時をかける少女の画像・ジャケット写真

時をかける少女

時をかける少女 /筒井康隆

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

275

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

これまでに何度も映像化されてきた筒井康隆の名作ジュブナイルを初のアニメ映画化。あるきっかけで、過去に遡ってやり直せる“タイムリープ”という能力を身につけたヒロインの淡い恋の行方と心の成長を描く。監督は「ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」の細田守。ひょんなことから“タイムリープ”という不思議な能力を身につけた高校2年生の紺野真琴。相談した叔母の芳山和子からは、年頃の女の子にはよくあることだと教えられる。半信半疑の真琴だったが、いつしか使い方を覚えて些細な問題でも簡単にタイムリープで解決するようになるのだったが…。 JAN:4907953210882

作品情報

製作年:

2006年

キャスト・スタッフ

監督:

細田守

脚本:

奥寺佐渡子

原作:

筒井康隆

音楽:

吉田潔

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「時をかける少女」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

これまでに何度も映像化されてきた筒井康隆の名作ジュブナイルを初のアニメ映画化。あるきっかけで、過去に遡ってやり直せる“タイムリープ”という能力を身につけたヒロインの淡い恋の行方と心の成長を描く。監督は「ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」の細田守。ひょんなことから“タイムリープ”という不思議な能力を身につけた高校2年生の紺野真琴。相談した叔母の芳山和子からは、年頃の女の子にはよくあることだと教えられる。半信半疑の真琴だったが、いつしか使い方を覚えて些細な問題でも簡単にタイムリープで解決するようになるのだったが…。 JAN:4907953210882

「時をかける少女」 の作品情報

作品情報

製作年:

2006年

「時をかける少女」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

キャスト・スタッフ

監督:

細田守

脚本:

奥寺佐渡子

原作:

筒井康隆

音楽:

吉田潔

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

映画 デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

サマーウォーズ

ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島

プロフェッショナル 仕事の流儀 アニメーション映画監督 細田 守の仕事 希望を灯す、魂の映画

ユーザーレビュー:275件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

11〜 15件 / 全275件

過去への前進

投稿日:2007/12/14 レビュアー:ポッシュ

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

元気いっぱい

投稿日:2007/09/24 レビュアー:neko

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

好感の持てるリメイク

投稿日:2008/01/20 レビュアー:ムーミンママ

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

見てて気持ちのいい、爽やかな青春映画 ネタバレ

投稿日:2007/08/04 レビュアー:BEEFジャーキー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 *物語は、至って普通の女子高生の日常生活から始まる。ある事がきっかけで、タイムリープ(過去の時間に戻れる事)が出来るようになる。はたして彼女は、どの時間に何をするためにタイムリープしていくのか?
 *感想は、切なくて爽快感のある映画だった。タイムリープする度に、走る、飛ぶ…といった爽快感がたまらなく気持ちがよかった。まさに、若さがはじけていた。女子高生にもなって、まだ恋に疎い所に素朴さと純粋さが感じられた。最初は些細な事でタイムリープを繰り返す。プリンやカラオケなど…みていて微笑ましかった。いつしか、人の恋のためや友達を救うために使っていく。最後は、自分自身の恋と相手のために…。まさに恥ずかしくなるぐらいの青春映画だった。
 ただ、チアキ君の行動がいまひとつ納得できなかった。わざわざ未来からやってきた理由の絵が、彼にとって何なのかわからずじまいだし…。タイムリープのもとが、使われていた場所を知っていたのなら、なぜその場所に戻らないのかも、わからない。(主人公のマコトは出来たのに??)おまけに、未来人のくせに、なぜ学校に入れたのか?そもそも絵を見に来て、学校に入る必要性は、あったのだろうか?謎だらけである。極めつけは『未来で待ってる』の一言である。そもそも野球のない時代、人間の人口が少ない時代、タイムリープが開発されるような先の未来に、マコトちゃんはいくつやねん!生きてる事すらありえない気がする…。
 まあ、そんな些細な事はどうでもいいと思えるくらい、圧倒的な清々しさを感じさせる映画である。それぐらい、走って、飛んで、転ぶ主人公が、印象的だった。

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

かけろ、かけろ、いっけぇぇぇ! ネタバレ

投稿日:2007/06/27 レビュアー:べっち

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

6月27日、今晩のBS漫画夜話予習のために観る。恥ずかしながら初見です。
  …ふむ、うわさにたがわずすがすがしい、観終わってほっとできる、うん、それは確か。ただよく言えば「もっと若いうちに見たかった」というか、お話がとても直球ストレート。
  いや、別にタイムパラドックスがどうのなんて野暮な話はしませんよ。主人公まことちゃんの性格のまま、お話が展開していくので、たとえば修復中の絵、あれはどういう存在なのかな、ってあたりがいまひとつインパクトに欠ける。さらに言えば数ある「恋の告白」をどのように解釈したらよいのか・・・これは時間SFとしては重要な点だと思うのだが。

<以下、ちょっちネタバレになります>
  ただ、これは予告で観てたときからなのだが、魔女おばさんこと知子おばさん、彼女があまりにもすぐにタイムリープを理解してしまうことに違和感を感じる。そのおばさんの秘密がさりげなくあるワンカットで明かされるのだ。
  本作がTVシリーズ「タイムトラベラー」はもちろん筒井の原作とも違った筋なのはまぁいいだろう。でもせめて「ラベンダーの香り」ぐらいは残してほしかったよね… って思ってみていたら、あったんですよ、「ラベンダーの香り」の一件が。そう、知子おばさんの働く美術館の学芸員室に飾られた、おばさんがクラスメートと撮った高校時代の写真とその隣に生けられた花、ラベンダーの花。
  うっわぁ、魔女おばさんは「そうだった」んだ、だから魔女なんだね。だから「いつまでも結婚しない」んだね。
  こういうさりげない伏線や種明かしがまだそこここに残されているよな気がする。アニメ夜話を見たらもう一度見直してみよう。

PS
  「時をかける少女」、このタイトルやっぱりいいね。原作の成功はタイトルにありと思っていただけに、本作では文字通り少女が「時をかけて」いるのがさわやかでした。

このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています

11〜 15件 / 全275件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:275件

過去への前進

投稿日

2007/12/14

レビュアー

ポッシュ

元気いっぱい

投稿日

2007/09/24

レビュアー

neko

好感の持てるリメイク

投稿日

2008/01/20

レビュアー

ムーミンママ

見てて気持ちのいい、爽やかな青春映画

投稿日

2007/08/04

レビュアー

BEEFジャーキー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 *物語は、至って普通の女子高生の日常生活から始まる。ある事がきっかけで、タイムリープ(過去の時間に戻れる事)が出来るようになる。はたして彼女は、どの時間に何をするためにタイムリープしていくのか?
 *感想は、切なくて爽快感のある映画だった。タイムリープする度に、走る、飛ぶ…といった爽快感がたまらなく気持ちがよかった。まさに、若さがはじけていた。女子高生にもなって、まだ恋に疎い所に素朴さと純粋さが感じられた。最初は些細な事でタイムリープを繰り返す。プリンやカラオケなど…みていて微笑ましかった。いつしか、人の恋のためや友達を救うために使っていく。最後は、自分自身の恋と相手のために…。まさに恥ずかしくなるぐらいの青春映画だった。
 ただ、チアキ君の行動がいまひとつ納得できなかった。わざわざ未来からやってきた理由の絵が、彼にとって何なのかわからずじまいだし…。タイムリープのもとが、使われていた場所を知っていたのなら、なぜその場所に戻らないのかも、わからない。(主人公のマコトは出来たのに??)おまけに、未来人のくせに、なぜ学校に入れたのか?そもそも絵を見に来て、学校に入る必要性は、あったのだろうか?謎だらけである。極めつけは『未来で待ってる』の一言である。そもそも野球のない時代、人間の人口が少ない時代、タイムリープが開発されるような先の未来に、マコトちゃんはいくつやねん!生きてる事すらありえない気がする…。
 まあ、そんな些細な事はどうでもいいと思えるくらい、圧倒的な清々しさを感じさせる映画である。それぐらい、走って、飛んで、転ぶ主人公が、印象的だった。

かけろ、かけろ、いっけぇぇぇ!

投稿日

2007/06/27

レビュアー

べっち

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

6月27日、今晩のBS漫画夜話予習のために観る。恥ずかしながら初見です。
  …ふむ、うわさにたがわずすがすがしい、観終わってほっとできる、うん、それは確か。ただよく言えば「もっと若いうちに見たかった」というか、お話がとても直球ストレート。
  いや、別にタイムパラドックスがどうのなんて野暮な話はしませんよ。主人公まことちゃんの性格のまま、お話が展開していくので、たとえば修復中の絵、あれはどういう存在なのかな、ってあたりがいまひとつインパクトに欠ける。さらに言えば数ある「恋の告白」をどのように解釈したらよいのか・・・これは時間SFとしては重要な点だと思うのだが。

<以下、ちょっちネタバレになります>
  ただ、これは予告で観てたときからなのだが、魔女おばさんこと知子おばさん、彼女があまりにもすぐにタイムリープを理解してしまうことに違和感を感じる。そのおばさんの秘密がさりげなくあるワンカットで明かされるのだ。
  本作がTVシリーズ「タイムトラベラー」はもちろん筒井の原作とも違った筋なのはまぁいいだろう。でもせめて「ラベンダーの香り」ぐらいは残してほしかったよね… って思ってみていたら、あったんですよ、「ラベンダーの香り」の一件が。そう、知子おばさんの働く美術館の学芸員室に飾られた、おばさんがクラスメートと撮った高校時代の写真とその隣に生けられた花、ラベンダーの花。
  うっわぁ、魔女おばさんは「そうだった」んだ、だから魔女なんだね。だから「いつまでも結婚しない」んだね。
  こういうさりげない伏線や種明かしがまだそこここに残されているよな気がする。アニメ夜話を見たらもう一度見直してみよう。

PS
  「時をかける少女」、このタイトルやっぱりいいね。原作の成功はタイトルにありと思っていただけに、本作では文字通り少女が「時をかけて」いるのがさわやかでした。

11〜 15件 / 全275件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

時をかける少女