21グラムの画像・ジャケット写真

21グラム / ショーン・ペン

21グラム /アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

173

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:50~74%

解説・ストーリー

人が死んだ時の“魂の重さ”をモチーフに、ひとつの心臓を巡って交錯する3人の男女の運命を描いた、ショーン・ペン、ナオミ・ワッツ、ベニチオ・デル・トロ共演作。ある交通事故を機に出会った3人の男女が、予想もしなかった結末へと導かれていく。<BR><BR><BR>余命一ヶ月と宣告され、心臓移植を待ちわびる大学教授のポール。それを知った妻は、彼が死ぬ前に子供が欲しいと申し出てくる。昔はヤクザな生活をしていた前科者のジャック。今は改心し信仰に篤く、クジで当たったトラックも神からの授かり物と信じ、貧しくも懸命に働きながら妻と2人の娘を養っている。かつてドラッグに溺れていたクリスティーナ。今ではその依存も絶ち、優しい夫と2人の娘と共に幸せに暮らしていた。そんな出会うはずのない3人の運命が、ある事故をきっかけに交わり、思いもよらぬ結末へと導かれていくのだった…。

DVD

映画賞受賞作品

旧作

お届け率:50~74%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「21グラム」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

人が死んだ時の“魂の重さ”をモチーフに、ひとつの心臓を巡って交錯する3人の男女の運命を描いた、ショーン・ペン、ナオミ・ワッツ、ベニチオ・デル・トロ共演作。ある交通事故を機に出会った3人の男女が、予想もしなかった結末へと導かれていく。<BR><BR><BR>余命一ヶ月と宣告され、心臓移植を待ちわびる大学教授のポール。それを知った妻は、彼が死ぬ前に子供が欲しいと申し出てくる。昔はヤクザな生活をしていた前科者のジャック。今は改心し信仰に篤く、クジで当たったトラックも神からの授かり物と信じ、貧しくも懸命に働きながら妻と2人の娘を養っている。かつてドラッグに溺れていたクリスティーナ。今ではその依存も絶ち、優しい夫と2人の娘と共に幸せに暮らしていた。そんな出会うはずのない3人の運命が、ある事故をきっかけに交わり、思いもよらぬ結末へと導かれていくのだった…。

「21グラム」 の作品情報

作品情報

製作年:

2003年

製作国:

アメリカ

原題:

21 GRAMS

受賞記録:

2003年 ヴェネチア国際映画祭 男優賞
2003年 LA批評家協会賞 女優賞

「21グラム」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

キャスティング・ディレクター

ナオミ・ワッツ プレイズ エリー・パーカー/ハリウッド女優になる方法、教えます!!

記憶の棘 オリジナル・バージョン

ザ・ガンマン

ダーク・クライム

ユーザーレビュー:173件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

11〜 15件 / 全173件

高級なコマ切れ肉1パックって感じかな

投稿日:2005/05/21 レビュアー:しゃれこうべ

このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

好きな映画ベスト10に入る人続出。 ネタバレ

投稿日:2007/11/24 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

賛否両論の典型的な作品。
結論から言って絶賛するか退屈かのどちらかでしょう。
複雑に交差する時間軸。ちりばめられたヒントやきっかけの数々。
一瞬たりとも気が抜けない展開。頭がフル回転しないと置いていかれます。
それに加え、ショーン・ペン、ベネチオ・デル・トロの迫真過ぎる程の演技。
(ナオミ・ワッツもなかなかですが。。。)
つまり、置いていかれないで最後までいけた人は絶賛でしょう。
ただここまでつくりこまれていると置いていかれることも十分可能性があって
しかも疲れを感じてしまう人も多いはず。
でも間違いなくこの複雑で重い内容を演じきった3人には賞賛に値します。

好き嫌いは別として作品としてはかなりの秀作と呼ばざる得ないでしょうね。
好きな映画ベスト10に入る人続出だと思います。


このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

★★★★★ バベルが待ちきれない! ネタバレ

投稿日:2007/02/20 レビュアー:ガラリーナ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

前作「アモーレス・ペロス」も3つの異なる物語を進行する形式だったが、その結末はいささか物足りないものだった。しかし、「21g」はお見事のひと言。3つの物語が繋がったり、離れたりしながら錯綜するアレハンドロ独特の手法は、非常にドラマチックかつ緻密。錯綜する間にもそれぞれの物語の時間軸が前後するという、驚くべきつなげ方にも関わらず、それが混乱をきたすことは全くなく、逆に物語にダイナミズムを与えている。まさに「誰にも真似できない」映画である。

ざらついた映像、手持ちカメラによる揺れ、リアルな演出。「生々しい」という言葉が一番しっくり来るだろうか。運命にあらがえず、もがき苦しむ全ての登場人物たち。その激しい呼吸音が耳元で聞こえてきそうな、圧倒的な臨場感が迫る。もともと演技派と呼ばれる俳優陣だが、今作における魂の入りようは半端ではなく、アレハンドロの演出が彼らのすさまじいまでの演技を引き出したのは言うまでもない。

ナオミ・ワッツは「マルホランド・ドライブ」に匹敵するすばらしさで、激しい嗚咽でいくらメイクが崩れようとも演技の迫力の方が勝る希有な女優になりつつある。そして、シャルロット・ゲンズブール!あのアンニュイなフランス娘がしっかりアレハンドロの世界に溶け込んでいるではありませんか。アレハンドロは俳優の存在感を引き出すのがすごくうまいんだね。こぞっていろんな俳優が出たがるのがすごくわかる。

神は何故これほどまでに我々を過酷な運命を与えたもうたか。皮肉な運命で結びつく3つの魂。絶望の淵にいながらも、なおかつ「生きる」という選択肢を選ぶ3人の生き様がちんたら日々を過ごしている我々に強烈なパンチを喰らわせる。

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

はまればとても深みのある傑作。 ネタバレ

投稿日:2006/12/08 レビュアー:カゼキリ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

先日TSUTAYAで旧作半額セールをしていたので久しぶりに店頭レンタルをしてみた。1つはDISCASには無く観たかった「GO NOW」と、一度観てはいるが再見したかった本作。

本作は時間軸がバラバラのため1回目に観た時は前後のシーンが繋がる爽快感と「魂の重さ」について考えさせられ、今回はほぼ流れは憶えていたので1つ1つのシーンの示すもの、台詞などじっくり観る事が出来た。
テーマとして「21g」という魂の重さ。g数ではなく誰もが死を通して失う魂。しかし、生きながらにして失う魂もあるのではと今回考えさせられた。そこで何度も出てくる「それでも人生は続く」。絶望感のため生きる気力(魂)を失っても、自分で終わらせない限り人生は続くのだと…最初の二人の裸のシーンは生と死と魂は失ったり得たりしながら続いて行くのだと見終わって感じさせられた。

また、時間軸のズレたカットが一つ一つのシーンを魅せてくれる。例えば、お酒のシーンから別のお酒のシーンへつなげてみたり、まだ幸せな家族を車の中のイエス像ごしに映し出していたり凝っている点など、再見して発見した点もあり新たに楽しめた。

登場人物や、時間の前後など目を凝らしていないと置いて行かれる感もあるので、苦手な人には苦手なのかもしれないが、私は今年観た映画の中でベスト5に入る秀作の一つです。

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

三人の迫真の演技で、重いテーマを描く

投稿日:2004/11/08 レビュアー:オタエドン

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

11〜 15件 / 全173件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:173件

高級なコマ切れ肉1パックって感じかな

投稿日

2005/05/21

レビュアー

しゃれこうべ

好きな映画ベスト10に入る人続出。

投稿日

2007/11/24

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

賛否両論の典型的な作品。
結論から言って絶賛するか退屈かのどちらかでしょう。
複雑に交差する時間軸。ちりばめられたヒントやきっかけの数々。
一瞬たりとも気が抜けない展開。頭がフル回転しないと置いていかれます。
それに加え、ショーン・ペン、ベネチオ・デル・トロの迫真過ぎる程の演技。
(ナオミ・ワッツもなかなかですが。。。)
つまり、置いていかれないで最後までいけた人は絶賛でしょう。
ただここまでつくりこまれていると置いていかれることも十分可能性があって
しかも疲れを感じてしまう人も多いはず。
でも間違いなくこの複雑で重い内容を演じきった3人には賞賛に値します。

好き嫌いは別として作品としてはかなりの秀作と呼ばざる得ないでしょうね。
好きな映画ベスト10に入る人続出だと思います。


★★★★★ バベルが待ちきれない!

投稿日

2007/02/20

レビュアー

ガラリーナ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

前作「アモーレス・ペロス」も3つの異なる物語を進行する形式だったが、その結末はいささか物足りないものだった。しかし、「21g」はお見事のひと言。3つの物語が繋がったり、離れたりしながら錯綜するアレハンドロ独特の手法は、非常にドラマチックかつ緻密。錯綜する間にもそれぞれの物語の時間軸が前後するという、驚くべきつなげ方にも関わらず、それが混乱をきたすことは全くなく、逆に物語にダイナミズムを与えている。まさに「誰にも真似できない」映画である。

ざらついた映像、手持ちカメラによる揺れ、リアルな演出。「生々しい」という言葉が一番しっくり来るだろうか。運命にあらがえず、もがき苦しむ全ての登場人物たち。その激しい呼吸音が耳元で聞こえてきそうな、圧倒的な臨場感が迫る。もともと演技派と呼ばれる俳優陣だが、今作における魂の入りようは半端ではなく、アレハンドロの演出が彼らのすさまじいまでの演技を引き出したのは言うまでもない。

ナオミ・ワッツは「マルホランド・ドライブ」に匹敵するすばらしさで、激しい嗚咽でいくらメイクが崩れようとも演技の迫力の方が勝る希有な女優になりつつある。そして、シャルロット・ゲンズブール!あのアンニュイなフランス娘がしっかりアレハンドロの世界に溶け込んでいるではありませんか。アレハンドロは俳優の存在感を引き出すのがすごくうまいんだね。こぞっていろんな俳優が出たがるのがすごくわかる。

神は何故これほどまでに我々を過酷な運命を与えたもうたか。皮肉な運命で結びつく3つの魂。絶望の淵にいながらも、なおかつ「生きる」という選択肢を選ぶ3人の生き様がちんたら日々を過ごしている我々に強烈なパンチを喰らわせる。

はまればとても深みのある傑作。

投稿日

2006/12/08

レビュアー

カゼキリ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

先日TSUTAYAで旧作半額セールをしていたので久しぶりに店頭レンタルをしてみた。1つはDISCASには無く観たかった「GO NOW」と、一度観てはいるが再見したかった本作。

本作は時間軸がバラバラのため1回目に観た時は前後のシーンが繋がる爽快感と「魂の重さ」について考えさせられ、今回はほぼ流れは憶えていたので1つ1つのシーンの示すもの、台詞などじっくり観る事が出来た。
テーマとして「21g」という魂の重さ。g数ではなく誰もが死を通して失う魂。しかし、生きながらにして失う魂もあるのではと今回考えさせられた。そこで何度も出てくる「それでも人生は続く」。絶望感のため生きる気力(魂)を失っても、自分で終わらせない限り人生は続くのだと…最初の二人の裸のシーンは生と死と魂は失ったり得たりしながら続いて行くのだと見終わって感じさせられた。

また、時間軸のズレたカットが一つ一つのシーンを魅せてくれる。例えば、お酒のシーンから別のお酒のシーンへつなげてみたり、まだ幸せな家族を車の中のイエス像ごしに映し出していたり凝っている点など、再見して発見した点もあり新たに楽しめた。

登場人物や、時間の前後など目を凝らしていないと置いて行かれる感もあるので、苦手な人には苦手なのかもしれないが、私は今年観た映画の中でベスト5に入る秀作の一つです。

三人の迫真の演技で、重いテーマを描く

投稿日

2004/11/08

レビュアー

オタエドン

11〜 15件 / 全173件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

21グラム