こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
実話を基に、人間を殺した謎の巨大爬虫類の取材でアフリカのジャングルを訪れたTV局の取材班が、その未知なる怪物の恐怖に晒されるさまを描いたパニック・ホラー。
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
PRIMEVAL |
監督: |
マイケル・ケイトルマン |
---|---|
製作: |
ギャヴィン・ポローン |
製作総指揮: |
ジェイミー・ターセス 、 ミッチ・エンゲル |
出演: |
ドミニク・パーセル 、 ブルック・ラングドン 、 オーランド・ジョーンズ 、 ユルゲン・プロホノフ 、 オーランド・ジョーンズ 、 ユルゲン・プロフノウ 、 ギデオン・エメリー 、 ユルゲン・プルホノフ |
脚本: |
マイケル・フェリス 、 ジョン ブランカトー 、 マイケル・フェリス 、 ジョン・D・ブランカトー |
---|---|
撮影: |
エドワード・ペイ 、 エドワード・J・ペイ |
音楽: |
ジョン・フリッゼル 、 ジョン・フリッゼル |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 4:ドルビーデジタル/サラウンド/スペイン語 6:ドルビーデジタル/サラウンド/タイ語 7:ドルビーデジタル/サラウンド/ポルトガル語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR3513 | 2008年03月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
4:ドルビーデジタル/サラウンド/スペイン語
6:ドルビーデジタル/サラウンド/タイ語
7:ドルビーデジタル/サラウンド/ポルトガル語
レイティング:
記番:
VWDR3513
レンタル開始日:
2008年03月19日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 4:ドルビーデジタル/サラウンド/スペイン語 6:ドルビーデジタル/サラウンド/タイ語 7:ドルビーデジタル/サラウンド/ポルトガル語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR3513 | 2008年03月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
4:ドルビーデジタル/サラウンド/スペイン語
6:ドルビーデジタル/サラウンド/タイ語
7:ドルビーデジタル/サラウンド/ポルトガル語
レイティング:
記番:
VWDR3513
レンタル開始日:
2008年03月19日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
タイトルやジャケ写からしていかにもB級だと思っていたのですが、なかなかいけます。
アニマルパニック+ゲリラという感じで、ちょっと焦点がボケてしまっている感もあるのですが、ワニと人間の両方から逃げなくてはいけないという切羽詰った恐怖が味わえるとも言えるかも。
人間の方が怖いと思っているとワニさんもかなりの頑張りを見せてくれて、主人公達の立場を考えるともう絶望的。両方共自分より強くて、捕まったら殺されるというどうしようもない状況が緊張感を高めてくれます。
食欲を満たすために襲ってくるワニの方が動機(?)としては納得できるかなぁ。しかも人肉の味を教えてしまったのは人間同士の争いなんだし。
やっぱり人間の方が怖いかも。
B級だと思って侮ってると、結構いいパンチ喰らいます。
アビバご贔屓のあの子が生き残ってくれたのもいい感じでした。
私はワニという生き物がわりと好きで、彼らが活躍する映画が見たくてこれを借りました。
とはいえ映画では基本的にワニは悪役として扱われるものなので、このワニさんも最後は爆死しちゃんうだと思っていたら、意外な結末に。
最強ということでイリエワニかと勝手に思っていたのですが、ナイルワニだそうで。良く考えるまでもなく、生息地的にそうだよなぁ。
素晴らしいダッシュを見せてくれたし攻撃はもちろん防御も充分な巨大ワニ。ただの映画ならかっこいいで済むんだけど、実在するというのだから恐ろしい。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
単純なモンスターパニックものの娯楽作品を期待すると
外します。
しかし、「本当に悪い(業が深い)のは人間だ」という
点で評価すれば、なかなかの出来でした。
CGも頑張ってるし。
一般的に、モンスターパニックものってのは
最期に「どっか〜ん!」とバケモノ吹っ飛ばして
安直に「これで安心、わっはっは」となり、
しかし実はタマゴなり幼生なりが残っていて……
という、ワンパターンなオチになりがちなもの。
し・か・し……
この映画はそうではなかった!
最後に一言。
ブルンジに行く予定の人は、“グスタフ”くんに
気をつけましょう。
実は彼、まだそこにいるらしいですから……
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
が出てくる単純なパニック映画かと思いきや、アフリカの内戦のゴタゴタまで出てきて観てるコッチの頭がちょっとパニック状態に陥ってしまうという感じの不思議映画。
しかも、事実を基に作ったとかテロップ出てるし。。。
その事実ってのはグスタフ(ワニ)の方ですか?それともリトル・グスタフ(人間)の方ですか?ドッチ??って聞きたくなる。
それにしてもあの巨大ワニのグスタフってどんだけ!?ってくらいに巨大でスピードもハンパないとこが笑えた。
やっぱスティーブンはあのワニのスピードには到底勝てなかったというわけですね。。。
しかし、全体的に夜の設定が多いせいかわからんけど、画面が暗すぎて何がどうなってるんですか?状態だったのが残念なところでした。
主役のティム役をやったドミニク・パーセルって「プリズン・ブレイク」でマイケルの兄貴のリンカーンでした。
どうでもいいけどこの男って灰汁が強すぎて好きになれないタイプ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:22件
投稿日
2008/10/20
レビュアー
なっつ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
タイトルやジャケ写からしていかにもB級だと思っていたのですが、なかなかいけます。
アニマルパニック+ゲリラという感じで、ちょっと焦点がボケてしまっている感もあるのですが、ワニと人間の両方から逃げなくてはいけないという切羽詰った恐怖が味わえるとも言えるかも。
人間の方が怖いと思っているとワニさんもかなりの頑張りを見せてくれて、主人公達の立場を考えるともう絶望的。両方共自分より強くて、捕まったら殺されるというどうしようもない状況が緊張感を高めてくれます。
食欲を満たすために襲ってくるワニの方が動機(?)としては納得できるかなぁ。しかも人肉の味を教えてしまったのは人間同士の争いなんだし。
やっぱり人間の方が怖いかも。
B級だと思って侮ってると、結構いいパンチ喰らいます。
アビバご贔屓のあの子が生き残ってくれたのもいい感じでした。
私はワニという生き物がわりと好きで、彼らが活躍する映画が見たくてこれを借りました。
とはいえ映画では基本的にワニは悪役として扱われるものなので、このワニさんも最後は爆死しちゃんうだと思っていたら、意外な結末に。
最強ということでイリエワニかと勝手に思っていたのですが、ナイルワニだそうで。良く考えるまでもなく、生息地的にそうだよなぁ。
素晴らしいダッシュを見せてくれたし攻撃はもちろん防御も充分な巨大ワニ。ただの映画ならかっこいいで済むんだけど、実在するというのだから恐ろしい。
投稿日
2008/05/27
レビュアー
じゃこうねずみ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
単純なモンスターパニックものの娯楽作品を期待すると
外します。
しかし、「本当に悪い(業が深い)のは人間だ」という
点で評価すれば、なかなかの出来でした。
CGも頑張ってるし。
一般的に、モンスターパニックものってのは
最期に「どっか〜ん!」とバケモノ吹っ飛ばして
安直に「これで安心、わっはっは」となり、
しかし実はタマゴなり幼生なりが残っていて……
という、ワンパターンなオチになりがちなもの。
し・か・し……
この映画はそうではなかった!
最後に一言。
ブルンジに行く予定の人は、“グスタフ”くんに
気をつけましょう。
実は彼、まだそこにいるらしいですから……
投稿日
2011/06/23
レビュアー
hitomi※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
が出てくる単純なパニック映画かと思いきや、アフリカの内戦のゴタゴタまで出てきて観てるコッチの頭がちょっとパニック状態に陥ってしまうという感じの不思議映画。
しかも、事実を基に作ったとかテロップ出てるし。。。
その事実ってのはグスタフ(ワニ)の方ですか?それともリトル・グスタフ(人間)の方ですか?ドッチ??って聞きたくなる。
それにしてもあの巨大ワニのグスタフってどんだけ!?ってくらいに巨大でスピードもハンパないとこが笑えた。
やっぱスティーブンはあのワニのスピードには到底勝てなかったというわけですね。。。
しかし、全体的に夜の設定が多いせいかわからんけど、画面が暗すぎて何がどうなってるんですか?状態だったのが残念なところでした。
主役のティム役をやったドミニク・パーセルって「プリズン・ブレイク」でマイケルの兄貴のリンカーンでした。
どうでもいいけどこの男って灰汁が強すぎて好きになれないタイプ。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
カニング・キラー 殺戮の沼