テラフォーマーズ / 伊藤英明
テラフォーマーズ
/三池崇史
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(41)
解説・ストーリー
環境の地球化を目的に送られた火星で異常進化して人類の脅威となった驚異の生物テラフォーマーと、その駆除のために火星に送られた様々な昆虫の特殊能力を持つ人間たちの壮絶な戦いを描き大ヒットした同名コミックスを三池崇史監督が実写映画化したSFアクション。出演は伊藤英明、武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬。21世紀、人口爆発が深刻化する地球では火星移住が計画され、火星の過酷な環境を地球化するためにコケとゴキブリが移植された。それから500年。計画の仕上げのため、小町小吉たち15人のワケあり日本人が火星に送り込まれる。しかし彼らがそこで目にしたものは、黒光りした人型の巨大生物だった。その生物こそ、500年の間に異常進化したゴキブリの姿だった。 JAN:4548967286120
環境の地球化を目的に送られた火星で異常進化して人類の脅威となった驚異の生物テラフォーマーと、その駆除のために火星に送られた様々な昆虫の特殊能力を持つ人間たちの壮絶な戦いを描き大ヒットした同名コミックスを三池崇史監督が実写映画化したSFアクション。出演は伊藤英明、武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬。21世紀、人口爆発が深刻化する地球では火星移住が計画され、火星の過酷な環境を地球化するためにコケとゴキブリが移植された。それから500年。計画の仕上げのため、小町小吉たち15人のワケあり日本人が火星に送り込まれる。しかし彼らがそこで目にしたものは、黒光りした人型の巨大生物だった。その生物こそ、500年の間に異常進化したゴキブリの姿だった。 JAN:4548967286120
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「テラフォーマーズ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
環境の地球化を目的に送られた火星で異常進化して人類の脅威となった驚異の生物テラフォーマーと、その駆除のために火星に送られた様々な昆虫の特殊能力を持つ人間たちの壮絶な戦いを描き大ヒットした同名コミックスを三池崇史監督が実写映画化したSFアクション。出演は伊藤英明、武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬。21世紀、人口爆発が深刻化する地球では火星移住が計画され、火星の過酷な環境を地球化するためにコケとゴキブリが移植された。それから500年。計画の仕上げのため、小町小吉たち15人のワケあり日本人が火星に送り込まれる。しかし彼らがそこで目にしたものは、黒光りした人型の巨大生物だった。その生物こそ、500年の間に異常進化したゴキブリの姿だった。 JAN:4548967286120
「テラフォーマーズ」 の作品情報
「テラフォーマーズ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
テラフォーマーズの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
|
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000618562 |
2016年09月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
48枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】テラフォーマーズ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000618561 |
2016年09月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
27枚
|
0人
|
0人
|
テラフォーマーズの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
|
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000618562 |
2016年09月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
48枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】テラフォーマーズ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000618561 |
2016年09月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
27枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:41件
つまらなかった
投稿日:2016/09/24
レビュアー:ビックリ
あまりのつまらなさにビックリしました
何でも出せばいいわけではないと思う(笑)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
監督の生理現象
三池崇史監督作品は、感想が書きにくい。(苦笑)
「何だ、こりゃ?!」と思うのは、いつものこと。演出がヘタクソとか、そんなことではなくて、いつも奇妙キテレツなのだ。でも、そこらの気取った凡百の監督さんよりも遥かに面白い作品に仕上げる。(笑)
確かに、三池監督は、ホンモノのヤクザ屋さんみたいな顔をしている。だから、ヤクザやチンピラの出て来る映画は得意だけれど、それ以外の作品が微妙なのは否定できない。(笑)
たぶん、カタギの人たちの生活感覚が分からないのだと思う。朝起きて、朝食を食べてから会社に行って仕事をし、お昼ご飯を食べたらまた仕事をして、夕方になったらタイムカードを打刻して帰る。そんなフツーのサラリーマンなんかTVや映画の中にしか存在しないと思っているフシがある。(汗)
いやいや待てよ、そもそも三池監督って、他人の映画なんか観ないんじゃないか? 本作品を観る限り、『ブレードランナー』も『スター・ウォーズ』も『スターシップ・トゥルーパーズ』も観たことがないように見える。
きっと、誰かに「『ブレードランナー』のパクリじゃん!」とか言われて初めて気づき、「オレの映画で何しやがんだ、テメェ!」と第2班監督を殴り倒したに違いない。
或いは、「衣装が『スターウォーズ』のストームトルーパーにそっくりだ」とか言われて、「テメェ、どうしてくれんだよ!」と衣装担当の女の子を泣かしたと思う。
「宇宙人が“虫”だなんて、まるで『スターシップ・トゥルーパーズ』みたい」と言われて、「ざけんなよ、ワケの分からない脚本を書きやがって!」と、脚本家をボコボコにした可能性もある。
もしかしたら、原作のコミックすら読んだことがないような気がする。たぶん、いまだに読んでないと思う。
「原作が何だ、監督はオレだ! 文句あっか!」
そういう気持ちだと思う。
だいたい、漫画の映画化を三池監督に任せるにしても、集○社や小○館は似合わない。どう考えても“チャ○ピオン”とか“キ○グ”の路線じゃないと……。(笑)
ましてや、SFなんて小難しいのは、ムリだ。ヴィジュアルはノータッチだったに違いない。だから、衣装やSF的なギミックに新鮮味はなく、既視感がつきまとう。これは、監督のセンスと言うよりも、プロダクション・デザイナーの責任ではあるまいか。
三池監督の頭の中にあったのは、女優陣の衣装は“F”以上にすることだったと思う。(本当のサイズは不明)
火星まで行って“仮面○イダー”もどきになって、何故かゴキブリ人間(ゴ○ラーマン)と殴り合う。おいおいって感じ。5百年も経っているのに、チンピラの喧嘩みたいなことをしている。でも、三池監督にとっては、それが生理現象だから仕方ない。“出物腫れ物処嫌わず”と言うではないか。
たとえ、『奥さまは18歳』を映画化することになっても、三池監督は岡崎由紀さんが不良高校生とタイマンをはる場面を盛り込むと思うな。(苦笑)
普通の人なら「大量破壊兵器の1つや2つ持って行かないなんてウソだ」と思う。百歩譲って、「テラフォーミングした火星を壊したくない」と思ったとしても、生科学兵器だってあるはずだ。何らかの手段が取れるだろう。
私たちにしてみれば、15人が素手でテラフォーマーと戦わざるを得なくなるにしても、偶発的な事件の結果でなければ、ならない。
必然性があったのは、小池栄子さんの“カマキリ”姿だけだったな。萌えてしまった。(笑)
オススメ致しません!
……あ。み、みい…何ですか! やめて下さい。本気じゃないです! ホントは面白かったです。
(ボコっ!)
ゴメンナサイ! ゴメンナサイ! ゴメンナサイ!
(バキッ!バキッ!)
……わ、分かりました! ほめます! ほめ……!
(ドカッ!)
うぅ〜、何も蹴らなくても……。(泣)
(ドス! ドス! ドス!)
たす、たすけて……!
(ゴン!)
……お、おすすめ! サイコー! 天才! 鬼才! ミイケカントク万歳!!
(グシャ!)
……。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
私はそこまで悪くなかったけど♪
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
かなり酷評されているので期待してなかったけど、意外と楽しめました。
原作は全く知らないんですが、ゴキブリ人間初登場シーンのインパクトはすごかった!
何とも言えないマヌケ面というか…(^^;
火星移住の準備で気温を上げるため黒いゴキブリを放ったという設定も
それを退治するための「虫には虫を」のアイディアも面白い。
(あ、これは原作ほめてることになるのかな…)
映像もなかなかよかったです。
でも展開が単調だったかな。
一人、すごくむかつく人物がいたのもイヤだった(逆にうまかったということかも)
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
昆虫好きには、進化系が面白かった。
配信ポイントで観ました。ありがとうございます。
パソコン画面でも全然違和感ありませんでした。
男の子の好きな昆虫が変身して(ここでいちいちハナカマキリの特性とか、オニヤンマの説明が入る・・・のが楽しい)
有名人気俳優が大挙して出ている。
なんかテレビの特撮ものの、お金の掛かった大掛かりな映画で、
大人が見るような映画ではなかったです。
でも特に退屈しなかったのは、俳優さんが豪華で、昆虫に変身するビジュアルが面白かったことと、15人の火星へ発つバグズ2号のメンバーの生い立ちとか、家庭事情、非行歴とかが、結構面白い。
「火星」と、「戦うゴキブリ」という条件で始まった漫画企画が
「テラフォーマーズ」ということですが、火星にしなければならなかった理由は、そりゃア、SFだから・・・なんでしょうね。
壮大な「テラフォーマーズ・シリーズ」のほんの始まりが、この映画なんですね。
どうりでいかにも続編有りって終わり方でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
安易に実写化しないで・・・
投稿日:2016/09/04
レビュアー:静かなる海
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ポイントで見させていただきました。
DISCAS様いつもありがとうございます。
さてさて、原作物は賛否両論があるところ。
当然キャライメージが実写と合わない等理解できるのですが、本作は特に酷いかも。
CGのクオリティーが上がり、実写化不可な作品がどんどん実写化されていく。
これはこれで良いことなのかも知れません。
でも原作のあるものについては、作品の本質である原作者の想いを汲み取って欲しいのが正直なところ。
監督さん自身も原作が好きで好きで作るならこんな作品にはならないと思う。
人気のある作品だからそれなりに集客が見込めるだろう的な商業ベースのでの映像化が多いような気がする。
仮面ライダーの怪人とゴキブリとの戦い的なB級作品となってしまったことがとても残念です。
ストーリーもチグハグだし、キャラも全然格好良く無い。
変異後の姿も今一。
しかも続編も作れそうに含みを残している。
とにもかくにも残念。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
つまらなかった
投稿日
2016/09/24
レビュアー
ビックリ
あまりのつまらなさにビックリしました
何でも出せばいいわけではないと思う(笑)
監督の生理現象
投稿日
2017/01/06
レビュアー
みなさん(退会)
三池崇史監督作品は、感想が書きにくい。(苦笑)
「何だ、こりゃ?!」と思うのは、いつものこと。演出がヘタクソとか、そんなことではなくて、いつも奇妙キテレツなのだ。でも、そこらの気取った凡百の監督さんよりも遥かに面白い作品に仕上げる。(笑)
確かに、三池監督は、ホンモノのヤクザ屋さんみたいな顔をしている。だから、ヤクザやチンピラの出て来る映画は得意だけれど、それ以外の作品が微妙なのは否定できない。(笑)
たぶん、カタギの人たちの生活感覚が分からないのだと思う。朝起きて、朝食を食べてから会社に行って仕事をし、お昼ご飯を食べたらまた仕事をして、夕方になったらタイムカードを打刻して帰る。そんなフツーのサラリーマンなんかTVや映画の中にしか存在しないと思っているフシがある。(汗)
いやいや待てよ、そもそも三池監督って、他人の映画なんか観ないんじゃないか? 本作品を観る限り、『ブレードランナー』も『スター・ウォーズ』も『スターシップ・トゥルーパーズ』も観たことがないように見える。
きっと、誰かに「『ブレードランナー』のパクリじゃん!」とか言われて初めて気づき、「オレの映画で何しやがんだ、テメェ!」と第2班監督を殴り倒したに違いない。
或いは、「衣装が『スターウォーズ』のストームトルーパーにそっくりだ」とか言われて、「テメェ、どうしてくれんだよ!」と衣装担当の女の子を泣かしたと思う。
「宇宙人が“虫”だなんて、まるで『スターシップ・トゥルーパーズ』みたい」と言われて、「ざけんなよ、ワケの分からない脚本を書きやがって!」と、脚本家をボコボコにした可能性もある。
もしかしたら、原作のコミックすら読んだことがないような気がする。たぶん、いまだに読んでないと思う。
「原作が何だ、監督はオレだ! 文句あっか!」
そういう気持ちだと思う。
だいたい、漫画の映画化を三池監督に任せるにしても、集○社や小○館は似合わない。どう考えても“チャ○ピオン”とか“キ○グ”の路線じゃないと……。(笑)
ましてや、SFなんて小難しいのは、ムリだ。ヴィジュアルはノータッチだったに違いない。だから、衣装やSF的なギミックに新鮮味はなく、既視感がつきまとう。これは、監督のセンスと言うよりも、プロダクション・デザイナーの責任ではあるまいか。
三池監督の頭の中にあったのは、女優陣の衣装は“F”以上にすることだったと思う。(本当のサイズは不明)
火星まで行って“仮面○イダー”もどきになって、何故かゴキブリ人間(ゴ○ラーマン)と殴り合う。おいおいって感じ。5百年も経っているのに、チンピラの喧嘩みたいなことをしている。でも、三池監督にとっては、それが生理現象だから仕方ない。“出物腫れ物処嫌わず”と言うではないか。
たとえ、『奥さまは18歳』を映画化することになっても、三池監督は岡崎由紀さんが不良高校生とタイマンをはる場面を盛り込むと思うな。(苦笑)
普通の人なら「大量破壊兵器の1つや2つ持って行かないなんてウソだ」と思う。百歩譲って、「テラフォーミングした火星を壊したくない」と思ったとしても、生科学兵器だってあるはずだ。何らかの手段が取れるだろう。
私たちにしてみれば、15人が素手でテラフォーマーと戦わざるを得なくなるにしても、偶発的な事件の結果でなければ、ならない。
必然性があったのは、小池栄子さんの“カマキリ”姿だけだったな。萌えてしまった。(笑)
オススメ致しません!
……あ。み、みい…何ですか! やめて下さい。本気じゃないです! ホントは面白かったです。
(ボコっ!)
ゴメンナサイ! ゴメンナサイ! ゴメンナサイ!
(バキッ!バキッ!)
……わ、分かりました! ほめます! ほめ……!
(ドカッ!)
うぅ〜、何も蹴らなくても……。(泣)
(ドス! ドス! ドス!)
たす、たすけて……!
(ゴン!)
……お、おすすめ! サイコー! 天才! 鬼才! ミイケカントク万歳!!
(グシャ!)
……。
私はそこまで悪くなかったけど♪
投稿日
2016/10/02
レビュアー
みなみ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
かなり酷評されているので期待してなかったけど、意外と楽しめました。
原作は全く知らないんですが、ゴキブリ人間初登場シーンのインパクトはすごかった!
何とも言えないマヌケ面というか…(^^;
火星移住の準備で気温を上げるため黒いゴキブリを放ったという設定も
それを退治するための「虫には虫を」のアイディアも面白い。
(あ、これは原作ほめてることになるのかな…)
映像もなかなかよかったです。
でも展開が単調だったかな。
一人、すごくむかつく人物がいたのもイヤだった(逆にうまかったということかも)
昆虫好きには、進化系が面白かった。
投稿日
2016/09/04
レビュアー
カマンベール
配信ポイントで観ました。ありがとうございます。
パソコン画面でも全然違和感ありませんでした。
男の子の好きな昆虫が変身して(ここでいちいちハナカマキリの特性とか、オニヤンマの説明が入る・・・のが楽しい)
有名人気俳優が大挙して出ている。
なんかテレビの特撮ものの、お金の掛かった大掛かりな映画で、
大人が見るような映画ではなかったです。
でも特に退屈しなかったのは、俳優さんが豪華で、昆虫に変身するビジュアルが面白かったことと、15人の火星へ発つバグズ2号のメンバーの生い立ちとか、家庭事情、非行歴とかが、結構面白い。
「火星」と、「戦うゴキブリ」という条件で始まった漫画企画が
「テラフォーマーズ」ということですが、火星にしなければならなかった理由は、そりゃア、SFだから・・・なんでしょうね。
壮大な「テラフォーマーズ・シリーズ」のほんの始まりが、この映画なんですね。
どうりでいかにも続編有りって終わり方でした。
安易に実写化しないで・・・
投稿日
2016/09/04
レビュアー
静かなる海
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ポイントで見させていただきました。
DISCAS様いつもありがとうございます。
さてさて、原作物は賛否両論があるところ。
当然キャライメージが実写と合わない等理解できるのですが、本作は特に酷いかも。
CGのクオリティーが上がり、実写化不可な作品がどんどん実写化されていく。
これはこれで良いことなのかも知れません。
でも原作のあるものについては、作品の本質である原作者の想いを汲み取って欲しいのが正直なところ。
監督さん自身も原作が好きで好きで作るならこんな作品にはならないと思う。
人気のある作品だからそれなりに集客が見込めるだろう的な商業ベースのでの映像化が多いような気がする。
仮面ライダーの怪人とゴキブリとの戦い的なB級作品となってしまったことがとても残念です。
ストーリーもチグハグだし、キャラも全然格好良く無い。
変異後の姿も今一。
しかも続編も作れそうに含みを残している。
とにもかくにも残念。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
テラフォーマーズ