1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 洋画のDVDレンタル
  4. SFのDVDレンタル
  5. ニューヨーク1997

ニューヨーク1997

ニューヨーク1997の画像・ジャケット写真

ニューヨーク1997 / カート・ラッセル

ニューヨーク1997 /ジョン・カーペンター

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

42

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

近未来、巨大な刑務所と化したマンハッタンに大統領専用機が墜落。元特殊部隊出身で終身刑のスネークは恩赦と引き替えに大統領救出に向かうが、残された時間は24時間しかない……。特撮スタッフにジェームズ・キャメロンが参加している事でも有名。

作品情報

製作年:

1981年

製作国:

アメリカ

原題:

ESCAPE FROM NEW YORK/1997: FUGA DA NEW Y

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ニューヨーク1997」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

近未来、巨大な刑務所と化したマンハッタンに大統領専用機が墜落。元特殊部隊出身で終身刑のスネークは恩赦と引き替えに大統領救出に向かうが、残された時間は24時間しかない……。特撮スタッフにジェームズ・キャメロンが参加している事でも有名。

「ニューヨーク1997」 の作品情報

作品情報

製作年:

1981年

製作国:

アメリカ

原題:

ESCAPE FROM NEW YORK/1997: FUGA DA NEW Y

「ニューヨーク1997」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

パニック・イン・テキサスタワー

征服者

ソルジャー・ブルー

マスターズ・オブ・ホラー 恐1グランプリ 世界の終り/魔女の棲む館

クリープショー SeasonI

ユーザーレビュー:42件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

11〜 15件 / 全42件

ニューヨーク1997 ネタバレ

投稿日:2015/02/22 レビュアー:片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 展開は、意外にのんびりとしていて盛り上がるところなく淡々とした演出だったので。意外に肩透かしで、キャラクターや舞台設定なんかは、面白い要素いっぱいだったのに残念でした。
 いつ盛り上がるのかとずっと待っていたら、終わってました。 そもそも、追いかけてくる敵が1人ってのが痛いです。圧力、全く感じられず。

 主人公に与えられた時間が残り24時間というせっかく面白いカセが設定されているのに。ほとんどのシーンが夜という、全く時間を感じさせない演出ってのも痛かったです。

 銃を撃ちまくる大統領や、相変わらずのジョン・カーペンター監督の音楽は素晴らしく。オープニングのクレジットのカッコよさは最高でした。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

テープ ネタバレ

投稿日:2012/04/14 レビュアー:だっさん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 本作のレビューが600本目になります。この記念のレビュー(そんなに大したものではないですが)は、やっぱりカーペンターやな、と思いまして、自分で勝手にカーペンター&プリスキン祭りと称して、スネーク・プリスキンものを一挙に観ることにしました。

 この映画のレビューも2回目なんですが、やっぱり、いいものはいいですね。ただ、何がええねん、と問われたときに、答えに詰まってしまうんですね。アクションもそんなに凄くないし、81年の作品ですから、SFXもそれほど大したものではないです。本作が名作と言われる所以は、ひとえにカーペンターの脚本と演出力にあると思います。マンハッタンが巨大な刑務所と化して無法地帯になっている、そこに大統領専用機が墜落した、こんな着想が出てくること自体が素晴らしい。そして、カーペンターの演出です。ほとんど無駄なカットが無い、この脚本の面白さと、それを最大限活かす素晴らしい演出で、とても面白いストーリーができているのだな、と思いました。

 主人公のスネーク・プリスキンのキャラも素晴らしいです。無口でタフ、正義感も有るのか無いのか分からん、この強烈なキャラクターが主役を張っているのも名作と語り継がれる理由でしょう。彼のキャラが、映画を飛び出て独り歩きしていることからも明らかです。そして本作の魅力の一つなのが、脇を固める役者さんたちですね。最初、プリスキンが注射を打たれて何の注射か分かった時に、戻ってきたらお前を殺してやる、と長官役のリー・ヴァン・クリーフに言います。その時の彼は、ニヤッと笑うだけです。このシーンは素晴らしいですね。しゃべらないけど、何を考えているかが分かってしまう、そんな演出、演技、メチャクチャカッコいいです。それと印象に残ったのは、ブレインが地雷で死に、プリスキンがマギーに一緒に来い、と言いますが、マギーは無言で手を差し出します。プリスキンも理解して、やはり無言で銃を渡します。このシーンも秀逸です。セリフを言わせなくても、言いたいことや感情を表現するカーペンターの演出には本当に感心させられました。

 上で説明したように、万人が観て面白いと思うか疑問ですが、絶対に観ておくべき作品だと思います。映画好きなら、この映画の良さが絶対わかると思います。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

スネーク・プリスキンは2度死ぬ ネタバレ

投稿日:2008/08/10 レビュアー:ひろぼう

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

本作はマンハッタン島を刑務所にするという、アイディア勝負の作品。それを補強するのが制限時間と様々な罠と駆引きという定番のネタで、彩りを与えるのは強烈なキャラクター達。そのキャラの立ち具合がずば抜けてるから、秀作足り得ているのではと感じました。

主役のスネークですが、その風貌から既にインパクト大です。ぼうぼうの長髪にアイパッチと黒のタンクトップで海賊然とし、出会う人達に『おめえ、生きてたのか』と言わしめるので、過去に何かあってそれを生き延びた古参兵のしたたかさを感じさせます。彼を助ける者、敵に回る者それぞれがスネークに一目置いており、語らない過去に只者でない何かを想起させる巧妙さをシナリオが持ってます。
画的にはド派手なシーンはないのですが、ゾンビみたいな地下人(?)が出てきたり、ちぎれた指とか腕といったショッキングなシーンを挿入して鑑賞者の目を引く、ホラーの常套手段で製作費の費用対効果を上げるのも上手いところ。
しかしアクションのテンポがややまったり気味で、これもじわじわと恐怖を盛り上げるホラー的なテンポなのか、過去に観賞した時には違和感なかったので時代的なものなのか、少し物足りなく感じました。

スネークの装備する小物が少し胡散臭かったりもして、時代の経過を感じさせる本作ですが、ラストのどんでん返しにも周到さを感じさせ、総じて言えば良く出来た作品です。
『スネークと呼べ』の決めゼリフも、巧みにネタ振りであったりしますの、★3.7個。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

プリンス・スネーク!!見参!!

投稿日:2005/08/04 レビュアー:アラバマ

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

スネークは何故ここにいる?

投稿日:2012/01/07 レビュアー:まりこ

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

11〜 15件 / 全42件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:42件

ニューヨーク1997

投稿日

2015/02/22

レビュアー

片山刑事

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 展開は、意外にのんびりとしていて盛り上がるところなく淡々とした演出だったので。意外に肩透かしで、キャラクターや舞台設定なんかは、面白い要素いっぱいだったのに残念でした。
 いつ盛り上がるのかとずっと待っていたら、終わってました。 そもそも、追いかけてくる敵が1人ってのが痛いです。圧力、全く感じられず。

 主人公に与えられた時間が残り24時間というせっかく面白いカセが設定されているのに。ほとんどのシーンが夜という、全く時間を感じさせない演出ってのも痛かったです。

 銃を撃ちまくる大統領や、相変わらずのジョン・カーペンター監督の音楽は素晴らしく。オープニングのクレジットのカッコよさは最高でした。

テープ

投稿日

2012/04/14

レビュアー

だっさん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 本作のレビューが600本目になります。この記念のレビュー(そんなに大したものではないですが)は、やっぱりカーペンターやな、と思いまして、自分で勝手にカーペンター&プリスキン祭りと称して、スネーク・プリスキンものを一挙に観ることにしました。

 この映画のレビューも2回目なんですが、やっぱり、いいものはいいですね。ただ、何がええねん、と問われたときに、答えに詰まってしまうんですね。アクションもそんなに凄くないし、81年の作品ですから、SFXもそれほど大したものではないです。本作が名作と言われる所以は、ひとえにカーペンターの脚本と演出力にあると思います。マンハッタンが巨大な刑務所と化して無法地帯になっている、そこに大統領専用機が墜落した、こんな着想が出てくること自体が素晴らしい。そして、カーペンターの演出です。ほとんど無駄なカットが無い、この脚本の面白さと、それを最大限活かす素晴らしい演出で、とても面白いストーリーができているのだな、と思いました。

 主人公のスネーク・プリスキンのキャラも素晴らしいです。無口でタフ、正義感も有るのか無いのか分からん、この強烈なキャラクターが主役を張っているのも名作と語り継がれる理由でしょう。彼のキャラが、映画を飛び出て独り歩きしていることからも明らかです。そして本作の魅力の一つなのが、脇を固める役者さんたちですね。最初、プリスキンが注射を打たれて何の注射か分かった時に、戻ってきたらお前を殺してやる、と長官役のリー・ヴァン・クリーフに言います。その時の彼は、ニヤッと笑うだけです。このシーンは素晴らしいですね。しゃべらないけど、何を考えているかが分かってしまう、そんな演出、演技、メチャクチャカッコいいです。それと印象に残ったのは、ブレインが地雷で死に、プリスキンがマギーに一緒に来い、と言いますが、マギーは無言で手を差し出します。プリスキンも理解して、やはり無言で銃を渡します。このシーンも秀逸です。セリフを言わせなくても、言いたいことや感情を表現するカーペンターの演出には本当に感心させられました。

 上で説明したように、万人が観て面白いと思うか疑問ですが、絶対に観ておくべき作品だと思います。映画好きなら、この映画の良さが絶対わかると思います。

スネーク・プリスキンは2度死ぬ

投稿日

2008/08/10

レビュアー

ひろぼう

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

本作はマンハッタン島を刑務所にするという、アイディア勝負の作品。それを補強するのが制限時間と様々な罠と駆引きという定番のネタで、彩りを与えるのは強烈なキャラクター達。そのキャラの立ち具合がずば抜けてるから、秀作足り得ているのではと感じました。

主役のスネークですが、その風貌から既にインパクト大です。ぼうぼうの長髪にアイパッチと黒のタンクトップで海賊然とし、出会う人達に『おめえ、生きてたのか』と言わしめるので、過去に何かあってそれを生き延びた古参兵のしたたかさを感じさせます。彼を助ける者、敵に回る者それぞれがスネークに一目置いており、語らない過去に只者でない何かを想起させる巧妙さをシナリオが持ってます。
画的にはド派手なシーンはないのですが、ゾンビみたいな地下人(?)が出てきたり、ちぎれた指とか腕といったショッキングなシーンを挿入して鑑賞者の目を引く、ホラーの常套手段で製作費の費用対効果を上げるのも上手いところ。
しかしアクションのテンポがややまったり気味で、これもじわじわと恐怖を盛り上げるホラー的なテンポなのか、過去に観賞した時には違和感なかったので時代的なものなのか、少し物足りなく感じました。

スネークの装備する小物が少し胡散臭かったりもして、時代の経過を感じさせる本作ですが、ラストのどんでん返しにも周到さを感じさせ、総じて言えば良く出来た作品です。
『スネークと呼べ』の決めゼリフも、巧みにネタ振りであったりしますの、★3.7個。

プリンス・スネーク!!見参!!

投稿日

2005/08/04

レビュアー

アラバマ

スネークは何故ここにいる?

投稿日

2012/01/07

レビュアー

まりこ

11〜 15件 / 全42件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

ニューヨーク1997