悪の教典 / 伊藤英明
全体の平均評価点: (5点満点)
(134)
解説・ストーリー
サイコパスの天才人気高校教師が学校内で殺戮を繰り広げる衝撃の展開で話題となった貴志祐介の問題作を、「十三人の刺客」の三池崇史監督、「海猿」シリーズの伊藤英明主演で映画化した戦慄のバイオレンス・エンタテインメント。頭脳明晰なうえ爽やかなルックスで生徒はもちろん、同僚やPTAからも信頼の厚い高校教師、蓮実聖司。しかし彼の正体は、自分にとって邪魔な人間と思えば、平気で殺すことができるサイコパス(反社会性人格障害)だった。蓮実はそうやって絶えず障害を取り除き、学校を思い通りに支配してきたのだ。ところがある日、ついに完璧だった手際にほころびが生じ、自らの正体が露呈する危機に。蓮実はその窮地を脱する最後の手段として、生徒全員の殺害を実行に移すのだった。 JAN:4988104075796
サイコパスの天才人気高校教師が学校内で殺戮を繰り広げる衝撃の展開で話題となった貴志祐介の問題作を、「十三人の刺客」の三池崇史監督、「海猿」シリーズの伊藤英明主演で映画化した戦慄のバイオレンス・エンタテインメント。頭脳明晰なうえ爽やかなルックスで生徒はもちろん、同僚やPTAからも信頼の厚い高校教師、蓮実聖司。しかし彼の正体は、自分にとって邪魔な人間と思えば、平気で殺すことができるサイコパス(反社会性人格障害)だった。蓮実はそうやって絶えず障害を取り除き、学校を思い通りに支配してきたのだ。ところがある日、ついに完璧だった手際にほころびが生じ、自らの正体が露呈する危機に。蓮実はその窮地を脱する最後の手段として、生徒全員の殺害を実行に移すのだった。 JAN:4988104075796
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「悪の教典」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
サイコパスの天才人気高校教師が学校内で殺戮を繰り広げる衝撃の展開で話題となった貴志祐介の問題作を、「十三人の刺客」の三池崇史監督、「海猿」シリーズの伊藤英明主演で映画化した戦慄のバイオレンス・エンタテインメント。頭脳明晰なうえ爽やかなルックスで生徒はもちろん、同僚やPTAからも信頼の厚い高校教師、蓮実聖司。しかし彼の正体は、自分にとって邪魔な人間と思えば、平気で殺すことができるサイコパス(反社会性人格障害)だった。蓮実はそうやって絶えず障害を取り除き、学校を思い通りに支配してきたのだ。ところがある日、ついに完璧だった手際にほころびが生じ、自らの正体が露呈する危機に。蓮実はその窮地を脱する最後の手段として、生徒全員の殺害を実行に移すのだった。 JAN:4988104075796
「悪の教典」 の作品情報
「悪の教典」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
悪の教典の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
129分 |
日 |
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルドルビーサラウンド |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
TDV23079R |
2013年05月10日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
75枚
|
2人
|
1人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルドルビーサラウンド
【Blu-ray】悪の教典(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
129分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
TBR23078R |
2013年05月10日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
29枚
|
0人
|
0人
|
悪の教典の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
129分 |
日 |
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルドルビーサラウンド |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
TDV23079R |
2013年05月10日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
75枚
|
2人
|
1人
|
日:ドルビーデジタル5.1ch/ドルビーデジタルドルビーサラウンド
【Blu-ray】悪の教典(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
129分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
TBR23078R |
2013年05月10日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
29枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:134件
善と悪の対比描写、人物描写ともに甘かったか・・・
投稿日:2013/04/19
レビュアー:アマギン
邦画、洋画問わず、こうした映画が初見の方には間違いなく衝撃的映画。
そこそこ目が肥えた方にはまだまだ改善の余地を感じる映画か。
私個人的評価として平均水準以上の感覚を得るには、「悪の教典 序章」の力を
借りないと厳しい内容でした。
主人公である蓮実聖司は、生徒から“ハスミン”という愛称で呼ばれ、絶大な人気を誇る高校教師。
学校やPTAの評価も高く、教師の鑑とも呼べる・・・と作品紹介にもありますが、まさにそこが描かれて
いない。不十分すぎる描写故に、イカレていく様に更なる恐怖が生まれませんでした。
確かに海猿後にこの役はオモシロいですが、まだまだ伊藤さんの顔には殺人鬼的オーラが薄く
正義顔が拭えない印象。是非、中村獅童さんの隣人13号を見ていただきたい。
幸い序章を見ていたおかげで、彼のエリートな部分や紳士な部分をそれなりに理解した上で観賞
しましたが、本編だけではイマイチつかみにくく、あのオンボロ軽トラックも、浮いて仕方ありませんでした。
彼の正体は後半絶頂を迎え、その描写は期待以上。原作を読んでいなかったので、
あそこまで生徒の卒業式を盛り上げてくれるとは思いもよらず大満足。
文化祭のセットも抜群に効果を発揮しており、校内で起こる一連の出来事には申し分ありませんでした。
しかし、前述の部分の薄さと、ラストにおける、一般人ならまだしも、エリートにはありえないような誤認識
には苦笑い。三池監督も、苦手なのか、わざとなのかわからない微妙な伏線やミスリードはイマイチ。
十分満足いく描写や登場人物がいながらも、映画としての構成にあともう一歩だった作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
私も原作読んでみようかな
蓮実は、生徒たちから“ハスミン”と愛称で呼ばれるような人気教師。
そういう教師が大抵そうであるように、授業は熱心でウイットに富み、生徒との接し方は兄のようであり友人のようであり、適切なアドバイスを与えてくれる。
それが間違っていると判断したなら、PTAだろうと同僚であろうと真摯に対応して正してくれる。
おまけに見た目も爽やかなイケメンときている。
そんな彼が生まれながらのサイコパスだという。
この手の作品では、彼が最初に見せたサイコパスの片鱗を示すことが大事だと思うし、正常から異常に切り替わる瞬間を際立たせて印象付けることも効果的だと思う。
しかし、蓮実の中2の頃のエピソードを垣間見せるだけに留まり、彼の両親が何を恐れ、どんな決心をしたのかが中途半端にしか伝わって来なかった。
文化祭前夜の蓮実の行動が、彼がサイコパスだという証明なのだと思うが、ただ血を見るのが好きなのか、残酷な殺戮がしたいのか、蓮実なりの正義のためなのかがよく分からなかった。
時々挿入されるコメディ紛いの映像がちょっと面白すぎて、サイコパスへの恐怖も起きていることへの緊迫感も薄らいでしまった。
蓮実が放り投げた 美彌のパンティーを柴原が刺又で受け止めてニオイを嗅ぎ、「美彌!?」
これには笑ってしまった。
続きがあるような気の持たせ方は、あくまでも三池監督が原作者の貴志祐介氏に続編を書いて欲しいというラブコールだそうだ。
蓮実聖司がどのようにして出来上がっていったのか?ちょっと興味があるので原作を読んでみようかと思う。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
モグラの顔は履歴書
矢沢のえいちゃんはビッグの次はグレートですよと かつて言い放ったのですが 伊藤英明のハスミン先生はエクセレントの上はマグニフィセントですとか
授業でのたまわって 最初から大いに笑わせてくれます
ハスミンは京大だか東大を中退していきなりハーバート大学へ行った後 モルガンスタンレーに就職したと思ったら一か月でやめて 日本に戻り
今はただの高校教師とゆう モルガンスタンレーとゆうよりモグラのように神出鬼没の履歴で いくらなんでも変だろそりゃ! とわめく情報通の同僚の先生
には爆笑ですが 当然あっさりと殺されてしまいます
とゆうように出鱈目でお笑い要素も強いので せっかく蓮実先生なのですから 同僚とか生徒は 双葉十三郎先生とか四方田先生とかスラヴォイジジェック君
とか山田洋二君とかって名前で片っ端から皆殺しにすれば最高なのにね ははは
しかし二本の時代劇が妙にかしこまって芳しくない出来なので その後の三池作品の量産体制はどうなるのだろうかと気になって 久しぶりに劇場に足を運んだのですが
この画面の絵の力のなさはどうだろう いや作り自体はさすがにしっかりしてるのですが 過去の三池作品にはあった勢いや驚きといったものがない
それはカラスたちの冴えたワンショットだけでもボクはあれば満足なんだけど 常連のカラスさんは皮肉にも物語には絡むのに精彩がないのです
ハスミンはサイコパスなので機械の様に人を殺すだけなのです それは学園青春ホラーとうまく噛み合わないわけです 生徒のキャラが生きないのでみんな
中途半端に画面から消されてしまいます ある関係性の中から発する動因に欠けるのでエモーションが生まれないのです 山田孝之の突然のドラムソロなど
大爆笑の頂点なのに こちらももったいないキャラがあっとゆうまに撃ち殺されてしまいます
つまりハスミンの教育効果をもっと見せてくれと思うのですが トウビーコンチュニュになってるから キXガイに責任能力なしで社会復帰するのでしょう
次作はサイコパスのピカレスク(悪漢)な魅力でもって殺戮を再開してほしいものです
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
雑
投稿日:2013/05/29
レビュアー:げろんぱ
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
フランク・シナトラの♪マック・ザ・ナイフ♪
三池崇史監督作品群は、バリエーションに富んでいる。(笑)
何でも起用にこなす監督さんだ。頭が良くてセンスがあるのだろう。然も、いずれの作品も彼独特の“毒”が含まれている。これは稀有なことだと思う。
――晨光高校で集団カンニングの疑惑が浮かび上がる。防止策を巡って職員会議も紛糾したが、それを見事におさめてみせたのは英語教諭の蓮実だった。
彼は、赴任して1年余りの新参者だったが、さわやかなルックスと優しい物腰、分け隔てのない態度で、たちまち学校中の人気者になる。
しかし、蓮実には、誰も知らない裏の顔があった。人知れず校内を支配していたが、ささいなトラブルから少しずつ何かが狂って行く。
クレイマーのPTA、問題児の生徒、彼の素性に気づいた物理教諭と生徒……。
文化祭の前夜、修正のきかなくなった彼の世界をリセットするために、蓮実は大殺戮の道を選ぶ。
……というお話し。
“伊藤英明”というあまりセリフが上手くない役者さんを使ったところに、本作品のミソがある。彼のウソ臭さが、“蓮見”というキャラと見事にマッチしてリアルだった。(苦笑)
おかげで見応えのある作品となったが、ひとつ解せないことがある。「なんで立ち向かうヤツが出て来ないんだ?」ということ。体育会系のヤツとか、勘違いしているヤツとか、ひとりや二人、蓮実に立ち向かってアッという間に殺されても良さそうなものだ。或いは、みんなで倒す方法を考えるとか。(伊藤さんの体格を考えると、ちょっとコワイけど)
そう言えば、火災報知器を鳴らして消防を呼ぶこともしなかったなぁ。警備会社に発報するとか……。ま、いずれにせよ、本作品に登場した高校生が無策だったのはザンネン。(苦笑)
とはいえ、2時間オーバーの上映時間を飽きずに観ることが出来たのは、三池監督の演出力のなせるワザ。比較的、邦画は長めだが、昨今の洋画は2時間未満が主流だ。長くても 110分くらい。それに較べると、本作品は十分に大作と呼べるボリュームだ。お見事。
それに、蓮実の凶行にブレヒトの『三文オペラ』を重ねたことで、奥行きのある作品になったことも見逃せない。
音と映像で表現する映画は、小説よりも直接的に観客に訴えることが出来る。♪メキ・メッサーのモリタート♪若しくは、♪マック・ザ・ナイフ♪を知らなくても、映画なら聴かせることが出来る。小説では、こうはいかない。映画ならではのアドバンテージを十分に活かした作品だと言えるだろう。
そして、ところどころに三池監督らしいユーモアが見られるところもいい。
女子高生の下着を投げられた教師が、受け取ってにおいを嗅ぐシーンがある。笑いました。然も、女子高生の名前まで当てるなんて……。コレって、男の本能なんだろうなぁ。山田孝之くんの名演技でした。(笑)
当たり外れが多い監督さんだが、本作品は“当たり”ではなかろうか。かなり面白かった。
オススメ!
(でも、“TO BE CONTINUED”って、どういうこと?)
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
善と悪の対比描写、人物描写ともに甘かったか・・・
投稿日
2013/04/19
レビュアー
アマギン
邦画、洋画問わず、こうした映画が初見の方には間違いなく衝撃的映画。
そこそこ目が肥えた方にはまだまだ改善の余地を感じる映画か。
私個人的評価として平均水準以上の感覚を得るには、「悪の教典 序章」の力を
借りないと厳しい内容でした。
主人公である蓮実聖司は、生徒から“ハスミン”という愛称で呼ばれ、絶大な人気を誇る高校教師。
学校やPTAの評価も高く、教師の鑑とも呼べる・・・と作品紹介にもありますが、まさにそこが描かれて
いない。不十分すぎる描写故に、イカレていく様に更なる恐怖が生まれませんでした。
確かに海猿後にこの役はオモシロいですが、まだまだ伊藤さんの顔には殺人鬼的オーラが薄く
正義顔が拭えない印象。是非、中村獅童さんの隣人13号を見ていただきたい。
幸い序章を見ていたおかげで、彼のエリートな部分や紳士な部分をそれなりに理解した上で観賞
しましたが、本編だけではイマイチつかみにくく、あのオンボロ軽トラックも、浮いて仕方ありませんでした。
彼の正体は後半絶頂を迎え、その描写は期待以上。原作を読んでいなかったので、
あそこまで生徒の卒業式を盛り上げてくれるとは思いもよらず大満足。
文化祭のセットも抜群に効果を発揮しており、校内で起こる一連の出来事には申し分ありませんでした。
しかし、前述の部分の薄さと、ラストにおける、一般人ならまだしも、エリートにはありえないような誤認識
には苦笑い。三池監督も、苦手なのか、わざとなのかわからない微妙な伏線やミスリードはイマイチ。
十分満足いく描写や登場人物がいながらも、映画としての構成にあともう一歩だった作品でした。
私も原作読んでみようかな
投稿日
2013/08/07
レビュアー
kazupon
蓮実は、生徒たちから“ハスミン”と愛称で呼ばれるような人気教師。
そういう教師が大抵そうであるように、授業は熱心でウイットに富み、生徒との接し方は兄のようであり友人のようであり、適切なアドバイスを与えてくれる。
それが間違っていると判断したなら、PTAだろうと同僚であろうと真摯に対応して正してくれる。
おまけに見た目も爽やかなイケメンときている。
そんな彼が生まれながらのサイコパスだという。
この手の作品では、彼が最初に見せたサイコパスの片鱗を示すことが大事だと思うし、正常から異常に切り替わる瞬間を際立たせて印象付けることも効果的だと思う。
しかし、蓮実の中2の頃のエピソードを垣間見せるだけに留まり、彼の両親が何を恐れ、どんな決心をしたのかが中途半端にしか伝わって来なかった。
文化祭前夜の蓮実の行動が、彼がサイコパスだという証明なのだと思うが、ただ血を見るのが好きなのか、残酷な殺戮がしたいのか、蓮実なりの正義のためなのかがよく分からなかった。
時々挿入されるコメディ紛いの映像がちょっと面白すぎて、サイコパスへの恐怖も起きていることへの緊迫感も薄らいでしまった。
蓮実が放り投げた 美彌のパンティーを柴原が刺又で受け止めてニオイを嗅ぎ、「美彌!?」
これには笑ってしまった。
続きがあるような気の持たせ方は、あくまでも三池監督が原作者の貴志祐介氏に続編を書いて欲しいというラブコールだそうだ。
蓮実聖司がどのようにして出来上がっていったのか?ちょっと興味があるので原作を読んでみようかと思う。
モグラの顔は履歴書
投稿日
2013/04/01
レビュアー
裸足のラヴァース
矢沢のえいちゃんはビッグの次はグレートですよと かつて言い放ったのですが 伊藤英明のハスミン先生はエクセレントの上はマグニフィセントですとか
授業でのたまわって 最初から大いに笑わせてくれます
ハスミンは京大だか東大を中退していきなりハーバート大学へ行った後 モルガンスタンレーに就職したと思ったら一か月でやめて 日本に戻り
今はただの高校教師とゆう モルガンスタンレーとゆうよりモグラのように神出鬼没の履歴で いくらなんでも変だろそりゃ! とわめく情報通の同僚の先生
には爆笑ですが 当然あっさりと殺されてしまいます
とゆうように出鱈目でお笑い要素も強いので せっかく蓮実先生なのですから 同僚とか生徒は 双葉十三郎先生とか四方田先生とかスラヴォイジジェック君
とか山田洋二君とかって名前で片っ端から皆殺しにすれば最高なのにね ははは
しかし二本の時代劇が妙にかしこまって芳しくない出来なので その後の三池作品の量産体制はどうなるのだろうかと気になって 久しぶりに劇場に足を運んだのですが
この画面の絵の力のなさはどうだろう いや作り自体はさすがにしっかりしてるのですが 過去の三池作品にはあった勢いや驚きといったものがない
それはカラスたちの冴えたワンショットだけでもボクはあれば満足なんだけど 常連のカラスさんは皮肉にも物語には絡むのに精彩がないのです
ハスミンはサイコパスなので機械の様に人を殺すだけなのです それは学園青春ホラーとうまく噛み合わないわけです 生徒のキャラが生きないのでみんな
中途半端に画面から消されてしまいます ある関係性の中から発する動因に欠けるのでエモーションが生まれないのです 山田孝之の突然のドラムソロなど
大爆笑の頂点なのに こちらももったいないキャラがあっとゆうまに撃ち殺されてしまいます
つまりハスミンの教育効果をもっと見せてくれと思うのですが トウビーコンチュニュになってるから キXガイに責任能力なしで社会復帰するのでしょう
次作はサイコパスのピカレスク(悪漢)な魅力でもって殺戮を再開してほしいものです
雑
投稿日
2013/05/29
レビュアー
げろんぱ
フランク・シナトラの♪マック・ザ・ナイフ♪
投稿日
2017/06/04
レビュアー
みなさん(退会)
三池崇史監督作品群は、バリエーションに富んでいる。(笑)
何でも起用にこなす監督さんだ。頭が良くてセンスがあるのだろう。然も、いずれの作品も彼独特の“毒”が含まれている。これは稀有なことだと思う。
――晨光高校で集団カンニングの疑惑が浮かび上がる。防止策を巡って職員会議も紛糾したが、それを見事におさめてみせたのは英語教諭の蓮実だった。
彼は、赴任して1年余りの新参者だったが、さわやかなルックスと優しい物腰、分け隔てのない態度で、たちまち学校中の人気者になる。
しかし、蓮実には、誰も知らない裏の顔があった。人知れず校内を支配していたが、ささいなトラブルから少しずつ何かが狂って行く。
クレイマーのPTA、問題児の生徒、彼の素性に気づいた物理教諭と生徒……。
文化祭の前夜、修正のきかなくなった彼の世界をリセットするために、蓮実は大殺戮の道を選ぶ。
……というお話し。
“伊藤英明”というあまりセリフが上手くない役者さんを使ったところに、本作品のミソがある。彼のウソ臭さが、“蓮見”というキャラと見事にマッチしてリアルだった。(苦笑)
おかげで見応えのある作品となったが、ひとつ解せないことがある。「なんで立ち向かうヤツが出て来ないんだ?」ということ。体育会系のヤツとか、勘違いしているヤツとか、ひとりや二人、蓮実に立ち向かってアッという間に殺されても良さそうなものだ。或いは、みんなで倒す方法を考えるとか。(伊藤さんの体格を考えると、ちょっとコワイけど)
そう言えば、火災報知器を鳴らして消防を呼ぶこともしなかったなぁ。警備会社に発報するとか……。ま、いずれにせよ、本作品に登場した高校生が無策だったのはザンネン。(苦笑)
とはいえ、2時間オーバーの上映時間を飽きずに観ることが出来たのは、三池監督の演出力のなせるワザ。比較的、邦画は長めだが、昨今の洋画は2時間未満が主流だ。長くても 110分くらい。それに較べると、本作品は十分に大作と呼べるボリュームだ。お見事。
それに、蓮実の凶行にブレヒトの『三文オペラ』を重ねたことで、奥行きのある作品になったことも見逃せない。
音と映像で表現する映画は、小説よりも直接的に観客に訴えることが出来る。♪メキ・メッサーのモリタート♪若しくは、♪マック・ザ・ナイフ♪を知らなくても、映画なら聴かせることが出来る。小説では、こうはいかない。映画ならではのアドバンテージを十分に活かした作品だと言えるだろう。
そして、ところどころに三池監督らしいユーモアが見られるところもいい。
女子高生の下着を投げられた教師が、受け取ってにおいを嗅ぐシーンがある。笑いました。然も、女子高生の名前まで当てるなんて……。コレって、男の本能なんだろうなぁ。山田孝之くんの名演技でした。(笑)
当たり外れが多い監督さんだが、本作品は“当たり”ではなかろうか。かなり面白かった。
オススメ!
(でも、“TO BE CONTINUED”って、どういうこと?)
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
悪の教典