こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
低予算ホラー「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」が世界的大ヒットとなったエドゥアルド・サンチェス監督が、8年ぶりにメガフォンをとったSFホラー。アメリカの片田舎。デューク、コディ、オーティスの3人の男たちは、森の中である生き物の捕獲に乗り出していた。彼らは15年前の少年時代、その生き物に拉致され、その後の人生を狂わされてしまったのだった。そんな彼らに、ついに復讐のチャンスが訪れるのだったが…。
製作年: |
2006年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
ALTERED |
監督: |
エドゥアルド・サンチェス |
---|---|
製作: |
グレッグ・ヘイル 、 ロビン・カウイー |
出演: |
アダム・カウフマン 、 ポール・マッカーシー=ボーイントン 、 ジェームズ・ギャモン 、 キャサリン・マンガン 、 ブラッド・ウィリアム・ヘンケ 、 マイク・C・ウィリアムズ |
脚本: |
ジェイミー・ナッシュ |
撮影: |
スティーヴ・イェドリン |
低予算ホラー「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」が世界的大ヒットとなったエドゥアルド・サンチェス監督が、8年ぶりにメガフォンをとったSFホラー。アメリカの片田舎。デューク、コディ、オーティスの3人の男たちは、森の中である生き物の捕獲に乗り出していた。彼らは15年前の少年時代、その生き物に拉致され、その後の人生を狂わされてしまったのだった。そんな彼らに、ついに復讐のチャンスが訪れるのだったが…。
製作年: |
2006年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
ALTERED |
監督: |
エドゥアルド・サンチェス |
---|---|
製作: |
グレッグ・ヘイル 、 ロビン・カウイー |
出演: |
アダム・カウフマン 、 ポール・マッカーシー=ボーイントン 、 ジェームズ・ギャモン 、 キャサリン・マンガン 、 ブラッド・ウィリアム・ヘンケ 、 マイク・C・ウィリアムズ |
脚本: |
ジェイミー・ナッシュ |
---|---|
撮影: |
スティーヴ・イェドリン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
CKDR10107 | 2008年03月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
88分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
レイティング:
記番:
CKDR10107
レンタル開始日:
2008年03月26日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
CKDR10107 | 2008年03月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
88分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
レイティング:
記番:
CKDR10107
レンタル開始日:
2008年03月26日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
なかなか面白かった。深夜にひとりでこっそり観るのにうってつけの作品だ。誰かと一緒に観るにはあまりにバカバカしいタイトルだし、明るい昼間に観るにはグロテスクだし、ゴールデンタイムには勿体無い。(もっとちゃんとした映画を観ないとね)
そう、そういう意味では『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』同様に、極めて個人的な映画である。誰かもレビューで書いていたが、作品の志向が同人映画なのだ。商業映画とは根本的に志しの方向が違っている。(インデペンデントということではなく)
宇宙人を捕まえた後、なぜ男たちがうろたえ、大騒ぎをするのか解らない。物語が進むうちに明かされる事実はあるにしても、その理屈が納得出来ないというか……。農場に返そうとしたり、発信機を外したり、噛まれて病気になったり、だいの大人がバタバタと大騒ぎ。「そんな必要はあるの!?」と思ってしまった。「仕返しされるぞ!」と言うことらしいが、農園に返すと仕返しされないのだろうか? はなはだ疑問だ。ましてや拘束した上で麻酔もなし解剖して、ぐるぐる巻きのままこっそり返されたら、人間の基準だったら到底許されない。仲間を集めてリンチに向かうな。(笑)
それにしても、解剖されて内臓を引っ張り出された異星人が、傷口を接着剤でくっつけられた後、平気で走り回ったり、極めて大雑把な肉体構造をしていることに驚く。人間なら死んじゃうもんね。ヒトの未知なるものへの恐怖心というヤツは、相当に根深く故ないもの、荒唐無稽であるらしい。それが顕著に現れていて面白い。(まるで対比するかのように腸を引っ張り出された男が簡単に死んで行く。そう言えば、この映画、痛みに対する描写がないな)
異星人の造形や設定には『ID4』の影響がみられる。現代の欧米人ってヤツは、こういうのが好きなんだなぁ。何故なんだろう? ひとつの都市伝説だな。日本人は同じヒト型、同じような文化を想像するのに。異星人の姿というやつは、“文化”の現れなのかも知れない。
ラストに登場する宇宙船のデザインに、多くの人が唖然、呆然、苦笑したようだが、私は気に入った。異星人の祖先はカエルのような姿をしていたのかも知れない。それなら異星人の容姿も納得できる。なかなか裏設定のありそうなデザインではないか。
本作品は、脚本はメチャメチャだったが、なぜかワクワクさせられる要素を持っている。「この監督の次作が観たい」と思わせてくれる一本だった。B級映画ファン必見である。オススメ!
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ゲテモノと思っていましたが、そうでもなかったようです。予算はかけてないでしょう。でも緊迫感はありました。もっと宇宙人を痛めつけるのかと思ったら、反対に痛めつけられるほうがメインで、宇宙人拷問映画と思い込んでいたので、あれって感じでした。
宇宙人の造形が問題になっていますが、こんなもんでしょう。だれも知らないのだから。むしろ宇宙船がカエルってのはどうですか?
殺したら宇宙人が責めてくるというのも、総計過ぎる。捕まえて拷問しても同じでしょう。どっちみちせめてくるんだから恨み晴らすなら一思いにすぱっとやっちゃったほうが、犠牲も少なくてすんだのにね。まあ、面白い映画のひとつかな。題名が、超B級テイストでいかんですね。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:30件
投稿日
2009/05/03
レビュアー
みなさん(退会)※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
なかなか面白かった。深夜にひとりでこっそり観るのにうってつけの作品だ。誰かと一緒に観るにはあまりにバカバカしいタイトルだし、明るい昼間に観るにはグロテスクだし、ゴールデンタイムには勿体無い。(もっとちゃんとした映画を観ないとね)
そう、そういう意味では『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』同様に、極めて個人的な映画である。誰かもレビューで書いていたが、作品の志向が同人映画なのだ。商業映画とは根本的に志しの方向が違っている。(インデペンデントということではなく)
宇宙人を捕まえた後、なぜ男たちがうろたえ、大騒ぎをするのか解らない。物語が進むうちに明かされる事実はあるにしても、その理屈が納得出来ないというか……。農場に返そうとしたり、発信機を外したり、噛まれて病気になったり、だいの大人がバタバタと大騒ぎ。「そんな必要はあるの!?」と思ってしまった。「仕返しされるぞ!」と言うことらしいが、農園に返すと仕返しされないのだろうか? はなはだ疑問だ。ましてや拘束した上で麻酔もなし解剖して、ぐるぐる巻きのままこっそり返されたら、人間の基準だったら到底許されない。仲間を集めてリンチに向かうな。(笑)
それにしても、解剖されて内臓を引っ張り出された異星人が、傷口を接着剤でくっつけられた後、平気で走り回ったり、極めて大雑把な肉体構造をしていることに驚く。人間なら死んじゃうもんね。ヒトの未知なるものへの恐怖心というヤツは、相当に根深く故ないもの、荒唐無稽であるらしい。それが顕著に現れていて面白い。(まるで対比するかのように腸を引っ張り出された男が簡単に死んで行く。そう言えば、この映画、痛みに対する描写がないな)
異星人の造形や設定には『ID4』の影響がみられる。現代の欧米人ってヤツは、こういうのが好きなんだなぁ。何故なんだろう? ひとつの都市伝説だな。日本人は同じヒト型、同じような文化を想像するのに。異星人の姿というやつは、“文化”の現れなのかも知れない。
ラストに登場する宇宙船のデザインに、多くの人が唖然、呆然、苦笑したようだが、私は気に入った。異星人の祖先はカエルのような姿をしていたのかも知れない。それなら異星人の容姿も納得できる。なかなか裏設定のありそうなデザインではないか。
本作品は、脚本はメチャメチャだったが、なぜかワクワクさせられる要素を持っている。「この監督の次作が観たい」と思わせてくれる一本だった。B級映画ファン必見である。オススメ!
投稿日
2008/07/27
レビュアー
ケイアイ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ゲテモノと思っていましたが、そうでもなかったようです。予算はかけてないでしょう。でも緊迫感はありました。もっと宇宙人を痛めつけるのかと思ったら、反対に痛めつけられるほうがメインで、宇宙人拷問映画と思い込んでいたので、あれって感じでした。
宇宙人の造形が問題になっていますが、こんなもんでしょう。だれも知らないのだから。むしろ宇宙船がカエルってのはどうですか?
殺したら宇宙人が責めてくるというのも、総計過ぎる。捕まえて拷問しても同じでしょう。どっちみちせめてくるんだから恨み晴らすなら一思いにすぱっとやっちゃったほうが、犠牲も少なくてすんだのにね。まあ、面白い映画のひとつかな。題名が、超B級テイストでいかんですね。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
地球外生命体捕獲