こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
WEB漫画で描かれた死が現実に起こる恐怖を描く韓流ホラー。主演はTV「ポセイドン」のイ・シヨン。監督は「ワニ&ジュナ 〜揺れる想い〜」「赤い靴」のキム・ヨンギュン。ある日、WEB漫画の編集長が変死体で発見される。担当刑事のギチョルは、編集長が担当していた女流漫画家ジユンのWEB漫画に、編集長の死が予言のように描かれていたことに気づく。その後も彼女のWEB漫画で描かれる死が次々と現実となっていくのだったが…。
製作年: |
2013年 |
---|---|
製作国: |
韓国 |
原題: |
KILLER TOON |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/韓国語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
MPF11591 | 2014年04月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
104分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/韓国語
レイティング:
記番:
MPF11591
レンタル開始日:
2014年04月02日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/韓国語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
MPF11591 | 2014年04月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
104分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/韓国語
レイティング:
記番:
MPF11591
レンタル開始日:
2014年04月02日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
怖い映画は苦手なんだけど、タイトルに興味をそそられて、ちょっと見てみる気になった。
韓国の恐怖映画は滅多に見たことがない(ひょっとしたら初めてかも)のだが、レベル高っ!
撮り方というか、映像というか、怖がらせかたがとてもうまい。
最後の方はちょっとつまらない人間臭さが漂ったり、しつこくお話しが二転三転するところとか無駄に考えすぎな気がするが、まあ、おもしろかった。
なんだかあまり有意義な映画鑑賞をした気がしないのが難点だが、主演の女優さんもきれいだったし、こういう映画、暇だったらまた見てもいいかな。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ホラー苦手なんですが、ホラー×ウェブ漫画 そして高評価レビューに釣られて視聴しました。
ホラーだと分かって観てるので驚く準備は出来てる
そのせいか一度も目を背けることもなく視聴した勇敢な自分w
人物から漫画に切り替わり方が絶妙で怖いというよりアイデアが面白かった。
視聴後、恐怖心が残ったというよりイ・シヨンの演技力に感心させられました。
イ・シヨンって演技派なんだと感じました。上手いです
惜しみなく演じてくれた気がする。
彼女あっての映画だったと思う。 久々に・・・88888
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
心身共に疲労困憊、コンディション最悪だったんですが、それでもそこそこ楽しめました。
ホラーの経験は多く無いので知識も耐性も無いのですが、「WEBで描かれた死が現実に起こる」(イントロより)だけでもう「観た」ような気分に(笑)
決して目新しい設定ではありませんが進行はイマドキで、漫画と殺人がリアルタイムでスピード感があり、ドラマ部分のもたつきを充分補っています。
残酷描写もこのレベルだったのは助かりました。
それでもところどころ指の間から覗き見しましたが。
拳銃もなかなかですが、やっぱり刃物は「痛み」がリアルで、自分が切り刻まれる気分になるのはどうにもこうにも……。
で、途中からサスペンスのつもりで観ていたようで、このオチに改めてホラーを実感。
兼ね備えていたと言うべきでしょうが、どっちつかずの中途半端とも思えます。
でもその「ほどほど」が適当で、完璧ホラーだったら途中挫折だったかも知れません(笑)
それにしてもこの「漫画」、その昔の劇画タッチで内容とはベストマッチ、作者(妙齢の女性)とはひどくアンマッチです。
最近のお国の流行りなのか、これも狙った面白さなんでしょうか。
イ・シヨンもヒョヌも、韓流スタアは皆さん綺麗ですねぇ。
ただ、「万人向け」で「みんな同じ」で、ちっとも面白くありません。
オム・ギジュンでさえ一部に「意図的」で「人工的」なものを感じてしまう。
それも含めて「韓流」なのかも知れませんねぇ。(←他意はありませんので、念のため。)
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
韓流ドラマは胸くそ悪くて大嫌いなのだが、ホラーファンとしては、韓国ホラーの質の高さは認めざるを得ない。
正直、日本のホラーは残念でならない。 その一つは怨霊の意図がはっきりしてないから怖がれない。
無差別に化けて出てくるのが多い。意味分からん。
そこへ行くと、韓国ホラーは出てくるにはそれなりの理由がしっかり描かれているから感情移入しやすい。
ただビックリさせるだけではなく全体的に切ない感情が湧いてくる。
この殺人漫画もそういう期待感で観たのだが、見事に裏切られた。 しかも、嬉しい裏切りでもある。
このストーリー展開は見ていて引き込まれていく。 全く関係ない人物が犯人であったり、被害者が犯人だったり、
2転3転とするが、「人は誰でも1つや2つの罪悪感を持ってるでしょ」って言う主人公のセリフどおりの展開。
死んだ霊の声が聞こえると言う女の子を殺した後も、新しい殺人漫画を描けてるのは何故なんだと疑問を持っていたが、
ラストで、これらも含めて漫画の中のストーリーと言う事なんだと納得。
出てくる刑事も漫画家も葬儀屋も全て、ある漫画家による漫画のストーリーという設定。
殺人現場の写真から漫画のイラストへと切り替わる場面も凄く綺麗で上手い。
全編に流れるBGMも物悲しい美しいメロディなのもいい。
意味もなく驚かせる手法しかできない日本のホラー作家達に見習ってほしいね。
ホラー映画で久々に食い入るように見入ってしまった作品。 特に怖いと言うシーンは無かったけど描写が良かった。
ただ、女の子の顔の区別がつかないのは韓国ホラーの欠点でもある。 みんな同じ顔。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
レビューの評価が良かったので借りて観ましたがつまんなかったです。出てくるお化けさんたちも人間にちょっと特殊メイクしたぐらいで雰囲気ないしストーリーは二転三点しましたがホラーというよりサスペンスですかね。ホラー慣れしてる人にはあまりオススメしません。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
殺人漫画
※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:17件
投稿日
2018/09/14
レビュアー
ノーザンダーク・ボム怖い映画は苦手なんだけど、タイトルに興味をそそられて、ちょっと見てみる気になった。
韓国の恐怖映画は滅多に見たことがない(ひょっとしたら初めてかも)のだが、レベル高っ!
撮り方というか、映像というか、怖がらせかたがとてもうまい。
最後の方はちょっとつまらない人間臭さが漂ったり、しつこくお話しが二転三転するところとか無駄に考えすぎな気がするが、まあ、おもしろかった。
なんだかあまり有意義な映画鑑賞をした気がしないのが難点だが、主演の女優さんもきれいだったし、こういう映画、暇だったらまた見てもいいかな。
投稿日
2014/07/12
レビュアー
マオホラー苦手なんですが、ホラー×ウェブ漫画 そして高評価レビューに釣られて視聴しました。
ホラーだと分かって観てるので驚く準備は出来てる
そのせいか一度も目を背けることもなく視聴した勇敢な自分w
人物から漫画に切り替わり方が絶妙で怖いというよりアイデアが面白かった。
視聴後、恐怖心が残ったというよりイ・シヨンの演技力に感心させられました。
イ・シヨンって演技派なんだと感じました。上手いです
惜しみなく演じてくれた気がする。
彼女あっての映画だったと思う。 久々に・・・88888
投稿日
2014/06/02
レビュアー
まりこ心身共に疲労困憊、コンディション最悪だったんですが、それでもそこそこ楽しめました。
ホラーの経験は多く無いので知識も耐性も無いのですが、「WEBで描かれた死が現実に起こる」(イントロより)だけでもう「観た」ような気分に(笑)
決して目新しい設定ではありませんが進行はイマドキで、漫画と殺人がリアルタイムでスピード感があり、ドラマ部分のもたつきを充分補っています。
残酷描写もこのレベルだったのは助かりました。
それでもところどころ指の間から覗き見しましたが。
拳銃もなかなかですが、やっぱり刃物は「痛み」がリアルで、自分が切り刻まれる気分になるのはどうにもこうにも……。
で、途中からサスペンスのつもりで観ていたようで、このオチに改めてホラーを実感。
兼ね備えていたと言うべきでしょうが、どっちつかずの中途半端とも思えます。
でもその「ほどほど」が適当で、完璧ホラーだったら途中挫折だったかも知れません(笑)
それにしてもこの「漫画」、その昔の劇画タッチで内容とはベストマッチ、作者(妙齢の女性)とはひどくアンマッチです。
最近のお国の流行りなのか、これも狙った面白さなんでしょうか。
イ・シヨンもヒョヌも、韓流スタアは皆さん綺麗ですねぇ。
ただ、「万人向け」で「みんな同じ」で、ちっとも面白くありません。
オム・ギジュンでさえ一部に「意図的」で「人工的」なものを感じてしまう。
それも含めて「韓流」なのかも知れませんねぇ。(←他意はありませんので、念のため。)
投稿日
2015/08/23
レビュアー
ガブリエル韓流ドラマは胸くそ悪くて大嫌いなのだが、ホラーファンとしては、韓国ホラーの質の高さは認めざるを得ない。
正直、日本のホラーは残念でならない。 その一つは怨霊の意図がはっきりしてないから怖がれない。
無差別に化けて出てくるのが多い。意味分からん。
そこへ行くと、韓国ホラーは出てくるにはそれなりの理由がしっかり描かれているから感情移入しやすい。
ただビックリさせるだけではなく全体的に切ない感情が湧いてくる。
この殺人漫画もそういう期待感で観たのだが、見事に裏切られた。 しかも、嬉しい裏切りでもある。
このストーリー展開は見ていて引き込まれていく。 全く関係ない人物が犯人であったり、被害者が犯人だったり、
2転3転とするが、「人は誰でも1つや2つの罪悪感を持ってるでしょ」って言う主人公のセリフどおりの展開。
死んだ霊の声が聞こえると言う女の子を殺した後も、新しい殺人漫画を描けてるのは何故なんだと疑問を持っていたが、
ラストで、これらも含めて漫画の中のストーリーと言う事なんだと納得。
出てくる刑事も漫画家も葬儀屋も全て、ある漫画家による漫画のストーリーという設定。
殺人現場の写真から漫画のイラストへと切り替わる場面も凄く綺麗で上手い。
全編に流れるBGMも物悲しい美しいメロディなのもいい。
意味もなく驚かせる手法しかできない日本のホラー作家達に見習ってほしいね。
ホラー映画で久々に食い入るように見入ってしまった作品。 特に怖いと言うシーンは無かったけど描写が良かった。
ただ、女の子の顔の区別がつかないのは韓国ホラーの欠点でもある。 みんな同じ顔。
投稿日
2015/06/21
レビュアー
フラウレビューの評価が良かったので借りて観ましたがつまんなかったです。出てくるお化けさんたちも人間にちょっと特殊メイクしたぐらいで雰囲気ないしストーリーは二転三点しましたがホラーというよりサスペンスですかね。ホラー慣れしてる人にはあまりオススメしません。