1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 海外TVドラマのDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. 弁護士イーライのふしぎな日常

弁護士イーライのふしぎな日常

弁護士イーライのふしぎな日常の画像・ジャケット写真

弁護士イーライのふしぎな日常 / ジョニー・リー・ミラー

弁護士イーライのふしぎな日常 /グレッグ・バランティ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

24

DVD

旧作

解説・ストーリー

大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第1巻。順風満帆な人生を送るイーライは、ある日、聞こえてきた音楽に導かれリビングルームに行くと「フェイス」を熱唱するジョージ・マイケルがいて…。第1話から第3話を収録。

DVD

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「弁護士イーライのふしぎな日常」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第1巻。順風満帆な人生を送るイーライは、ある日、聞こえてきた音楽に導かれリビングルームに行くと「フェイス」を熱唱するジョージ・マイケルがいて…。第1話から第3話を収録。

「弁護士イーライのふしぎな日常」 の作品情報

作品情報

製作年:

2008年

製作国:

アメリカ

原題:

ELI STONE

「弁護士イーライのふしぎな日常」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

偶然の恋人

ハード・トゥ・ダイ

プランケット&マクレーン

ボーダーライン

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン4

ユーザーレビュー:24件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

11〜 15件 / 全24件

人はどこまでやれるか(VOL6のレビュー) ネタバレ

投稿日:2012/12/14 レビュアー:ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

数々の幻覚を体験し、それらがドンピシャッ!だったとしよう。それもひとつ残らず。
それでも、大地震が起きる!と住民に避難を促せる人がどれだけいるだろう。
それも弁護士として前途洋々たる人物である。
すべての名声、信頼、下手をすれば生活すら賭けてまで声を上げられる人がいるとしたら、それこそが神の使いといえるのではないだろうか。
もちろん、それらが現実に起きて初めて人は【神の使い】と信じるわけだが。。。^^;
もしも地震が起きなかったとしたら、それはただの変人とされてしまう。
そんな中、声を張り上げて注意を促したイーライ。
市を相手に訴えを起こすという暴挙に出た。
当然、誰も信じないし裁判にすらならない。
しかしながら、唯一信じてくれた人物こそがサンフランシスコ市長だったという幸運。
いや、これは幸運ではなく、神のなせる技なのだろうか?
徐々に宗教臭くなってきているのが難だが、まぁ、【予知】という設定上致し方ないと納得するべきだろうか。




今回のゲスト。
第12話【運命の木曜日】
ダニエル・フート博士は【リベンジ】のロジャー ・ ホルステッド。
ポール・ミラーは【ダメージ】のアンソニー・カーター。
第13話【魂の旅】
デビッド・グリーンは【ホワイトハウス】のトビー・ジーグラー。
レベッカ・グリーンは【プライベート・プラクティス】のメグ・ポーター。
弁護士デュプリーは【ギャラクティカ】のサイモン。

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

父と子の絆(VOL5のレビュー) ネタバレ

投稿日:2012/12/14 レビュアー:ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

今作品の見所のひとつはネイサンとイーライの兄弟関係だ。
幻覚の中で少年時代のイーライはたびたび登場しているが、ネイサンは1度も現れていない。
ただ単にイーライの目から見た出来事であると言ってしまえばそれまでだが、父親と息子2人の関係は明確に描かれてはいないのです。
しかしここにきて、視点がネイサンに変わり、父親とネイサンの関係が浮き彫りにされます。
それもイーライが知らなかった事実。
事故で死んだと思われていた父親が、実は心疾患で倒れたという事実。
そして心臓移植にまつわるネイサンの決断。
ただでさえ辛い役割を担ったネイサン。しかしそれだけだったのでしょうか?
【父の死に目に会えなかった】と後悔を口にしたイーライを見つめるネイサンの表情には何かがある。
ひとえに弟を呼び寄せなかった事への罪悪感だけなのか、それともイーライが見た幻覚(ネイサンをイーライと見間違えた事)が現実だったのか。
もしも、父親が自分を見ながらイーライに語りかけていたとしたら、ネイサンの気持ちはどんなだっただろう。
そんな状況で父親の生死を決めたネイサンの気持ちは。。。
あの幻覚が【現実】のものではなく、イーライが【父親に別れを告げる】為に作り上げた本物の【幻覚】であってほしいと切に願わずにはいられないのです。




今回のゲスト。
第10話【命のリスト】
イーライの母は【ジェリコ 閉ざされた街】のゲイル・グリーン。
マーティン・オストルフは【エイリアス】のイワン・カーティス。
浮気裁判の弁護人ラッセルは【CSI:マイアミ】のピーター・エリオット。
第11話【壇上の男】
デビッド・モズレーは【スーパーナチュラル】のゴードン・ウォーカー。
刑務所長は【24】のアーロン・ピアース。
囚人カルデロンは【デスペラード】のクリスト。
霊長類学者レイラ・マックスフォードは【グリー】のケンドラ・ジャーディ。

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

答えはいつ出るのか(VOL4のレビュー)

投稿日:2012/12/13 レビュアー:ぽんぽん玉

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

素朴な疑問(VOL3のレビュー)

投稿日:2012/12/12 レビュアー:ぽんぽん玉

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

ノらずにはいられない?!(VOL2のレビュー)

投稿日:2012/12/10 レビュアー:ぽんぽん玉

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

11〜 15件 / 全24件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:24件

人はどこまでやれるか(VOL6のレビュー)

投稿日

2012/12/14

レビュアー

ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

数々の幻覚を体験し、それらがドンピシャッ!だったとしよう。それもひとつ残らず。
それでも、大地震が起きる!と住民に避難を促せる人がどれだけいるだろう。
それも弁護士として前途洋々たる人物である。
すべての名声、信頼、下手をすれば生活すら賭けてまで声を上げられる人がいるとしたら、それこそが神の使いといえるのではないだろうか。
もちろん、それらが現実に起きて初めて人は【神の使い】と信じるわけだが。。。^^;
もしも地震が起きなかったとしたら、それはただの変人とされてしまう。
そんな中、声を張り上げて注意を促したイーライ。
市を相手に訴えを起こすという暴挙に出た。
当然、誰も信じないし裁判にすらならない。
しかしながら、唯一信じてくれた人物こそがサンフランシスコ市長だったという幸運。
いや、これは幸運ではなく、神のなせる技なのだろうか?
徐々に宗教臭くなってきているのが難だが、まぁ、【予知】という設定上致し方ないと納得するべきだろうか。




今回のゲスト。
第12話【運命の木曜日】
ダニエル・フート博士は【リベンジ】のロジャー ・ ホルステッド。
ポール・ミラーは【ダメージ】のアンソニー・カーター。
第13話【魂の旅】
デビッド・グリーンは【ホワイトハウス】のトビー・ジーグラー。
レベッカ・グリーンは【プライベート・プラクティス】のメグ・ポーター。
弁護士デュプリーは【ギャラクティカ】のサイモン。

父と子の絆(VOL5のレビュー)

投稿日

2012/12/14

レビュアー

ぽんぽん玉

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

今作品の見所のひとつはネイサンとイーライの兄弟関係だ。
幻覚の中で少年時代のイーライはたびたび登場しているが、ネイサンは1度も現れていない。
ただ単にイーライの目から見た出来事であると言ってしまえばそれまでだが、父親と息子2人の関係は明確に描かれてはいないのです。
しかしここにきて、視点がネイサンに変わり、父親とネイサンの関係が浮き彫りにされます。
それもイーライが知らなかった事実。
事故で死んだと思われていた父親が、実は心疾患で倒れたという事実。
そして心臓移植にまつわるネイサンの決断。
ただでさえ辛い役割を担ったネイサン。しかしそれだけだったのでしょうか?
【父の死に目に会えなかった】と後悔を口にしたイーライを見つめるネイサンの表情には何かがある。
ひとえに弟を呼び寄せなかった事への罪悪感だけなのか、それともイーライが見た幻覚(ネイサンをイーライと見間違えた事)が現実だったのか。
もしも、父親が自分を見ながらイーライに語りかけていたとしたら、ネイサンの気持ちはどんなだっただろう。
そんな状況で父親の生死を決めたネイサンの気持ちは。。。
あの幻覚が【現実】のものではなく、イーライが【父親に別れを告げる】為に作り上げた本物の【幻覚】であってほしいと切に願わずにはいられないのです。




今回のゲスト。
第10話【命のリスト】
イーライの母は【ジェリコ 閉ざされた街】のゲイル・グリーン。
マーティン・オストルフは【エイリアス】のイワン・カーティス。
浮気裁判の弁護人ラッセルは【CSI:マイアミ】のピーター・エリオット。
第11話【壇上の男】
デビッド・モズレーは【スーパーナチュラル】のゴードン・ウォーカー。
刑務所長は【24】のアーロン・ピアース。
囚人カルデロンは【デスペラード】のクリスト。
霊長類学者レイラ・マックスフォードは【グリー】のケンドラ・ジャーディ。

答えはいつ出るのか(VOL4のレビュー)

投稿日

2012/12/13

レビュアー

ぽんぽん玉

素朴な疑問(VOL3のレビュー)

投稿日

2012/12/12

レビュアー

ぽんぽん玉

ノらずにはいられない?!(VOL2のレビュー)

投稿日

2012/12/10

レビュアー

ぽんぽん玉

11〜 15件 / 全24件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

弁護士イーライのふしぎな日常