ブラックパンサー / チャドウィック・ボーズマン
全体の平均評価点: (5点満点)
(41)
ブラックパンサー
/ライアン・クーグラー
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ブラックパンサー」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
マーベルの人気キャラクターで、アメコミ史上最初の黒人ヒーローとして知られる“ブラックパンサー”が主人公のアクション・アドベンチャー大作。チャドウィック・ボーズマン扮するブラックパンサーの活躍を、アフリカ文化を背景に壮大なスケールで描き出す。監督は「クリード チャンプを継ぐ男」のライアン・クーグラー。アフリカの秘境に隠れるように存在している超文明国ワカンダ。国王の突然の死を受け、息子のティ・チャラが急遽王位を継ぐことに。しかしワカンダの国王はある重要な使命を帯びていた。それは、世界を崩壊させるパワーを秘めた希少鉱石“ヴィブラニウム”というワカンダ最大の秘密を守ること。そのための戦いの儀式に挑み、晴れてヒーロー“ブラックパンサー”も引き継いだティ・チャラだったが…。 JAN:4959241771766
「ブラックパンサー」 の作品情報
「ブラックパンサー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ブラックパンサーの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
134分 |
日本語字幕/英語字幕/日本語吹替用字幕 |
日/英/日本語吹替/ドルビーデジタル 5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDR6702 |
2018年07月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
287枚
|
6人
|
4人
|
【Blu-ray】ブラックパンサー(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
134分 |
日本語字幕/英語字幕/日本語吹替用字幕 |
日本語吹替/DTS-HD ハイ・レゾリューション・オーディオ 7.1ch 日/DTS-HD マスター・オーディオ(ロスレス) 7.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWBR6702 |
2018年07月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
196枚
|
3人
|
1人
|
日本語吹替/DTS-HD ハイ・レゾリューション・オーディオ 7.1ch 日/DTS-HD マスター・オーディオ(ロスレス) 7.1ch
ブラックパンサーの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
134分 |
日本語字幕/英語字幕/日本語吹替用字幕 |
日/英/日本語吹替/ドルビーデジタル 5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDR6702 |
2018年07月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
287枚
|
6人
|
4人
|
【Blu-ray】ブラックパンサー(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
134分 |
日本語字幕/英語字幕/日本語吹替用字幕 |
日本語吹替/DTS-HD ハイ・レゾリューション・オーディオ 7.1ch 日/DTS-HD マスター・オーディオ(ロスレス) 7.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWBR6702 |
2018年07月04日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
196枚
|
3人
|
1人
|
日本語吹替/DTS-HD ハイ・レゾリューション・オーディオ 7.1ch 日/DTS-HD マスター・オーディオ(ロスレス) 7.1ch
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:41件
見始めると、引き込まれました。
「ブラックパンサー」は、「マーヴェル」ヒーロー物の一環なのですね。
自分は、「スーパーマン」「アイアンマン」「仮面ライダー」「5レンジャー」等・等身大ヒーロー物が苦手、特撮はゴジラやギドラ、ラドン、コングなどの巨大化獣物が好きです。「等身大」が孤独ヒーローで登場する作品はたまに見ますが、多数共演の「マーヴェル」は見ていません。むしろ「X−MEN」「サイボーグ009」を選択します。
「チャド」の映画で、ひよっとしたら彼が「ブラックメシア」革命集団の中の変身ヒーロー的働きをしないか、と根本的誤解に基づき借りたのですが、情報不足、見るしかありません。
古代地球に「ヴィブラニウム」なる地球外金属の隕石が落下。その成分を吸収したハーヴを摂取した戦士「ティ・チャラ」が不思議な精神・肉体能力をもち「ブラックパンサー」となる……。
原作は、「マーヴェル」社の発行『ジャングル・アクション』誌(第6〜18号、1966年開始)発表の「コミック(劇画)」。「スタン・リー」(1922〜2018)が原案を書き、ジャック・カービー(1917〜1994)が作画。ルーマニア系ユダヤ人のリーは、「ハルク」「スパイダーマン」「アイアンマン」「X−メン」「ドクター・ストレンジ」「デアデビル」のキャラクター造型と物語化。偉業。観点は、差別し圧し込まれた者への、超人的救済者による解放です。「ブラックパンサー」は、アフリカ史の掘起こし、統合的な疑似神話化でした。
「チャド」は適役とは言えませんが、笑える演技をアドリヴでやってしまいます。
映画の流れとして、あまり超能力を発揮しない肉体的アクション場面が美しく、「007」的でした。「グレイス・ジョーンズ」(「007/美しき獲物たち」〈1985〉)のような二人の「尼ゾネス」は強かった……。
「ブラックパンサー」の地位を狙って対抗する「キルモンガー」をマイケル・B・ジョーダンという役者に、存在感がありました。二人が対決し、どちらが勝つのかは明らかですが、死に方が美しいことで、記憶に残ります。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
米国の黒人は喜ぶだろうなあ・・
「デトロイト」と一緒に届いたのだが、同じ黒人映画でもこんなに違うものかと思った。これは、黒人がヒーローになる話で、しかも、アフリカのどこかにある黒人の王国が実は驚異的な科学技術をもっていて世界を征服できるほどのエネルギーや兵器をも隠し持っているという話。白人社会の中で鬱屈した人生を強いられている黒人が夢想したアイデアを映像化したっていう感じだった。けど、多彩なCGアクションがあり、ビルボ・バギンズも登場したりしてそこそこ楽しめた。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
石王
「キャプテン・アメリカ シビル・ウォー」に初登場し
期待以上の活躍を見せてくれたブラックパンサーが
その魅力がニセモノじゃないことを証明した単独もの
「シビル・ウォー」では他のヒーローに交じって
オールスター的に登場し
映画の予告編的な
「いいとこつなぎ」の惹き上手って感じで期待感を煽りましたが
その実、ちゃんと中身も伴っており
ブラックパンサーひとりでも
十分活躍もすれば客も呼べることを証明しました。
アベンジャーズの単独もので
アイアンマンを抜き興行収入1位
これは第二弾も十分あり得る成績です。
身体能力に優れた人種が
簡単に言えば
宇宙パワーギュ〜ギュ〜の鉱石「ヴィブラニウム」を見つけ
その鉱石によってテクノロジーと財力を手に入れ
困難に立ち向かいながら
世界平和を担う一人となっていく物語。
そのハイテクっぷりに心躍り
序盤の都市でのカーチェイスに興奮し
どんどんとブラックパンサーが好きになっていきます。
兎に角そのスーツが凄い!
このテクノロジーで
スパイダーマンのスーツも作ってあげて、と
言いたくなります(笑)
アベンジャーズにはヴィブラニウムが不可欠
ブラックパンサーはこの鉱石スーツを纏う「石王」
キャプテンはこの鉱石の盾を持つ「石リーダー」
アイアンマンはこの鉱石を胸に埋め込む「石ロボ」
アベンジャーズは言うなれば「石軍団」です。
カーチェイス以後の
国の伝統に則った王位継承の戦いや
軍団vs軍団のド迫力バトルなど
戦いひとつとってもバリエーションに富んでいました。
残念だった点は
残念というか生理的に無理だったのが
キルモンガーの肌
あれはキモすぎて正視できない感じでした。
あとは二度目の伝統に則った一騎打ちですね
なんかその結果が
負けず嫌いの子供の言い訳のようで
もうちょっと違う展開なかったのかなと
ここは残念でなりませんでした。
最後にワカンダ国が決断したことは
人類以外の強大な敵が存在する世界だからこそなのでしょうか
人類の敵が人類である状態ならば
あの決断はさらなる争いの火種を生むだけのような気がします。
ブラックパンサーを守り助ける
親衛隊長の女性
丸坊主の女性ですが
なんかどっかで観たこたるなぁという感じでした。
そして何故かわく親近感
しばらく気づかなかったのですが
絶対どっかで観てる
誰だ・・・誰だ・・・・あ!
気付いたときには驚きと嬉しさが混じりあってました。
どうりで親近感がわくわけだ
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
黒人スーパーヒーロー
投稿日:2019/11/10
レビュアー:こうさま
マーベルのスーパーヒーロー映画、主人公始めほとんどの登場人物が黒人だということで注目を集めた作品。
アフリカの小国「ワカンダ」の誕生とブラックパンサーの誕生ヒストリーの説明が冒頭にあり、ワカンダ国は世界から隔絶された高度な科学技術を有する超文明国家、その糧となっているのは鉱石ヴィブラニウム、ブラックパンサーのスーツやキャプテンアメリカの盾にも使用されているらしい。
でもこの希少鉱石を巡って国家の危機に、若き国王ティ・チャラ(ブラックパンサー)が恋人ナキアと親衛隊長オコエを伴って韓国釜山で大暴れ。
槍を手に縦横無尽の活躍を見せるオコエのキャラがなかなか素晴らしいし、ものすごいカーチェイスのシーンは本作の集約みたいな最大の見せ場、その迫力に度肝をぬかれる。
悪役は「キルモーガン」こうしたヒーローものはやはり悪役がしっかりしていないと成立しないものだが、なかなか魅力的なキヤラを発揮している。
若き国王ブラックパンサー、性格的にはチト優しすぎる面もあるが、平和へ貢献しようとする立派な理念もあり好感度はかなり上。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
いきなりクライマックス?
投稿日:2018/08/13
レビュアー:静かなる海
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
定番の作りでこじんまりとまとまった作品でした。
強いのか弱いのか分からない主人公。
一般人相手には強いのだろうけど・・・
私的にはあんまり魅力を感じないヒーローでした。
世界最貧国が実は世界最先端の科学力や富を有している。
王様が隠れた姿で市井の小さな事件を解決(暴れん坊将〇的な?)するなど、
この部分には魅力を感じます。
ただ本作のあのエンディングで良いのかな?
続編を作るのに無理がある気がする。
クライマックス過ぎでしょう(笑
アベンジャーズのための繋ぎの作品だったのかな?
ストーリーもありきたりで、代り映えのしない進行。
それなりに見れますが、かといって格別の感動も無い。
むしろあのエンディングで次作を作れるのか?そっちに興味があります。
もう少し練りこんでストーリーを作って欲しかった。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
見始めると、引き込まれました。
投稿日
2021/12/15
レビュアー
ちゅく
「ブラックパンサー」は、「マーヴェル」ヒーロー物の一環なのですね。
自分は、「スーパーマン」「アイアンマン」「仮面ライダー」「5レンジャー」等・等身大ヒーロー物が苦手、特撮はゴジラやギドラ、ラドン、コングなどの巨大化獣物が好きです。「等身大」が孤独ヒーローで登場する作品はたまに見ますが、多数共演の「マーヴェル」は見ていません。むしろ「X−MEN」「サイボーグ009」を選択します。
「チャド」の映画で、ひよっとしたら彼が「ブラックメシア」革命集団の中の変身ヒーロー的働きをしないか、と根本的誤解に基づき借りたのですが、情報不足、見るしかありません。
古代地球に「ヴィブラニウム」なる地球外金属の隕石が落下。その成分を吸収したハーヴを摂取した戦士「ティ・チャラ」が不思議な精神・肉体能力をもち「ブラックパンサー」となる……。
原作は、「マーヴェル」社の発行『ジャングル・アクション』誌(第6〜18号、1966年開始)発表の「コミック(劇画)」。「スタン・リー」(1922〜2018)が原案を書き、ジャック・カービー(1917〜1994)が作画。ルーマニア系ユダヤ人のリーは、「ハルク」「スパイダーマン」「アイアンマン」「X−メン」「ドクター・ストレンジ」「デアデビル」のキャラクター造型と物語化。偉業。観点は、差別し圧し込まれた者への、超人的救済者による解放です。「ブラックパンサー」は、アフリカ史の掘起こし、統合的な疑似神話化でした。
「チャド」は適役とは言えませんが、笑える演技をアドリヴでやってしまいます。
映画の流れとして、あまり超能力を発揮しない肉体的アクション場面が美しく、「007」的でした。「グレイス・ジョーンズ」(「007/美しき獲物たち」〈1985〉)のような二人の「尼ゾネス」は強かった……。
「ブラックパンサー」の地位を狙って対抗する「キルモンガー」をマイケル・B・ジョーダンという役者に、存在感がありました。二人が対決し、どちらが勝つのかは明らかですが、死に方が美しいことで、記憶に残ります。
米国の黒人は喜ぶだろうなあ・・
投稿日
2018/08/23
レビュアー
勇光
「デトロイト」と一緒に届いたのだが、同じ黒人映画でもこんなに違うものかと思った。これは、黒人がヒーローになる話で、しかも、アフリカのどこかにある黒人の王国が実は驚異的な科学技術をもっていて世界を征服できるほどのエネルギーや兵器をも隠し持っているという話。白人社会の中で鬱屈した人生を強いられている黒人が夢想したアイデアを映像化したっていう感じだった。けど、多彩なCGアクションがあり、ビルボ・バギンズも登場したりしてそこそこ楽しめた。
石王
投稿日
2018/08/18
レビュアー
ビンス
「キャプテン・アメリカ シビル・ウォー」に初登場し
期待以上の活躍を見せてくれたブラックパンサーが
その魅力がニセモノじゃないことを証明した単独もの
「シビル・ウォー」では他のヒーローに交じって
オールスター的に登場し
映画の予告編的な
「いいとこつなぎ」の惹き上手って感じで期待感を煽りましたが
その実、ちゃんと中身も伴っており
ブラックパンサーひとりでも
十分活躍もすれば客も呼べることを証明しました。
アベンジャーズの単独もので
アイアンマンを抜き興行収入1位
これは第二弾も十分あり得る成績です。
身体能力に優れた人種が
簡単に言えば
宇宙パワーギュ〜ギュ〜の鉱石「ヴィブラニウム」を見つけ
その鉱石によってテクノロジーと財力を手に入れ
困難に立ち向かいながら
世界平和を担う一人となっていく物語。
そのハイテクっぷりに心躍り
序盤の都市でのカーチェイスに興奮し
どんどんとブラックパンサーが好きになっていきます。
兎に角そのスーツが凄い!
このテクノロジーで
スパイダーマンのスーツも作ってあげて、と
言いたくなります(笑)
アベンジャーズにはヴィブラニウムが不可欠
ブラックパンサーはこの鉱石スーツを纏う「石王」
キャプテンはこの鉱石の盾を持つ「石リーダー」
アイアンマンはこの鉱石を胸に埋め込む「石ロボ」
アベンジャーズは言うなれば「石軍団」です。
カーチェイス以後の
国の伝統に則った王位継承の戦いや
軍団vs軍団のド迫力バトルなど
戦いひとつとってもバリエーションに富んでいました。
残念だった点は
残念というか生理的に無理だったのが
キルモンガーの肌
あれはキモすぎて正視できない感じでした。
あとは二度目の伝統に則った一騎打ちですね
なんかその結果が
負けず嫌いの子供の言い訳のようで
もうちょっと違う展開なかったのかなと
ここは残念でなりませんでした。
最後にワカンダ国が決断したことは
人類以外の強大な敵が存在する世界だからこそなのでしょうか
人類の敵が人類である状態ならば
あの決断はさらなる争いの火種を生むだけのような気がします。
ブラックパンサーを守り助ける
親衛隊長の女性
丸坊主の女性ですが
なんかどっかで観たこたるなぁという感じでした。
そして何故かわく親近感
しばらく気づかなかったのですが
絶対どっかで観てる
誰だ・・・誰だ・・・・あ!
気付いたときには驚きと嬉しさが混じりあってました。
どうりで親近感がわくわけだ
黒人スーパーヒーロー
投稿日
2019/11/10
レビュアー
こうさま
マーベルのスーパーヒーロー映画、主人公始めほとんどの登場人物が黒人だということで注目を集めた作品。
アフリカの小国「ワカンダ」の誕生とブラックパンサーの誕生ヒストリーの説明が冒頭にあり、ワカンダ国は世界から隔絶された高度な科学技術を有する超文明国家、その糧となっているのは鉱石ヴィブラニウム、ブラックパンサーのスーツやキャプテンアメリカの盾にも使用されているらしい。
でもこの希少鉱石を巡って国家の危機に、若き国王ティ・チャラ(ブラックパンサー)が恋人ナキアと親衛隊長オコエを伴って韓国釜山で大暴れ。
槍を手に縦横無尽の活躍を見せるオコエのキャラがなかなか素晴らしいし、ものすごいカーチェイスのシーンは本作の集約みたいな最大の見せ場、その迫力に度肝をぬかれる。
悪役は「キルモーガン」こうしたヒーローものはやはり悪役がしっかりしていないと成立しないものだが、なかなか魅力的なキヤラを発揮している。
若き国王ブラックパンサー、性格的にはチト優しすぎる面もあるが、平和へ貢献しようとする立派な理念もあり好感度はかなり上。
いきなりクライマックス?
投稿日
2018/08/13
レビュアー
静かなる海
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
定番の作りでこじんまりとまとまった作品でした。
強いのか弱いのか分からない主人公。
一般人相手には強いのだろうけど・・・
私的にはあんまり魅力を感じないヒーローでした。
世界最貧国が実は世界最先端の科学力や富を有している。
王様が隠れた姿で市井の小さな事件を解決(暴れん坊将〇的な?)するなど、
この部分には魅力を感じます。
ただ本作のあのエンディングで良いのかな?
続編を作るのに無理がある気がする。
クライマックス過ぎでしょう(笑
アベンジャーズのための繋ぎの作品だったのかな?
ストーリーもありきたりで、代り映えのしない進行。
それなりに見れますが、かといって格別の感動も無い。
むしろあのエンディングで次作を作れるのか?そっちに興味があります。
もう少し練りこんでストーリーを作って欲しかった。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ブラックパンサー