こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ジュール・ヴェルヌの『地底旅行』を3Dで映画化したアトラクション・ムービー「センター・オブ・ジ・アース」の続編。ジュール・ヴェルヌの『神秘の島』をモチーフに、不思議な島に迷い込んだ主人公たち一行が繰り広げる大冒険の行方を最新の3D映像で描き出す。17歳になったショーンは、危険な海域からの遭難信号をキャッチする。さっそく、新しい義父のハンクを伴って発信源へ向かうことに。ようやく見つけたオンボロヘリの操縦士ガバトとその娘カイラニをガイドに、謎の島を目指す一行だったが、嵐に遭遇して墜落してしまう。そして偶然にも一行は、かつてジュール・ヴェルヌが書き、ショーンのおじいちゃんが探し求めてきた“神秘の島”へとたどり着くのだったが…。 JAN:4988135926654
製作年: |
2012年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
JOURNEY 2: THE MYSTERIOUS ISLAND |
監督: |
ブラッド・ペイトン |
---|---|
製作総指揮: |
マイケル・ディスコ 、 サミュエル・J・ブラウン 、 エヴァン・ターナー |
出演: |
ドウェイン・ジョンソン 、 マイケル・ケイン 、 ジョシュ・ハッチャーソン 、 ヴァネッサ・ハジェンズ 、 ルイス・ガズマン 、 クリスティン・ディビス |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000318154 | 2012年07月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000318154
レンタル開始日:
2012年07月18日
在庫枚数
22枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000318158 | 2012年07月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000318158
レンタル開始日:
2012年07月18日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000318154 | 2012年07月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
22枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000318154
レンタル開始日:
2012年07月18日
在庫枚数
22枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000318158 | 2012年07月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000318158
レンタル開始日:
2012年07月18日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
CGもすごいし、お金もかかっているのですが、何とも深みの無い作品でした。
展開が強引過ぎて、登場人物たちが、なんともはや噛み合っていない。
見るに堪えない荒削りなストーリー展開でした。
ご家族で見るには良いのかも知れませんが、正直お金を払ってまで見たいとは思えないレベル。
ジェットコースターのような展開だったのが救いかも知れません。
一応家族愛を言いたかったのかなと思いますが、登場人物たちの作り込みの甘さもあって、とって人間味の無い気持ちの入らない作品に仕上がっています。
時間つぶしには良いかも知れませんが、わざわざ見る価値も無い作品だと思います。
残念でした。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
地球の中にはいっていかないのに、この題名はだめ。でも映画は、けっこうよくできていて、トカゲや象や、昆虫とか鳥の映像はなかなかのものです。ノーチラス号も、スターウォーズのCGに負けないくらいの迫力。なんで何千年昔にそんな科学があったんだなんてことを考えてはいけない。単純に楽しむべし。
パラオ娘の女の子が、スタイルよくて、かわいかったのもいい。
前作もおもしろかったし、これもまあ、合格点でしょう。何度も言うけど、題名はだめ。
地底世界ペルシダーの完全映画化を望む。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
お薦め度:冒険譚好きの人むけ。ファンタジーアクション向けとも言える
対象年齢:子供〜大人(ファミリーでどうぞ。どちらかと言えば子供向け)
食事中に見られるか:大丈夫
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
前作も無茶な設定やなぁ、と思ったけど、今作は登場人物の設定からして無茶がある。ロックさまを出したかっただけのような気がしてなりません。でも、ヴァネッサちゃん(ハイスクール・ミュージカルのヒロインの子)かわいいから、彼女の登場だけは許します。
CGと特殊効果(無駄な3D表現、3Dで観てないから関係ないけど)がたっぷりの冒険映画です。子供らがただ普通に楽しむためだけの作品かな。できたら、ネタ元になっている冒険小説を子供らが読んでほしいもんですが・・・・今は無理なのかな。「ガリバーだ、ネモ船長だ言われてもねぇ」かな、寂しい。
でもまぁ、純粋に子供らがエロやゲロもなく純粋に楽しめる作品に仕上がっているので、その点だけは評価いたします。90分でうまいことまとめているしね。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
義理の息子が救難信号を受けたことから事件は始まる。
その信号は暗号で息子のショーンは解読できずにイラ立っていた。そこへ義理の父親がじぶんは海兵隊で暗号解読のチャンピオンだと自慢しながら暗号を解読。
その信号は行方不明の祖父から謎の島からだとショーンは主張。早速、その謎の島へ行くと駄々をこねるので、義理の父(ドウェイン・ジョンソン)は親子の絆を強めるチャンスだと母である妻を説得。
気に入らないが未成年者でもあり資金のないショーンはやむなく了承して現地へ行くが、誰もその島へは行ってくれそうもない。だが、手間賃を1,000ドル支払うと聞いた太目の男性が声を掛ける。なんと船ではなく、ボロボロのヘリコプター。
これではいつ壊れるか分からないのでハンク(義父)とショーンは断ろうとするが娘のカイラニの美しさに魅かれ依頼する。ヘリで現地近くに来ると空は荒れ、大きな渦がある。その渦に入らないと島には入れないとショーンが言うが他の者は大反対。しかし、ヘリは壊れ渦に巻き込まれ、念願の島に落とされる。
大きな鳥に襲われ危険な目に会っているところを祖父に助けられる。それからの冒険は映画で見ないと面白くないし、説明できないスリルで一杯です。
マッチョマンは好みではないのですが、最近ちょっと「いいかも…」なんて思えるようになった。あのスピード感たっぷりのカーチェイスの映画に出ているマッチョな人も坊主で格好良かったし、今回の人もマッチョで坊主。「関心がない」から「大いに関心あり」に変わってきた。だって、優しいし頭いいし、機転がきくし…いいことだらけ。
海底でのシーンもなかなかの見ものですよ。是非、残り少ない夏休みにご家族で映画鑑賞に如何でしょうか、お薦めです ^_^
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
センター・オブ・ジ・アース 2 神秘の島
(C)2011 New Line Productions, Inc. ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:26件
投稿日
2013/11/05
レビュアー
静かなる海CGもすごいし、お金もかかっているのですが、何とも深みの無い作品でした。
展開が強引過ぎて、登場人物たちが、なんともはや噛み合っていない。
見るに堪えない荒削りなストーリー展開でした。
ご家族で見るには良いのかも知れませんが、正直お金を払ってまで見たいとは思えないレベル。
ジェットコースターのような展開だったのが救いかも知れません。
一応家族愛を言いたかったのかなと思いますが、登場人物たちの作り込みの甘さもあって、とって人間味の無い気持ちの入らない作品に仕上がっています。
時間つぶしには良いかも知れませんが、わざわざ見る価値も無い作品だと思います。
残念でした。
投稿日
2013/05/02
レビュアー
ケイアイ 地球の中にはいっていかないのに、この題名はだめ。でも映画は、けっこうよくできていて、トカゲや象や、昆虫とか鳥の映像はなかなかのものです。ノーチラス号も、スターウォーズのCGに負けないくらいの迫力。なんで何千年昔にそんな科学があったんだなんてことを考えてはいけない。単純に楽しむべし。
パラオ娘の女の子が、スタイルよくて、かわいかったのもいい。
前作もおもしろかったし、これもまあ、合格点でしょう。何度も言うけど、題名はだめ。
地底世界ペルシダーの完全映画化を望む。
投稿日
2013/01/13
レビュアー
チキンハートお薦め度:冒険譚好きの人むけ。ファンタジーアクション向けとも言える
対象年齢:子供〜大人(ファミリーでどうぞ。どちらかと言えば子供向け)
食事中に見られるか:大丈夫
投稿日
2012/10/05
レビュアー
Yohey前作も無茶な設定やなぁ、と思ったけど、今作は登場人物の設定からして無茶がある。ロックさまを出したかっただけのような気がしてなりません。でも、ヴァネッサちゃん(ハイスクール・ミュージカルのヒロインの子)かわいいから、彼女の登場だけは許します。
CGと特殊効果(無駄な3D表現、3Dで観てないから関係ないけど)がたっぷりの冒険映画です。子供らがただ普通に楽しむためだけの作品かな。できたら、ネタ元になっている冒険小説を子供らが読んでほしいもんですが・・・・今は無理なのかな。「ガリバーだ、ネモ船長だ言われてもねぇ」かな、寂しい。
でもまぁ、純粋に子供らがエロやゲロもなく純粋に楽しめる作品に仕上がっているので、その点だけは評価いたします。90分でうまいことまとめているしね。
投稿日
2012/08/15
レビュアー
しづちゃん※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
義理の息子が救難信号を受けたことから事件は始まる。
その信号は暗号で息子のショーンは解読できずにイラ立っていた。そこへ義理の父親がじぶんは海兵隊で暗号解読のチャンピオンだと自慢しながら暗号を解読。
その信号は行方不明の祖父から謎の島からだとショーンは主張。早速、その謎の島へ行くと駄々をこねるので、義理の父(ドウェイン・ジョンソン)は親子の絆を強めるチャンスだと母である妻を説得。
気に入らないが未成年者でもあり資金のないショーンはやむなく了承して現地へ行くが、誰もその島へは行ってくれそうもない。だが、手間賃を1,000ドル支払うと聞いた太目の男性が声を掛ける。なんと船ではなく、ボロボロのヘリコプター。
これではいつ壊れるか分からないのでハンク(義父)とショーンは断ろうとするが娘のカイラニの美しさに魅かれ依頼する。ヘリで現地近くに来ると空は荒れ、大きな渦がある。その渦に入らないと島には入れないとショーンが言うが他の者は大反対。しかし、ヘリは壊れ渦に巻き込まれ、念願の島に落とされる。
大きな鳥に襲われ危険な目に会っているところを祖父に助けられる。それからの冒険は映画で見ないと面白くないし、説明できないスリルで一杯です。
マッチョマンは好みではないのですが、最近ちょっと「いいかも…」なんて思えるようになった。あのスピード感たっぷりのカーチェイスの映画に出ているマッチョな人も坊主で格好良かったし、今回の人もマッチョで坊主。「関心がない」から「大いに関心あり」に変わってきた。だって、優しいし頭いいし、機転がきくし…いいことだらけ。
海底でのシーンもなかなかの見ものですよ。是非、残り少ない夏休みにご家族で映画鑑賞に如何でしょうか、お薦めです ^_^