酔拳の画像・ジャケット写真

酔拳 / ジャッキー・チェン

酔拳 /ユアン・ウー・ピン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

47

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

〈おことわり〉本商品は、オリジナルDVDマスターの広東語音声トラックの一部に欠落箇所がございますため、該当部分に英語音声を充当する処理がなされています。予めご了承ください。<br>ジャッキー・チェンの日本初お目見え作。クンフー道場のドラ息子ジャッキーは、練習は真面目にしない、町に出れば悪戯ばかりという放蕩ぶり。見兼ねた父親は心を入れ替えさせるために、クンフーの達人である叔父さんを呼び寄せ、伝説のクンフー“酔八拳”を伝授して行く。酔えば酔うほど強くなる“酔八拳”のユニークな動きと、まるで舞踊のような立ち回りは、ブルース・リー以来の衝撃であった。15年ぶりに念願の続編「酔拳2」が作られた。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「酔拳」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

〈おことわり〉本商品は、オリジナルDVDマスターの広東語音声トラックの一部に欠落箇所がございますため、該当部分に英語音声を充当する処理がなされています。予めご了承ください。<br>ジャッキー・チェンの日本初お目見え作。クンフー道場のドラ息子ジャッキーは、練習は真面目にしない、町に出れば悪戯ばかりという放蕩ぶり。見兼ねた父親は心を入れ替えさせるために、クンフーの達人である叔父さんを呼び寄せ、伝説のクンフー“酔八拳”を伝授して行く。酔えば酔うほど強くなる“酔八拳”のユニークな動きと、まるで舞踊のような立ち回りは、ブルース・リー以来の衝撃であった。15年ぶりに念願の続編「酔拳2」が作られた。

「酔拳」 の作品情報

作品情報

製作年:

1978年

製作国:

香港

原題:

酔拳/DRUNKEN MONKEY IN THE TIGER'S EYE/DRUNKEN MASTER

「酔拳」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

死闘伝説 TURBO!!

新・少林寺

非情のハイキック〜黄正利の足技地獄〜

レッド・ ドラゴン

ツイン・ドラゴン

ユーザーレビュー:47件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

11〜 15件 / 全47件

70年代末のカンフー映画はやっぱり最高

投稿日:2005/07/10 レビュアー:ランラン翔子

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

レッツ・クンフー☆☆☆ ネタバレ

投稿日:2007/08/03 レビュアー:hiro

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

人に勧められて見てみました。
私が見たことあるジャッキーはいつも強くて貫禄があるけれど、今作では怒られたり負けたりして、若くて魅力的でした。
女の子の拳法(?)をするときの声と顔がかわいかった!あの動き(*^o^*)
師であるソウ・ハッイー、いかにもな感じで鼻が赤いくせに(笑)動き出したら華麗な動きでさすがでした。

クンフーって(カンフーじゃないんですねー)女の人がしても格好良く決まって見えるんですね。
動きの合間にある決めポーズがきっちり止まっていて、舞踊を見ているみたいでキレイでした。

いろんな拳法があって面白かったんですが、カナがふってないから技の名前が読めなかった(>_<)
ちょっと女の子には厳しいんじゃないかなぁ。面白さとかそういう点でも。
あと吹き替えが中国語と英語(日本語がない!)だったのですが、中国語で見ていると途中、急に英語が混じるし、しかもなまりがあって困りました。
特典映像も全くないし、そこが残念でした。

・・・が、また別のジャッキーも久しぶりに見てみたくなりました♪

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

残念です・・

投稿日:2004/11/09 レビュアー:hiro777

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

大傑作 ネタバレ

投稿日:2004/10/11 レビュアー:trygun

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

「燃えよドラゴン」と並ぶ名作武道映画の1本。コミカルカンフひとくくりにされてしまうが、内容自体はふざけていない。「虚と実を使い分ける」「師の技を工夫して自分の技をつくる」等、柔軟な発想が現代的(中国武術の発想自体は柔軟である)な印象を与えるだけで、決してコミカルではない。特に特訓された技が、どういう風に実践で使われるかを描いている点も納得。くるみを握りつぶす握力で、目、のどを攻撃するなど、武術的な説得力もある。
特筆すべきは殺し屋の蹴り技。カンフーによくある足を振り回す蹴りでなく、膝のスナップを利かせた回し蹴り(空手、テコンドーに近い)であり、従来のカンフーより強いというのを技で説得力を持たせていた。また無影拳なるフェイント主体の拳技も酔っ払いに有効(本当に酔っていたら視覚に影響でるはず)と思われ、凄腕の殺し屋を印象つけている。
ジャッキーの映画は「プロジェクトA」からスタントがメインになった感があり、残念。この頃のようなカンフー物がみたいです。
今、純粋な武道映画がなく残念です。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

懐かしい〜♪そして楽しい〜♪♪

投稿日:2010/12/05 レビュアー:BEEFジャーキー

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

11〜 15件 / 全47件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:47件

70年代末のカンフー映画はやっぱり最高

投稿日

2005/07/10

レビュアー

ランラン翔子

レッツ・クンフー☆☆☆

投稿日

2007/08/03

レビュアー

hiro

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

人に勧められて見てみました。
私が見たことあるジャッキーはいつも強くて貫禄があるけれど、今作では怒られたり負けたりして、若くて魅力的でした。
女の子の拳法(?)をするときの声と顔がかわいかった!あの動き(*^o^*)
師であるソウ・ハッイー、いかにもな感じで鼻が赤いくせに(笑)動き出したら華麗な動きでさすがでした。

クンフーって(カンフーじゃないんですねー)女の人がしても格好良く決まって見えるんですね。
動きの合間にある決めポーズがきっちり止まっていて、舞踊を見ているみたいでキレイでした。

いろんな拳法があって面白かったんですが、カナがふってないから技の名前が読めなかった(>_<)
ちょっと女の子には厳しいんじゃないかなぁ。面白さとかそういう点でも。
あと吹き替えが中国語と英語(日本語がない!)だったのですが、中国語で見ていると途中、急に英語が混じるし、しかもなまりがあって困りました。
特典映像も全くないし、そこが残念でした。

・・・が、また別のジャッキーも久しぶりに見てみたくなりました♪

残念です・・

投稿日

2004/11/09

レビュアー

hiro777

大傑作

投稿日

2004/10/11

レビュアー

trygun

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

「燃えよドラゴン」と並ぶ名作武道映画の1本。コミカルカンフひとくくりにされてしまうが、内容自体はふざけていない。「虚と実を使い分ける」「師の技を工夫して自分の技をつくる」等、柔軟な発想が現代的(中国武術の発想自体は柔軟である)な印象を与えるだけで、決してコミカルではない。特に特訓された技が、どういう風に実践で使われるかを描いている点も納得。くるみを握りつぶす握力で、目、のどを攻撃するなど、武術的な説得力もある。
特筆すべきは殺し屋の蹴り技。カンフーによくある足を振り回す蹴りでなく、膝のスナップを利かせた回し蹴り(空手、テコンドーに近い)であり、従来のカンフーより強いというのを技で説得力を持たせていた。また無影拳なるフェイント主体の拳技も酔っ払いに有効(本当に酔っていたら視覚に影響でるはず)と思われ、凄腕の殺し屋を印象つけている。
ジャッキーの映画は「プロジェクトA」からスタントがメインになった感があり、残念。この頃のようなカンフー物がみたいです。
今、純粋な武道映画がなく残念です。

懐かしい〜♪そして楽しい〜♪♪

投稿日

2010/12/05

レビュアー

BEEFジャーキー

11〜 15件 / 全47件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

酔拳