こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
舘ひろし、柴田恭平によるタカ&ユージのコンビが横浜を舞台に繰り広げる刑事アクションの劇場版第7弾。定年退職があと5日後に迫るタカ&ユージ。殉職せず無事に退職して欲しいという透の願いもよそに、ふたりは犯罪組織・BOBとの戦いに身を投じる。
製作年: |
2015年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 日 | 日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DRTD03926 | 2016年07月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
433枚 | 5人 | 1人 |
収録時間:
118分
字幕:
日
音声:
日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
DRTD03926
レンタル開始日:
2016年07月13日
在庫枚数
433枚
1位登録者:
5人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 日 | 日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DRTD03926 | 2016年07月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
433枚 | 5人 | 1人 |
収録時間:
118分
字幕:
日
音声:
日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
DRTD03926
レンタル開始日:
2016年07月13日
在庫枚数
433枚
1位登録者:
5人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
最後のエンディングテーマ、舘ひろしさんの「沈まぬ太陽」が流れると
満足な気持ちで、ストーリーが終わります。
10代の頃から、楽しんで見てきましたが、
今になっても、出演者の余裕のある演技。
最高です!
退職の日に、また警察のIDと拳銃をもって部屋を出るシーンが好き♪
今まで、楽しませていただいてありがとうございました。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
てな感じで今まであぶ刑事が好きでファンならば楽しめる映画になっていると思います。吉川晃司の敵役も渋くて最高。
ただノリは独特なので「あぶ刑事は観たこと無いや」って方はドラマ版や初期の映画版の方が楽しめるんじゃないかと思います。1つの映画・物語として見れば評価は微妙なのかも知れません。あくまで最後のお祭り映画だと思います。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
昔ながらのメンバーで同じ脚本家で、重鎮の監督を使うと、昔と同じ雰囲気はでるんだなあ。
当時の人気はやはり、タカ&ユージのカッコよさ、軽妙なトーク、浅野温子の色気だったんでしょうね。
今でもカッコイイとはいえ、おじさんとおばさんになってしまったので、ストーリー重視で見ざるを得ないのですが、ちょっと浅いです。
ドンパチやカーチェイスなどに力が入っていて、人間関係の描き方が浅いのであまり感情移入できませんでした。
菜々緒とタカの関係ももうちょっと深く描かないと全然涙が出ない。
舘ひろしと仲村トオルの演技力は相変わらずで、下手だなあと思いながら見てしまい、ますます感情移入しづらい。
吉川晃司が一番存在感があったように思います。アクションも外国語のうまさも全体的にキレがあって主役二人が食われた感。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
さらば あぶない刑事
神奈川県横浜市など
ヤバイ!冒頭からのテロップや音楽が完全に昭和感満載でテンション上がるなぁ〜⤴
3分であぶない刑事の世界に戻された!
あと四日で定年退職のタカとユウジの二人、海外マフィア犯罪組織のボスを捕まえ横浜を守ろうとする話。
劇中ほとんどが説明セリフ!まぁいっか(笑)
★彡ストーリーはどうでも良く、2人の最後の勇姿が見たいだけ。
●31点。残念過ぎる。
脚本が酷すぎ!素人なのか?
もっと華を添えられたと思うのだが…
やっつけ仕事としか思えない。
役者さんが可愛そうです!
●見所なのか?一応(笑)
◎第1位。
2人が出ているだけでもうそれだけでいい。
★彡つまらないとか面白くないとかどうでもいい気がしてきた。エンドロールが最高の見所!
◎第2位。
ここ最近では酷過ぎる説明セリフや陳腐なスローシーンまたカーチェイスや銃撃戦。
★彡もはや麻痺して楽しめたかも?
★彡なぜ吉川さんオファーを受けてしまったんだろうと思った。いい意味で。
◎第3位。
愛車のレパードマジで痺れました!
この当時本当にレパードを見るだけで嬉しかった記憶があります。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
すごく懐かしかったです。ドラマを思い出しながら見てました。学生の頃同級生が柴田恭兵さんのファンで渋いファンだなと思いながら生徒手帳に写真入れてたのまで思いだしました。
あのままの雰囲気がそのまま残っていて面白かったです。
ラストにふさわしい終わり方で「あぶ刑事」ファンの期待を裏切らなかったと思います。
ピストルシーンやアクションシーンも良かったし、二人の仲の良さ、かおり役の浅野温子さんもあのままで良かったです。ダンディたかやま役の舘ひろしさん相変わらず素敵でした。柴田恭兵さんの昔ヒットした曲も久しぶりに聞けて良かったです。エンディングのエンドロール見たときなつかしさがすごいきました。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
さらば あぶない刑事
(C) 2016「さらば あぶない刑事」製作委員会 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:15件
投稿日
2017/03/06
レビュアー
ネコハチ最後のエンディングテーマ、舘ひろしさんの「沈まぬ太陽」が流れると
満足な気持ちで、ストーリーが終わります。
10代の頃から、楽しんで見てきましたが、
今になっても、出演者の余裕のある演技。
最高です!
退職の日に、また警察のIDと拳銃をもって部屋を出るシーンが好き♪
今まで、楽しませていただいてありがとうございました。
投稿日
2016/06/20
レビュアー
チャンクてな感じで今まであぶ刑事が好きでファンならば楽しめる映画になっていると思います。吉川晃司の敵役も渋くて最高。
ただノリは独特なので「あぶ刑事は観たこと無いや」って方はドラマ版や初期の映画版の方が楽しめるんじゃないかと思います。1つの映画・物語として見れば評価は微妙なのかも知れません。あくまで最後のお祭り映画だと思います。
投稿日
2020/01/19
レビュアー
Sarah昔ながらのメンバーで同じ脚本家で、重鎮の監督を使うと、昔と同じ雰囲気はでるんだなあ。
当時の人気はやはり、タカ&ユージのカッコよさ、軽妙なトーク、浅野温子の色気だったんでしょうね。
今でもカッコイイとはいえ、おじさんとおばさんになってしまったので、ストーリー重視で見ざるを得ないのですが、ちょっと浅いです。
ドンパチやカーチェイスなどに力が入っていて、人間関係の描き方が浅いのであまり感情移入できませんでした。
菜々緒とタカの関係ももうちょっと深く描かないと全然涙が出ない。
舘ひろしと仲村トオルの演技力は相変わらずで、下手だなあと思いながら見てしまい、ますます感情移入しづらい。
吉川晃司が一番存在感があったように思います。アクションも外国語のうまさも全体的にキレがあって主役二人が食われた感。
投稿日
2018/06/01
レビュアー
ムービードリンクさらば あぶない刑事
神奈川県横浜市など
ヤバイ!冒頭からのテロップや音楽が完全に昭和感満載でテンション上がるなぁ〜⤴
3分であぶない刑事の世界に戻された!
あと四日で定年退職のタカとユウジの二人、海外マフィア犯罪組織のボスを捕まえ横浜を守ろうとする話。
劇中ほとんどが説明セリフ!まぁいっか(笑)
★彡ストーリーはどうでも良く、2人の最後の勇姿が見たいだけ。
●31点。残念過ぎる。
脚本が酷すぎ!素人なのか?
もっと華を添えられたと思うのだが…
やっつけ仕事としか思えない。
役者さんが可愛そうです!
●見所なのか?一応(笑)
◎第1位。
2人が出ているだけでもうそれだけでいい。
★彡つまらないとか面白くないとかどうでもいい気がしてきた。エンドロールが最高の見所!
◎第2位。
ここ最近では酷過ぎる説明セリフや陳腐なスローシーンまたカーチェイスや銃撃戦。
★彡もはや麻痺して楽しめたかも?
★彡なぜ吉川さんオファーを受けてしまったんだろうと思った。いい意味で。
◎第3位。
愛車のレパードマジで痺れました!
この当時本当にレパードを見るだけで嬉しかった記憶があります。
投稿日
2017/02/17
レビュアー
スヌーピーすごく懐かしかったです。ドラマを思い出しながら見てました。学生の頃同級生が柴田恭兵さんのファンで渋いファンだなと思いながら生徒手帳に写真入れてたのまで思いだしました。
あのままの雰囲気がそのまま残っていて面白かったです。
ラストにふさわしい終わり方で「あぶ刑事」ファンの期待を裏切らなかったと思います。
ピストルシーンやアクションシーンも良かったし、二人の仲の良さ、かおり役の浅野温子さんもあのままで良かったです。ダンディたかやま役の舘ひろしさん相変わらず素敵でした。柴田恭兵さんの昔ヒットした曲も久しぶりに聞けて良かったです。エンディングのエンドロール見たときなつかしさがすごいきました。