ロボコップ / ジョエル・キナマン
ロボコップ
/ジョゼ・パジーリャ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(44)
解説・ストーリー
『キリング/26日間』のジョエル・キナマン主演で贈る2014年版『ロボコップ』。近未来都市・デトロイトを舞台に、半分人間、半分マシーンの“ロボコップ”として生まれ変わった警官・アレックスが社会の悪と戦う姿を描く。監督はジョゼ・パジーリャ。
『キリング/26日間』のジョエル・キナマン主演で贈る2014年版『ロボコップ』。近未来都市・デトロイトを舞台に、半分人間、半分マシーンの“ロボコップ”として生まれ変わった警官・アレックスが社会の悪と戦う姿を描く。監督はジョゼ・パジーリャ。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ロボコップ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
『キリング/26日間』のジョエル・キナマン主演で贈る2014年版『ロボコップ』。近未来都市・デトロイトを舞台に、半分人間、半分マシーンの“ロボコップ”として生まれ変わった警官・アレックスが社会の悪と戦う姿を描く。監督はジョゼ・パジーリャ。
「ロボコップ」 の作品情報
「ロボコップ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ロボコップの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
117分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
MGBR55963 |
2014年07月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
55枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ロボコップ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
117分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語/(ロスレス) 2:DTS/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
MGXR55963 |
2014年07月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
32枚
|
0人
|
1人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語/(ロスレス)
2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
ロボコップの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
117分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
MGBR55963 |
2014年07月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
55枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ロボコップ(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
117分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語/(ロスレス) 2:DTS/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
MGXR55963 |
2014年07月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
32枚
|
0人
|
1人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語/(ロスレス)
2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:44件
最悪のリメイク作品
投稿日:2015/01/11
レビュアー:静かなる海
昔のロボコップ、SFXとか今見ると陳腐ですが大好きな作品でした。
それのリメイク。
期待しすぎたか・・・
ブラックなカラーリングとかスタイリッシュな部分は良かったんですが、ストーリーが今一過ぎ。
サミュエル・L・ジャクソンの中途半端なナレーション、ハッキリいって最初だけで良いと思います。
それがあるせいで政治風刺なのか家族愛なのなんか良くわからん展開に。
さらにロボコップのあの装備を外した時の様子、安っぽ過ぎます。
なんていうか唖然としてしまいました。
すぐに死ぬよな〜って思いながら見ていたのは私だけでしょうか?
中国企業からの出資とのことですが、中国とアメリカの行き来が全く無く、ここはどこだろ〜って思いながら見てしまった。
あの名作のリメイク。
とても残念でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
まあまあのでき
けっこう面白かった。主人公のにいさんが人形みたいな顔していて、撃たれて痛がるシーンがなくて、それでイマイチ感情移入しずらいが、そう悪い映画ではない。
ゲイリー・オールドマンやマイケル・キートンがそれなりの雰囲気をだしていたので、マンガみたいな感じが少し抑えられている。
ピーター・ウェラー主演のオリジナル作品と比べるとたしかに面白みは足りないが・・。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
髪の毛必要?サミュエル・L・ジャクソン 君!!
マイケル・キートンは後退しきってしまった頭部のせい(不気味な顔もそう)で悪い役が板についてしまった。悲しい!バットマン役が懐かしい。
ロボコップも昔のイメージで鑑賞したが見るに耐えない悲しい話(本人もそうだけど家族にとっても)。もっと悲しいはサミュエル・L・ジャクソン !何なん?その頭?
ハイテクを駆使したロボコップ!これだけのモノを造る技術があれば人口でも本物そっくりの皮膚をも造らんかい!!と思ってしまった。(ロボじゃなくなっちゃうか?)
想像以上の大作ではあったがトランスフォーマー?が入り込んでしまったようなやり過ぎ感がイマイチだった。
それにしてもゲイリー・オールドマンはいろんな役柄をこなせる良い俳優だね。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
いいデキだった思います
バーホーヴェン版の大ファンです。
本作、全く期待せずに観ましたが、
とても面白かったです。
バーホーヴェン版から悪趣味とエログロを抜かれておりましたが、
バカバカしさは程よく残り、ブラックユーモアも程よく効いておりました。
主人公のロボコップことマーフィーが、
人間ロボとして甦り、ロボ人間になり、人間に戻るという
「人間と機械の間を行ったり来たりする様」は
バーホーヴェン版とは違うアプローチで面白かったポイントです。
相棒のルイスが黒人のおっさんになったのはあのギャグのためだけなんじゃねーかと思いますが、
それもまたよし。
お約束のロボコップが撃たれてボロボロになるシーンで
心が痛くなったのは、そこまでの人物の描き込みがしっかりなされていたからだと思います。
本作もポンコツロボ「ED-209」が道化悪役として登場し、笑いを誘ってくれました。
偏向報道番組の司会をあの人が演じているのですが、
アレのワードを言ってくれるサービスもあります。
まぁ、いいデキだったと思います。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
人々に愛される『ロボコップ』といえるのか?
巨大企業オムニ社のロボット・テクノロジーに支配された近未来のアメリカを舞台に、
勤務中に瀕死の重傷を負い、オムニコープ社の最新技術によってサイボーグ警官“ロボコップ”として
再生した男の活躍と愛する家族との過酷な運命を描いた作品。
オムニコープ社のロボットが世界各地で軍事利用される中、
アメリカではその配備が法律で禁じられていた。
なんとかアメリカ国内での普及を目指すオムニコープ社は、ロボット技術の権威である
デネット・ノートン博士に協力を求め、ロボコップ計画を立ち上げる。
人間とロボットを融合させたロボコップを開発し、警官として活躍させることで、
「人々に愛される」軍用ロボットを普及させようと画策する。
開発当初は人間の感情が邪魔をし、ロボットとしての能力を高めることができなかったが、
人間の感情を抑制するプログラムを加えることで、驚異的な身体・捜査能力で
街の治安維持に貢献していくわけですが、
ロボコップの活躍よりも彼の開発秘話と家族の葛藤の方に重点が置かれており、
『ロボコップ』(1987年版)のような作品を期待すると肩透かしを食うことになるかと…
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
最悪のリメイク作品
投稿日
2015/01/11
レビュアー
静かなる海
昔のロボコップ、SFXとか今見ると陳腐ですが大好きな作品でした。
それのリメイク。
期待しすぎたか・・・
ブラックなカラーリングとかスタイリッシュな部分は良かったんですが、ストーリーが今一過ぎ。
サミュエル・L・ジャクソンの中途半端なナレーション、ハッキリいって最初だけで良いと思います。
それがあるせいで政治風刺なのか家族愛なのなんか良くわからん展開に。
さらにロボコップのあの装備を外した時の様子、安っぽ過ぎます。
なんていうか唖然としてしまいました。
すぐに死ぬよな〜って思いながら見ていたのは私だけでしょうか?
中国企業からの出資とのことですが、中国とアメリカの行き来が全く無く、ここはどこだろ〜って思いながら見てしまった。
あの名作のリメイク。
とても残念でした。
まあまあのでき
投稿日
2014/12/28
レビュアー
勇光
けっこう面白かった。主人公のにいさんが人形みたいな顔していて、撃たれて痛がるシーンがなくて、それでイマイチ感情移入しずらいが、そう悪い映画ではない。
ゲイリー・オールドマンやマイケル・キートンがそれなりの雰囲気をだしていたので、マンガみたいな感じが少し抑えられている。
ピーター・ウェラー主演のオリジナル作品と比べるとたしかに面白みは足りないが・・。
髪の毛必要?サミュエル・L・ジャクソン 君!!
投稿日
2014/08/14
レビュアー
涼風マヨネーズ
マイケル・キートンは後退しきってしまった頭部のせい(不気味な顔もそう)で悪い役が板についてしまった。悲しい!バットマン役が懐かしい。
ロボコップも昔のイメージで鑑賞したが見るに耐えない悲しい話(本人もそうだけど家族にとっても)。もっと悲しいはサミュエル・L・ジャクソン !何なん?その頭?
ハイテクを駆使したロボコップ!これだけのモノを造る技術があれば人口でも本物そっくりの皮膚をも造らんかい!!と思ってしまった。(ロボじゃなくなっちゃうか?)
想像以上の大作ではあったがトランスフォーマー?が入り込んでしまったようなやり過ぎ感がイマイチだった。
それにしてもゲイリー・オールドマンはいろんな役柄をこなせる良い俳優だね。
いいデキだった思います
投稿日
2018/09/01
レビュアー
ダイアー教授
バーホーヴェン版の大ファンです。
本作、全く期待せずに観ましたが、
とても面白かったです。
バーホーヴェン版から悪趣味とエログロを抜かれておりましたが、
バカバカしさは程よく残り、ブラックユーモアも程よく効いておりました。
主人公のロボコップことマーフィーが、
人間ロボとして甦り、ロボ人間になり、人間に戻るという
「人間と機械の間を行ったり来たりする様」は
バーホーヴェン版とは違うアプローチで面白かったポイントです。
相棒のルイスが黒人のおっさんになったのはあのギャグのためだけなんじゃねーかと思いますが、
それもまたよし。
お約束のロボコップが撃たれてボロボロになるシーンで
心が痛くなったのは、そこまでの人物の描き込みがしっかりなされていたからだと思います。
本作もポンコツロボ「ED-209」が道化悪役として登場し、笑いを誘ってくれました。
偏向報道番組の司会をあの人が演じているのですが、
アレのワードを言ってくれるサービスもあります。
まぁ、いいデキだったと思います。
人々に愛される『ロボコップ』といえるのか?
投稿日
2017/08/20
レビュアー
伝衛門
巨大企業オムニ社のロボット・テクノロジーに支配された近未来のアメリカを舞台に、
勤務中に瀕死の重傷を負い、オムニコープ社の最新技術によってサイボーグ警官“ロボコップ”として
再生した男の活躍と愛する家族との過酷な運命を描いた作品。
オムニコープ社のロボットが世界各地で軍事利用される中、
アメリカではその配備が法律で禁じられていた。
なんとかアメリカ国内での普及を目指すオムニコープ社は、ロボット技術の権威である
デネット・ノートン博士に協力を求め、ロボコップ計画を立ち上げる。
人間とロボットを融合させたロボコップを開発し、警官として活躍させることで、
「人々に愛される」軍用ロボットを普及させようと画策する。
開発当初は人間の感情が邪魔をし、ロボットとしての能力を高めることができなかったが、
人間の感情を抑制するプログラムを加えることで、驚異的な身体・捜査能力で
街の治安維持に貢献していくわけですが、
ロボコップの活躍よりも彼の開発秘話と家族の葛藤の方に重点が置かれており、
『ロボコップ』(1987年版)のような作品を期待すると肩透かしを食うことになるかと…
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ロボコップ