ミュージック・オブ・ハート / メリル・ストリープ
ミュージック・オブ・ハート
/ウェス・クレイブン
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(50)
解説・ストーリー
夫と別居し実家のニュージャージーに戻ってきたロベルタは、友人のアドバイスでバイオリンの腕を活かしてハーレム地区の小学校でバイオリン・クラスの臨時教員となる。初めは誰も真剣でなかった子供たちだが、彼女の熱心な指導でみるみる上達していった。10年後、人気授業となっていた彼女のクラスは市の予算削減のため打ち切られることになる。彼女はクラス存続の資金集めのためコンサートを企画する。しかし、開催日が迫る中、予定していた会場が使用中止になってしまう……。
夫と別居し実家のニュージャージーに戻ってきたロベルタは、友人のアドバイスでバイオリンの腕を活かしてハーレム地区の小学校でバイオリン・クラスの臨時教員となる。初めは誰も真剣でなかった子供たちだが、彼女の熱心な指導でみるみる上達していった。10年後、人気授業となっていた彼女のクラスは市の予算削減のため打ち切られることになる。彼女はクラス存続の資金集めのためコンサートを企画する。しかし、開催日が迫る中、予定していた会場が使用中止になってしまう……。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ミュージック・オブ・ハート」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
夫と別居し実家のニュージャージーに戻ってきたロベルタは、友人のアドバイスでバイオリンの腕を活かしてハーレム地区の小学校でバイオリン・クラスの臨時教員となる。初めは誰も真剣でなかった子供たちだが、彼女の熱心な指導でみるみる上達していった。10年後、人気授業となっていた彼女のクラスは市の予算削減のため打ち切られることになる。彼女はクラス存続の資金集めのためコンサートを企画する。しかし、開催日が迫る中、予定していた会場が使用中止になってしまう……。
「ミュージック・オブ・ハート」 の作品情報
「ミュージック・オブ・ハート」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ミュージック・オブ・ハート DTS特別版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
123分 |
日本語・日本語吹替え用・解説用 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/DTS5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AEBR10018 |
2003年07月16日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/DTS5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ミュージック・オブ・ハート(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
124分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000281930 |
2012年04月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
ミュージック・オブ・ハート DTS特別版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
123分 |
日本語・日本語吹替え用・解説用 |
英:ドルビーデジタル5.1ch/DTS5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AEBR10018 |
2003年07月16日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚
|
0人
|
0人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch/DTS5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ミュージック・オブ・ハート(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
124分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
1000281930 |
2012年04月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:50件
口当たりのいい作品
この作品が実際にあったことを基にしているということを知って、その原作本を取り寄せて読んでいる最中です(英語なのでとても苦心していますが)。原作本を読んでまず驚いたことが、最初からかなりの部分がロベルタの生い立ちやキャリアについて書かれていることです。映画ではいきなり実家に帰ってきたことになっていますが、別れた夫との出会いや子供向けのヴァイオリンを大量に購入することになったきっかけなどについて書かれているので、映画が面白いと感じた人はあわせて読むと補足としていいかと思います。
本を読む前から感じていたことなのですが、ちょっと展開が速すぎるかなぁ〜と。まぁ、ロベルタが過ごした波乱の10年をたった2時間で表現するのは初めから難しい話だとは思うので、逆を言えば2時間でよくこれだけまとめられたと思います。メリル・ストリープのリアルな演技には脱帽です。女性であり、母であり、教師でもある心の揺らぎをとてもよく表現していると思います
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
クロリス・リーチマン。
投稿日:2008/05/05
レビュアー:シニソーヤ
すごく感動したはずなんだけど、忘れていて、というのは、映画は大分前に見たのでレビュー書く資格あるかなーと思いつつも、クロリス・リーチマンにスポットを当てたいので、書きます。
主人公の母親役です。自分の知っているクロリスは、メル・ブルックス一座の彼女で、大概ヒステリックなおばさん役です。「野ブタを。プロデュース」の夏木マリさんから色気を抜いたような役をやってました。
そーゆー役の完璧な人は珍しく、逆に言えば、またそういったポジションを作り出した人とも言えます。と目配せしているようなふりをしてますが、再放送の「野ブタ」では堀北真希ちゃんがいい演技だなあと見ています。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
人生の先輩からのメッセージ
投稿日:2008/03/30
レビュアー:. nao
映画に何を求めるかで、この映画の感じ方も違う。
感動や興奮、エンターテイメント性を求めて見るには少し物足りないと感じる人も多かったかもしれない。
しかし、これをドキュメンタリーとして見ると、とても考えさせられる部分が多い。一人のシングルマザーの生き様を、人生のお手本のひとつとして・・・
途中で消えてしまうような愛は要らない・・・
その信念を貫き、男性を突き放すことができるって強い女に見えるが、愛する人が去った過去の悲しみが癒えることがなく、それに対する恐怖心から、次に進めない…、そんな彼女の心の痛みや弱い内面をもうまく映画化しているように思う。
それにしてもロベルタが切れたら、マジ怖い。
あの言動と威嚇的なボディランゲージ、相手に逃げ場を残さないほど破壊的。そんなロベルタにただ一人、対等に言い争った校長のジャネット。校長室でのここの二人の演じっぷりは、実にリアルで見応えがある。
この映画はバイオリンクラスがフォーカスされているけれど、ロベルタと子供達の関係においても非常に緻密に描写されていて、何度見ても、胸にぐっと来るものがある…
特に7歳のニックがロベルタに反抗してバイオリンを投げるシーンは、ニック役のミッシェルも、微妙な心境の変化を、リアルに演じていて、かなり感動。
DVDの未公開シーンでは、レキシーとニックが母親をうまく説得するいいシーンが収録されていたが、未公開はもったいない。特に17歳のニック役のチャーリーとメリルの掛け合いがいい。
映画のクライマックス、カーネギーホールのコンサート、その最後に舞台上で母親にキスをするニックの姿を見たときには、泣けた…、
母と息子の深くて強い絆の象徴のようで…
この映画を繰返し見ていると息子役や、学校の子供達の演技力に気付いてくる。一度目はストーリーに魅入るのでそうは思わないのだけど、そうなるのも子供達がごくごく自然に演じ切れているからだろう…、それも、メリル・ストリープという生のお手本の威力か…?
またDVDにはロベルタ本人のインタビューも収録されてた。メリル・ストリープがいかにロベルタになりきっているかわかる。
ロベルタ本人はインタビューの中で、[ Fight ] という言葉を多く使っていた。
「ただ流れに身を任せることのほうがいいと思い、
自分の信念を貫くために戦わない人も多い・・・
正しいと思うことがあれば、とことん戦うこと・・」
本人が私達へのメッセージとした言葉。
いろんな人と離別してきたことも、
「今、のために起こったこと」で・・・
その過去が「今、思えば良かったんだな・・・」
そう言えるようになるために、うんと勇気を出して、
精一杯生きていかねばならない・・・
平穏に生きて行くだけでは、一生を終えるときに、そう言えるのだろうか…、どう「生きるのか」そんなことをふと考えてしまった。
PS:メリルって、実は綺麗?
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
泣けたぁ
投稿日:2008/03/10
レビュアー:ドロップ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
なんだか、心暖まる作品でした。
バイオリンを教えながら
まるでロベルタ自信が成長していくような。
子供達に話しながら
まるで自分自身に言っているような。
彼女こそ、努力の人なのでしょう。
でも、彼女一人で努力してきたわけではなく
2人の息子や学生時代の友人、校長先生
そして、子供達。
周りの皆に支えられて成し得た努力なのだろうと思いました。
そして
最後、ロベルタの母が言う
元旦那がいたから、今がある。
と。
50挺もバイオリンを買ってくれたり
そして、彼と別れて実家に帰ったから、校長先生との出会いも出来た。
人生って悲しい事や切ない事もあるけれど
結局は、それ以上に楽しい事や嬉しい事を見つければ
その先の人生乗り越えていけるんだ。
と元気を貰った作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ずっと観たくて観たくて観たくて
タイトル通り、ずっと観たくてどうしようもなかった一本です。
やっと願いがかなえられました。近くの映画館でもやってない。地元にはレンタル店もない…
そんな境遇の中でDISCASはすくってくれました。
ずっと期待してた映画だったのでワクワクしながら見てました。
裏切りは無かったです。想像してた通り感動してました。
こんなことが本当にあったとは!!素敵です!本当大好き!!
メリル・ストリープ最高!!
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
口当たりのいい作品
投稿日
2008/06/29
レビュアー
はとみ
この作品が実際にあったことを基にしているということを知って、その原作本を取り寄せて読んでいる最中です(英語なのでとても苦心していますが)。原作本を読んでまず驚いたことが、最初からかなりの部分がロベルタの生い立ちやキャリアについて書かれていることです。映画ではいきなり実家に帰ってきたことになっていますが、別れた夫との出会いや子供向けのヴァイオリンを大量に購入することになったきっかけなどについて書かれているので、映画が面白いと感じた人はあわせて読むと補足としていいかと思います。
本を読む前から感じていたことなのですが、ちょっと展開が速すぎるかなぁ〜と。まぁ、ロベルタが過ごした波乱の10年をたった2時間で表現するのは初めから難しい話だとは思うので、逆を言えば2時間でよくこれだけまとめられたと思います。メリル・ストリープのリアルな演技には脱帽です。女性であり、母であり、教師でもある心の揺らぎをとてもよく表現していると思います
クロリス・リーチマン。
投稿日
2008/05/05
レビュアー
シニソーヤ
すごく感動したはずなんだけど、忘れていて、というのは、映画は大分前に見たのでレビュー書く資格あるかなーと思いつつも、クロリス・リーチマンにスポットを当てたいので、書きます。
主人公の母親役です。自分の知っているクロリスは、メル・ブルックス一座の彼女で、大概ヒステリックなおばさん役です。「野ブタを。プロデュース」の夏木マリさんから色気を抜いたような役をやってました。
そーゆー役の完璧な人は珍しく、逆に言えば、またそういったポジションを作り出した人とも言えます。と目配せしているようなふりをしてますが、再放送の「野ブタ」では堀北真希ちゃんがいい演技だなあと見ています。
人生の先輩からのメッセージ
投稿日
2008/03/30
レビュアー
. nao
映画に何を求めるかで、この映画の感じ方も違う。
感動や興奮、エンターテイメント性を求めて見るには少し物足りないと感じる人も多かったかもしれない。
しかし、これをドキュメンタリーとして見ると、とても考えさせられる部分が多い。一人のシングルマザーの生き様を、人生のお手本のひとつとして・・・
途中で消えてしまうような愛は要らない・・・
その信念を貫き、男性を突き放すことができるって強い女に見えるが、愛する人が去った過去の悲しみが癒えることがなく、それに対する恐怖心から、次に進めない…、そんな彼女の心の痛みや弱い内面をもうまく映画化しているように思う。
それにしてもロベルタが切れたら、マジ怖い。
あの言動と威嚇的なボディランゲージ、相手に逃げ場を残さないほど破壊的。そんなロベルタにただ一人、対等に言い争った校長のジャネット。校長室でのここの二人の演じっぷりは、実にリアルで見応えがある。
この映画はバイオリンクラスがフォーカスされているけれど、ロベルタと子供達の関係においても非常に緻密に描写されていて、何度見ても、胸にぐっと来るものがある…
特に7歳のニックがロベルタに反抗してバイオリンを投げるシーンは、ニック役のミッシェルも、微妙な心境の変化を、リアルに演じていて、かなり感動。
DVDの未公開シーンでは、レキシーとニックが母親をうまく説得するいいシーンが収録されていたが、未公開はもったいない。特に17歳のニック役のチャーリーとメリルの掛け合いがいい。
映画のクライマックス、カーネギーホールのコンサート、その最後に舞台上で母親にキスをするニックの姿を見たときには、泣けた…、
母と息子の深くて強い絆の象徴のようで…
この映画を繰返し見ていると息子役や、学校の子供達の演技力に気付いてくる。一度目はストーリーに魅入るのでそうは思わないのだけど、そうなるのも子供達がごくごく自然に演じ切れているからだろう…、それも、メリル・ストリープという生のお手本の威力か…?
またDVDにはロベルタ本人のインタビューも収録されてた。メリル・ストリープがいかにロベルタになりきっているかわかる。
ロベルタ本人はインタビューの中で、[ Fight ] という言葉を多く使っていた。
「ただ流れに身を任せることのほうがいいと思い、
自分の信念を貫くために戦わない人も多い・・・
正しいと思うことがあれば、とことん戦うこと・・」
本人が私達へのメッセージとした言葉。
いろんな人と離別してきたことも、
「今、のために起こったこと」で・・・
その過去が「今、思えば良かったんだな・・・」
そう言えるようになるために、うんと勇気を出して、
精一杯生きていかねばならない・・・
平穏に生きて行くだけでは、一生を終えるときに、そう言えるのだろうか…、どう「生きるのか」そんなことをふと考えてしまった。
PS:メリルって、実は綺麗?
泣けたぁ
投稿日
2008/03/10
レビュアー
ドロップ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
なんだか、心暖まる作品でした。
バイオリンを教えながら
まるでロベルタ自信が成長していくような。
子供達に話しながら
まるで自分自身に言っているような。
彼女こそ、努力の人なのでしょう。
でも、彼女一人で努力してきたわけではなく
2人の息子や学生時代の友人、校長先生
そして、子供達。
周りの皆に支えられて成し得た努力なのだろうと思いました。
そして
最後、ロベルタの母が言う
元旦那がいたから、今がある。
と。
50挺もバイオリンを買ってくれたり
そして、彼と別れて実家に帰ったから、校長先生との出会いも出来た。
人生って悲しい事や切ない事もあるけれど
結局は、それ以上に楽しい事や嬉しい事を見つければ
その先の人生乗り越えていけるんだ。
と元気を貰った作品でした。
ずっと観たくて観たくて観たくて
投稿日
2005/02/01
レビュアー
美香
タイトル通り、ずっと観たくてどうしようもなかった一本です。
やっと願いがかなえられました。近くの映画館でもやってない。地元にはレンタル店もない…
そんな境遇の中でDISCASはすくってくれました。
ずっと期待してた映画だったのでワクワクしながら見てました。
裏切りは無かったです。想像してた通り感動してました。
こんなことが本当にあったとは!!素敵です!本当大好き!!
メリル・ストリープ最高!!
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ミュージック・オブ・ハート
(C) 1999 Miramax Film Corp. All Rights Reserved. ※こちらはイメージ画像になります。