こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
緑の怪物シュレックとその仲間たちの冒険をパロディ満載で描く人気ファンタジー・アドベンチャーのシリーズ第3弾。“遠い遠い国”で幸せな生活を送っていたシュレックとフィオナ。だがある日、ハロルド国王が病に倒れ、正統な後継者であるシュレックは後継ぎを託されるハメに。そこで、もう一人の後継者“アーサー”の存在を聞き出したシュレックは、いつもの仲間と共にアーサーを探す旅に出る。一方、王国では、王位を狙っているチャーミング王子が、おとぎ話の悪役たちをけしかけ、国を制圧しようとしていた。 JAN:9999202330758
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
SHREK THE THIRD |
監督: |
クリス・ミラー 、 クリス・ミラー |
---|---|
製作: |
アーロン・ワーナー |
製作総指揮: |
アンドリュー・アダムソン 、 アンドリュー・アダムソン 、 ジョン・H・ウィリアムズ |
出演: |
マイク・マイヤーズ 、 キャメロン・ディアス 、 エディ・マーフィ 、 アントニオ・バンデラス 、 ジュリー・アンドリュース |
脚本: |
ジェフリー・プライス 、 クリス・ミラー 、 ピーター・S・シーマン 、 ジェフリー・プライス 、 クリス・ミラー 、 アーロン・ワーナー |
---|---|
原作: |
ウィリアム・スタイグ 、 ウィリアム・スタイグ |
音楽: |
ハリー・グレッグソン・ウィリアムズ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DDSZ112983 | 2007年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DDSZ112983
レンタル開始日:
2007年11月02日
在庫枚数
18枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 日英 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DDBV112983*B | 2009年07月17日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
93分
字幕:
日英
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DDBV112983*B
レンタル開始日:
2009年07月17日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DDSZ112983 | 2007年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
93分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DDSZ112983
レンタル開始日:
2007年11月02日
在庫枚数
18枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 日英 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DDBV112983*B | 2009年07月17日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
93分
字幕:
日英
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DDBV112983*B
レンタル開始日:
2009年07月17日
在庫枚数
11枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
3ともなると、さすがに最初のインパクトはなくなりましたが、それでも十分面白く見ることができました。
アーサーが、FOXで放送中の、Drハウスの友人の、ガン専門医にそっくりでそっくりで、おかしかったです。
いろんな童話の主人公のお姫様たちや、悪役などが面白かった。
「森のリトルギャング」「ハッピーフィート」などに比べると、ずっとずっと楽しむ事ができました。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
出てくる出てくるいろんなキャラ。
これがこの『シュレック3』の面白さではないでしょうか?
キモ可愛いチャーミング王子は
とうとう悪玉のボスに???
何よりも楽しいのはプリンセスキャラの勢ぞろいにワクワク。
ここで初めて見たのが≪髪長姫≫なるキャラ。
こどもに聞くまでそんな姫知らなかった私はここでまた
ひとつ勉強してしまいました。。。
パープルローズさんのレビューで
髪長姫⇒ラプンツェルってこともしっかりお勉強させて
いただきました。
女の子も、男の子も親御さんもしっかり家族で楽しめる
貴重なファンタジーアニメです!!
おススメですよ〜。
★★★☆☆
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回も楽しく見ました。
何か、聞いたことのある話の登場人物が今回もたくさん出演しておりました。
おとぎ話の悪役さんたちも、それなりにきちんと生計を立ててるんですね。。。
それに、チャーミング王子。シュレックに出演してる中ではハンサムな部類なのに、なぜかとっても『くどい顔』に見えてくるのはなぜだろう。
それに、今回もしっかり『名前負け』した役柄です。全然チャーミングじゃありません(笑)
往生際の悪さと自分の世界に酔いしれるあの正確は見事でさえありますね。
今回も思いっ切りバカでした。
人の上に立つと言う事は、権力を持つのと同時に責任感も持たないといけない。シュレックはもう王様にも国民にも認められてるのに、ちゃんと王様になれる素質あるのに「王位を継ぐのは嫌だ」と言う。
面倒だからと言う理由だけではなく、気の置けない仲間とフィオナ姫と幸せに暮らせればそれだけでいい、と思ってるからだ。
欲がない。
なのに『素質の無いやつ』に限って王位を狙う気マンマン!
シュレックの心が伝わったアーサーはきっと良い国王になる事でしょう。ちょっとヘナチョコだけど。。。職務をこなせば成長するでしょう、きっと。
シュレックたち仲間もいることだし。
外見なんか関係ない。
自分がどう思うか、どう行動するか。
それが大切なんだよね。
シュレックに少し教わりました。
最後に、王妃様、カッコよかったです。
白雪姫、とっても雄々しくて素敵でした。
かえるの王様。。。死に際までお茶目でナイスです。
ドンキー、ドラゴンとの子供、とってもカワイイ!
長靴を履いた猫。。。ドンキーの姿でお目々ウルウルはさすがに無理があるでしょう(笑)・・・でも猫ちゃんの時には私も悩殺されました。
チャーミング王子・・・お前ホントにバカだろ・・・。いい加減あきらめろ。
シュレックにフィオナ姫、ベビー誕生おめでとうございます。次回作はベビーもドタバタに加わるのかな?
まだ、次回作もあるようなので今から楽しみです。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
楽もテンポも良かったのに、期待値が上がったせいかシリーズの中では一番下のランクになります。
面白かったけど前と比べると・・・・です。
シュレックシリーズに共通して言える事はサントラを買ったほうがいいってことです。
兎に角、音楽が素晴らしいので。
前回も出てきたチャーミング王子で物語を引っ張るより、もっと新しい「何か」が観たかったです。
酒場でのチャーミング王子とおとぎ話の悪役とのやりとりも態度が変わる様が唐突で違和感ありました。
悪役たちも街への登場以上のインパクトと活躍がなかったし。
アーサー王子のとこも、もうちょっと色々あったほうが楽しかった気がします。
とは言ってもお約束のピノキオいじりや脇役の活躍もあって面白いことは面白いので・・・。
シリーズものってホント難しい。
前作が良ければ良いほどハードルは上がり、期待に応えるのが難しくなっていく。
兄弟からのプレッシャーって感じでしょうか。
007のようにボンド役が変わってリセットってわけにもいかないし。
新しく追加された設定が話を広げるかと思いきや、以外と足枷になって窮屈な映画になってしまったり。
それでも夢と希望とスマイルを与えなければならない。
このシリーズにも続きがあるのでしょうか?
大ヒットムービーだけにありそうな感じですね。
こすり続けてシリーズを増やすのがいいのか?
それともキリよく3部作でフィニッシュか?
さてさてどんなんなるんだろ?
とりあえず最近の流行の3D版が作られそうな予感がします。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
これは無理があるね。続編のネタがなかったんでしょうねぇ。悪役の復讐劇っていうあたりはいいアイデアなのに・・・
毒も薄まり過ぎてますね。ちょっと悲しいなあ。それでも続編作るの??やめた方がえぇよ。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
シュレック3
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:87件
投稿日
2007/11/15
レビュアー
ぴぐぽぐ3ともなると、さすがに最初のインパクトはなくなりましたが、それでも十分面白く見ることができました。
アーサーが、FOXで放送中の、Drハウスの友人の、ガン専門医にそっくりでそっくりで、おかしかったです。
いろんな童話の主人公のお姫様たちや、悪役などが面白かった。
「森のリトルギャング」「ハッピーフィート」などに比べると、ずっとずっと楽しむ事ができました。
投稿日
2007/12/08
レビュアー
ジャスミンティー出てくる出てくるいろんなキャラ。
これがこの『シュレック3』の面白さではないでしょうか?
キモ可愛いチャーミング王子は
とうとう悪玉のボスに???
何よりも楽しいのはプリンセスキャラの勢ぞろいにワクワク。
ここで初めて見たのが≪髪長姫≫なるキャラ。
こどもに聞くまでそんな姫知らなかった私はここでまた
ひとつ勉強してしまいました。。。
パープルローズさんのレビューで
髪長姫⇒ラプンツェルってこともしっかりお勉強させて
いただきました。
女の子も、男の子も親御さんもしっかり家族で楽しめる
貴重なファンタジーアニメです!!
おススメですよ〜。
★★★☆☆
投稿日
2007/11/19
レビュアー
ももち※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回も楽しく見ました。
何か、聞いたことのある話の登場人物が今回もたくさん出演しておりました。
おとぎ話の悪役さんたちも、それなりにきちんと生計を立ててるんですね。。。
それに、チャーミング王子。シュレックに出演してる中ではハンサムな部類なのに、なぜかとっても『くどい顔』に見えてくるのはなぜだろう。
それに、今回もしっかり『名前負け』した役柄です。全然チャーミングじゃありません(笑)
往生際の悪さと自分の世界に酔いしれるあの正確は見事でさえありますね。
今回も思いっ切りバカでした。
人の上に立つと言う事は、権力を持つのと同時に責任感も持たないといけない。シュレックはもう王様にも国民にも認められてるのに、ちゃんと王様になれる素質あるのに「王位を継ぐのは嫌だ」と言う。
面倒だからと言う理由だけではなく、気の置けない仲間とフィオナ姫と幸せに暮らせればそれだけでいい、と思ってるからだ。
欲がない。
なのに『素質の無いやつ』に限って王位を狙う気マンマン!
シュレックの心が伝わったアーサーはきっと良い国王になる事でしょう。ちょっとヘナチョコだけど。。。職務をこなせば成長するでしょう、きっと。
シュレックたち仲間もいることだし。
外見なんか関係ない。
自分がどう思うか、どう行動するか。
それが大切なんだよね。
シュレックに少し教わりました。
最後に、王妃様、カッコよかったです。
白雪姫、とっても雄々しくて素敵でした。
かえるの王様。。。死に際までお茶目でナイスです。
ドンキー、ドラゴンとの子供、とってもカワイイ!
長靴を履いた猫。。。ドンキーの姿でお目々ウルウルはさすがに無理があるでしょう(笑)・・・でも猫ちゃんの時には私も悩殺されました。
チャーミング王子・・・お前ホントにバカだろ・・・。いい加減あきらめろ。
シュレックにフィオナ姫、ベビー誕生おめでとうございます。次回作はベビーもドタバタに加わるのかな?
まだ、次回作もあるようなので今から楽しみです。
投稿日
2009/10/21
レビュアー
ビンス楽もテンポも良かったのに、期待値が上がったせいかシリーズの中では一番下のランクになります。
面白かったけど前と比べると・・・・です。
シュレックシリーズに共通して言える事はサントラを買ったほうがいいってことです。
兎に角、音楽が素晴らしいので。
前回も出てきたチャーミング王子で物語を引っ張るより、もっと新しい「何か」が観たかったです。
酒場でのチャーミング王子とおとぎ話の悪役とのやりとりも態度が変わる様が唐突で違和感ありました。
悪役たちも街への登場以上のインパクトと活躍がなかったし。
アーサー王子のとこも、もうちょっと色々あったほうが楽しかった気がします。
とは言ってもお約束のピノキオいじりや脇役の活躍もあって面白いことは面白いので・・・。
シリーズものってホント難しい。
前作が良ければ良いほどハードルは上がり、期待に応えるのが難しくなっていく。
兄弟からのプレッシャーって感じでしょうか。
007のようにボンド役が変わってリセットってわけにもいかないし。
新しく追加された設定が話を広げるかと思いきや、以外と足枷になって窮屈な映画になってしまったり。
それでも夢と希望とスマイルを与えなければならない。
このシリーズにも続きがあるのでしょうか?
大ヒットムービーだけにありそうな感じですね。
こすり続けてシリーズを増やすのがいいのか?
それともキリよく3部作でフィニッシュか?
さてさてどんなんなるんだろ?
とりあえず最近の流行の3D版が作られそうな予感がします。
投稿日
2008/11/23
レビュアー
Yoheyこれは無理があるね。続編のネタがなかったんでしょうねぇ。悪役の復讐劇っていうあたりはいいアイデアなのに・・・
毒も薄まり過ぎてますね。ちょっと悲しいなあ。それでも続編作るの??やめた方がえぇよ。