エクリプス/トワイライト・サーガ / クリステン・スチュワート
全体の平均評価点: (5点満点)
(82)
エクリプス/トワイライト・サーガ
/デヴィッド・スレイド
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「エクリプス/トワイライト・サーガ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ヴァンパイアと女子高生との禁断の恋を軸に繰り広げられるファンタジー・ロマンスの世界がティーンズを中心に熱狂的支持を集めるトワイライト・シリーズ第3弾。ヒロインとその恋人であるヴァンパイア、そして彼女に想いを寄せるオオカミ族の青年が三角関係に揺れる中、新たな脅威が彼らの前に出現する。監督は「ハード キャンディ」のデヴィッド・スレイド。高校卒業を間近に控えるベラは、エドワードからプロポーズされ、一刻も早くヴァンパイアになりたいという願いを一層強くしていた。一方エドワードは、ベラに少しでも長く人間としての人生を謳歌してもらいたいがため、先に結婚しようと主張する。そんな中、シアトルでは死者や行方不明者が続出する事件が発生。それは、新勢力である謎のヴァンパイア集団“ニューボーン”の仕業だった。 JAN:4988111814357
「エクリプス/トワイライト・サーガ」 の作品情報
「エクリプス/トワイライト・サーガ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「エクリプス/トワイライト・サーガ」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
エクリプス/トワイライト・サーガの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
125分 |
日英 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(劇場版吹替) 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(DVD版吹替)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR0686 |
2011年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
32枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(劇場版吹替)
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(DVD版吹替)
【Blu-ray】エクリプス/トワイライト・サーガ Blu-ray(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
125分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DAXR1132 |
2011年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
1人
|
0人
|
エクリプス/トワイライト・サーガの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
125分 |
日英 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(劇場版吹替) 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(DVD版吹替)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR0686 |
2011年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
32枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(劇場版吹替)
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日(DVD版吹替)
【Blu-ray】エクリプス/トワイライト・サーガ Blu-ray(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
125分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DAXR1132 |
2011年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
1人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:82件
執念深い女の怨み
1作目で恋人を殺された女ヴァンパイアの復讐のお話し。げに恐ろしきは女の怨み、――というワケで、1人では勝てないと悟るや否や男をたぶらかして仲間を増やし、カレン一家への総攻撃を企てる。「スゲーな、おい」と感心してしまった。女の執念深さは知っているつもりだった(失礼!) が、これには恐れ入った。
一方、エドワードくんと結婚の約束をし、ヴァンパイアになることを決意したベラ。ノー天気に我が世の春を楽しんでいると、自分が標的にされていると知らされて愕然。エドワードくんのところのカレン一家、オオカミ男くんの仲間に守られることになる。
けど、「そんな価値があるの?」と思ってしまった。(笑)
エドワードくんの前でオオカミ男くんにキスするわ、結婚することをバラしたと怒るわ、相変わらずの尻軽ぶりを見せてくれる。こんな腰のすわらない女と結婚しようなんてエドワードくんの気が知れないな。
明らかに美人じゃないし可愛いわけでもない。かと言って性格がいいわけでもない。第一、色気がない。おっぱいだって大きくないし、運動音痴そうだし、頭も悪そうだ。芸術的なセンスに優れている様子もないし、家柄血筋が優れているわけでもない。“フツーの女の子”というより、“フツー”になることすら諦めた女の子と言った感じだ。正直、「何だ、コイツ?」と思ってしまった。そのくせモンスター2人を手玉に取るのだから、大したものである。
時に、本作品ではサブキャラクタの過去が明かされている。これはこれでファンサービスなんだろうけど、2人とも回想シーンというのもいただけない。本筋に絡む内容ではないのだから、割り切ってカットするのがベストだろうなぁ。そういうムダがあってか、本作品はやけに長い。せめて、 120分以内に収めてほしいものである。
そのくせ、女ヴァンパイア率いる軍団との戦いは、あっという間に終わってしまう。格闘シーンに見せ場がないのは、原作者が女性だからだろう。(性差別ではありませんので、念のため) 総じて、女性の方がアクションに関しては淡白だ。心象風景を描くことに力は注ぐが、アクションとなると通り一辺倒なことが多い。女性監督もまた然り。男性と女性の生理の違いが、そうさせるのだろうなぁ。その点、キャスリン・ビグロー監督はドライな演出で魅せる稀有な存在だったが、『ハートノッカー』ですっかりミソをつけてしまった。個人的には残念でならない。もう一度、彼女が監督するアクションスリラーを観たいものである。
ところで、タイトルの『エクリプス』は本作品の中で、どんな意味合いがあるのだろう? よく理解出来なかった。ま、カッコいいけどね。
4作目も公開されるようだし、 1作品目と 2作品目を観た方は観ないわけにいかないでしょう。オススメ!
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
見所は・・・
カレン家+狼族VSヴィクトリア軍団のバトル!!
これは、なかなかの迫力で面白かった!
いつもは、上半身裸で登場のジェイコブ達狼族だが、バトルとなると黒や茶色やシルバーのフサフサの毛並の狼に変身。
ヴァンパイアたちよりも彼ら狼族の美しい姿や動きに目を奪われてしまった。
エピソードとして面白いと思ったのは、ヴァンパイアになったばかりの新生者たち。
ヴァンパイアになりたての頃の彼らの強さは半端じゃないらしい。
だからこそ、ヴァンパイアと狼族が協力し合って、ヴィクトリアが陰で操っている新生軍団と闘うワケだけど。
数いる人間の若い女の中で、どうしてベラだけが、ヴァンパイアたちの心を狂わせるほどの魅力があるのか?
そんなにベラは、いい匂いがするワケ?
ベラを巡る恋のバトルも依然続いていて、女の子目線のロマンス路線はブレていない。
雪山のテントの中で、ジェイコブはベラの冷え切った体を自分の体温で温め、それを悔しい思いで見つめながら、ヴァンパイアと人狼の二人が語り合う。
ベラの存在がなかったら、二人の男は友達になれただろうと、互いを認め合う。
二人の男の愛の狭間で苦悩するベラという構図が、どこまでも続いているのだ。
まだまだ続編があるらしい。
次では、ベラとエドワードは結婚しているだろうか?
ついに、ベラも変身を遂げている?
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
人狼とヴ゛ァンパイヤ
投稿日:2011/09/04
レビュアー:こうさま
評価72点(100点満点)
トワイライト・シリーズ第三弾、前作までは発想の奇抜さが新鮮に感じられたが、それもちよっとマンネリ化してきたのは仕方のないところだろう。ヴァンパイヤ一族のエドワードに恋をしてしまったベラ(まだ高校生なのだ)なんだがなかなか二人の関係は進まない。さかんに結婚を迫るエドワード、このままで結ばれたいベラ、ヴァンパイヤ独自のルールがあるみたい。ヴァンパイヤと結ばれればベラは人間ではなくなる、その辺りがなかなか難しいところなのだが、幼馴染みのジェイコブへの想いも捨てがたい様子のベラ、しかし彼は人狼、完全なる三角関係でエドワードとジェイコブは互いに牽制しあって嫉妬心も隠さない。エドワードは美男系、ジェイコブスは肉体派でいつも上半身裸、彼のセールスポイントは自分と結婚してもベラは人間のままでいられるというところ。人狼とヴァンパイヤ、ベラも物好きというしかないが、ジェイコブには「貴方は親友よ」なんてズルイことを言う。要するに本作はちよっと設定の奇抜な恋物語で「新生ヴァンパイヤグループ」を登場させて味付けがしてある。ヴァンパイヤと人狼の連合軍との戦闘シーンはなかなか面白いところ。ラストで結婚を決意したベラが「最も危険な最後の条件はパパに話すこと」なんて言っているがどうやらこのまますっと行くわけもなく続編の予感を漂わせている。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
「う〜ん」(汗) 2
「イケメンばっかりで女性に人気があるらしい。」って主人がレンタル。(どこの情報なんだか…笑)
私にと思ったらしいんですが……折角ですが全く駄目でした。
先ず「美男美女こんなに取り揃えました」って画ヅラが鼻につく。
確かに皆さん綺麗なんですが、それだけなんですよ、CGみたいで全然面白くない。
白い肌に真っ赤な唇は『インタビュー・ウィズ・バンパイア』を思い出しますが、あれにも全くときめかずの前科も有りますし。
そして恥ずかしげも無く繰り出される陳腐な台詞の数々。
三角関係(?)の男女をはじめヴァンパイヤの愛や精神性を謳っているのでしょうが、こんなわざとらしい展開は今時のそれとは思えない。
「二人の男性の間で苦悩する美女」も、その心変わりがあんまりお手軽で、底の浅い優柔不断以外の何者でも無い。
序盤から来るべき壮絶な闘いを匂わせておいて、いつまで経っても事が進まない。
そんなの最初っから分かっているだろう、今更何言うてんねんって場面が次から次から次から次から……これじゃかつて流行のドロドロ昼メロとおんなじだ。
やっとの思いで辿り着いた戦闘場面も、「あら、こんなもん?」で早々に決着してしまうんですから、劇場でご覧になった方々のガッカリ感は如何ばかりか。
……と、ここで他レビュアーさんのご意見を覗かせて頂いたんですが、自分の感想もあながち的外れでは無いようで、とりあえずひと安心致しました。
ただ、同じ事実を肯定出来るか否定するか、それがファンになれるかどうかの境目なんでしょう。
総じて酷評になりましたが、巨大オオカミは良かったですね。
当然CGなんですが、『もののけ姫』を実写化するならコレかなと、少しばかり見とれてしまいました。
何れにしてもファンの皆様には大変失礼なレビューとなりましたが、どうかお許し頂きたいと思います。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
まだまだ終わりにしないで!
ステファニー・メイヤーの第1作目ですっかり虜になり、最終章までまとめて大人買いしてしまった原作に続いて、映画版も3作全て見ました。原作で思い描いた人物像がそのまま実在したかのような俳優さんたちで、素晴らしい作品です。特撮シーンもどうやって撮ってるのか気になっていて、メイキングも興味津々で見ました。原作ではまだまだ続くので、この先も是非制作して欲しいです。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
執念深い女の怨み
投稿日
2012/01/03
レビュアー
みなさん(退会)
1作目で恋人を殺された女ヴァンパイアの復讐のお話し。げに恐ろしきは女の怨み、――というワケで、1人では勝てないと悟るや否や男をたぶらかして仲間を増やし、カレン一家への総攻撃を企てる。「スゲーな、おい」と感心してしまった。女の執念深さは知っているつもりだった(失礼!) が、これには恐れ入った。
一方、エドワードくんと結婚の約束をし、ヴァンパイアになることを決意したベラ。ノー天気に我が世の春を楽しんでいると、自分が標的にされていると知らされて愕然。エドワードくんのところのカレン一家、オオカミ男くんの仲間に守られることになる。
けど、「そんな価値があるの?」と思ってしまった。(笑)
エドワードくんの前でオオカミ男くんにキスするわ、結婚することをバラしたと怒るわ、相変わらずの尻軽ぶりを見せてくれる。こんな腰のすわらない女と結婚しようなんてエドワードくんの気が知れないな。
明らかに美人じゃないし可愛いわけでもない。かと言って性格がいいわけでもない。第一、色気がない。おっぱいだって大きくないし、運動音痴そうだし、頭も悪そうだ。芸術的なセンスに優れている様子もないし、家柄血筋が優れているわけでもない。“フツーの女の子”というより、“フツー”になることすら諦めた女の子と言った感じだ。正直、「何だ、コイツ?」と思ってしまった。そのくせモンスター2人を手玉に取るのだから、大したものである。
時に、本作品ではサブキャラクタの過去が明かされている。これはこれでファンサービスなんだろうけど、2人とも回想シーンというのもいただけない。本筋に絡む内容ではないのだから、割り切ってカットするのがベストだろうなぁ。そういうムダがあってか、本作品はやけに長い。せめて、 120分以内に収めてほしいものである。
そのくせ、女ヴァンパイア率いる軍団との戦いは、あっという間に終わってしまう。格闘シーンに見せ場がないのは、原作者が女性だからだろう。(性差別ではありませんので、念のため) 総じて、女性の方がアクションに関しては淡白だ。心象風景を描くことに力は注ぐが、アクションとなると通り一辺倒なことが多い。女性監督もまた然り。男性と女性の生理の違いが、そうさせるのだろうなぁ。その点、キャスリン・ビグロー監督はドライな演出で魅せる稀有な存在だったが、『ハートノッカー』ですっかりミソをつけてしまった。個人的には残念でならない。もう一度、彼女が監督するアクションスリラーを観たいものである。
ところで、タイトルの『エクリプス』は本作品の中で、どんな意味合いがあるのだろう? よく理解出来なかった。ま、カッコいいけどね。
4作目も公開されるようだし、 1作品目と 2作品目を観た方は観ないわけにいかないでしょう。オススメ!
見所は・・・
投稿日
2011/11/29
レビュアー
kazupon
カレン家+狼族VSヴィクトリア軍団のバトル!!
これは、なかなかの迫力で面白かった!
いつもは、上半身裸で登場のジェイコブ達狼族だが、バトルとなると黒や茶色やシルバーのフサフサの毛並の狼に変身。
ヴァンパイアたちよりも彼ら狼族の美しい姿や動きに目を奪われてしまった。
エピソードとして面白いと思ったのは、ヴァンパイアになったばかりの新生者たち。
ヴァンパイアになりたての頃の彼らの強さは半端じゃないらしい。
だからこそ、ヴァンパイアと狼族が協力し合って、ヴィクトリアが陰で操っている新生軍団と闘うワケだけど。
数いる人間の若い女の中で、どうしてベラだけが、ヴァンパイアたちの心を狂わせるほどの魅力があるのか?
そんなにベラは、いい匂いがするワケ?
ベラを巡る恋のバトルも依然続いていて、女の子目線のロマンス路線はブレていない。
雪山のテントの中で、ジェイコブはベラの冷え切った体を自分の体温で温め、それを悔しい思いで見つめながら、ヴァンパイアと人狼の二人が語り合う。
ベラの存在がなかったら、二人の男は友達になれただろうと、互いを認め合う。
二人の男の愛の狭間で苦悩するベラという構図が、どこまでも続いているのだ。
まだまだ続編があるらしい。
次では、ベラとエドワードは結婚しているだろうか?
ついに、ベラも変身を遂げている?
人狼とヴ゛ァンパイヤ
投稿日
2011/09/04
レビュアー
こうさま
評価72点(100点満点)
トワイライト・シリーズ第三弾、前作までは発想の奇抜さが新鮮に感じられたが、それもちよっとマンネリ化してきたのは仕方のないところだろう。ヴァンパイヤ一族のエドワードに恋をしてしまったベラ(まだ高校生なのだ)なんだがなかなか二人の関係は進まない。さかんに結婚を迫るエドワード、このままで結ばれたいベラ、ヴァンパイヤ独自のルールがあるみたい。ヴァンパイヤと結ばれればベラは人間ではなくなる、その辺りがなかなか難しいところなのだが、幼馴染みのジェイコブへの想いも捨てがたい様子のベラ、しかし彼は人狼、完全なる三角関係でエドワードとジェイコブは互いに牽制しあって嫉妬心も隠さない。エドワードは美男系、ジェイコブスは肉体派でいつも上半身裸、彼のセールスポイントは自分と結婚してもベラは人間のままでいられるというところ。人狼とヴァンパイヤ、ベラも物好きというしかないが、ジェイコブには「貴方は親友よ」なんてズルイことを言う。要するに本作はちよっと設定の奇抜な恋物語で「新生ヴァンパイヤグループ」を登場させて味付けがしてある。ヴァンパイヤと人狼の連合軍との戦闘シーンはなかなか面白いところ。ラストで結婚を決意したベラが「最も危険な最後の条件はパパに話すこと」なんて言っているがどうやらこのまますっと行くわけもなく続編の予感を漂わせている。
「う〜ん」(汗) 2
投稿日
2011/04/24
レビュアー
まりこ
「イケメンばっかりで女性に人気があるらしい。」って主人がレンタル。(どこの情報なんだか…笑)
私にと思ったらしいんですが……折角ですが全く駄目でした。
先ず「美男美女こんなに取り揃えました」って画ヅラが鼻につく。
確かに皆さん綺麗なんですが、それだけなんですよ、CGみたいで全然面白くない。
白い肌に真っ赤な唇は『インタビュー・ウィズ・バンパイア』を思い出しますが、あれにも全くときめかずの前科も有りますし。
そして恥ずかしげも無く繰り出される陳腐な台詞の数々。
三角関係(?)の男女をはじめヴァンパイヤの愛や精神性を謳っているのでしょうが、こんなわざとらしい展開は今時のそれとは思えない。
「二人の男性の間で苦悩する美女」も、その心変わりがあんまりお手軽で、底の浅い優柔不断以外の何者でも無い。
序盤から来るべき壮絶な闘いを匂わせておいて、いつまで経っても事が進まない。
そんなの最初っから分かっているだろう、今更何言うてんねんって場面が次から次から次から次から……これじゃかつて流行のドロドロ昼メロとおんなじだ。
やっとの思いで辿り着いた戦闘場面も、「あら、こんなもん?」で早々に決着してしまうんですから、劇場でご覧になった方々のガッカリ感は如何ばかりか。
……と、ここで他レビュアーさんのご意見を覗かせて頂いたんですが、自分の感想もあながち的外れでは無いようで、とりあえずひと安心致しました。
ただ、同じ事実を肯定出来るか否定するか、それがファンになれるかどうかの境目なんでしょう。
総じて酷評になりましたが、巨大オオカミは良かったですね。
当然CGなんですが、『もののけ姫』を実写化するならコレかなと、少しばかり見とれてしまいました。
何れにしてもファンの皆様には大変失礼なレビューとなりましたが、どうかお許し頂きたいと思います。
まだまだ終わりにしないで!
投稿日
2011/03/30
レビュアー
vinrouge
ステファニー・メイヤーの第1作目ですっかり虜になり、最終章までまとめて大人買いしてしまった原作に続いて、映画版も3作全て見ました。原作で思い描いた人物像がそのまま実在したかのような俳優さんたちで、素晴らしい作品です。特撮シーンもどうやって撮ってるのか気になっていて、メイキングも興味津々で見ました。原作ではまだまだ続くので、この先も是非制作して欲しいです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
エクリプス/トワイライト・サーガ