恋のロンドン狂騒曲 / アントニオ・バンデラス
全体の平均評価点: (5点満点)
(17)
恋のロンドン狂騒曲
/ウディ・アレン
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「恋のロンドン狂騒曲」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ウディ・アレン監督が豪華キャストを配して贈る軽妙洒脱なラブコメディ。死の恐怖に襲われ、妻を捨て金髪のコールガールを恋人にする夫、あやしげな占い師にハマる妻、危機が勃発した娘夫婦、それぞれが新しい恋に振り回される姿をコミカルに描く。
「恋のロンドン狂騒曲」 の作品情報
「恋のロンドン狂騒曲」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
恋のロンドン狂騒曲の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
98分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR4404 |
2013年05月24日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
28枚
|
0人
|
0人
|
恋のロンドン狂騒曲の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
98分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DABR4404 |
2013年05月24日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
28枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:17件
わたしも、誰かの、ストレンジャー♪
バルセロナに、NY、今回はロンドン、前回のパリ、そして新作はローマ・・・
各地を舞台に、ここ最近のウディ・アレンのロマンスコメディ、なかなか私好みです♪
男女の恋模様を、独自のシニカルタッチで描きつつ
ちょっと斜め上から目線の、眺めの良さw
愛や恋にうつつを抜かすだけでなく
人生の終盤に差し掛かった老夫婦の一部始終が
なんともウディらしい、優しさのこもったスパイス♪
物語にスっと入り込ませる冒頭のナレーションとか
小気味良い音楽とか、センスのいい衣装とか
そのへんの演出もなかなかです
出演陣の豪華さは、いわずもがなですが
コメディ色の弱いナオミ・ワッツなんかのキャスティングが絶妙ですね☆
コメディ・コメディしすぎないんです・・・
アントニオ・バンデラスと、アーティストの友達とのエピソードなんか
彼女が演じてると、とんでもなくリアルでシリアスw
笑えないんです
笑うと、悪い気がしてくるんです
でも、そこが狙いなんです
ウディ・アレンの成せる業!なんです
それぞれの人物に用意されている、それぞれの結末もまた・・・
ここまでくると、出演者の皆様は、ウディの操り人形ですね♪
隣の芝生が青く見えて仕方がない人達の群像劇
人生は、単なる空騒ぎなのか・・・
それは、死んだらどうなるのか・・・に少なからず繋がっている
クリスタルにハマるヘレナも、いかがなもんですが
彼女の言ってることに、ちょっと勇気を与えてもらったのも事実です♪
軽快なシニカルコメディ
なかなか楽しいですよ☆
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ふわっと足元すくわれる大人たち(笑
ウディの世界の有名都市を舞台にしたコメディ
豪華キャストで男女がバタバタ・・・
パターンはほぼ同じなのに
楽しめるのとそうでないのがあるんだよね、個人的に・・・
なんでだろ・・・・
ミッドナイトインパリ、ローマでアモーレは楽しめたんだけど
それでも恋するバルセロナはちと苦手だったな・・・(NYのは未見)
本作はどっちかというと苦手なほう。
アンソニーホプキンスが
アンチエイジングに目覚めた老人ってのが
ちょっと笑っちゃって、いいキャラなんだけど、
話が進むにつれなんだか笑ってられなくなっちゃったんだよねえ。
痛々しくて・・・(笑
その他にも、
ナオミワッツやバンデラス、ブローリンの演じるキャラ
たしかに、シニカルでスパイスが効いてるんだけど
やっぱりあんまし好きじゃないっていうか、
ちょっとイラッとしちゃうキャラ設定で
なんともいえない感じ・・・(苦笑
ウディのコミカル&シニカルな演出はいつもようにお見事なんですが、
なんか思い切り共感できない、思い切り楽しめない
そんな感じがしちゃうのです。
原題「YOU WILL MEET A TALL DARK STRANGER」てのが
色黒で背の高い誰かに出会いますよ
という占い師が使う常套句のようなもの、
だそうで、
それを踏まえたらなるほどの展開。
確証の無い言葉や物事をもとに人生を選択していく人のことなんでしょうね。
なるほどねえ・・・・
しっかりと地に足をつけて、
自分と言うものをキチンと持って
生きていければいいけど
いい大人になってもそれができないのがほとんどなんだよ〜
ってのをウディ風味で皮肉ってる感じがするコメディでした。
日焼けして黒光りしてるホプキンスが笑っちゃいましたw
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ウディ・アレンのロンドンだけど、
投稿日:2013/06/16
レビュアー:TOMY
相変わらずの恋愛狂想曲です。
バルセロナ、パリ、ニューヨーク、今回はロンドン。
恋愛映画にうとい私は、なんだ、そりゃ?
とつい思ってしまう(笑)
色ボケじじぃ(と言い続けてしまう)のウディ、元気、元気です。
1作目は売れたけど、2作目が書けない作家ロイ。
その妻サリーは、彼と恋愛結婚だったのだけれど、パっとしない夫とは倦怠期、仕事先の上司が気になってしまう。
サリーの両親は、ふいに老いに恐怖を感じ始めた父が出ていくかたちで離婚、コールガールに夢中になる。
何かと口うるさい母は、心の傷を癒そうと、奇妙な占い師にハマる。
ウディ・アレンの映画は、恋愛に年齢(生活水準も)は関係ないって強く言ってくる。
人間、いくつになっても、心って強くなれないのかなぁ。
いい時もあったんだから、いいじゃない?ってわけにゃいかんのか?
そりゃそっか。
死なない限り、人生は続くのだし、新しい時間が来れば、新たに人との出会いがある。
人はどれだけ生きても未熟。
その痛さを笑い飛ばして生きていけばいいのかなぁ……?
役者陣は豪華なので、一気に集中して観てしまいました。
何だかナオミ・ワッツが意外なキャスティングな気がしたんですけど、この人、最近のほうが好きになってきたな。
アントニオ・バンデラスは、役がぴったり過ぎて笑えた。
あと、後半に、奇妙な感覚を持つほど、すぅっと忍び込ませた、人生訓。
……これ、結構怖い。
自業自得だけどね……
まあね、いい人でいたい、なんてのが強すぎると、後で後悔することも意外と多い。
欲望に忠実に生きたほうが、あとあと笑い話にはなるのかもしれません。
あの年で、情熱をもって恋愛映画を作り続けるウディじいさんの爪の垢をいただきたい、などと思う私なのでした。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
恋のから騒ぎ
投稿日:2014/06/16
レビュアー:こうさま
評価69点(100点満点)
舞台はロンドン、そこでくりひろげられる男女の悲喜劇を描いたラブコメ作品で所詮は恋のから騒ぎというところか。
離婚したアルフィは突然死の恐怖から逃れるために若いコールガール、シャーメンにのめりこむ。財産を惜しげもなく若い女性につぎこみ、スポーツカーに乗り若返りフアッションで闊歩するという人生の若返り健康法を実践。勿論こんな生活長続きするものでもなくから騒ぎの代表みたいなもの。
元妻のヘレナは女性霊能者に傾倒してなんでもお告げとあらば信じ込む。
娘のサリーとその夫ロイ、ロイは医者にならずに作家を目指す変わり者で最初の作品が少し当たったことが大いなる錯覚をもたらし、少しも前に進まないばかりか向かいの部屋の女性と恋をすることに。サリーは売れない作家のロイに文句を言うのは当然のことながら勤務先のボスに想いを抱いてしまう。相手はイケメン紳士で金もあり女性の扱いは心得たものなのだがこれまた恋のから騒ぎみたいなもの。
こうした男女の悲喜劇を豪華なキャストで描いているが皆誰かに振り回されているようで、かと言って元のサヤに納まるわけでもなくなんとなく中途半端。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
しょうもない
投稿日:2013/10/20
レビュアー:bell
恋愛、浮気、離婚が織りなす悲喜こもごも。
皆あたふたしていて、実際にこういうことってあるのだろうけど、当事者でないから滑稽に見えてしまう。
ヘレナおばさんのように占いの言葉を信じるのが、いちばん賢明のように思う。自分の判断は移り気ばかりで矛盾だらけだし、後悔ばかり。見えない幻想とかに頼るのがいいのかもね。
でもなんだか、くだらないなぁと思う。人間の行動って客観的にみると可笑しくなってしまう。映画を観終えてつい”しょうもねえな〜”なんて呟いてしまった。こういう”しょうもない”映画はウディ・アレンしか作れない。
男女の関係を編み物のように繋げてるだけで、この調子で描いていったら永遠に続くような物語だけど、上手くまとめてちょうどいい時間に収めている。
なんてことない映画だけど、私はアルフィおじさんの行動だけは、他人事とは思えなかった。★★★☆
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
わたしも、誰かの、ストレンジャー♪
投稿日
2013/05/27
レビュアー
パンケーキレンズ
バルセロナに、NY、今回はロンドン、前回のパリ、そして新作はローマ・・・
各地を舞台に、ここ最近のウディ・アレンのロマンスコメディ、なかなか私好みです♪
男女の恋模様を、独自のシニカルタッチで描きつつ
ちょっと斜め上から目線の、眺めの良さw
愛や恋にうつつを抜かすだけでなく
人生の終盤に差し掛かった老夫婦の一部始終が
なんともウディらしい、優しさのこもったスパイス♪
物語にスっと入り込ませる冒頭のナレーションとか
小気味良い音楽とか、センスのいい衣装とか
そのへんの演出もなかなかです
出演陣の豪華さは、いわずもがなですが
コメディ色の弱いナオミ・ワッツなんかのキャスティングが絶妙ですね☆
コメディ・コメディしすぎないんです・・・
アントニオ・バンデラスと、アーティストの友達とのエピソードなんか
彼女が演じてると、とんでもなくリアルでシリアスw
笑えないんです
笑うと、悪い気がしてくるんです
でも、そこが狙いなんです
ウディ・アレンの成せる業!なんです
それぞれの人物に用意されている、それぞれの結末もまた・・・
ここまでくると、出演者の皆様は、ウディの操り人形ですね♪
隣の芝生が青く見えて仕方がない人達の群像劇
人生は、単なる空騒ぎなのか・・・
それは、死んだらどうなるのか・・・に少なからず繋がっている
クリスタルにハマるヘレナも、いかがなもんですが
彼女の言ってることに、ちょっと勇気を与えてもらったのも事実です♪
軽快なシニカルコメディ
なかなか楽しいですよ☆
ふわっと足元すくわれる大人たち(笑
投稿日
2013/08/12
レビュアー
MM3
ウディの世界の有名都市を舞台にしたコメディ
豪華キャストで男女がバタバタ・・・
パターンはほぼ同じなのに
楽しめるのとそうでないのがあるんだよね、個人的に・・・
なんでだろ・・・・
ミッドナイトインパリ、ローマでアモーレは楽しめたんだけど
それでも恋するバルセロナはちと苦手だったな・・・(NYのは未見)
本作はどっちかというと苦手なほう。
アンソニーホプキンスが
アンチエイジングに目覚めた老人ってのが
ちょっと笑っちゃって、いいキャラなんだけど、
話が進むにつれなんだか笑ってられなくなっちゃったんだよねえ。
痛々しくて・・・(笑
その他にも、
ナオミワッツやバンデラス、ブローリンの演じるキャラ
たしかに、シニカルでスパイスが効いてるんだけど
やっぱりあんまし好きじゃないっていうか、
ちょっとイラッとしちゃうキャラ設定で
なんともいえない感じ・・・(苦笑
ウディのコミカル&シニカルな演出はいつもようにお見事なんですが、
なんか思い切り共感できない、思い切り楽しめない
そんな感じがしちゃうのです。
原題「YOU WILL MEET A TALL DARK STRANGER」てのが
色黒で背の高い誰かに出会いますよ
という占い師が使う常套句のようなもの、
だそうで、
それを踏まえたらなるほどの展開。
確証の無い言葉や物事をもとに人生を選択していく人のことなんでしょうね。
なるほどねえ・・・・
しっかりと地に足をつけて、
自分と言うものをキチンと持って
生きていければいいけど
いい大人になってもそれができないのがほとんどなんだよ〜
ってのをウディ風味で皮肉ってる感じがするコメディでした。
日焼けして黒光りしてるホプキンスが笑っちゃいましたw
ウディ・アレンのロンドンだけど、
投稿日
2013/06/16
レビュアー
TOMY
相変わらずの恋愛狂想曲です。
バルセロナ、パリ、ニューヨーク、今回はロンドン。
恋愛映画にうとい私は、なんだ、そりゃ?
とつい思ってしまう(笑)
色ボケじじぃ(と言い続けてしまう)のウディ、元気、元気です。
1作目は売れたけど、2作目が書けない作家ロイ。
その妻サリーは、彼と恋愛結婚だったのだけれど、パっとしない夫とは倦怠期、仕事先の上司が気になってしまう。
サリーの両親は、ふいに老いに恐怖を感じ始めた父が出ていくかたちで離婚、コールガールに夢中になる。
何かと口うるさい母は、心の傷を癒そうと、奇妙な占い師にハマる。
ウディ・アレンの映画は、恋愛に年齢(生活水準も)は関係ないって強く言ってくる。
人間、いくつになっても、心って強くなれないのかなぁ。
いい時もあったんだから、いいじゃない?ってわけにゃいかんのか?
そりゃそっか。
死なない限り、人生は続くのだし、新しい時間が来れば、新たに人との出会いがある。
人はどれだけ生きても未熟。
その痛さを笑い飛ばして生きていけばいいのかなぁ……?
役者陣は豪華なので、一気に集中して観てしまいました。
何だかナオミ・ワッツが意外なキャスティングな気がしたんですけど、この人、最近のほうが好きになってきたな。
アントニオ・バンデラスは、役がぴったり過ぎて笑えた。
あと、後半に、奇妙な感覚を持つほど、すぅっと忍び込ませた、人生訓。
……これ、結構怖い。
自業自得だけどね……
まあね、いい人でいたい、なんてのが強すぎると、後で後悔することも意外と多い。
欲望に忠実に生きたほうが、あとあと笑い話にはなるのかもしれません。
あの年で、情熱をもって恋愛映画を作り続けるウディじいさんの爪の垢をいただきたい、などと思う私なのでした。
恋のから騒ぎ
投稿日
2014/06/16
レビュアー
こうさま
評価69点(100点満点)
舞台はロンドン、そこでくりひろげられる男女の悲喜劇を描いたラブコメ作品で所詮は恋のから騒ぎというところか。
離婚したアルフィは突然死の恐怖から逃れるために若いコールガール、シャーメンにのめりこむ。財産を惜しげもなく若い女性につぎこみ、スポーツカーに乗り若返りフアッションで闊歩するという人生の若返り健康法を実践。勿論こんな生活長続きするものでもなくから騒ぎの代表みたいなもの。
元妻のヘレナは女性霊能者に傾倒してなんでもお告げとあらば信じ込む。
娘のサリーとその夫ロイ、ロイは医者にならずに作家を目指す変わり者で最初の作品が少し当たったことが大いなる錯覚をもたらし、少しも前に進まないばかりか向かいの部屋の女性と恋をすることに。サリーは売れない作家のロイに文句を言うのは当然のことながら勤務先のボスに想いを抱いてしまう。相手はイケメン紳士で金もあり女性の扱いは心得たものなのだがこれまた恋のから騒ぎみたいなもの。
こうした男女の悲喜劇を豪華なキャストで描いているが皆誰かに振り回されているようで、かと言って元のサヤに納まるわけでもなくなんとなく中途半端。
しょうもない
投稿日
2013/10/20
レビュアー
bell
恋愛、浮気、離婚が織りなす悲喜こもごも。
皆あたふたしていて、実際にこういうことってあるのだろうけど、当事者でないから滑稽に見えてしまう。
ヘレナおばさんのように占いの言葉を信じるのが、いちばん賢明のように思う。自分の判断は移り気ばかりで矛盾だらけだし、後悔ばかり。見えない幻想とかに頼るのがいいのかもね。
でもなんだか、くだらないなぁと思う。人間の行動って客観的にみると可笑しくなってしまう。映画を観終えてつい”しょうもねえな〜”なんて呟いてしまった。こういう”しょうもない”映画はウディ・アレンしか作れない。
男女の関係を編み物のように繋げてるだけで、この調子で描いていったら永遠に続くような物語だけど、上手くまとめてちょうどいい時間に収めている。
なんてことない映画だけど、私はアルフィおじさんの行動だけは、他人事とは思えなかった。★★★☆
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
恋のロンドン狂騒曲