悪い出来ではない分、鑑賞者の方でハードル上げてしまいがちな映画。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
赤い文字のマグ。
投稿日
2022/10/13
レビュアー
真
原作があるのかと思いきや、ライアン・ジョンソン監督自身の脚本とは。
すごい!
最近は自分で書けない監督ばかりで、原作が既に売れてる本、アニメが多くて
ちょっとうんざりしていたところ。
こういう監督自身でちゃんと本が書けるってだけで好感度増し増しだ。
ちゃめっけたっぷりの85歳お迎えるおじいちゃんミステリー作家ハーラン(クリストファー・プラマー)、
彼の友人でもあり看護師でもあるウルグアイ移民の女の子マルタ(アナ・デ・アルマス)の関係が
まず微笑ましくて最高。
でも、お誕生日にハーランは息絶える。
ソファにのけぞり、喉にはナイフが。
自殺なのか、他殺なのか。
そこへへっぽこ刑事と共にやって来るのが謎の人物から依頼を受けた私立探偵ブノワ(ダニエル・クレイグ)。
売れっ子作家で1代で財をなしたハーランの子供、孫らが勢揃いし、関係者としてマルタも事情聴取の対象となる。
人間とは欲深い生き物で、楽してお金が手に入るとなると腹の底があらわになる。
その晩、誰がどこで何をしていたか、
を辿りながら、真相をたぐっていく。
その中で困ったちゃんがマルタ嬢。
彼女は嘘をつくと、
オエっ
て吐き気がしてきてスプラッシュしちゃう。
肉親同士の相続争いなんだけど、マルタリバースも加わり始終コミカルでポップ。
マルタちゃんの性格があまりにも素直でまっすぐで応援したくなる。
途中、嘘!
ってショックな事実が判明しながらも、ハーランの愛情を感じながらほっこりなエンドロール。
最初に画面いっぱいに登場するマルタのマグカップに描かれた赤い文字。
なんとも可愛いなあと思っていたカップが探偵ブノワのセリフとマルタの行く末とが重なって
ラストにマルタの手に収まった場面で、なるほど!
ってなる。
チャーミングで、面白い謎解き映画。
パラサイト集団
投稿日
2021/10/10
レビュアー
こうさま
なんとなくアガサ・クリスティー風味漂うミステリー作品ではあるが、彼女の原作ではない。
世界的な有名ミステリー作家ハーランの死を巡る謎を解き明かしてゆく私立探偵ブノワ・ブラン、警察主導ではなく彼を中心に事件捜査が進んでゆくところが面白い、演ずるのは「007シリーズ」のダニエル・グレイグ。
ちなみに「ナイブス・アウト」の意はナイフが突き出た状態を表すが、別の使い方では「矛先を向ける」という意にもなる、この有名作家の館で起きた誕生日パーティーでの「殺人事件のようなそうでもないような事件」の容疑者は全て一族の関係者ばかり、全員が疑わしいのである。
それぞれがいろんな弱みや動機を持っており、ハーランの死を望むのはやはり彼の莫大な遺産相続を待つ者たちであり、肉親の愛情の欠片も見いだせない。
つまり一族全員がハーランのパラサイト集団とも言える。
ハーランの死については中盤あたりで明らかになるが、その真相と経緯は謎のまま、敏腕探偵がこれをどう解決してゆくのかが見所。
ハーランの健康状態を親身になって心配しているのが、看護師である若き女性のマルタ、他の家族はマルタの献身的な態度を見て、家族の一員のように思うとか将来の面倒を見るとか一見親切で優しそうな態度、しかし遺言が公開されると家族の態度は一変、マルタに対する怨嗟と非難の集中攻撃が始まる。
こうした遺産を巡る争いではよく出てくる構図ながらその手のひら返しの豹変ぶりには驚かされる。
マルタは嘘をつくと吐いてしまうという特異体質、それだけに彼女の言葉は真実であり、彼女の本当の優しさと正直さが本件の黒幕の意図を打ち砕き、名探偵の名推理を導き出したとも言えよう。
エンディングで2階のバルコニーから下にいる一族を見下ろすマルタの姿もなかなか良い後味をだしている。
退屈せずに観られる良質のミステリー作品。
浮気の件はどうなった?
投稿日
2020/08/04
レビュアー
樹
移民=完全なる善人
アメリカ人=偽善者の金にがめつい悪人
制作者の激しい偏見とプロパガンダが激しすぎ
薄っぺらなクリスティかぶれで視聴後も気持ち悪さしか残らない
不法移民大賛成、受け入れない奴はレイシストって考えの人なら気に入るんだろうね
伏線が張り放題なので注意深くお願いします。
投稿日
2020/07/02
レビュアー
恋次郎
今年の2月に劇場で観ました。
推理ファン向けに推理マニアがつくった推理映画。
ボンドとキャプテンアメリカの対決かとおもったら、甘かった。
家族と優しさの対決でした。
伏線が冒頭から張り巡らされてますので、ご注意ください。
ボーッと見てんじゃねえよ!ってチコちゃんにしかられますよ。
タイトルにある伏線はラスト近くにざっくり明かされます。
では、どぞ。
雰囲気は良い。でも良いとこも悪いとこも古典
投稿日
2022/03/29
レビュアー
オッドジョブ
古典的ミステリーをがっつり古典風に映画にした作品。雰囲気、テンポ、キャラクターがよく出来ていて退屈せずにしっかり楽しめました。
けど、肝心のミステリー部があまりパッとしない…いや、悪くはないし基本プロットもまあまあなんだけど、ここまで推理モノ映画にするなら、肝心のそこをもっともっと上質に仕上げないと物足りない印象になってしまう。
謎解き部分も、ごくごくわずかな言い回し(しかも他者の証言)だけがキモになっていたりして、そういうのは悪い古典っぷり。
悪い出来ではない分、鑑賞者の方でハードル上げてしまいがちな映画。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密