こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
J・フォスターが戦慄の恐怖と戦うサスペンス。シングルマザーとその娘が越してきた新居に設置された“パニック・ルーム”で悲劇が起こる。“サプリメントキャンペーン第2弾”。※本商品は、2002年9月発売の同タイトルの品番、JANコードと同じものです
製作年: |
2002年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
PANIC ROOM |
監督: |
デイビッド・フィンチャー 、 デヴィッド・フィンチャー |
---|---|
製作: |
セアン・チャフィン 、 ジュディ・ホフランド 、 ギャヴィン・ポローン 、 デヴィッド・コープ |
出演: |
ジョディ・フォスター 、 ジャレッド・レト 、 クリステン・スチュワート 、 ドワイト・ヨアカム 、 パトリック・ボーショー 、 アン・マグナソン 、 アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー 、 ドワイト・ヨーカム |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
112分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD32044 | 2003年05月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
112分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
RDD32044
レンタル開始日:
2003年05月26日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
112分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD32044 | 2003年05月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
112分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
RDD32044
レンタル開始日:
2003年05月26日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
デビットフィンチャーに「アレ」を期待する人は
本作品は見ちゃダメだと思う。
ストーリー単純ですから・・・・。
ほぼあらすじどおり。
でも、私はなぜか印象に残ってたので、もう一度見てみた。
密室の恐怖と強盗に襲われたハラハラ感は伝わります。
それ以外は、見所は「男前な母ジョディーフォスター!」でしょうか・・・・
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
米でサスペンス映画を作る人たちはヒッチコック監督を目指しています。多くの映画の中で最もヒッチコック映画に肉薄した脚本だと思います。
というのは、ひとつの状況下でアイディアが尽きると、安易な脚本では、すぐにシーンを移して逃げてしまいがちですが、この脚本家チームは〈パニックルーム〉から逃げることをしないで、アイディアを絞りに絞り、ストーリィを作り上げています。同じサスペンスで、例えばデビッド・リンチの「マルホランド・ドライブ」などは(解釈の仕方が違うかも知れませんが)、〈芸術〉に逃げていると思います。(他の映画を挙げるべきかも知れませんでした)
キャメラワークも素晴らしいです。進化したヒッチコックとしかいいようのない素晴らしさです。
しかし、主人公に共感できなかったので、のめりこむことができずサスペンスが弱まりました。それは多分ユーモアの有無だと思います。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
火攻め、ガス攻め、水攻め、言葉攻め?
俺ならあきらめて帰ります
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
子役でデビューして 大人になった今もしっかり活躍してるってすごいですよね。最近は 母親役もはまってるし・・・。
でも 真冬に家の中とはいえ タンクトップ一枚なのは なぜ?
女の私でさえ 胸元に視線がいってしまいました・・・。
子役の女の子が 良かったです!
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
この監督の作品は観てすぐにストーリーが明確にわかる作品が少なく、この作品は一般大衆にも難解ではなく、わかりやすくできたと思うが、ゼンゼンフインチャーらしくなくつまらなかった。今まで通り難解でもフインチャーらしい作品を観たいです。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
パニック・ルーム
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:133件
投稿日
2009/10/26
レビュアー
MM3デビットフィンチャーに「アレ」を期待する人は
本作品は見ちゃダメだと思う。
ストーリー単純ですから・・・・。
ほぼあらすじどおり。
でも、私はなぜか印象に残ってたので、もう一度見てみた。
密室の恐怖と強盗に襲われたハラハラ感は伝わります。
それ以外は、見所は「男前な母ジョディーフォスター!」でしょうか・・・・
投稿日
2007/08/24
レビュアー
シニソーヤ 米でサスペンス映画を作る人たちはヒッチコック監督を目指しています。多くの映画の中で最もヒッチコック映画に肉薄した脚本だと思います。
というのは、ひとつの状況下でアイディアが尽きると、安易な脚本では、すぐにシーンを移して逃げてしまいがちですが、この脚本家チームは〈パニックルーム〉から逃げることをしないで、アイディアを絞りに絞り、ストーリィを作り上げています。同じサスペンスで、例えばデビッド・リンチの「マルホランド・ドライブ」などは(解釈の仕方が違うかも知れませんが)、〈芸術〉に逃げていると思います。(他の映画を挙げるべきかも知れませんでした)
キャメラワークも素晴らしいです。進化したヒッチコックとしかいいようのない素晴らしさです。
しかし、主人公に共感できなかったので、のめりこむことができずサスペンスが弱まりました。それは多分ユーモアの有無だと思います。
投稿日
2007/07/27
レビュアー
詩乃子役でデビューして 大人になった今もしっかり活躍してるってすごいですよね。最近は 母親役もはまってるし・・・。
でも 真冬に家の中とはいえ タンクトップ一枚なのは なぜ?
女の私でさえ 胸元に視線がいってしまいました・・・。
子役の女の子が 良かったです!
投稿日
2004/09/27
レビュアー
mokoさんこの監督の作品は観てすぐにストーリーが明確にわかる作品が少なく、この作品は一般大衆にも難解ではなく、わかりやすくできたと思うが、ゼンゼンフインチャーらしくなくつまらなかった。今まで通り難解でもフインチャーらしい作品を観たいです。