こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
人気ミステリー作家・東野圭吾の同名小説を映画化した社会派ドラマ。兄が強盗殺人を犯したことでいわれなき差別に苦しむ主人公の姿を通して、加害者の家族をとりまく社会のあり様を真摯なまなざしで見つめる。主演は「電車男」の山田孝之、共演に玉山鉄二、沢尻エリカ。川崎のリサイクル工場で働く青年、武島直貴。積極的に話しかけてくる食堂の配膳係・由美子とも打ち解けることなく、人目を避けて生きる彼にはある秘密があった。兄は強盗殺人を犯し、無期懲役で服役しているのだった。しかし、やがて工場でも兄のことが明るみに出てしまう…。
人気ミステリー作家・東野圭吾の同名小説を映画化した社会派ドラマ。兄が強盗殺人を犯したことでいわれなき差別に苦しむ主人公の姿を通して、加害者の家族をとりまく社会のあり様を真摯なまなざしで見つめる。主演は「電車男」の山田孝之、共演に玉山鉄二、沢尻エリカ。川崎のリサイクル工場で働く青年、武島直貴。積極的に話しかけてくる食堂の配膳係・由美子とも打ち解けることなく、人目を避けて生きる彼にはある秘密があった。兄は強盗殺人を犯し、無期懲役で服役しているのだった。しかし、やがて工場でも兄のことが明るみに出てしまう…。
製作年: |
2006年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
NKDN98 | 2007年04月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
40枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
121分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
NKDN98
レンタル開始日:
2007年04月27日
在庫枚数
40枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
121分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
NKDN98 | 2007年04月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
40枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
121分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
NKDN98
レンタル開始日:
2007年04月27日
在庫枚数
40枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
兄・剛志に玉山鉄二さん。バタ臭い顔なので好きじゃなかったんですが、サッパリ仕上がってました。役作りのために4キロ減量したらしいですが、ちょっと中途半端なような気がしないでもありませんね(;^ω^)
でも、主要人物3人の中では1番光ってました。出番は少ないですが。
弟・直貴に山田孝之さん。この人どうしても好きになれないんですよね〜。お笑いを目指しているとの事で、何度かネタを披露するシーンがあるんです。見てるこっちがハラハラしました。でも、なかなかのボケっぷりでしたよ!誰がネタ考えたんだろうなぁ。ズブの素人じゃ出来すぎたネタでした。
一途に直貴を見守る女性・由美子に沢尻エリカさん。この人が沢尻さんなの〜いやいや可愛いね!全盛期の高橋由美子さんのような感じ。でもなぜに関西弁?イントネーションが嘘っぽいところが妙に気になるんだけど。
この役柄にはちょっと可愛すぎるんじゃないかなぁ。
泣けるシーンはいくつかありましたし、杉浦直樹さんや風間杜夫さんを上手に使っていました。
でも、よーーーく考えたら、これは弟が世間と向き合うまでの葛藤を丁寧に書いた作品なんですよね。うわべだけで涙するにも、結局は人を殺めてしまった事実に変わりはないわけだし、「しょうがなかった」とも「世間は冷たい」とも私は思いません。
映画の枠は2時間ほどなので、それなりに時間配分と言うものがあります。それが、少し淡々としすぎたのも気になります。監督はドラマで活躍している生野慈朗さんとの事なので、やはり長く丁寧に映しすぎたんじゃないでしょうか。
少しカットしてもメリハリは大事だと思います。
それと、最後の刑務所での見せ場なんですが、兄の姿を発見した時はジーンときました。
・・・がっ
小田和正さんの「言葉にできない」が流れ出して冷めました。良い曲と言うのは十分承知の上ですが、曲のインパクト・イメージが既に大きすぎて曲にシーン自体が負けています。
エンディングも若い女性の歌。
これだけ静かに人間の葛藤を描いてるんだったら、全部インストゥルメンタルで終わらせた方が良かった気がします。
歌が感動したい心にズカズカ入ってくる感じです。
この映画、私はテレビドラマになる気がしてしょーがありません。
何も考えず、涙を流せない自分が悲しいです。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
邦画でしかもアニメでもなくて、こんなに感動する映画は初めて?っていうくらいよかったです!
殺人を犯したお兄さんの事を可哀想とまで思ってしまう。
最後、兄が涙するシーン。。。
玉山くんの演技もよかった!
孤独感が本当に演じきれてたと思います。
実際、どんなに好きな兄弟や家族でもこういう仕打ちが度重なると、
主人公と同じく縁切りしたくなるのは当然だと思います。
そう「する」のではなく「したくなる」のです。
そしてこの主人公と同じように「できない」んだと思います。
映画の中で「差別は当然の行為だ」というような台詞がありましたが、単に正論を言うのではなく、本音っぽくてそこもよかったです。
実際に、自分の周りにいたら、なるべく関わらないようにしようと思うと思います。
その人を知ればその態度は変わるかもしれないのに、
その人を知ろうともしないから、
いつまでたっても関わりは持てないでしょう。
重たい内容なのに、見終わった後、優しくなれる映画で、
すご〜くお勧めです♪
このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:394件
投稿日
2007/04/08
レビュアー
エファ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
兄・剛志に玉山鉄二さん。バタ臭い顔なので好きじゃなかったんですが、サッパリ仕上がってました。役作りのために4キロ減量したらしいですが、ちょっと中途半端なような気がしないでもありませんね(;^ω^)
でも、主要人物3人の中では1番光ってました。出番は少ないですが。
弟・直貴に山田孝之さん。この人どうしても好きになれないんですよね〜。お笑いを目指しているとの事で、何度かネタを披露するシーンがあるんです。見てるこっちがハラハラしました。でも、なかなかのボケっぷりでしたよ!誰がネタ考えたんだろうなぁ。ズブの素人じゃ出来すぎたネタでした。
一途に直貴を見守る女性・由美子に沢尻エリカさん。この人が沢尻さんなの〜いやいや可愛いね!全盛期の高橋由美子さんのような感じ。でもなぜに関西弁?イントネーションが嘘っぽいところが妙に気になるんだけど。
この役柄にはちょっと可愛すぎるんじゃないかなぁ。
泣けるシーンはいくつかありましたし、杉浦直樹さんや風間杜夫さんを上手に使っていました。
でも、よーーーく考えたら、これは弟が世間と向き合うまでの葛藤を丁寧に書いた作品なんですよね。うわべだけで涙するにも、結局は人を殺めてしまった事実に変わりはないわけだし、「しょうがなかった」とも「世間は冷たい」とも私は思いません。
映画の枠は2時間ほどなので、それなりに時間配分と言うものがあります。それが、少し淡々としすぎたのも気になります。監督はドラマで活躍している生野慈朗さんとの事なので、やはり長く丁寧に映しすぎたんじゃないでしょうか。
少しカットしてもメリハリは大事だと思います。
それと、最後の刑務所での見せ場なんですが、兄の姿を発見した時はジーンときました。
・・・がっ
小田和正さんの「言葉にできない」が流れ出して冷めました。良い曲と言うのは十分承知の上ですが、曲のインパクト・イメージが既に大きすぎて曲にシーン自体が負けています。
エンディングも若い女性の歌。
これだけ静かに人間の葛藤を描いてるんだったら、全部インストゥルメンタルで終わらせた方が良かった気がします。
歌が感動したい心にズカズカ入ってくる感じです。
この映画、私はテレビドラマになる気がしてしょーがありません。
何も考えず、涙を流せない自分が悲しいです。
投稿日
2007/05/10
レビュアー
ゆかっくま※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
邦画でしかもアニメでもなくて、こんなに感動する映画は初めて?っていうくらいよかったです!
殺人を犯したお兄さんの事を可哀想とまで思ってしまう。
最後、兄が涙するシーン。。。
玉山くんの演技もよかった!
孤独感が本当に演じきれてたと思います。
実際、どんなに好きな兄弟や家族でもこういう仕打ちが度重なると、
主人公と同じく縁切りしたくなるのは当然だと思います。
そう「する」のではなく「したくなる」のです。
そしてこの主人公と同じように「できない」んだと思います。
映画の中で「差別は当然の行為だ」というような台詞がありましたが、単に正論を言うのではなく、本音っぽくてそこもよかったです。
実際に、自分の周りにいたら、なるべく関わらないようにしようと思うと思います。
その人を知ればその態度は変わるかもしれないのに、
その人を知ろうともしないから、
いつまでたっても関わりは持てないでしょう。
重たい内容なのに、見終わった後、優しくなれる映画で、
すご〜くお勧めです♪
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
手紙