こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
西暦2015年。人類を襲う謎の兵器「使徒」に対抗するため、汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンを完成させた特務機関ネルフは、14歳の少年少女達をパイロットにエヴァを実戦投入する。しかしその後ろでは同時に「人類補完計画」が進行していた……。95年10月よりTV放映され、大きな反響を呼んだアニメシリーズの劇場版。本作は多くの謎を残したまま終了したTV版の総集編と最終話という事だったが、制作が遅れに遅れ、その結末は本当の完結編、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)/Air/まごころを、君に」で描かれた。
製作年: |
1997年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
原題: |
Neon Genesis Evangelion |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KIBA10105 | 2008年03月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 11人 | 3人 |
収録時間:
105分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
KIBA10105
レンタル開始日:
2008年03月09日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
11人
2位登録者:
3人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
105分 | ||
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
KIBA10105 | 2008年03月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 11人 | 3人 |
収録時間:
105分
字幕:
音声:
レイティング:
記番:
KIBA10105
レンタル開始日:
2008年03月09日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
11人
2位登録者:
3人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
昔、友達や周囲で話題だったエヴァ・・・。見ようと思いつつ、ずっと機会がなかった。
今回やっと見てみようと思い立ったが、テレビシリーズを全部見る時間がなかったので「映画なら短いからいいかも」と思って見てみました。
すると・・・全然内容がわからない。カッコいいのはわかるけど、ストレスが溜まるほど内容が理解できない。
それを友達に話したら「バカだねー、テレビシリーズ見てないと絶対に理解できない内容だよ」と笑われました。
テレビシリーズをじっくり見てから、もう一度出直します!
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
もう2年近く送られてこない! いつになったら届くのだろう・・・?
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
在庫枚数に対して、予約の方が異常に多いのですが、全く同じ内容のものが別にありますので、借りられない方はこちらも確認してみては。
『NEON GENESIS EVANGELION』(シリーズ)
すぐに借りれると思いますよ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
在庫枚数15枚に対して全予約者数3,147人って異常ですよね!
どうなってるんですかね...
(09/11/30現在)
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
レビューで皆さんが投稿されてるとおり、TVシリーズをご覧になっていない方は絶対にストーリーが把握できません。
このあとの『Air…』へ繋ぐための復習編として考えた方が無難でしょう。(どなたかが投稿してらした『あ、こんなシーンもあったな…』って感じ)
大昔、『宇宙戦艦ヤマト』が初めて劇場公開されたときの内容もこんな感じでした。
まあ、ヤマトは劇場版二作目で上手く物語をまとめ、完結。その後、調子に乗った某プロデューサーがとんでもない三作目を公開し、ファンから総スカンを食らいましたけど…。
エヴァンゲリオンは『Air…』で、どうにか物語自体は終了しています。また、その後の新しい展開!?なども出ておらず、とりあえず全体的な物語としてはOKなんじゃないですか。
ただし、あまりスッキリしない終わりかたでしたけど。
観る人によってエンディングの感じ方はいろいろあると思いましたね。
結論としては、大雑把でもエヴァンゲリオンを知ってみたい!と言う人は『シト新生』〜『Air…』を観てもらいたいです。
じっくり知りたい人はこれは観ずにTVシリーズ全話(オリジナル版・ビデオフォーマット版のAir…まで)の方を観てください。
ちなみに『劇場版エヴァンゲリオン・序』ではTVシリーズ途中(アスカ登場前まで)のストーリーがキレイにまとまっていて初めて観る人でも理解しやすいと思います。
で、続いて『波』をご覧になられればOK。
今後、あと二作、新しい劇場版が公開され、少し違ったエンディングが考えられているとか…。
過去の原作シリーズを無視し、新作の劇場版を観ていくのもエヴァ物語の楽しみ方かも…。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 シト新生
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:18件
投稿日
2007/04/18
レビュアー
BREE昔、友達や周囲で話題だったエヴァ・・・。見ようと思いつつ、ずっと機会がなかった。
今回やっと見てみようと思い立ったが、テレビシリーズを全部見る時間がなかったので「映画なら短いからいいかも」と思って見てみました。
すると・・・全然内容がわからない。カッコいいのはわかるけど、ストレスが溜まるほど内容が理解できない。
それを友達に話したら「バカだねー、テレビシリーズ見てないと絶対に理解できない内容だよ」と笑われました。
テレビシリーズをじっくり見てから、もう一度出直します!
投稿日
2010/04/03
レビュアー
MMM在庫枚数に対して、予約の方が異常に多いのですが、全く同じ内容のものが別にありますので、借りられない方はこちらも確認してみては。
『NEON GENESIS EVANGELION』(シリーズ)
すぐに借りれると思いますよ。
投稿日
2009/08/23
レビュアー
LEIFANGレビューで皆さんが投稿されてるとおり、TVシリーズをご覧になっていない方は絶対にストーリーが把握できません。
このあとの『Air…』へ繋ぐための復習編として考えた方が無難でしょう。(どなたかが投稿してらした『あ、こんなシーンもあったな…』って感じ)
大昔、『宇宙戦艦ヤマト』が初めて劇場公開されたときの内容もこんな感じでした。
まあ、ヤマトは劇場版二作目で上手く物語をまとめ、完結。その後、調子に乗った某プロデューサーがとんでもない三作目を公開し、ファンから総スカンを食らいましたけど…。
エヴァンゲリオンは『Air…』で、どうにか物語自体は終了しています。また、その後の新しい展開!?なども出ておらず、とりあえず全体的な物語としてはOKなんじゃないですか。
ただし、あまりスッキリしない終わりかたでしたけど。
観る人によってエンディングの感じ方はいろいろあると思いましたね。
結論としては、大雑把でもエヴァンゲリオンを知ってみたい!と言う人は『シト新生』〜『Air…』を観てもらいたいです。
じっくり知りたい人はこれは観ずにTVシリーズ全話(オリジナル版・ビデオフォーマット版のAir…まで)の方を観てください。
ちなみに『劇場版エヴァンゲリオン・序』ではTVシリーズ途中(アスカ登場前まで)のストーリーがキレイにまとまっていて初めて観る人でも理解しやすいと思います。
で、続いて『波』をご覧になられればOK。
今後、あと二作、新しい劇場版が公開され、少し違ったエンディングが考えられているとか…。
過去の原作シリーズを無視し、新作の劇場版を観ていくのもエヴァ物語の楽しみ方かも…。