SPL 狼よ静かに死ね / ドニー・イェン
全体の平均評価点: (5点満点)
(29)
SPL 狼よ静かに死ね
/ウィルソン・イップ
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「SPL 狼よ静かに死ね」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
香港を代表する新旧のアクション・スター、サモ・ハンとドニー・イェンの共演で、香港映画の2大ブランド“マーシャル・アーツ”と“香港ノワール”をブレンドして描いたクライム・アクション。裏社会のドン、ポーの逮捕目前に重要証人を殺されみすみす捕り逃した苦い過去を持つチャン刑事。彼は不治の病に冒され余命わずかとなったため引退を決意、彼が率いていた捜査チームの新たなリーダーとして札付きの武闘派として知られるマー刑事を迎え入れる。ところが、チャン刑事の引退前にポーを追い詰めようと焦るチームは、マー刑事を差し置いて暴走を始める…。
「SPL 狼よ静かに死ね」 の作品情報
「SPL 狼よ静かに死ね」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
SPL 狼よ静かに死ねの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
日本語吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/広東語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
KWX242 |
2006年06月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/広東語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
SPL 狼よ静かに死ねの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
日本語吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/広東語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
KWX242 |
2006年06月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/広東語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:29件
香港映画ファンにはオススメ
投稿日:2006/09/19
レビュアー:ホンコン
97年の返還後、香港映画に元気がなくなったとお思いの方は多いのではないでしょうか。レスリー・チャン、アニタ・ムイを失い。何人かの大スター、脇役が国外へ出ている現状では、ムリもないと思っていましたが・・・
この作品は久しぶりの大満腹香港テイスト映画でした!!
ドニー・イェン、サイモン・ヤムとくるとよくある刑事物とお思いでしょうが、ここにサモ・ハンが加わることで、これほど重量感のある作品になるとは、思っても見ませんでした。ゲに恐ろしきは芸の力と言うところです。香港映画ファンなら誰にでもお勧めですし、香港映画をあまり見ない人にも、いい映画だよって言ってしまいたい作品です。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
登場人物に共感できず
ドニー・イェンVSサモ・ハンなので文句は言いたくありませんが、捜査グループ4人組のあまりの極悪さに共感出来ず。一方のサモ・ハンはどうしても昔の映画からずっと見ているので、悪い役をやっていても悪く感じられないんですよね。キャラクターとしても家族思いのオヤジの面が強調されておりますし。4人組はマフィアのボスへの怒りは分かるんですけど、そのために刑事のくせに人殺しやったり、証拠など平気でねつ造するし、せっかく捜査に協力してくれた市民を殴っていたぶったりと、もうやりたい放題。「セルピコ」の極悪警察官以上です。こんな奴らならサモハンの手下に殺されても仕方ないな、と思ってしまいました。そのへんの話の作り方がヘタですね。暴走するにしても、もう少し4人組に言い訳を与えておいてあげないと。刑事による殺人や証拠隠しが映画の中でもあんまり問題とされないので、しっくりこないまま、4人組の暴走とともに映画も暴走してしまい、見ている方は置いていかれっぱなしです。もちろんその中で眼を瞠る素晴らしいドニー・イェン、サモ・ハン、ウー・ジンのアクションが突然のごとく、そしてラスト近くでは怒濤のごとく出てきます。こちらは本当に凄いです。日本のアクション・マスター、谷垣健治も頑張ってます。特にドニーとサモ・ハンの一騎打ちは、最近流行のサブミッションをうまく取り入れて、重厚なクンフー・ファイトに仕上げております。「マッハ!!!」なんかもきっと意識したんでしょうね。香港魂を感じました。ドラマがダメでアクションは最高。よく考えたらそれって、香港映画ではいつものことでした。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
敢えてサイモン・ヤムが主役と言いたい
『導火線』が面白かったものですから、ぶわつさんご紹介の同じくドニー・イェン&サモ・ハン出演、ウィルソン・イップ監督のこちらも早速。
こんなに血生臭くて残酷なのに、全編わくわくどきどきの連続でした。
アラを探せばきりが有りません。
いまどきの銃社会に敢えて肉弾アクションなんですから、もうこれは理屈じゃ無い。
警察組織も個人の都合の前には足蹴にされてしまう滅茶苦茶な展開。
でも男くささとアクションを楽しむと思えば、文句無しです。
肩いからせる割には私生活にぐじぐじと拘って、妙に可愛げのあるおとこ達が暴れる暴れる。
『導火線』ではマザコン系にちょっとほのぼのでしたが、こちらは皆様ファザコンもしくは親ばか気味。
大体検察証人の忘れ形見を引き取るなんて、センチメンタルの極みでしょう。
こちらが幼女ならもう片方(離婚で離ればなれになってる娘)は年頃の美女、おまけにマフィアのボスには若くて美人の妻に生まれたばかりの赤ん坊(これは男女どちらだったか…)。
対象の大方(もしかしたら全員かも)が女性なのが意味深です。
人間描写に家族を絡ませるのはお約束ですが、一方であって当然の恋愛模様が影も無いのが面白いですね。
それこそイップ監督に何かコンプレックスでも有るんでしょうか。
警察側は全滅の体ですが、敵には死ぬよりなおの苦しみを課すなぞ、この結末は新鮮でした。
主役はドニー・イェンなんでしょうが、私にとってはサイモン・ヤム。
いつものイキ気味の目に抜群のスタイル、ジャケット羽織る姿なんてカッコイイの極みです。
で、やっぱりドニー・イェンのアクションは外せない。(チンピラにしか見えませんでしたが…笑)
サモ・ハンとの一騎打ちは勿論ですが、ウー・ジンとの格闘は繰り出す刃物が見えない有様。
『導火線』より、よりスピーディー、見ごたえありましたね。
『カンフー・サイボーグ』では壮絶なおとこまえだったウー・ジンが、意外に丸顔だったのは楽しい発見でした。
やっぱり香港映画って面白いですねぇ。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
邦題にSPLのアルファベットはいらないような気もするが
それはさておき、サモ・ハン、ドニー・イェン、ウー・ジンの迫力あるアクションシーンは必見。特にウー・ジン、身体が動けるうちに売れろ!がんばれ!!
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
男バカ一直線
親父である人、又はこれから親父になる予定の人、必見です!
劇画チックなノリが楽しめる人は特に。
ラストは驚きと哀しみで胸いっぱい。
いや〜良い映画でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
香港映画ファンにはオススメ
投稿日
2006/09/19
レビュアー
ホンコン
97年の返還後、香港映画に元気がなくなったとお思いの方は多いのではないでしょうか。レスリー・チャン、アニタ・ムイを失い。何人かの大スター、脇役が国外へ出ている現状では、ムリもないと思っていましたが・・・
この作品は久しぶりの大満腹香港テイスト映画でした!!
ドニー・イェン、サイモン・ヤムとくるとよくある刑事物とお思いでしょうが、ここにサモ・ハンが加わることで、これほど重量感のある作品になるとは、思っても見ませんでした。ゲに恐ろしきは芸の力と言うところです。香港映画ファンなら誰にでもお勧めですし、香港映画をあまり見ない人にも、いい映画だよって言ってしまいたい作品です。
登場人物に共感できず
投稿日
2006/07/18
レビュアー
勝王
ドニー・イェンVSサモ・ハンなので文句は言いたくありませんが、捜査グループ4人組のあまりの極悪さに共感出来ず。一方のサモ・ハンはどうしても昔の映画からずっと見ているので、悪い役をやっていても悪く感じられないんですよね。キャラクターとしても家族思いのオヤジの面が強調されておりますし。4人組はマフィアのボスへの怒りは分かるんですけど、そのために刑事のくせに人殺しやったり、証拠など平気でねつ造するし、せっかく捜査に協力してくれた市民を殴っていたぶったりと、もうやりたい放題。「セルピコ」の極悪警察官以上です。こんな奴らならサモハンの手下に殺されても仕方ないな、と思ってしまいました。そのへんの話の作り方がヘタですね。暴走するにしても、もう少し4人組に言い訳を与えておいてあげないと。刑事による殺人や証拠隠しが映画の中でもあんまり問題とされないので、しっくりこないまま、4人組の暴走とともに映画も暴走してしまい、見ている方は置いていかれっぱなしです。もちろんその中で眼を瞠る素晴らしいドニー・イェン、サモ・ハン、ウー・ジンのアクションが突然のごとく、そしてラスト近くでは怒濤のごとく出てきます。こちらは本当に凄いです。日本のアクション・マスター、谷垣健治も頑張ってます。特にドニーとサモ・ハンの一騎打ちは、最近流行のサブミッションをうまく取り入れて、重厚なクンフー・ファイトに仕上げております。「マッハ!!!」なんかもきっと意識したんでしょうね。香港魂を感じました。ドラマがダメでアクションは最高。よく考えたらそれって、香港映画ではいつものことでした。
敢えてサイモン・ヤムが主役と言いたい
投稿日
2011/07/16
レビュアー
まりこ
『導火線』が面白かったものですから、ぶわつさんご紹介の同じくドニー・イェン&サモ・ハン出演、ウィルソン・イップ監督のこちらも早速。
こんなに血生臭くて残酷なのに、全編わくわくどきどきの連続でした。
アラを探せばきりが有りません。
いまどきの銃社会に敢えて肉弾アクションなんですから、もうこれは理屈じゃ無い。
警察組織も個人の都合の前には足蹴にされてしまう滅茶苦茶な展開。
でも男くささとアクションを楽しむと思えば、文句無しです。
肩いからせる割には私生活にぐじぐじと拘って、妙に可愛げのあるおとこ達が暴れる暴れる。
『導火線』ではマザコン系にちょっとほのぼのでしたが、こちらは皆様ファザコンもしくは親ばか気味。
大体検察証人の忘れ形見を引き取るなんて、センチメンタルの極みでしょう。
こちらが幼女ならもう片方(離婚で離ればなれになってる娘)は年頃の美女、おまけにマフィアのボスには若くて美人の妻に生まれたばかりの赤ん坊(これは男女どちらだったか…)。
対象の大方(もしかしたら全員かも)が女性なのが意味深です。
人間描写に家族を絡ませるのはお約束ですが、一方であって当然の恋愛模様が影も無いのが面白いですね。
それこそイップ監督に何かコンプレックスでも有るんでしょうか。
警察側は全滅の体ですが、敵には死ぬよりなおの苦しみを課すなぞ、この結末は新鮮でした。
主役はドニー・イェンなんでしょうが、私にとってはサイモン・ヤム。
いつものイキ気味の目に抜群のスタイル、ジャケット羽織る姿なんてカッコイイの極みです。
で、やっぱりドニー・イェンのアクションは外せない。(チンピラにしか見えませんでしたが…笑)
サモ・ハンとの一騎打ちは勿論ですが、ウー・ジンとの格闘は繰り出す刃物が見えない有様。
『導火線』より、よりスピーディー、見ごたえありましたね。
『カンフー・サイボーグ』では壮絶なおとこまえだったウー・ジンが、意外に丸顔だったのは楽しい発見でした。
やっぱり香港映画って面白いですねぇ。
邦題にSPLのアルファベットはいらないような気もするが
投稿日
2009/12/20
レビュアー
crossroads
それはさておき、サモ・ハン、ドニー・イェン、ウー・ジンの迫力あるアクションシーンは必見。特にウー・ジン、身体が動けるうちに売れろ!がんばれ!!
男バカ一直線
投稿日
2007/05/16
レビュアー
dariru
親父である人、又はこれから親父になる予定の人、必見です!
劇画チックなノリが楽しめる人は特に。
ラストは驚きと哀しみで胸いっぱい。
いや〜良い映画でした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
SPL 狼よ静かに死ね