こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
アメリカのテレビ賞を総なめにした刑事ドラマシリーズ第6弾。ギルロイ副本部長が警察活動を操作し、不動産売買で私利を貪る第12話「怒りの矛先」と、ヴィックとギルロイ、アセベタの3人の駆け引きを描いた第13話「決別の時」の全2話を収録。
製作年: |
2002年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE SHIELD |
1〜 6件 / 全6件
第60回ゴールデン・グローブ賞TVシリーズ部門作品賞を始め、アメリカ国内のテレビ賞を総なめにした話題の刑事ドラマシリーズ。ロサンゼルスを舞台に、犯罪捜査班“ストライク・チーム”の命を賭けた巨悪犯罪の捜査が始まる。第1話から第3話までを収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
136分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD01380 | 2004年06月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
第60回ゴールデン・グローブ賞TVシリーズ部門作品賞を始め、アメリカ国内のテレビ賞を総なめにした話題の刑事ドラマシリーズ。ロサンゼルスを舞台に、犯罪捜査班“ストライク・チーム”の命を賭けた巨悪犯罪の捜査が始まる。第4話と第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD01381 | 2004年06月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
#06:「届かぬ叫び」、#07:「報復」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
92分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD01382 | 2004年07月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 0人 |
#08:「それぞれの関係」、#09:「誤射の顛末」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
91分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD01383 | 2004年07月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 0人 |
アメリカのテレビ賞を総なめにした刑事ドラマシリーズ第5弾。シェーンが事件に関る売春婦・チューリップと関係を持ってしまう第10話「深い傷」と、ヴィックが麻薬ディーラーのロンデルと手を切った第11話「混迷のストリート」の全2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
91分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD01384 | 2004年08月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
アメリカのテレビ賞を総なめにした刑事ドラマシリーズ第6弾。ギルロイ副本部長が警察活動を操作し、不動産売買で私利を貪る第12話「怒りの矛先」と、ヴィックとギルロイ、アセベタの3人の駆け引きを描いた第13話「決別の時」の全2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD01385 | 2004年08月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 0人 |
1〜 6件 / 全6件
DVD
1〜 6件 / 全6件
1〜 6件 / 全6件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
最初から【クリーン】を前面に出してきたアセベダ所長。
【不正は許さない!】と、まるで正義の味方みたいに豪語していたけど、この辺から風向きが変わってくる。
どうやら、ただの正義感ではなく、野心が見え隠れしている模様。
署内の不正を手土産に市長選に打って出る思惑のようで、こうなってくると是が非でもヴィックの首を取りにかかるはず。
一方、ヴィックの方は相変わらず偉そうで、どうも好きにはなれない。。。
まぁ、悪徳警官を主人公にするのは良いんだけど、あんなあからさまに上司に盾突く人間って好きにはなれない。
もう少し上手に立ち回れないのだろうか。
あの荒削りなところが魅力といってしまえばそれまでだけどね^^;
今回、登場したカーン。演じるのはスティッキー・フィンガーズ。←いつのまにやら御大層な芸名をつけていた^^;本名はカーク・ジョーンズです。
彼はテレビ版の【ブレイド】で主役を演じていました。やはり【ブレイド】といえばウェズリー・スナイプスのイメージが強くて好きではなかったけど、それ以外の役ではなかなか魅力があって良いww
あのすきっ歯が愛嬌があって可愛い^^;
また出てくると良いなーなどと期待したりして。
今回のゲスト。
第4話【因縁の対決】
カーンは【ブレイド ブラッド・オブ・カソン】のブレイド。
ギルロイは【ポイントプレザントの悪夢】のデビッド・バーク。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
今まで見てきたドラマとは明らかに毛色が違う。
特殊部隊物、刑事物。。。ハードボイルド系は色々見たが、悪徳警官が主人公とは!
ただし、ヴィックのやっている事ってあながち間違ってるとは言い切れず。
悪人相手に丁重にお伺いを立てても話は進まないわな。。。
実際、日本の刑事さんも相当柄悪いですよ。
もちろん、法に背いたりはしないでしょうが、一見、どちらが悪人か見間違える貫禄があります^^;
そうじゃないとなめられるんだろうなぁ。
やり過ぎはダメだけど、少々乱暴でも検挙率が上がれは文句なし?!
。。。。と思っていたら、最後にうぎゃっっ!!ですわ(T_T)
登場人物。
ヴィックは【ラスベガス】のヴァンサン・サヴィーノ。
シェーンは【プレデター】のスタンズ。
ロニーは【ザ・ユニット シーズン4】のレオン・ドレイク。
ダニーは【Touch/タッチ】のアビゲイル・ケルシー。
ダッチは【V】のクリス・ボリング。
クローデットは【ER】のアンジェラ・ヒックス。
テリーは【ドール・ハウス】のローレンス・ドミニク。
コニーは【ザ・キリング】のテリー。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
刑事ドラマが大好きなので、普通5話ぐらいまで観ると
面白ければはまるはずなのに・・・やはり同じ刑事ドラマ
でも陰と陽があるならば、これは完全に陰なので主役が
180度善人刑事にならない限りはまれない!!でも辛抱強く
観る性質なので主役以外の面白キャラ探して6話目も観たい
と思います。もしかして話が進むうちにはまってるかもしれ
ませんもんね☆
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
Vol4まで観ました。最初は、なんだかヒドイ警官のドラマだと思いましたが、話が進むうち、登場人物それぞれの境遇、立場、思惑、野望などが分かってきて結構ハマリました。ロスという場所設定も現在のアメリカ社会の問題を如実に表現するのに、うってつけではなかったのでしょうか?サードウオッチより、こちらのほうが・・・ま、好みの問題もあると思いますが。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
確かに見た目かっこいい男も美人さんもいない。
でも 立ち振る舞い 生き方がかっこ良いって人はいると思うが私には魅力的な出演者はいなかった。
日本でヤ○ザが 自分のシマの店から上納金を貰って 目を光らせているから 避けられているトラブルもあると 尤もらしい事を聞いた事があり それを思い出してしまった。
ヤーさんなら それも有かもと思えるけど刑事ってなると?
銃 麻薬 暴力の脅威など感じた事の無い能天気な私には
殺っちゃった時点で理解の範疇を超越してしまった。
5話までしか見てないけど 1レンタル5〜5日かかる 私としては そこまでして見たいドラマでは無かった。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ザ・シールド ルール無用の警察バッジ 1stシーズン
(C)2002 Twentieth Century Fox Home Entertainment,Inc. Twentieth Century Fox and their associated logos are the property of Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:23件
投稿日
2013/06/16
レビュアー
ぽんぽん玉最初から【クリーン】を前面に出してきたアセベダ所長。
【不正は許さない!】と、まるで正義の味方みたいに豪語していたけど、この辺から風向きが変わってくる。
どうやら、ただの正義感ではなく、野心が見え隠れしている模様。
署内の不正を手土産に市長選に打って出る思惑のようで、こうなってくると是が非でもヴィックの首を取りにかかるはず。
一方、ヴィックの方は相変わらず偉そうで、どうも好きにはなれない。。。
まぁ、悪徳警官を主人公にするのは良いんだけど、あんなあからさまに上司に盾突く人間って好きにはなれない。
もう少し上手に立ち回れないのだろうか。
あの荒削りなところが魅力といってしまえばそれまでだけどね^^;
今回、登場したカーン。演じるのはスティッキー・フィンガーズ。←いつのまにやら御大層な芸名をつけていた^^;本名はカーク・ジョーンズです。
彼はテレビ版の【ブレイド】で主役を演じていました。やはり【ブレイド】といえばウェズリー・スナイプスのイメージが強くて好きではなかったけど、それ以外の役ではなかなか魅力があって良いww
あのすきっ歯が愛嬌があって可愛い^^;
また出てくると良いなーなどと期待したりして。
今回のゲスト。
第4話【因縁の対決】
カーンは【ブレイド ブラッド・オブ・カソン】のブレイド。
ギルロイは【ポイントプレザントの悪夢】のデビッド・バーク。
投稿日
2013/06/12
レビュアー
ぽんぽん玉今まで見てきたドラマとは明らかに毛色が違う。
特殊部隊物、刑事物。。。ハードボイルド系は色々見たが、悪徳警官が主人公とは!
ただし、ヴィックのやっている事ってあながち間違ってるとは言い切れず。
悪人相手に丁重にお伺いを立てても話は進まないわな。。。
実際、日本の刑事さんも相当柄悪いですよ。
もちろん、法に背いたりはしないでしょうが、一見、どちらが悪人か見間違える貫禄があります^^;
そうじゃないとなめられるんだろうなぁ。
やり過ぎはダメだけど、少々乱暴でも検挙率が上がれは文句なし?!
。。。。と思っていたら、最後にうぎゃっっ!!ですわ(T_T)
登場人物。
ヴィックは【ラスベガス】のヴァンサン・サヴィーノ。
シェーンは【プレデター】のスタンズ。
ロニーは【ザ・ユニット シーズン4】のレオン・ドレイク。
ダニーは【Touch/タッチ】のアビゲイル・ケルシー。
ダッチは【V】のクリス・ボリング。
クローデットは【ER】のアンジェラ・ヒックス。
テリーは【ドール・ハウス】のローレンス・ドミニク。
コニーは【ザ・キリング】のテリー。
投稿日
2006/10/11
レビュアー
macbeel刑事ドラマが大好きなので、普通5話ぐらいまで観ると
面白ければはまるはずなのに・・・やはり同じ刑事ドラマ
でも陰と陽があるならば、これは完全に陰なので主役が
180度善人刑事にならない限りはまれない!!でも辛抱強く
観る性質なので主役以外の面白キャラ探して6話目も観たい
と思います。もしかして話が進むうちにはまってるかもしれ
ませんもんね☆
投稿日
2004/09/01
レビュアー
むしVol4まで観ました。最初は、なんだかヒドイ警官のドラマだと思いましたが、話が進むうち、登場人物それぞれの境遇、立場、思惑、野望などが分かってきて結構ハマリました。ロスという場所設定も現在のアメリカ社会の問題を如実に表現するのに、うってつけではなかったのでしょうか?サードウオッチより、こちらのほうが・・・ま、好みの問題もあると思いますが。
投稿日
2006/05/11
レビュアー
羽衣確かに見た目かっこいい男も美人さんもいない。
でも 立ち振る舞い 生き方がかっこ良いって人はいると思うが私には魅力的な出演者はいなかった。
日本でヤ○ザが 自分のシマの店から上納金を貰って 目を光らせているから 避けられているトラブルもあると 尤もらしい事を聞いた事があり それを思い出してしまった。
ヤーさんなら それも有かもと思えるけど刑事ってなると?
銃 麻薬 暴力の脅威など感じた事の無い能天気な私には
殺っちゃった時点で理解の範疇を超越してしまった。
5話までしか見てないけど 1レンタル5〜5日かかる 私としては そこまでして見たいドラマでは無かった。