ペントハウス / ベン・スティラー
ペントハウス
/ブレット・ラトナー
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(36)
解説・ストーリー
ニューヨーク・マンハッタンの超高級マンションを舞台に、そこで働く使用人たちが、大富豪の居住者に自分たちのなけなしの財産を騙し取られたことで復讐に立ち上がるクライム・コメディ。主演は「ナイト ミュージアム」のベン・スティラー、共演にエディ・マーフィ。監督は「ラッシュアワー」のブレット・ラトナー。マンハッタンの超高級マンション“ザ・タワー”で管理マネージャーを務める真面目な男ジョシュ。ある日、“ザ・タワー”に暮らす大富豪アーサーが証券詐欺で逮捕され、ジョシュはじめ使用人たちの年金積立金も騙し取られていたことを知る。頭に来たジョシュは、アーサーが部屋に隠し持っているといわれる20億円を奪い取るべく、使用人たちによる素人犯罪チームを結成するのだが…。
ニューヨーク・マンハッタンの超高級マンションを舞台に、そこで働く使用人たちが、大富豪の居住者に自分たちのなけなしの財産を騙し取られたことで復讐に立ち上がるクライム・コメディ。主演は「ナイト ミュージアム」のベン・スティラー、共演にエディ・マーフィ。監督は「ラッシュアワー」のブレット・ラトナー。マンハッタンの超高級マンション“ザ・タワー”で管理マネージャーを務める真面目な男ジョシュ。ある日、“ザ・タワー”に暮らす大富豪アーサーが証券詐欺で逮捕され、ジョシュはじめ使用人たちの年金積立金も騙し取られていたことを知る。頭に来たジョシュは、アーサーが部屋に隠し持っているといわれる20億円を奪い取るべく、使用人たちによる素人犯罪チームを結成するのだが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ペントハウス」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ニューヨーク・マンハッタンの超高級マンションを舞台に、そこで働く使用人たちが、大富豪の居住者に自分たちのなけなしの財産を騙し取られたことで復讐に立ち上がるクライム・コメディ。主演は「ナイト ミュージアム」のベン・スティラー、共演にエディ・マーフィ。監督は「ラッシュアワー」のブレット・ラトナー。マンハッタンの超高級マンション“ザ・タワー”で管理マネージャーを務める真面目な男ジョシュ。ある日、“ザ・タワー”に暮らす大富豪アーサーが証券詐欺で逮捕され、ジョシュはじめ使用人たちの年金積立金も騙し取られていたことを知る。頭に来たジョシュは、アーサーが部屋に隠し持っているといわれる20億円を奪い取るべく、使用人たちによる素人犯罪チームを結成するのだが…。
「ペントハウス」 の作品情報
「ペントハウス」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ペントハウスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
1:日本語字幕 2:英語字幕 |
1:英語 5.1ch Dolby Digital 2:日本語 5.1ch Dolby Digital |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNBR3017 |
2012年06月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
0人
|
1人
|
1:英語 5.1ch Dolby Digital
2:日本語 5.1ch Dolby Digital
【Blu-ray】ペントハウス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
1:日本語字幕 2:英語字幕 |
1:英語 5.1ch DTS-HD Master Audio 2:日本語 5.1ch DTS Digital Surround |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1167 |
2012年06月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
1人
|
1:英語 5.1ch DTS-HD Master Audio
2:日本語 5.1ch DTS Digital Surround
ペントハウスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
1:日本語字幕 2:英語字幕 |
1:英語 5.1ch Dolby Digital 2:日本語 5.1ch Dolby Digital |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNBR3017 |
2012年06月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
0人
|
1人
|
1:英語 5.1ch Dolby Digital
2:日本語 5.1ch Dolby Digital
【Blu-ray】ペントハウス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
104分 |
1:日本語字幕 2:英語字幕 |
1:英語 5.1ch DTS-HD Master Audio 2:日本語 5.1ch DTS Digital Surround |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1167 |
2012年06月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
1人
|
1:英語 5.1ch DTS-HD Master Audio
2:日本語 5.1ch DTS Digital Surround
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:36件
庶民が結託して悪い富豪をやっつける爽快映画!
実は劇場でうとうとしちゃったんで、「あれ?」と思ったんですが
もう一度DVDで観てみたら面白かったです。
ペントハウスの最上階に住む富豪のショウは
詐欺を働いた上に、ペントハウスの従業員たちの財産までも奪っていたとかで・・・
それを知った従業員達が立ち上がり、ショウをやっつける。
痛快ムービーです。
観る前は「ただの強盗映画だろ」とナメてましたが、
ちゃんと、悪者をやっつけるという大義名分(!?)があるから
ストーリーに入りやすい。
しかも、従業員のうちの1人が自殺未遂とかしちゃうもんだから
主人公のジョシュ同様「このヤロー!!!許さん!!!!」って思えてきて
完全にペントハウス従業員集団の肩を持ってみてました。
とはいうものの、ツッコミどころはけっこうあって
このへんはやっぱりお気楽娯楽映画、あまり細かいこと考えちゃいかんのよね・・・
と思いましたが。
それでも、想像してたよりは全然面白かったです。
ベンスティラーが頼もしく見えましたよ(笑
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
懐かしくゴージャスな映画を期待したけど
投稿日:2012/06/24
レビュアー:よふかし
いろいろあってレビューを書くのも読むのもとんとご無沙汰してしまった。
この映画は劇場で見たきりなのだが、有楽町の外観の印象とは違ってシートがゴージャスな東宝系映画館によく似合う作品だなあというのが、序盤の感想だった。
つまり、ドアマンがいてメイドやコンシェルジェがいる、あたかも高級ホテルのような豪華なコンドミニアムが舞台。
クリスマス・ムービーのような華やかさがあって、ほぼそのビル一棟で映画が進むことは、顔をそろえた賑やかなスターたちが同時にその場所にいるということで、そこから生まれる幸福感がある。
しかしこうしたゴージャスな幸福感はあまり長続きしない。粋なユーモア、というのがいまの時代は難しい。
コン・ゲーム風のつくりやドアマンの顛末などにそういう狙いが見えるけれど、結局、ベタなギャグ映画にしかならないのだ。
それは演出のせいでもあるし、ベン・スティラーやケイシー・アフレック、いまいち存在感の薄いマシュー・ブロデリックという面々がギャグ演技しかできないからでもあるだろう。もしかしてエディ・マーフィーに往時のキレがあったら、違う方向には進んだかもしれないが、アクションコメディとしてはもっと馬鹿馬鹿しく楽しいものが出来たかもしれない。エディ・マーフィーはただのいやな感じの脇役に終始してしまった。
ギャグとしては、最上階の車を地上までおろすときに、実際に車を吊って窓からおろすというくだりがもっとも印象的だ。こういう馬鹿馬鹿しいことを実際にやってくれるのは嬉しい。
しかしどうにも演出が悪いのか、笑えないうえにサスペンスとしても中途半端だった。一言でいうなら、凡作だろう。30点。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
エディマーフィくだらなくて笑える
投稿日:2012/05/31
レビュアー:シネマ子
可もなく不可もなく、わりとどうでもよい映画。
超豪華マンション「ザ タワー」の従業員たちが、ペントハウスに住むリッチマンから大金を盗もうとする、基本オーシャンズ11のノリ。
NYでOccupyデモとか、盛んだったのにこんな映画公開して良いのかしらね?金持ちから金を盗む話だから良いのかな。
そこはベンスティラー扮するマネージャーがしきっていて、彼らしい神経症的でシニカルな演技のやりとりが笑いを誘う。
メイド役のプレシャスの主役の子ガボレイシディベは相変わらずリアルジャイ子だけど、すっかり女優らしくこなれた感じで良いね。
そしておひさしぶりのエディマーフィー。出番も多いわけじゃないしやや控えめながらチャラチャラした元祖マシンガントークは健在。
なんか志村けんとかエディマーフィーて鉄板。くっだらネ〜って、顔芸だけで笑える。(良い意味ですよ)
高層ビルでフェラーリが宙ぶらりんの図はけっこう面白くて、トムクルーズ(イーサンハント)ばりのスタント(笑)
謎解きの部分はちょいツメが甘いような気がしたけれど、ノリのよい痛快コメディとしてこんなものかな。
ラストの車の隠し場所はうーんあまり衝撃的ではなかったような・・あれ気づかないかねえ?
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
えっ、痛快??
投稿日:2012/08/05
レビュアー:Yohey
ベン・スティラーとエディ・マーフィが出ているとなれば、期待するのはコメディ。のはずが・・・全然コメディじゃない、ある種のクライム劇だったようだ。あらすじは知っていたけど、笑いたっぷりの展開なんだろうな、と勝手に期待値をあげていたので、この内容にはがっかり。話の中身は、傲慢な資本家をギャフンと言わせたい、というやつでして、それはそれでありなんだけど、でもなぁ。
エディ・マーフィがもひとつしゃべりがうまくなかったので、あぁ衰えたなとは思ったんですが、ベン・スティラーが変に「おれって男前だろ」みたいな感じで演じていたのもちょっと癪に障りました。見るべきところは、ペントハウスの豪華さか、と思ったらそれもあまり感じず・・・NYのセントラルパークを中心とした雰囲気がちょっと感じれただけがまぁ、救いかな。これ、単純にセットだけでもできそうな内容でしたし。
できれば、リベンジということで変にドラマ性を出さず、二人でもっと面白い作品をがっつりとやってください。お願いいたします。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
期待以上
いやあ、単純に面白かった。
最近、この手のコメディアクションってありそうで、なかったもんね。
Ben Stiller、このタワーのマネージャーなんですが、とにかく仕事もできるし、人情にも厚い。
かっこいいんだよね、この人。私、好きです。
Eddie Murphyお久しぶりにみて、「老けたな」とおもったけど、ちょっと役割的にはクリス・タッカーとかがやりそうな感じだよね。
Eddie Murphyも原点に帰った感じでよかったです。
しかし、スーツを着せるとやっぱりかっこいいね。
ぱりっとします。チンピラの役なんだけど。
この映画はキャスティングが見事です。
なかなか好きな役者が、適材適所に配置されています。
コメディなんだけど、ちょっとサスペンス要素も入っていて、エンディングまでドキドキでございます。
Casey Affleck相変わらず、可愛いね。
Matthew Broderick Michael Pena ともに大好きな役者です。
そこに、「プレシャス」の Gabourey Sidibeがまたいい味を出してます。
あと、忘れてならないのがFBI捜査官役の Tea Leoni。かっこいいね〜。
ハスキーボイスで、このひと、年々かっこよくなるね。
台詞のテンポがいい、間もさすがな感じ。
お金持ちが、頑張っている労働者のお金を巻き上げるなんて考えられないけど、普通の人たちが頑張っても、こんな計画は立てられないだろうな、と思った。
サンクスギビングのNYには行ったことないけど、あんなパレードあるのね。
スヌーピーのバルーンにあんなに夢中になるなんて、よくわからないわ(笑)
期待以上の出来でした。おススメです。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
庶民が結託して悪い富豪をやっつける爽快映画!
投稿日
2012/07/25
レビュアー
MM3
実は劇場でうとうとしちゃったんで、「あれ?」と思ったんですが
もう一度DVDで観てみたら面白かったです。
ペントハウスの最上階に住む富豪のショウは
詐欺を働いた上に、ペントハウスの従業員たちの財産までも奪っていたとかで・・・
それを知った従業員達が立ち上がり、ショウをやっつける。
痛快ムービーです。
観る前は「ただの強盗映画だろ」とナメてましたが、
ちゃんと、悪者をやっつけるという大義名分(!?)があるから
ストーリーに入りやすい。
しかも、従業員のうちの1人が自殺未遂とかしちゃうもんだから
主人公のジョシュ同様「このヤロー!!!許さん!!!!」って思えてきて
完全にペントハウス従業員集団の肩を持ってみてました。
とはいうものの、ツッコミどころはけっこうあって
このへんはやっぱりお気楽娯楽映画、あまり細かいこと考えちゃいかんのよね・・・
と思いましたが。
それでも、想像してたよりは全然面白かったです。
ベンスティラーが頼もしく見えましたよ(笑
懐かしくゴージャスな映画を期待したけど
投稿日
2012/06/24
レビュアー
よふかし
いろいろあってレビューを書くのも読むのもとんとご無沙汰してしまった。
この映画は劇場で見たきりなのだが、有楽町の外観の印象とは違ってシートがゴージャスな東宝系映画館によく似合う作品だなあというのが、序盤の感想だった。
つまり、ドアマンがいてメイドやコンシェルジェがいる、あたかも高級ホテルのような豪華なコンドミニアムが舞台。
クリスマス・ムービーのような華やかさがあって、ほぼそのビル一棟で映画が進むことは、顔をそろえた賑やかなスターたちが同時にその場所にいるということで、そこから生まれる幸福感がある。
しかしこうしたゴージャスな幸福感はあまり長続きしない。粋なユーモア、というのがいまの時代は難しい。
コン・ゲーム風のつくりやドアマンの顛末などにそういう狙いが見えるけれど、結局、ベタなギャグ映画にしかならないのだ。
それは演出のせいでもあるし、ベン・スティラーやケイシー・アフレック、いまいち存在感の薄いマシュー・ブロデリックという面々がギャグ演技しかできないからでもあるだろう。もしかしてエディ・マーフィーに往時のキレがあったら、違う方向には進んだかもしれないが、アクションコメディとしてはもっと馬鹿馬鹿しく楽しいものが出来たかもしれない。エディ・マーフィーはただのいやな感じの脇役に終始してしまった。
ギャグとしては、最上階の車を地上までおろすときに、実際に車を吊って窓からおろすというくだりがもっとも印象的だ。こういう馬鹿馬鹿しいことを実際にやってくれるのは嬉しい。
しかしどうにも演出が悪いのか、笑えないうえにサスペンスとしても中途半端だった。一言でいうなら、凡作だろう。30点。
エディマーフィくだらなくて笑える
投稿日
2012/05/31
レビュアー
シネマ子
可もなく不可もなく、わりとどうでもよい映画。
超豪華マンション「ザ タワー」の従業員たちが、ペントハウスに住むリッチマンから大金を盗もうとする、基本オーシャンズ11のノリ。
NYでOccupyデモとか、盛んだったのにこんな映画公開して良いのかしらね?金持ちから金を盗む話だから良いのかな。
そこはベンスティラー扮するマネージャーがしきっていて、彼らしい神経症的でシニカルな演技のやりとりが笑いを誘う。
メイド役のプレシャスの主役の子ガボレイシディベは相変わらずリアルジャイ子だけど、すっかり女優らしくこなれた感じで良いね。
そしておひさしぶりのエディマーフィー。出番も多いわけじゃないしやや控えめながらチャラチャラした元祖マシンガントークは健在。
なんか志村けんとかエディマーフィーて鉄板。くっだらネ〜って、顔芸だけで笑える。(良い意味ですよ)
高層ビルでフェラーリが宙ぶらりんの図はけっこう面白くて、トムクルーズ(イーサンハント)ばりのスタント(笑)
謎解きの部分はちょいツメが甘いような気がしたけれど、ノリのよい痛快コメディとしてこんなものかな。
ラストの車の隠し場所はうーんあまり衝撃的ではなかったような・・あれ気づかないかねえ?
えっ、痛快??
投稿日
2012/08/05
レビュアー
Yohey
ベン・スティラーとエディ・マーフィが出ているとなれば、期待するのはコメディ。のはずが・・・全然コメディじゃない、ある種のクライム劇だったようだ。あらすじは知っていたけど、笑いたっぷりの展開なんだろうな、と勝手に期待値をあげていたので、この内容にはがっかり。話の中身は、傲慢な資本家をギャフンと言わせたい、というやつでして、それはそれでありなんだけど、でもなぁ。
エディ・マーフィがもひとつしゃべりがうまくなかったので、あぁ衰えたなとは思ったんですが、ベン・スティラーが変に「おれって男前だろ」みたいな感じで演じていたのもちょっと癪に障りました。見るべきところは、ペントハウスの豪華さか、と思ったらそれもあまり感じず・・・NYのセントラルパークを中心とした雰囲気がちょっと感じれただけがまぁ、救いかな。これ、単純にセットだけでもできそうな内容でしたし。
できれば、リベンジということで変にドラマ性を出さず、二人でもっと面白い作品をがっつりとやってください。お願いいたします。
期待以上
投稿日
2012/05/07
レビュアー
KEE
いやあ、単純に面白かった。
最近、この手のコメディアクションってありそうで、なかったもんね。
Ben Stiller、このタワーのマネージャーなんですが、とにかく仕事もできるし、人情にも厚い。
かっこいいんだよね、この人。私、好きです。
Eddie Murphyお久しぶりにみて、「老けたな」とおもったけど、ちょっと役割的にはクリス・タッカーとかがやりそうな感じだよね。
Eddie Murphyも原点に帰った感じでよかったです。
しかし、スーツを着せるとやっぱりかっこいいね。
ぱりっとします。チンピラの役なんだけど。
この映画はキャスティングが見事です。
なかなか好きな役者が、適材適所に配置されています。
コメディなんだけど、ちょっとサスペンス要素も入っていて、エンディングまでドキドキでございます。
Casey Affleck相変わらず、可愛いね。
Matthew Broderick Michael Pena ともに大好きな役者です。
そこに、「プレシャス」の Gabourey Sidibeがまたいい味を出してます。
あと、忘れてならないのがFBI捜査官役の Tea Leoni。かっこいいね〜。
ハスキーボイスで、このひと、年々かっこよくなるね。
台詞のテンポがいい、間もさすがな感じ。
お金持ちが、頑張っている労働者のお金を巻き上げるなんて考えられないけど、普通の人たちが頑張っても、こんな計画は立てられないだろうな、と思った。
サンクスギビングのNYには行ったことないけど、あんなパレードあるのね。
スヌーピーのバルーンにあんなに夢中になるなんて、よくわからないわ(笑)
期待以上の出来でした。おススメです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ペントハウス