- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
アジアのDVDレンタル
-
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳 / ドニー・イェン
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳
/アンドリュー・ラウ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(16)
解説・ストーリー
ブルース・リーが主演した71年の「ドラゴン怒りの鉄拳」を、ドニー・イェン主演でリメイクした95年のTVシリーズ「精武門」の劇場版として製作された本格カンフー・アクション。監督は「インファナル・アフェア」シリーズのアンドリュー・ラウ。1925年、上海。第一次大戦では、英仏の列強によって多くの中国人が労働力としてヨーロッパの最前線に駆り出されていた。その数少ない生き残りの一人、チェン・ジェン。帰国後は、蹂躙される祖国を憂えて抗日組織に身を置く。そして抗日活動の一環として、各国要人が集うナイトクラブ“カサブランカ”のオーナー、リウに近づく。一方、日本軍も抗日運動の中心チェン・ジェンへの包囲網を狭めていく。
ブルース・リーが主演した71年の「ドラゴン怒りの鉄拳」を、ドニー・イェン主演でリメイクした95年のTVシリーズ「精武門」の劇場版として製作された本格カンフー・アクション。監督は「インファナル・アフェア」シリーズのアンドリュー・ラウ。1925年、上海。第一次大戦では、英仏の列強によって多くの中国人が労働力としてヨーロッパの最前線に駆り出されていた。その数少ない生き残りの一人、チェン・ジェン。帰国後は、蹂躙される祖国を憂えて抗日組織に身を置く。そして抗日活動の一環として、各国要人が集うナイトクラブ“カサブランカ”のオーナー、リウに近づく。一方、日本軍も抗日運動の中心チェン・ジェンへの包囲網を狭めていく。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ブルース・リーが主演した71年の「ドラゴン怒りの鉄拳」を、ドニー・イェン主演でリメイクした95年のTVシリーズ「精武門」の劇場版として製作された本格カンフー・アクション。監督は「インファナル・アフェア」シリーズのアンドリュー・ラウ。1925年、上海。第一次大戦では、英仏の列強によって多くの中国人が労働力としてヨーロッパの最前線に駆り出されていた。その数少ない生き残りの一人、チェン・ジェン。帰国後は、蹂躙される祖国を憂えて抗日組織に身を置く。そして抗日活動の一環として、各国要人が集うナイトクラブ“カサブランカ”のオーナー、リウに近づく。一方、日本軍も抗日運動の中心チェン・ジェンへの包囲網を狭めていく。
「レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳」 の作品情報
「レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
105分 |
日吹 |
1:ドルビーデジタル//広東語 2:ドルビーデジタル//日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PDSZ300111 |
2012年04月13日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル//広東語
2:ドルビーデジタル//日本語
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
105分 |
日吹 |
1:ドルビーデジタル//広東語 2:ドルビーデジタル//日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PDSZ300111 |
2012年04月13日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル//広東語
2:ドルビーデジタル//日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:16件
AKIRA目当て
AKIRAさん目当てですので彼が死んだ後半は一気に観る気が失せましたm(_ _)m
日本語訳ではAKIRAさんの声は別人(残念!)
個人的には主人公の男性の整形二重がどの映画でも不自然で性に合いませんm(_ _)m
他のみなさんが内容絶賛の中、こんなレビューでごめんなさい。
AKIRAさんは素敵でした(*^-^*)今後の活躍も期待します♪
※AKIRAさんが出演していなければ絶対観なかった者の感想です※
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
アクション最高!!
イップ・マンいらいのアクションで良かった!ブルース・リー作品怒りの鉄拳・・・。最高に興奮したぜ!
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ドニーがダメ・・・
ドニー・イエンは動けるけど華がない。
幸薄そうなのが全ての作品に影響してる。
同じ題材ならジェット・リー版の方が上。
香港映画と中国映画の違いも悪い方に出てると感じた。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
レジェンド・オブ・フィスト
主人公が、詠春拳のドニー・イェンでしょ。題名が拳の伝説でしょ。副題が怒りの鉄拳でしょ。グリーンホーネットでしょ。俺の年代の人が予告編を見たら、これ絶対にブルースリー伝だと思うよね。
しかも、ブルースリーの友人だった倉田保昭が出演するでしょ。ブルースリー以前には中国大陸伝わっていなかった筈のヌンチャクを使うでしょ。ブルースリー伝以外、あり得ないよね。
ところが、時代設定が、ちょっと古過ぎる。ブルースリーの師匠の時代から語り始めるのかと思った。
でも、いつまで経っても、時代設定が変わらないまま、物語は進む。
後半になって徐々に、ブルースリー伝じゃなかった事に気づく。
でも、ブルースリーの事は相当意識した作品だ。格闘シーンのドニーの雄叫びは、えげつないほど、ブルースリー。
空手だか合気道だか分からない道場で、雑魚を一網打尽になぎ倒すシーンも、ブルースリーの雄姿をを思い出させる。
アクションは、申し分ない。
だが、やはりと言うか、興ざめなのは、日本人の描き方。
敵役として、悪く描くのは結構。いつも残念なのは、おおざっぱで雑な事。まことに勿体ない。
倉田保昭が出演しているんだから、日本語を、もっと厳しく指導できなかったのかね。リアルさに欠ける。
中国人にはこんな風に聞こえているよ、という程度の日本語。
何を言っているのか判別も難しいほどの、滑舌の悪さ。
最後まで中国人を演じていた、日本人のスパイと言うのが、正体を現して日本語を喋り出すシーンがあるんだが、これが酷い。
「日本語」を喋り出したとたん、泥酔しているがごとくのヘベレケ。
子供の頃に見たウルトラセブンか何かで、宇宙人が喋り出したのが、たしかあんなふうじゃなかったかな。
中国人には何となく日本語に聞こえるけど、当の日本人には一切伝わらないという、所詮「ハナモゲラ語」なんだよ。
ハリウッドもそうなんだけど、こういう救いようのない、雑な日本人描写は、いい加減、やめて欲しいよ。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
★「政治的メッセージ」があまりにも強すぎた…
タイトル通り、ドニー・イェンにとっても「レジェンド」であるだろう…我らがドラゴン「ブルース・リー」主演の「ドラゴン怒りの鉄拳」の後日談…
「ブルース・リー世代」の人なら、脳裏に刻み込まれている、怒りの怪鳥音を発しながら、銃口待ち受ける中、飛び蹴りで幕を閉じたあの伝説の作品。
…実は彼は死んでいなかった…というお話…
ただ「怒り…」と言うタイトルがつく通り、リー出演作中で「コミカルな部分やチャーミングな部分」が一切なく、終始「怒りまくっていた作品」
その矛先は、例によって「日本帝国軍」…その劇中声高に叫ばれる「中国人はアジアの病人ではない」!」というセリフ…など
元祖作品自体も、日本人としては「複雑な気持ちになる作品」だった…ので、予想通りといえばそうなんだけど…
もちろん各々自国の映画である限り、かつての歴史上での偏った「主義主張」が語られるのは当然だとは思うが…
現在でも「領土問題」として継続されている事柄に関してもメッセージとして盛り込み、さらに「残虐性」をプラスし強調されるのは
「日本人」としては…正直ゲンナリとし…ニュートラルな気持ちで楽しめない…
「上海の街並みの再現」やヌンチャクや一人対多数など、オマージュ的カットも登場はするし、冒頭からのアクションも流石なんだけど…
人数を増やせば増やすほど実は、リーの理にかなった「一撃必殺」のリアリティと、ワイヤーアクションの軽さの対比が大きくなる…
「イップマン」でドニーのファンになったのだが…本作は「レジェンド」より「政治的メッセージ」があまりにも強すぎた…
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
AKIRA目当て
投稿日
2012/05/16
レビュアー
(o^-^o)
AKIRAさん目当てですので彼が死んだ後半は一気に観る気が失せましたm(_ _)m
日本語訳ではAKIRAさんの声は別人(残念!)
個人的には主人公の男性の整形二重がどの映画でも不自然で性に合いませんm(_ _)m
他のみなさんが内容絶賛の中、こんなレビューでごめんなさい。
AKIRAさんは素敵でした(*^-^*)今後の活躍も期待します♪
※AKIRAさんが出演していなければ絶対観なかった者の感想です※
アクション最高!!
投稿日
2012/04/20
レビュアー
ヤンキー1号
イップ・マンいらいのアクションで良かった!ブルース・リー作品怒りの鉄拳・・・。最高に興奮したぜ!
ドニーがダメ・・・
投稿日
2018/06/27
レビュアー
カサノヴァ・ウォン
ドニー・イエンは動けるけど華がない。
幸薄そうなのが全ての作品に影響してる。
同じ題材ならジェット・リー版の方が上。
香港映画と中国映画の違いも悪い方に出てると感じた。
レジェンド・オブ・フィスト
投稿日
2014/12/05
レビュアー
ObiwanKenobi
主人公が、詠春拳のドニー・イェンでしょ。題名が拳の伝説でしょ。副題が怒りの鉄拳でしょ。グリーンホーネットでしょ。俺の年代の人が予告編を見たら、これ絶対にブルースリー伝だと思うよね。
しかも、ブルースリーの友人だった倉田保昭が出演するでしょ。ブルースリー以前には中国大陸伝わっていなかった筈のヌンチャクを使うでしょ。ブルースリー伝以外、あり得ないよね。
ところが、時代設定が、ちょっと古過ぎる。ブルースリーの師匠の時代から語り始めるのかと思った。
でも、いつまで経っても、時代設定が変わらないまま、物語は進む。
後半になって徐々に、ブルースリー伝じゃなかった事に気づく。
でも、ブルースリーの事は相当意識した作品だ。格闘シーンのドニーの雄叫びは、えげつないほど、ブルースリー。
空手だか合気道だか分からない道場で、雑魚を一網打尽になぎ倒すシーンも、ブルースリーの雄姿をを思い出させる。
アクションは、申し分ない。
だが、やはりと言うか、興ざめなのは、日本人の描き方。
敵役として、悪く描くのは結構。いつも残念なのは、おおざっぱで雑な事。まことに勿体ない。
倉田保昭が出演しているんだから、日本語を、もっと厳しく指導できなかったのかね。リアルさに欠ける。
中国人にはこんな風に聞こえているよ、という程度の日本語。
何を言っているのか判別も難しいほどの、滑舌の悪さ。
最後まで中国人を演じていた、日本人のスパイと言うのが、正体を現して日本語を喋り出すシーンがあるんだが、これが酷い。
「日本語」を喋り出したとたん、泥酔しているがごとくのヘベレケ。
子供の頃に見たウルトラセブンか何かで、宇宙人が喋り出したのが、たしかあんなふうじゃなかったかな。
中国人には何となく日本語に聞こえるけど、当の日本人には一切伝わらないという、所詮「ハナモゲラ語」なんだよ。
ハリウッドもそうなんだけど、こういう救いようのない、雑な日本人描写は、いい加減、やめて欲しいよ。
★「政治的メッセージ」があまりにも強すぎた…
投稿日
2012/12/11
レビュアー
ザ★ウォーカー
タイトル通り、ドニー・イェンにとっても「レジェンド」であるだろう…我らがドラゴン「ブルース・リー」主演の「ドラゴン怒りの鉄拳」の後日談…
「ブルース・リー世代」の人なら、脳裏に刻み込まれている、怒りの怪鳥音を発しながら、銃口待ち受ける中、飛び蹴りで幕を閉じたあの伝説の作品。
…実は彼は死んでいなかった…というお話…
ただ「怒り…」と言うタイトルがつく通り、リー出演作中で「コミカルな部分やチャーミングな部分」が一切なく、終始「怒りまくっていた作品」
その矛先は、例によって「日本帝国軍」…その劇中声高に叫ばれる「中国人はアジアの病人ではない」!」というセリフ…など
元祖作品自体も、日本人としては「複雑な気持ちになる作品」だった…ので、予想通りといえばそうなんだけど…
もちろん各々自国の映画である限り、かつての歴史上での偏った「主義主張」が語られるのは当然だとは思うが…
現在でも「領土問題」として継続されている事柄に関してもメッセージとして盛り込み、さらに「残虐性」をプラスし強調されるのは
「日本人」としては…正直ゲンナリとし…ニュートラルな気持ちで楽しめない…
「上海の街並みの再現」やヌンチャクや一人対多数など、オマージュ的カットも登場はするし、冒頭からのアクションも流石なんだけど…
人数を増やせば増やすほど実は、リーの理にかなった「一撃必殺」のリアリティと、ワイヤーアクションの軽さの対比が大きくなる…
「イップマン」でドニーのファンになったのだが…本作は「レジェンド」より「政治的メッセージ」があまりにも強すぎた…
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳
(C)2010 Media Asia Films (BVI) Ltd. Beijing Enlight Pictures Ltd. All Rights Reserved ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。