ぐるりのこと。 / 木村多江
ぐるりのこと。
/橋口亮輔
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(134)
解説・ストーリー
『ハッシュ!』以来6年ぶりの新作となった橋口亮輔監督によるラブストーリー。90年代のさまざまな社会的事件を背景に、困難に直面しても離れずに生きていくひと組の夫婦の10年の軌跡を描く。映画初主演の木村多江とリリー・フランキーが共演。
『ハッシュ!』以来6年ぶりの新作となった橋口亮輔監督によるラブストーリー。90年代のさまざまな社会的事件を背景に、困難に直面しても離れずに生きていくひと組の夫婦の10年の軌跡を描く。映画初主演の木村多江とリリー・フランキーが共演。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ぐるりのこと。」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
『ハッシュ!』以来6年ぶりの新作となった橋口亮輔監督によるラブストーリー。90年代のさまざまな社会的事件を背景に、困難に直面しても離れずに生きていくひと組の夫婦の10年の軌跡を描く。映画初主演の木村多江とリリー・フランキーが共演。
「ぐるりのこと。」 の作品情報
「ぐるりのこと。」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ぐるりのこと。の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
140分 |
日(聴覚障害者用)英 |
日:ドルビーステレオ、日(解説):未定、日(視覚障害者用音声ガイド):未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
ASBX4335 |
2009年02月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
51枚
|
1人
|
2人
|
日:ドルビーステレオ、日(解説):未定、日(視覚障害者用音声ガイド):未定
ぐるりのこと。の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
140分 |
日(聴覚障害者用)英 |
日:ドルビーステレオ、日(解説):未定、日(視覚障害者用音声ガイド):未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
ASBX4335 |
2009年02月25日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
51枚
|
1人
|
2人
|
日:ドルビーステレオ、日(解説):未定、日(視覚障害者用音声ガイド):未定
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:134件
ああ、沁みる!
投稿日:2013/06/24
レビュアー:もう子。
地味だが、本当に心に沁みる素敵な作品。何度も見返している数少ない大好きな日本映画だ。
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
絵を描くといくことは、魂のフィルタを通して事物を撞着させること
絵を描くといくことは、魂のフィルタを通して事物を撞着させることだ。
法廷画家は90年代の10年の事件を、ぐるりと眺めながら被告人の姿を絵に落としてゆく。
法廷画家の妻は、出づる筈だった娘に魂のフィルタを壊しひとり慟哭する。
浮かれたバルブを経て、国全体が「うつ」だった時を切り取り、
橋口監督は癒えることのない場所からの、それぞれの再出発の姿を浮かび上がらせる。
そして妻はもいちど、壊れたフィルタでしか描けない絵を描き始める…
木村多江の演技が凄まじ過ぎる。
リリーさんのお尻は男前過ぎて、監督の愛を感じた(^^)
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
生きて行くって、こういうことだよね。
美大出身の、ある夫婦の10年の物語。
生活の為に、夫は法廷画家に、妻は出版社で働く。
お互いを愛し、思いやってはいるのに、なかなか上手く噛みあわない気持ち。
そんな不安感に、時に自分自身さえ見失いそうになる妻を木村多江が好演。
そんな妻を、冷静な目で見つつ、彼女を納得させる愛情表現がなかなか出来ない夫を、リリーフランキーが、これもまた見事に演じていた。
ふたりは、これが初主演だと言うから驚き。
90年代、世間を震え上がらせた、いろいろな事件が緊迫した法廷シーンに繰り広げられる。
そんな世相とは、まったく別の次元で、家族の営みも途切れることはない。
映画を見ながら、これは、いろいろな言い訳を見つけては、それを理由に自分が壊れてゆくことを許す人間と、壊れてしまいそうな不安や痛みを乗り越えて、なんとか壊れまいとする人間の物語ではないかと、思った。
何気なく交わされる会話の、ひとつひとつが心に染みる良質の映画だった。
こんな映画が、私の明日を元気にする。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
上手いな。
このキャスティング、卑怯だ。(笑)
大切なのは寄り添うこと、そして、何よりも相手を理解しようとすること。
それはどんな言葉より、どんな行動よりも根源にあることだ。
いっけん難しそうな題材ですが、実は夫婦の在り方の根本を描いた作品だと思いました。
リリーさんなぁ…下ネタ言わなければ渋い人なんだけどなぁ〜。(笑)
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
思い出せない
ほんわかした印象は残っても
ストーリーの細部を思い出せない
なんでだろう
でも結局
娯楽っていうのはそういうのが一番なんだろうな
教育じゃないんだから
でもなあ
なにかテーマみたいなものが残ってもいいと思うんだけれど
見る側すなわち自分の問題か…
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ああ、沁みる!
投稿日
2013/06/24
レビュアー
もう子。
地味だが、本当に心に沁みる素敵な作品。何度も見返している数少ない大好きな日本映画だ。
絵を描くといくことは、魂のフィルタを通して事物を撞着させること
投稿日
2013/03/24
レビュアー
ZERO_tortoise
絵を描くといくことは、魂のフィルタを通して事物を撞着させることだ。
法廷画家は90年代の10年の事件を、ぐるりと眺めながら被告人の姿を絵に落としてゆく。
法廷画家の妻は、出づる筈だった娘に魂のフィルタを壊しひとり慟哭する。
浮かれたバルブを経て、国全体が「うつ」だった時を切り取り、
橋口監督は癒えることのない場所からの、それぞれの再出発の姿を浮かび上がらせる。
そして妻はもいちど、壊れたフィルタでしか描けない絵を描き始める…
木村多江の演技が凄まじ過ぎる。
リリーさんのお尻は男前過ぎて、監督の愛を感じた(^^)
生きて行くって、こういうことだよね。
投稿日
2013/03/05
レビュアー
CHI
美大出身の、ある夫婦の10年の物語。
生活の為に、夫は法廷画家に、妻は出版社で働く。
お互いを愛し、思いやってはいるのに、なかなか上手く噛みあわない気持ち。
そんな不安感に、時に自分自身さえ見失いそうになる妻を木村多江が好演。
そんな妻を、冷静な目で見つつ、彼女を納得させる愛情表現がなかなか出来ない夫を、リリーフランキーが、これもまた見事に演じていた。
ふたりは、これが初主演だと言うから驚き。
90年代、世間を震え上がらせた、いろいろな事件が緊迫した法廷シーンに繰り広げられる。
そんな世相とは、まったく別の次元で、家族の営みも途切れることはない。
映画を見ながら、これは、いろいろな言い訳を見つけては、それを理由に自分が壊れてゆくことを許す人間と、壊れてしまいそうな不安や痛みを乗り越えて、なんとか壊れまいとする人間の物語ではないかと、思った。
何気なく交わされる会話の、ひとつひとつが心に染みる良質の映画だった。
こんな映画が、私の明日を元気にする。
上手いな。
投稿日
2013/01/21
レビュアー
キヨ
このキャスティング、卑怯だ。(笑)
大切なのは寄り添うこと、そして、何よりも相手を理解しようとすること。
それはどんな言葉より、どんな行動よりも根源にあることだ。
いっけん難しそうな題材ですが、実は夫婦の在り方の根本を描いた作品だと思いました。
リリーさんなぁ…下ネタ言わなければ渋い人なんだけどなぁ〜。(笑)
思い出せない
投稿日
2012/07/02
レビュアー
ちびた
ほんわかした印象は残っても
ストーリーの細部を思い出せない
なんでだろう
でも結局
娯楽っていうのはそういうのが一番なんだろうな
教育じゃないんだから
でもなあ
なにかテーマみたいなものが残ってもいいと思うんだけれど
見る側すなわち自分の問題か…
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ぐるりのこと。