ゴーン・ガール / ベン・アフレック
全体の平均評価点: (5点満点)
(105)
ゴーン・ガール
/デイビッド・フィンチャー
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ゴーン・ガール」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
『セブン』のデビッド・フィンチャー監督、ベン・アフレック主演によるサイコロジカルサスペンス。幸福な夫婦生活を送っていたニックとエイミー。しかし、結婚5周年の記念日にエイミーが失踪し、自宅のキッチンから大量の血痕が発見され…。※R15+※一般告知解禁日:2月13日
「ゴーン・ガール」 の作品情報
「ゴーン・ガール」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ゴーン・ガールの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
149分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
FXBR61383 |
2015年04月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
196枚
|
2人
|
3人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ゴーン・ガール(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
149分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
FXXR61383 |
2015年04月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
100枚
|
0人
|
1人
|
ゴーン・ガールの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
149分 |
日・英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
FXBR61383 |
2015年04月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
196枚
|
2人
|
3人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】ゴーン・ガール(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
149分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
FXXR61383 |
2015年04月03日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
100枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:105件
ロザムンド・パイクが凄い!
まずいいたいのは、とにかく予告編が上手い!!
エルビス・コステロの「she」をフルコーラスで流し、その上全くネタバレになっていない。
あの曲のおかげで、「ノッティングヒルの恋人」のような恋愛ものを期待してしまっていましたが、それとは全然違う、怖い話でした。
また、主演のベン・アフレック監督作「ゴーン・ベイビー・ゴーン」にタイトルが似てますが、 あれとはまたちょっと違う怖さですね。
一見完璧に見えたカップル。
しかし、妻が失踪したとたん、夫婦の間の小さな秘密、ささいな瑕疵があばかれ始め、
ついには夫が妻殺しの疑いをかけられてしまう。
不利な事実は先に公表してしまって、世間の同情を買っておいたほうがいい。
メディアを、世間を、味方につけるためのさまざまな策略。
最近私がはまっているドラマ「スキャンダル」で政治家たちがやっていることを、 一般市民も普通にするんですね。
ロザムンド・パイクの悪女ぶりが凄いです。
せりふにちらりと出てきた「蜘蛛女」のレナ・オリンも真っ青。
失踪した妻エイミーが「アメイジング・エイミー」という有名な絵本の主人公だったということ。
amazingな彼女でなくても、両親が愛してくれていたのなら、こんなことにはならなかったかもしれません。
最近、自分の子供の成長記録をYouTubeに流して、それで生計をたてている人もいますが、
あれって怖いことだと思います。
終わり方がちょっと唐突な気はしましたが、おもしろかったです。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
ひさびさの本格ミステリー。ご堪能あれ!
面白かったです。こういう作品に飢えてました。サスペンス好きの方には
かなりオススメ。
5回目の結婚記念日の朝、ニック(ベン・アフレック)は妻エイミー(ロザムンド・パイク)
が失踪したことを知る。
室内を物色された跡と、ダイニングに残るエイミーの血痕を痕跡無いほど掃除した跡が。
エイミーは殺されたのではないか?
ニックの浮気がバレたり、マスコミも警察も、ニックが妻のエイミーを殺したのでは?
と疑います。
ここからが、二転三転。ストーリーも演出も、エイミーも、考えつかない行動をするのです。
エイミー役のロザムンド・パイク凄いです。美しく、エレガント。家事を完璧にこなし、
家庭的で申し分ない妻。結婚生活、妻という他人。考えさせられる内容です。
これ以上は書きません。
極上の超レアなワン・ポンドステーキ召し上がれ!
噛みごたえは12分ですぞ!
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
妻は告白する
けっこう好きなロザムンドちゃんなので 点は甘い 「ドラゴン辰」の姉妹篇のような按配 あちらは失踪した少女とルーニーマーラが
合わせ鏡のような物語だが こちらは過去に幽閉された迷子の少女と 成長したロザムンドの同一人物の物語となる
双子 鏡 ふた様の観客 隠されている物と顕わになっている物がある メディアを介して表面的なゴシップを楽しむ映画の中の大衆
そして隠されている物 ゴーンガールの所業を見れる映画の観客 鏡を介して同じ観客の見る 二つの物語 「ソーシャルネットワク」
の冒頭の会話は こちらにおいても双子によって反復されるだろう
この二重に構成された脚本は 初め目立たないロザムンドラッセルがベンアフレックの世界を しだいに侵食して 遂に映画世界を
支配してしまう その演出の機微ね 隠されている物が暴かれるのではなく ベンとメディアと大衆に隠されている物が 映画の観客
にだけ露わにされるのだ 謎が暴かれるだけの話にクライマックスを持ってこなくても 面白く出来るのが映画の演出でっす
繰り返される水と流血のテーマ ゴーンガールとは流産の事でもあろうか 閉ざされた空間からの捨て身の脱出にそれは通じるだろう
子供時代の本の呪縛は ストーカーの別荘に再現される この映画は深層心理とかを解明するのではなく また 犯罪行為を説明する
のでもなくて ロザムンドが変身し行動に移ること サングラスをしてハイウェイを突っ走る 魂が迷子の家出少女に共感するシネマなのではないのか
ボロボロになって帰宅するロザムンドに 増村保造「妻は告白する」のラスト ずぶ濡れになって愛する川口浩のいる会社に乗り込んでくる
心底ぞっとする若尾文子が重なる そういえばどこかあどけない表情が残る この二人は似ていないだろうか まさかフィンチャーは
増村を見てはいないだろうけども
又も変化するフィンチャーの世界は 「ドラゴン辰」と同じ娯楽大作路線だね 夫婦の悲劇を通したアメリカの姿だとか 人間性の深淵なんかを
描いていないので注意だよ フィンチャーはそれでも変わり続けるのだろう
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
真性のサイコパスに憑りつかれたら
ぞっとする、吐き気のするようなストーリー。しかもそれが延々と2時間半も続く。サスペンスの体裁をとっているが、こんなのサスペンスでも何でもない。一見普通の日常に見せかけた、真昼に起こる、真正のサイコホラー。美しい悪魔に魅入られる話だ。
スタイルもよく、美しく聡明で、信託財産まである理想的な女性。だが、心理的に相手を支配し、自分の意のままに操ることにしか興味がない。彼女のターゲットにされて餌食となるひとりの平凡な男性と、完全に彼女に翻弄され利用される、愚かなマスコミや警察や周囲の人々。
長々と引っ張ったあげく、サイコパスの勝利に終る結末なんて、最低最悪で、ただただ気分が悪くなる。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
プランBダッシュ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
結局アレですよね。
アレがアレしてアレしましたが。
失敗したってことですよね?
この女の失敗ケースを観せられたってことですよね?
プランAが失敗して
プランBも失敗して
なんとかプランBダッシュで取り繕った。
当初描いていたプランの有終の美ではなかったハズです。
しかし、この女の凄いところは
失敗からの再プランニング。
臨機応変で、迅速。
次々と新しい道筋を描いていきます。
ゴールこそが至上であり
そこに至るまでの様々な「嫌なこと」は無視。
この無視して受け入れて進む力も相当なものです。
そのあまりにも素早い対応と
こちらの感情移入を許さないかのような態度が
行き過ぎていて笑いを誘うようなところもあり、
最終的には滑稽で楽しい作品でした。
ここでふと考えて。
もし、もしですよ。
彼女のプランニングが
当初からプランBダッシュが最終ゴールで
そこに至るまでのプランA、Bが
失敗するためのプランだったとしたら・・・・
だとしたら・・・・
それは自分の置かれている環境と状況、
旦那、
そして思い通りにならない全てに対する
強烈すぎるテコ入れなのかもしれない・・・
そんな風に思いました。
劇薬投入で軌道修正。
それだと怖い。
でも、そーなると金盗られなくてもいいか・・・・
ベンは、だらしないヤーツが似合います。
粉砂糖が舞って雪みたい
う〜んロマンチックキス
なんて、そんなの似合わないっつーの(笑)
ゲームしてだらけてる感じがベスト。
とにかくロザムンド・パイクに尽きます。
全てを観終わった後
ラストカットで頭を撫でられ振り向くパイクの表情
あれが全て
この女の全て
相変わらずのフィンチャー色彩が
落ち着きと不安をもたらしてステキでした。
音も良かったです。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ロザムンド・パイクが凄い!
投稿日
2015/04/01
レビュアー
パープルローズ
まずいいたいのは、とにかく予告編が上手い!!
エルビス・コステロの「she」をフルコーラスで流し、その上全くネタバレになっていない。
あの曲のおかげで、「ノッティングヒルの恋人」のような恋愛ものを期待してしまっていましたが、それとは全然違う、怖い話でした。
また、主演のベン・アフレック監督作「ゴーン・ベイビー・ゴーン」にタイトルが似てますが、 あれとはまたちょっと違う怖さですね。
一見完璧に見えたカップル。
しかし、妻が失踪したとたん、夫婦の間の小さな秘密、ささいな瑕疵があばかれ始め、
ついには夫が妻殺しの疑いをかけられてしまう。
不利な事実は先に公表してしまって、世間の同情を買っておいたほうがいい。
メディアを、世間を、味方につけるためのさまざまな策略。
最近私がはまっているドラマ「スキャンダル」で政治家たちがやっていることを、 一般市民も普通にするんですね。
ロザムンド・パイクの悪女ぶりが凄いです。
せりふにちらりと出てきた「蜘蛛女」のレナ・オリンも真っ青。
失踪した妻エイミーが「アメイジング・エイミー」という有名な絵本の主人公だったということ。
amazingな彼女でなくても、両親が愛してくれていたのなら、こんなことにはならなかったかもしれません。
最近、自分の子供の成長記録をYouTubeに流して、それで生計をたてている人もいますが、
あれって怖いことだと思います。
終わり方がちょっと唐突な気はしましたが、おもしろかったです。
ひさびさの本格ミステリー。ご堪能あれ!
投稿日
2015/02/17
レビュアー
カマンベール
面白かったです。こういう作品に飢えてました。サスペンス好きの方には
かなりオススメ。
5回目の結婚記念日の朝、ニック(ベン・アフレック)は妻エイミー(ロザムンド・パイク)
が失踪したことを知る。
室内を物色された跡と、ダイニングに残るエイミーの血痕を痕跡無いほど掃除した跡が。
エイミーは殺されたのではないか?
ニックの浮気がバレたり、マスコミも警察も、ニックが妻のエイミーを殺したのでは?
と疑います。
ここからが、二転三転。ストーリーも演出も、エイミーも、考えつかない行動をするのです。
エイミー役のロザムンド・パイク凄いです。美しく、エレガント。家事を完璧にこなし、
家庭的で申し分ない妻。結婚生活、妻という他人。考えさせられる内容です。
これ以上は書きません。
極上の超レアなワン・ポンドステーキ召し上がれ!
噛みごたえは12分ですぞ!
妻は告白する
投稿日
2015/02/27
レビュアー
裸足のラヴァース
けっこう好きなロザムンドちゃんなので 点は甘い 「ドラゴン辰」の姉妹篇のような按配 あちらは失踪した少女とルーニーマーラが
合わせ鏡のような物語だが こちらは過去に幽閉された迷子の少女と 成長したロザムンドの同一人物の物語となる
双子 鏡 ふた様の観客 隠されている物と顕わになっている物がある メディアを介して表面的なゴシップを楽しむ映画の中の大衆
そして隠されている物 ゴーンガールの所業を見れる映画の観客 鏡を介して同じ観客の見る 二つの物語 「ソーシャルネットワク」
の冒頭の会話は こちらにおいても双子によって反復されるだろう
この二重に構成された脚本は 初め目立たないロザムンドラッセルがベンアフレックの世界を しだいに侵食して 遂に映画世界を
支配してしまう その演出の機微ね 隠されている物が暴かれるのではなく ベンとメディアと大衆に隠されている物が 映画の観客
にだけ露わにされるのだ 謎が暴かれるだけの話にクライマックスを持ってこなくても 面白く出来るのが映画の演出でっす
繰り返される水と流血のテーマ ゴーンガールとは流産の事でもあろうか 閉ざされた空間からの捨て身の脱出にそれは通じるだろう
子供時代の本の呪縛は ストーカーの別荘に再現される この映画は深層心理とかを解明するのではなく また 犯罪行為を説明する
のでもなくて ロザムンドが変身し行動に移ること サングラスをしてハイウェイを突っ走る 魂が迷子の家出少女に共感するシネマなのではないのか
ボロボロになって帰宅するロザムンドに 増村保造「妻は告白する」のラスト ずぶ濡れになって愛する川口浩のいる会社に乗り込んでくる
心底ぞっとする若尾文子が重なる そういえばどこかあどけない表情が残る この二人は似ていないだろうか まさかフィンチャーは
増村を見てはいないだろうけども
又も変化するフィンチャーの世界は 「ドラゴン辰」と同じ娯楽大作路線だね 夫婦の悲劇を通したアメリカの姿だとか 人間性の深淵なんかを
描いていないので注意だよ フィンチャーはそれでも変わり続けるのだろう
真性のサイコパスに憑りつかれたら
投稿日
2019/07/22
レビュアー
hinakksk
ぞっとする、吐き気のするようなストーリー。しかもそれが延々と2時間半も続く。サスペンスの体裁をとっているが、こんなのサスペンスでも何でもない。一見普通の日常に見せかけた、真昼に起こる、真正のサイコホラー。美しい悪魔に魅入られる話だ。
スタイルもよく、美しく聡明で、信託財産まである理想的な女性。だが、心理的に相手を支配し、自分の意のままに操ることにしか興味がない。彼女のターゲットにされて餌食となるひとりの平凡な男性と、完全に彼女に翻弄され利用される、愚かなマスコミや警察や周囲の人々。
長々と引っ張ったあげく、サイコパスの勝利に終る結末なんて、最低最悪で、ただただ気分が悪くなる。
プランBダッシュ
投稿日
2015/07/28
レビュアー
ビンス
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
結局アレですよね。
アレがアレしてアレしましたが。
失敗したってことですよね?
この女の失敗ケースを観せられたってことですよね?
プランAが失敗して
プランBも失敗して
なんとかプランBダッシュで取り繕った。
当初描いていたプランの有終の美ではなかったハズです。
しかし、この女の凄いところは
失敗からの再プランニング。
臨機応変で、迅速。
次々と新しい道筋を描いていきます。
ゴールこそが至上であり
そこに至るまでの様々な「嫌なこと」は無視。
この無視して受け入れて進む力も相当なものです。
そのあまりにも素早い対応と
こちらの感情移入を許さないかのような態度が
行き過ぎていて笑いを誘うようなところもあり、
最終的には滑稽で楽しい作品でした。
ここでふと考えて。
もし、もしですよ。
彼女のプランニングが
当初からプランBダッシュが最終ゴールで
そこに至るまでのプランA、Bが
失敗するためのプランだったとしたら・・・・
だとしたら・・・・
それは自分の置かれている環境と状況、
旦那、
そして思い通りにならない全てに対する
強烈すぎるテコ入れなのかもしれない・・・
そんな風に思いました。
劇薬投入で軌道修正。
それだと怖い。
でも、そーなると金盗られなくてもいいか・・・・
ベンは、だらしないヤーツが似合います。
粉砂糖が舞って雪みたい
う〜んロマンチックキス
なんて、そんなの似合わないっつーの(笑)
ゲームしてだらけてる感じがベスト。
とにかくロザムンド・パイクに尽きます。
全てを観終わった後
ラストカットで頭を撫でられ振り向くパイクの表情
あれが全て
この女の全て
相変わらずのフィンチャー色彩が
落ち着きと不安をもたらしてステキでした。
音も良かったです。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ゴーン・ガール