- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
邦画のDVDレンタル
-
SFのDVDレンタル
-
20世紀少年 第1章 終わりの始まり
20世紀少年 第1章 終わりの始まり
20世紀少年 第1章 終わりの始まり / 唐沢寿明
20世紀少年 第1章 終わりの始まり
/堤幸彦
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(203)
解説・ストーリー
浦沢直樹の大ベストセラーコミックを映画化した全3部作の第1章。ロックスターになる夢を諦め冴えない毎日を送っていたケンヂは、「ともだち」と呼ばれる謎の教祖が率いる教団の陰謀に否応なしに巻き込まれていく。※一般告知解禁日:11月7日
浦沢直樹の大ベストセラーコミックを映画化した全3部作の第1章。ロックスターになる夢を諦め冴えない毎日を送っていたケンヂは、「ともだち」と呼ばれる謎の教祖が率いる教団の陰謀に否応なしに巻き込まれていく。※一般告知解禁日:11月7日
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「20世紀少年 第1章 終わりの始まり」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
浦沢直樹の大ベストセラーコミックを映画化した全3部作の第1章。ロックスターになる夢を諦め冴えない毎日を送っていたケンヂは、「ともだち」と呼ばれる謎の教祖が率いる教団の陰謀に否応なしに巻き込まれていく。※一般告知解禁日:11月7日
「20世紀少年 第1章 終わりの始まり」 の作品情報
「20世紀少年 第1章 終わりの始まり」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「20世紀少年 第1章 終わりの始まり」 のシリーズ作品
20世紀少年 第1章 終わりの始まりの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
142分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TDV19000R |
2009年01月30日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
26枚
|
6人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
20世紀少年 第1章 終わりの始まりの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
142分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
TDV19000R |
2009年01月30日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
26枚
|
6人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:203件
世界制服
世界万博の年に僕は生まれました。
小学四年、学校の裏山に秘密基地を作りました。
あの時の僕は、今の自分を想像すらしなかった。
大人になるまでも、大人になっとても、
遊んでばかり、自分ばかり、でした。
世の中が悪い。時代が悪いと周囲が騒ぐ
けれど、今の時代。この世の中をこんなにしたのは僕たちです。
何もしなかった、何も出来なかった。
僕らの責任です。
これからの子供達は、21世紀の子供達は何を見て成長するのでしょう?
次の作品を見てみたい。
世界征服とは
次の時代を築く者をいう
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
ごめんね、私コミックは読まない人なんで・・・
少女の頃は別マ(別冊マーガレット)だとかちゃおだとか
少女漫画は読んでいましたが、大人になった今
コミックは全然読みません。
そのせいなのか、ちっとも楽しくなかったんですよ、これ。
だいたいが予告編からあんまり心が躍らなくって
ほとんど興味がなかったのですが・・・
姪っ子がちょこっと出演していると聞いて、あわててレンタル。
ついでにテレビでやってたもうひとつの・・・ってやつも見ました。
(テレビ版では姪っ子の登場シーンはカットされてました)
そのシーンだけは家族でおぉ〜〜!!と大騒ぎしちゃいました。
小学生の間でも’ケンヂく〜ん、あそびましょ〜♪’ってフレーズが
流行ったりなんかしてたし、あのマークも有名になあったことでしょう。
でもね、そんなに大騒ぎするほど面白いもんでもないような・・・
ちょっと醒めた目で、ふ〜ん・・・ってな感じで淡々と見てしまいました。
いつもはドキドキするトヨエツも、それほど・・・
きっと好きな人は大好きなんでしょうけど、
ハマれないと全然、という両極端な作品なのかもしれませんね。
第2章はエキストラとは言え、時代設定が違うと出られないとかで
姪っ子は出てないそうなので、見なくてもいいかな・・って感じです。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
TV放映版はまるで別物(・・・なので気をつけてね)
第二章劇場公開にあわせて、その前夜2009年1月30日に放映された「・・・もうひとつの第1章」。コイツは良くも悪くも映画版(つまりはこのDVD)とはまるで別物。
この放映を観て映画「20世紀少年 第1章」を語ることだけはしてはいけません。
なにしろオープニングからしてまるで違う。映画では “なぜか” 2015年の刑務所、それも独房から始まるが、テレビでは大人になったカンナのモノローグ、ッといかにも翌日公開の第2章を意識したつくり。そしてある意味ファンサービスでもある「未公開シーン」の数々・・・・
良くも悪くも・・・・ そう、この「・・・もうひとつの第1章」はきわめてテレビ的に作り直された、まったくの別物だ。
ある意味すごいなと思うのは、単に換骨奪胎するだけではなく、徹底してダイジェストにしていることだ。それはただ短くしたと言うことではない、情緒を削り、情報が伝わるように整理しなおされているのだ。
だから追加されたシーンも人物、事象の背景説明となるよう挿入されている。既に映画を観ているものの興味は惹くのだが、物語としての面白みには欠けるのだ。
映画版ではちょいとあわただしいかなと言う感想を持ったものの、このテレビ版を観てしまうと堤幸彦の演出の味を再認識してしまう。
そういう意味ではテレビ版にも存在意義はある・・・のかな。いや、本編もこんなもんと言う間違った認識を植えつけてしまう害のほうがやっぱり大きい。
公開前日に放送するならこんな紛らわしいものを流すんじゃなく、くだらないトークなぞ交えた特番のほうがまだマシだった。
テレビ「・・・もうひとつの第1章」しかご覧になってない方、DVDを観ろとまでは言いませんがね、映画とはまったく別だってことだけは承知しといてください。
ッてわけで、うーんアチキもDVDをちゃんと再見してからレビューは書こう。
(ので、そのうちコメント欄でレビューしますm(__)m)
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
もう一つの第一章
投稿日:2009/01/29
レビュアー:asami
レンタル開始と同じ日に、TV放送。
でも、同じのではなく、「もう一つの第1章」・・・。
ケンヂの仲間「ドンキー」を演じた生瀬勝久さんがナビゲーターで、映画でカットされたシーンやTV放送用に撮影されたシーンなどで再構築した特別編だとか。
どちらを先に見るのがいいのかな。
今のところ、TV放送は、録画しておいて、DVD(レンタル)を見てから、TV放送版を見る予定です。
早く借りたいです。土曜日には届いていることを願って、楽しみに待っています。すぐに発送確定されるといいな。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
期待ほどではなかったけれど、まあまあそれなりには。
浦沢直樹のマンガは『MASTERキートン』以降、『MONSTER』『20世紀少年』『PLUTO』そして最新作『BILLY BAT』とコミックベースでタイムリーに読んでる。もちろん『YAWARA』も。
『20世紀少年』が実写映画化されると知った時は、正直、ちょっと嬉しかった。
といいながら、実はこの第1章「終わりの始まり」を観ただけで、第2章はなぜか途中放棄した状態(なぜなのかはいずれ第2章のレビューで)。
ま、それはともかく、第1章を観た時はとにかく主要キャストに感心した。
よくもまあこれだけイメージの合う俳優(タレントもいるが)をキャスティングしたもんだ。きっと、日本中の俳優やタレントの写真をダァーっと並べて、徹底的に選別したんじゃないかと思うほど。とりあえず観ていてそれだけは何か嬉しかった。
ただ、ストーリーはやっぱりな・・・。
いくら3部作とはいえ、コミック22巻+「21世紀少年(上・下)」の合計24巻分を映画にするわけだから、原作に忠実ではあるけど、かなり端折ってしまってる。
たとえば、オッチョがなんでショーグンと呼ばれ、タイなんぞに居たのか?そういうところにはいっさい触れずにあっさり日本に戻ってきたり、いち早く“トモダチ”の正体にたどりつく老刑事チョウさんもあっさり・・・。
まあ仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど、そのせいか、面白いのは面白いんだけど、何となく表面的に感じるというかなんというか、それに「映画」であるという空気みたいなのも希薄な感じがして、いまいちノリきれなかった。
けど、ラストで成長したカンナが登場した時は、一瞬うるるっとなってしまった。
ま、なんだかんだと愉しめたのは間違いないのだけど、どうしても気に入らないのは、テレビ局主導の映画だからなのか、やたらとタレント出しすぎ!!
デーブ・スペクターとかダンディとかオリラジとか山田花子とか宮崎哲弥とか・・・ドン引きや。こんな安易な風潮はホンマ、ええ加減にやめてほしいと切に願う。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
世界制服
投稿日
2009/06/08
レビュアー
正
世界万博の年に僕は生まれました。
小学四年、学校の裏山に秘密基地を作りました。
あの時の僕は、今の自分を想像すらしなかった。
大人になるまでも、大人になっとても、
遊んでばかり、自分ばかり、でした。
世の中が悪い。時代が悪いと周囲が騒ぐ
けれど、今の時代。この世の中をこんなにしたのは僕たちです。
何もしなかった、何も出来なかった。
僕らの責任です。
これからの子供達は、21世紀の子供達は何を見て成長するのでしょう?
次の作品を見てみたい。
世界征服とは
次の時代を築く者をいう
ごめんね、私コミックは読まない人なんで・・・
投稿日
2009/03/22
レビュアー
ムーミンママ
少女の頃は別マ(別冊マーガレット)だとかちゃおだとか
少女漫画は読んでいましたが、大人になった今
コミックは全然読みません。
そのせいなのか、ちっとも楽しくなかったんですよ、これ。
だいたいが予告編からあんまり心が躍らなくって
ほとんど興味がなかったのですが・・・
姪っ子がちょこっと出演していると聞いて、あわててレンタル。
ついでにテレビでやってたもうひとつの・・・ってやつも見ました。
(テレビ版では姪っ子の登場シーンはカットされてました)
そのシーンだけは家族でおぉ〜〜!!と大騒ぎしちゃいました。
小学生の間でも’ケンヂく〜ん、あそびましょ〜♪’ってフレーズが
流行ったりなんかしてたし、あのマークも有名になあったことでしょう。
でもね、そんなに大騒ぎするほど面白いもんでもないような・・・
ちょっと醒めた目で、ふ〜ん・・・ってな感じで淡々と見てしまいました。
いつもはドキドキするトヨエツも、それほど・・・
きっと好きな人は大好きなんでしょうけど、
ハマれないと全然、という両極端な作品なのかもしれませんね。
第2章はエキストラとは言え、時代設定が違うと出られないとかで
姪っ子は出てないそうなので、見なくてもいいかな・・って感じです。
TV放映版はまるで別物(・・・なので気をつけてね)
投稿日
2009/02/01
レビュアー
べっち
第二章劇場公開にあわせて、その前夜2009年1月30日に放映された「・・・もうひとつの第1章」。コイツは良くも悪くも映画版(つまりはこのDVD)とはまるで別物。
この放映を観て映画「20世紀少年 第1章」を語ることだけはしてはいけません。
なにしろオープニングからしてまるで違う。映画では “なぜか” 2015年の刑務所、それも独房から始まるが、テレビでは大人になったカンナのモノローグ、ッといかにも翌日公開の第2章を意識したつくり。そしてある意味ファンサービスでもある「未公開シーン」の数々・・・・
良くも悪くも・・・・ そう、この「・・・もうひとつの第1章」はきわめてテレビ的に作り直された、まったくの別物だ。
ある意味すごいなと思うのは、単に換骨奪胎するだけではなく、徹底してダイジェストにしていることだ。それはただ短くしたと言うことではない、情緒を削り、情報が伝わるように整理しなおされているのだ。
だから追加されたシーンも人物、事象の背景説明となるよう挿入されている。既に映画を観ているものの興味は惹くのだが、物語としての面白みには欠けるのだ。
映画版ではちょいとあわただしいかなと言う感想を持ったものの、このテレビ版を観てしまうと堤幸彦の演出の味を再認識してしまう。
そういう意味ではテレビ版にも存在意義はある・・・のかな。いや、本編もこんなもんと言う間違った認識を植えつけてしまう害のほうがやっぱり大きい。
公開前日に放送するならこんな紛らわしいものを流すんじゃなく、くだらないトークなぞ交えた特番のほうがまだマシだった。
テレビ「・・・もうひとつの第1章」しかご覧になってない方、DVDを観ろとまでは言いませんがね、映画とはまったく別だってことだけは承知しといてください。
ッてわけで、うーんアチキもDVDをちゃんと再見してからレビューは書こう。
(ので、そのうちコメント欄でレビューしますm(__)m)
もう一つの第一章
投稿日
2009/01/29
レビュアー
asami
レンタル開始と同じ日に、TV放送。
でも、同じのではなく、「もう一つの第1章」・・・。
ケンヂの仲間「ドンキー」を演じた生瀬勝久さんがナビゲーターで、映画でカットされたシーンやTV放送用に撮影されたシーンなどで再構築した特別編だとか。
どちらを先に見るのがいいのかな。
今のところ、TV放送は、録画しておいて、DVD(レンタル)を見てから、TV放送版を見る予定です。
早く借りたいです。土曜日には届いていることを願って、楽しみに待っています。すぐに発送確定されるといいな。
期待ほどではなかったけれど、まあまあそれなりには。
投稿日
2009/11/19
レビュアー
ぶわつ
浦沢直樹のマンガは『MASTERキートン』以降、『MONSTER』『20世紀少年』『PLUTO』そして最新作『BILLY BAT』とコミックベースでタイムリーに読んでる。もちろん『YAWARA』も。
『20世紀少年』が実写映画化されると知った時は、正直、ちょっと嬉しかった。
といいながら、実はこの第1章「終わりの始まり」を観ただけで、第2章はなぜか途中放棄した状態(なぜなのかはいずれ第2章のレビューで)。
ま、それはともかく、第1章を観た時はとにかく主要キャストに感心した。
よくもまあこれだけイメージの合う俳優(タレントもいるが)をキャスティングしたもんだ。きっと、日本中の俳優やタレントの写真をダァーっと並べて、徹底的に選別したんじゃないかと思うほど。とりあえず観ていてそれだけは何か嬉しかった。
ただ、ストーリーはやっぱりな・・・。
いくら3部作とはいえ、コミック22巻+「21世紀少年(上・下)」の合計24巻分を映画にするわけだから、原作に忠実ではあるけど、かなり端折ってしまってる。
たとえば、オッチョがなんでショーグンと呼ばれ、タイなんぞに居たのか?そういうところにはいっさい触れずにあっさり日本に戻ってきたり、いち早く“トモダチ”の正体にたどりつく老刑事チョウさんもあっさり・・・。
まあ仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど、そのせいか、面白いのは面白いんだけど、何となく表面的に感じるというかなんというか、それに「映画」であるという空気みたいなのも希薄な感じがして、いまいちノリきれなかった。
けど、ラストで成長したカンナが登場した時は、一瞬うるるっとなってしまった。
ま、なんだかんだと愉しめたのは間違いないのだけど、どうしても気に入らないのは、テレビ局主導の映画だからなのか、やたらとタレント出しすぎ!!
デーブ・スペクターとかダンディとかオリラジとか山田花子とか宮崎哲弥とか・・・ドン引きや。こんな安易な風潮はホンマ、ええ加減にやめてほしいと切に願う。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
20世紀少年 第1章 終わりの始まり
(C)1999,2006 浦沢直樹 スタジオナッツ/小学館 (C)2008 映画「20世紀少年」製作委員会 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。