スノーピアサーの画像・ジャケット写真

スノーピアサー / ソン・ガンホ

スノーピアサー /ポン・ジュノ

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

49

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

フランスの大ヒット・コミックを基に、「殺人の追憶」「グエムル -漢江の怪物-」のポン・ジュノ監督が、「キャプテン・アメリカ」のクリス・エヴァンスを始め、ワールドワイドな豪華俳優陣をキャストに迎えて贈るSF大作。寒冷化によって人類の大半が死滅した終末的未来世界を舞台に、全生存者を乗せて走り続ける列車の中で形成された激烈な階級社会のありさまと、やがて勃発する凄絶な反乱の行方を描き出す。2014年、温暖化を止めるために行った大規模実験が失敗し、地球は氷河期に突入、人類を含めほとんどの生物は死に絶える。17年後の2031年、いまや走り続ける列車“スノーピアサー”の乗客たちだけが人類のすべてとなっていた。やがて、後方車両に押し込められていた貧困層の反乱が勃発する。

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「スノーピアサー」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

フランスの大ヒット・コミックを基に、「殺人の追憶」「グエムル -漢江の怪物-」のポン・ジュノ監督が、「キャプテン・アメリカ」のクリス・エヴァンスを始め、ワールドワイドな豪華俳優陣をキャストに迎えて贈るSF大作。寒冷化によって人類の大半が死滅した終末的未来世界を舞台に、全生存者を乗せて走り続ける列車の中で形成された激烈な階級社会のありさまと、やがて勃発する凄絶な反乱の行方を描き出す。2014年、温暖化を止めるために行った大規模実験が失敗し、地球は氷河期に突入、人類を含めほとんどの生物は死に絶える。17年後の2031年、いまや走り続ける列車“スノーピアサー”の乗客たちだけが人類のすべてとなっていた。やがて、後方車両に押し込められていた貧困層の反乱が勃発する。

「スノーピアサー」 の作品情報

作品情報

製作年:

2013年

製作国:

韓国/アメリカ/フランス

原題:

SNOWPIERCER

「スノーピアサー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ミラノ、愛に生きる

グッド・バッド・ウィアード

SKIN/スキン

銃撃犯

シークレット・サンシャイン

ユーザーレビュー:49件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全49件

サイズ10の無秩序 ネタバレ

投稿日:2014/06/18 レビュアー:夜子

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ピアッサーと書くとピアスの穴開けとかに使う器具らしくて、直訳すると穿孔機?ふーむなるほど。

温暖化した地球を冷やすため、奇しくも2014年、何カ国もが共同して大気圏内に冷却用の化学物質を拡散させたが失敗、一気に氷河期となってからさらに17年後の地球。

折りしも温暖化当時、世界を一周する線路を敷き、それを一年かけて走破するという広大なプロジェクトを立ち上げた民間企業ウィルフォード産業の列車”スノーピアサー”には、永久エンジンが積まれていたため、走っている限り凍りつかないと、難を逃れた人類の一部はその列車に命からがら逃げ込んだ。
けれど、列車内は富裕層から貧民層まで階級が出来上がってて・・・って設定。

外は超低温なので、往年の名作「北国の帝王」のように車外での手に汗握るアクションは無く、もっぱら車内という閉鎖空間での戦闘になるわけで、おまけに世界一周する線路というから、地球を一直線にぐるりと廻る往年のSF「ハイウェイ惑星」みたいなのかなーと思ってたけど、途中曲がりもするし高架もある高山列車のイメージで、リアリティーを言うなら確かに揺れなさ過ぎってのも否めない。

けど、アタシはこの世界観、すごく好きかも。

物語は列車の最後尾の貧民窟で始まるんだけど、食事は黒い棒状寒天ッぽいプロテインが配給されるだけ、環境は劣悪で人々は吊り棚みたいなとこで寝起きしてて、時間になるとざっくり並ばされなぜかそのたび計数される。
時折メジャーを持った上流階級の女がやってきて、幼い子供やバイオリニストが”ウィルフォードのために”強制的に召し上げられる。
収容所?監獄?なんで?の連続なんだけど、鬱屈した貧民たちは、創業者であり支配階級から”神”のように崇められるウィルフォードを倒し、列車を乗っ取る”革命”を企てる。

そこを仕切ってる総理と呼ばれる女メイソン(ティルダ・スウィントン)のイカれ具合がたまらない。
「サスペリア」のタナー女史(アリダ・ヴァリ)と同様、伝説級。

革命のリーダー、カーティスにクリス・エヴァンス、皆に尊敬されている長老で賢者のギリアムにジョン・ハート、カーティスを慕う若き右腕エドガーにジェイミー・ベル、途中参戦するセキュリティーの設計者で産業廃棄物の麻薬クロノール中毒のナムにソン・ガンホ、その娘で透視能力があるヨナにグエムルでも娘役だったコ・アソンと役者も粒ぞろい。

ウィルフォード(エド・ハリス)にたどり着くまでは、新たな車両(ステージ)にわくわくしっぱなしだった。
上流階級といえば贅沢三昧酒池肉林のお約束どおり走る阿呆宮もあれば、処刑人がみっしり詰まってたり、「サイレントランニング」ばりの温室や水族館までもが出現する。

先頭車両には永久エンジン。
その画もSF好きにはたまらない頑丈で精緻で美しく残酷冷徹なマシーンにきっちりと描かれている。
冒頭からのなぜ?は、面クリするたび答えが見つかっていく。
残酷シーンが適度にぼかされてるにも拘らず、時には台詞に時には役者の眼差しに心揺さぶられ続ける。

列車は走る。
スノーピアサーというその名のとおり、たとえ線路が雪崩れで塞がっていようが、目もくらむ渓谷だろうが、それを貫きひたすら走り続ける。
温暖化した地球で操業し始めた頃は多分優美で巨大なモンスター列車だっただろうそれは、ところどころが軋み劣化し、それを補正しさらに強化装甲し続けるうちに無骨で頑丈な走る要塞と化している。

貧民窟には窓が無いため、普段目にすることのない車窓からは、出ることすら叶わぬ極寒の氷河に埋もれた文明の残骸や”体制に反逆しそれでも外で暮らそうと試みた愚民の氷像”が見える。

子供がいい。
前半で召し上げられるターニャ(オクタヴィア・スペンサー)の息子もいいが、最後の最後まで行方知れずだったアンドリュー(ユエン・ブレムナー)の息子にも胸締め付けられる。
本当にどの子もいい。

ナムが大切に仕舞いこんでる人類最後のタバコはマルボロライト。
ガンホはどうしていつもそれほどまでに大切に美味そうに吸うかな。
グエムルもそうだったけど、コ・アソンのまっすぐな瞳もいい。

70〜90年代のSFファンにはぜひ見ていただきたい1本です。

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

極寒世界を走るカースト列車

投稿日:2020/06/14 レビュアー:kazupon

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

車両を1つずつクリアして先頭を目指せ。極寒世界疾走列車。

投稿日:2014/05/11 レビュアー:MM3

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

ぶっとび級、荒唐無稽なアイデア!が、なぜ面白くない?

投稿日:2018/07/30 レビュアー:なんの因果

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

反乱のシーンより、反乱に至った理由を描いたシーンが印象的。

投稿日:2018/07/25 レビュアー:コタロウ(!)

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全49件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:49件

サイズ10の無秩序

投稿日

2014/06/18

レビュアー

夜子

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

ピアッサーと書くとピアスの穴開けとかに使う器具らしくて、直訳すると穿孔機?ふーむなるほど。

温暖化した地球を冷やすため、奇しくも2014年、何カ国もが共同して大気圏内に冷却用の化学物質を拡散させたが失敗、一気に氷河期となってからさらに17年後の地球。

折りしも温暖化当時、世界を一周する線路を敷き、それを一年かけて走破するという広大なプロジェクトを立ち上げた民間企業ウィルフォード産業の列車”スノーピアサー”には、永久エンジンが積まれていたため、走っている限り凍りつかないと、難を逃れた人類の一部はその列車に命からがら逃げ込んだ。
けれど、列車内は富裕層から貧民層まで階級が出来上がってて・・・って設定。

外は超低温なので、往年の名作「北国の帝王」のように車外での手に汗握るアクションは無く、もっぱら車内という閉鎖空間での戦闘になるわけで、おまけに世界一周する線路というから、地球を一直線にぐるりと廻る往年のSF「ハイウェイ惑星」みたいなのかなーと思ってたけど、途中曲がりもするし高架もある高山列車のイメージで、リアリティーを言うなら確かに揺れなさ過ぎってのも否めない。

けど、アタシはこの世界観、すごく好きかも。

物語は列車の最後尾の貧民窟で始まるんだけど、食事は黒い棒状寒天ッぽいプロテインが配給されるだけ、環境は劣悪で人々は吊り棚みたいなとこで寝起きしてて、時間になるとざっくり並ばされなぜかそのたび計数される。
時折メジャーを持った上流階級の女がやってきて、幼い子供やバイオリニストが”ウィルフォードのために”強制的に召し上げられる。
収容所?監獄?なんで?の連続なんだけど、鬱屈した貧民たちは、創業者であり支配階級から”神”のように崇められるウィルフォードを倒し、列車を乗っ取る”革命”を企てる。

そこを仕切ってる総理と呼ばれる女メイソン(ティルダ・スウィントン)のイカれ具合がたまらない。
「サスペリア」のタナー女史(アリダ・ヴァリ)と同様、伝説級。

革命のリーダー、カーティスにクリス・エヴァンス、皆に尊敬されている長老で賢者のギリアムにジョン・ハート、カーティスを慕う若き右腕エドガーにジェイミー・ベル、途中参戦するセキュリティーの設計者で産業廃棄物の麻薬クロノール中毒のナムにソン・ガンホ、その娘で透視能力があるヨナにグエムルでも娘役だったコ・アソンと役者も粒ぞろい。

ウィルフォード(エド・ハリス)にたどり着くまでは、新たな車両(ステージ)にわくわくしっぱなしだった。
上流階級といえば贅沢三昧酒池肉林のお約束どおり走る阿呆宮もあれば、処刑人がみっしり詰まってたり、「サイレントランニング」ばりの温室や水族館までもが出現する。

先頭車両には永久エンジン。
その画もSF好きにはたまらない頑丈で精緻で美しく残酷冷徹なマシーンにきっちりと描かれている。
冒頭からのなぜ?は、面クリするたび答えが見つかっていく。
残酷シーンが適度にぼかされてるにも拘らず、時には台詞に時には役者の眼差しに心揺さぶられ続ける。

列車は走る。
スノーピアサーというその名のとおり、たとえ線路が雪崩れで塞がっていようが、目もくらむ渓谷だろうが、それを貫きひたすら走り続ける。
温暖化した地球で操業し始めた頃は多分優美で巨大なモンスター列車だっただろうそれは、ところどころが軋み劣化し、それを補正しさらに強化装甲し続けるうちに無骨で頑丈な走る要塞と化している。

貧民窟には窓が無いため、普段目にすることのない車窓からは、出ることすら叶わぬ極寒の氷河に埋もれた文明の残骸や”体制に反逆しそれでも外で暮らそうと試みた愚民の氷像”が見える。

子供がいい。
前半で召し上げられるターニャ(オクタヴィア・スペンサー)の息子もいいが、最後の最後まで行方知れずだったアンドリュー(ユエン・ブレムナー)の息子にも胸締め付けられる。
本当にどの子もいい。

ナムが大切に仕舞いこんでる人類最後のタバコはマルボロライト。
ガンホはどうしていつもそれほどまでに大切に美味そうに吸うかな。
グエムルもそうだったけど、コ・アソンのまっすぐな瞳もいい。

70〜90年代のSFファンにはぜひ見ていただきたい1本です。

極寒世界を走るカースト列車

投稿日

2020/06/14

レビュアー

kazupon

車両を1つずつクリアして先頭を目指せ。極寒世界疾走列車。

投稿日

2014/05/11

レビュアー

MM3

ぶっとび級、荒唐無稽なアイデア!が、なぜ面白くない?

投稿日

2018/07/30

レビュアー

なんの因果

反乱のシーンより、反乱に至った理由を描いたシーンが印象的。

投稿日

2018/07/25

レビュアー

コタロウ(!)

6〜 10件 / 全49件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

スノーピアサー