こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
殺人トラップが仕掛けられた“CUBE”からの脱出劇を描いたSFスリラーの第3弾。天才的な頭脳を持つ研究者ウィンが、次々とトラップを繰り出す“ZERO型CUBE”の謎に挑む。今回は第1作『CUBE』以前へと遡り、CUBE誕生にまつわる謎が解き明かされていく。
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
カナダ |
原題: |
CUBE ZERO |
監督: |
アーニー・バーバラッシュ |
---|---|
製作: |
スザンヌ・コルヴァン=グールディング 、 ジョン・グールディング |
製作総指揮: |
アーニー・バーバラッシュ 、 ピーター・ブロック 、 マイケル・パセオニック |
出演: |
ザカリー・ベネット 、 マイケル・ライリー 、 デヴィッド・ヒューバンド 、 ステファニー・ムーア 、 マーティン・ローチ |
脚本: |
アーニー・バーバラッシュ |
撮影: |
フランソワ・ダジュネ |
音楽: |
ノーマン・オレンスタイン |
殺人トラップが仕掛けられた“CUBE”からの脱出劇を描いたSFスリラーの第3弾。天才的な頭脳を持つ研究者ウィンが、次々とトラップを繰り出す“ZERO型CUBE”の謎に挑む。今回は第1作『CUBE』以前へと遡り、CUBE誕生にまつわる謎が解き明かされていく。
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
カナダ |
原題: |
CUBE ZERO |
監督: |
アーニー・バーバラッシュ |
---|---|
製作: |
スザンヌ・コルヴァン=グールディング 、 ジョン・グールディング |
製作総指揮: |
アーニー・バーバラッシュ 、 ピーター・ブロック 、 マイケル・パセオニック |
出演: |
ザカリー・ベネット 、 マイケル・ライリー 、 デヴィッド・ヒューバンド 、 ステファニー・ムーア 、 マーティン・ローチ |
脚本: |
アーニー・バーバラッシュ |
---|---|
撮影: |
フランソワ・ダジュネ |
音楽: |
ノーマン・オレンスタイン |
シリーズ: |
CUBE 2 |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
97分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | FFEDR00155 | 2006年04月07日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
97分
字幕:
日本語吹き替え用
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
PG-12
記番:
FFEDR00155
レンタル開始日:
2006年04月07日
在庫枚数
7枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
97分 | 日本語吹き替え用 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | FFEDR00155 | 2006年04月07日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
97分
字幕:
日本語吹き替え用
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
PG-12
記番:
FFEDR00155
レンタル開始日:
2006年04月07日
在庫枚数
7枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
観るまい、と思っていたけど、観てしまった。(^_^;) 『CUBE2』が酷かったからなぁ。このシリーズは、あれでオシマイだと思っていた。
ところが、この作品はそう悪くなかった。『CUBE』の前日談にあたるが、具象的な描き方をしていて判りやすい。映像表現や設定が具体的なのだ。それだけでも好感が持てる。『2』の表現は抽象的で、量子コンピュータとか意味も解らないくせに使ったり、コケ脅しに終始したのに較べて非常に良心的だ。監督が、独り善がりではない客観性を有しているということだろう。(監督は、『CUBE2』の製作者だったから、よほど前作に不満を持ったのだろう。当然だ)
本作は、監督が気負うことなく真面目に取り組み、あまり背伸びをしない範囲で頑張った感じだ。一見、稚拙に見える部分も、それはそれで微笑ましく受け止めることが出来る。才気ばしって表層しか見ない人と、愚鈍でも本質をつかむ人との差だ。おかげで、十分に楽しませて貰うことが出来た。
前作と違い、はじめから“CUBE”の存在は定義づけられている。謎解きや解釈に無駄な時間を費やさない。主人公の行動だけが原動力となって物語りを突き動かす。そういう意味では、前作や前々作を観ていなくても、単独で楽しめる作品になっている。
前半はもたつくが、彼がヒロインを救出するために“CUBE”に潜り込む辺りから展開が速くなる。(それにしても同意書とはね)彼がなぜ彼女に惹かれたのかは定かに描かれないが、前半に繰り返し言及される環境への不信感が後押しをしたと思えば、判らなくもない。要するにきっかけだ。それで十分だろう。だから、彼は捕らえられても笑うことが出来た。自らの行為の証しを、後世に残すことが出来たのだから。
そして、第1作に繋がるエンディング。タイトルを聞いた時から予想出来るものだが、思わずニヤリとしてしまった。「ああ、やっぱりね」と思った。決して悪い意味ではない。同じ結論に辿り着いた友人を見つけた感じだ。
ただ、間違ってはいけないのが、1作目の青年の名は“カザン”だった。つまり、本作のラストで再び“CUBE”に送り込まれる主人公とは別人、ということである。ここで監督が観客に伝えたいのは、「悲劇は繰り返される」ってことである。巨大な“体制”は、モンスターってことですね。コワイ。
何度観ても安心して楽しめるB級作品といったポジションの映画である。映画に気難しいことは求めず、お気楽に楽しみたい人にうってつけの作品。そこそこオススメ!
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「CUBE」を題材に全く新しく作った作品だと思って観たので、皆さんのレビューやイントロダクションを読んで、「CUBE」以前の話なんだと初めて知りました(映画観る時、少し予習は必要ですね)最初の作品は、何故彼等はここにいるのか?と観ている側に、いろいろ想像を委ねる作り方、この作品は明らかにしている部分を出して惹きつけるっていう感じでしょうか?自分がここにいたら、どうするだろう?半狂乱かな、きっと。数学弱いし、度胸もない。でもどうして靴だけでトラップを確かめるのでしょう?着てる服を ちぎるとかして小出しに使えばいいのに・・。そんな事考えながら観てしまいました。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:78件
投稿日
2007/02/25
レビュアー
みなさん(退会)※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
観るまい、と思っていたけど、観てしまった。(^_^;) 『CUBE2』が酷かったからなぁ。このシリーズは、あれでオシマイだと思っていた。
ところが、この作品はそう悪くなかった。『CUBE』の前日談にあたるが、具象的な描き方をしていて判りやすい。映像表現や設定が具体的なのだ。それだけでも好感が持てる。『2』の表現は抽象的で、量子コンピュータとか意味も解らないくせに使ったり、コケ脅しに終始したのに較べて非常に良心的だ。監督が、独り善がりではない客観性を有しているということだろう。(監督は、『CUBE2』の製作者だったから、よほど前作に不満を持ったのだろう。当然だ)
本作は、監督が気負うことなく真面目に取り組み、あまり背伸びをしない範囲で頑張った感じだ。一見、稚拙に見える部分も、それはそれで微笑ましく受け止めることが出来る。才気ばしって表層しか見ない人と、愚鈍でも本質をつかむ人との差だ。おかげで、十分に楽しませて貰うことが出来た。
前作と違い、はじめから“CUBE”の存在は定義づけられている。謎解きや解釈に無駄な時間を費やさない。主人公の行動だけが原動力となって物語りを突き動かす。そういう意味では、前作や前々作を観ていなくても、単独で楽しめる作品になっている。
前半はもたつくが、彼がヒロインを救出するために“CUBE”に潜り込む辺りから展開が速くなる。(それにしても同意書とはね)彼がなぜ彼女に惹かれたのかは定かに描かれないが、前半に繰り返し言及される環境への不信感が後押しをしたと思えば、判らなくもない。要するにきっかけだ。それで十分だろう。だから、彼は捕らえられても笑うことが出来た。自らの行為の証しを、後世に残すことが出来たのだから。
そして、第1作に繋がるエンディング。タイトルを聞いた時から予想出来るものだが、思わずニヤリとしてしまった。「ああ、やっぱりね」と思った。決して悪い意味ではない。同じ結論に辿り着いた友人を見つけた感じだ。
ただ、間違ってはいけないのが、1作目の青年の名は“カザン”だった。つまり、本作のラストで再び“CUBE”に送り込まれる主人公とは別人、ということである。ここで監督が観客に伝えたいのは、「悲劇は繰り返される」ってことである。巨大な“体制”は、モンスターってことですね。コワイ。
何度観ても安心して楽しめるB級作品といったポジションの映画である。映画に気難しいことは求めず、お気楽に楽しみたい人にうってつけの作品。そこそこオススメ!
投稿日
2006/04/30
レビュアー
任※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「CUBE」を題材に全く新しく作った作品だと思って観たので、皆さんのレビューやイントロダクションを読んで、「CUBE」以前の話なんだと初めて知りました(映画観る時、少し予習は必要ですね)最初の作品は、何故彼等はここにいるのか?と観ている側に、いろいろ想像を委ねる作り方、この作品は明らかにしている部分を出して惹きつけるっていう感じでしょうか?自分がここにいたら、どうするだろう?半狂乱かな、きっと。数学弱いし、度胸もない。でもどうして靴だけでトラップを確かめるのでしょう?着てる服を ちぎるとかして小出しに使えばいいのに・・。そんな事考えながら観てしまいました。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
CUBE ZERO