こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ジョニー・デップの初主演作で出世作となった同名テレビシリーズを映画化。監督はフィル・ロードとクリストファー・ミラー、脚本はマイケル・バコール。主演は「マネーボール」のジョナ・ヒルと「G.I.ジョー」のチャニング・テイタム。全米で1億ドルを超える興行収入をたたき出し大ヒットとなった。犯罪特別操作課に配属されたジェンコとシュミットは、青年犯罪を撲滅するため高校での潜入捜査を開始するが、あまりの楽しさに高校生活をエンジョイしてしまう。だが彼らはそこで、高校にはびこる凶悪犯罪を目の当たりにし…。
製作年: |
2012年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
21 JUMP STREET |
監督: |
フィル・ロード 、 クリストファー・ミラー[監督] |
---|---|
製作: |
ニール・H・モリッツ |
製作総指揮: |
ジョナ・ヒル 、 チャニング・テイタム 、 エズラ・スワードロウ 、 タニア・ランドー |
出演: |
チャニング・テイタム 、 ジョナ・ヒル 、 ブリー・ラーソン 、 デイヴ・フランコ 、 ロブ・リグル |
脚本: |
マイケル・バコール |
---|---|
原作: |
パトリック・ハスバーグ |
撮影: |
バリー・ピーターソン |
音楽: |
マーク・マザースボウ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
109分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDDT80259 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
23枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
109分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
RDDT80259
レンタル開始日:
2013年03月06日
在庫枚数
23枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
109分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDDT80259 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
23枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
109分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
RDDT80259
レンタル開始日:
2013年03月06日
在庫枚数
23枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
高校時代のイケてた人とイケてない人が親友になり警官になったら、高校で麻薬が出回ってるらしいから潜入捜査する話。
警官のバディものとハイスクールものというジャンルがミックスされていて、テンポもよくて面白い100分間でした。
ドタバタコメディで高校自体イケてた人が今の高校では事情が違って、モテない人が人気者になっていって戸惑うという。
ただこういったジャンルのお決まりがただ流れていくだけなので、ちょっとテンプレートすぎて凡庸な印象もありました。
とはいえ、主演2人のドタバタを見るのは笑える映画で面白かったです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
高校生の頃から一緒だった二人が、一緒に警察官になり、外見が若く見えるため高校に潜入捜査するお話です。
物語の最初からわかりやすく、映画に入っていけました。
コメディたっぷりで面白かったです。109分と気持ち短めです。
この映画は、もともとTVドラマでやっていたものです。
TVドラマの主人公はジョニー・デップ。ジョニー・デップはこの作品が出世作だったそうです。
この映画にも短い時間ですがジョニー・デップが出演していてます。こんなところで出てくるとは!といった感じで驚きました。かっこよかったです♪
コメディがいかにもアメリカっぽいです。
アメリカンコメディが好きな方におすすめです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
高校時代はイケてたチャニング・テイタムと、
冴えないオタク野郎だったジョナ・ヒルが、
卒業後に警官になって、2人して配属されたのが
潜入捜査専門の21ジャンプストリート署。
高校にはびこるドラッグ犯罪を摘発するために、
再び高校生になるというストーリー。
いい歳して高校生になりきる2人の、捜査官としての苦労で
笑わせるコメディの部分はさほど笑えなかったのだけど。
もう1度高校生をやり直したら、時代の流れで2人の立場が逆転して、
それぞれに「新たな青春」を見つけちゃいましたっていう、
学園モノみたいなテイストの方が楽しかったな。
オリジナルのドラマ「ハイスクール・コップ」はジョニデの出世作だったけれど、
彼のバイオグラフィー本によれば、デップ自身はこの役が嫌いだったらしく、
シリーズの後半では脚本にかなり注文をつけたり勝手にセリフを変えてしまったりと、
製作サイドを相当困らせたらしい。
問題の扱い方が道義的に間違っていると思ったら徹底的に出演を拒否して
そういう回は他の出演者がメインになって彼の役どころを演じたとか。
この映画は完全にバディ・ムービーになってるけど、オリジナルはチームで
活躍していたのですよ。
自分はビデオ化された数話を観ただけですが、その時、ジョニデがチラっとしか
出て来ない、オイオイこりゃとても同じチームのメンバーとは思えないゾって
回があって、あ、これはきっとそういう事情なんだなと思ったことがありましたね。
そんな裏話を思うと、この映画で、思わぬところで突然ジョニデが出てきて
見事にセルフパロディをやらかすのが一番面白かったかなぁ。
こんな風に思いっきり茶化してやることで、過去の恨みを晴らしたんかな?(笑)
おめでとう、ジョニー。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
よくできたコメディでした。下品な言葉の応酬も多いのですが、設定がぶっとんでいるのでいいかな。いくら老け顔の子が多いアメリカであっても、どうみたっておっさんな二人が高校生の設定で潜入捜査するっていうのは呆れてしまうけど、その無理な設定を強引にいってしまうところが素晴らしい。
爆発も出てきて、それの使い方もうまく、やるなぁ、ニヤリ、としながら観れる作品でした。これ、TVシリーズだったっていうけど、そのときもこんなノリだったのかな?
そして、途中で目が点になってしまうところがあるんですが、これも特にネタ回収するわけでもなくさらりと流してしまうところもいいですね。続編はしてほしくないけど、このノリの映画をまた作ってほしいな、と思った作品でした。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
あんまり期待してなかったんだけど、チャニング・テイタムが見たかったのでレンタル。
バカバカしくて意外性はないけど、最後まで普通に見れました。
DVDスルーだったんですね、まあ仕方ないかって感じだけど(笑)
特別ゲストには驚き。
カメオってわりにはセリフもあるし。
そんでもって、あの男の子はジェームス・フランコの弟なんだ!
兄弟役で共演見てみたい。
これ、ジョニデの元のテレビ版が気になるな。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
21ジャンプストリート
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:25件
投稿日
2015/03/31
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
高校時代のイケてた人とイケてない人が親友になり警官になったら、高校で麻薬が出回ってるらしいから潜入捜査する話。
警官のバディものとハイスクールものというジャンルがミックスされていて、テンポもよくて面白い100分間でした。
ドタバタコメディで高校自体イケてた人が今の高校では事情が違って、モテない人が人気者になっていって戸惑うという。
ただこういったジャンルのお決まりがただ流れていくだけなので、ちょっとテンプレートすぎて凡庸な印象もありました。
とはいえ、主演2人のドタバタを見るのは笑える映画で面白かったです。
投稿日
2013/07/06
レビュアー
jun高校生の頃から一緒だった二人が、一緒に警察官になり、外見が若く見えるため高校に潜入捜査するお話です。
物語の最初からわかりやすく、映画に入っていけました。
コメディたっぷりで面白かったです。109分と気持ち短めです。
この映画は、もともとTVドラマでやっていたものです。
TVドラマの主人公はジョニー・デップ。ジョニー・デップはこの作品が出世作だったそうです。
この映画にも短い時間ですがジョニー・デップが出演していてます。こんなところで出てくるとは!といった感じで驚きました。かっこよかったです♪
コメディがいかにもアメリカっぽいです。
アメリカンコメディが好きな方におすすめです。
投稿日
2013/07/05
レビュアー
ポッシュ高校時代はイケてたチャニング・テイタムと、
冴えないオタク野郎だったジョナ・ヒルが、
卒業後に警官になって、2人して配属されたのが
潜入捜査専門の21ジャンプストリート署。
高校にはびこるドラッグ犯罪を摘発するために、
再び高校生になるというストーリー。
いい歳して高校生になりきる2人の、捜査官としての苦労で
笑わせるコメディの部分はさほど笑えなかったのだけど。
もう1度高校生をやり直したら、時代の流れで2人の立場が逆転して、
それぞれに「新たな青春」を見つけちゃいましたっていう、
学園モノみたいなテイストの方が楽しかったな。
オリジナルのドラマ「ハイスクール・コップ」はジョニデの出世作だったけれど、
彼のバイオグラフィー本によれば、デップ自身はこの役が嫌いだったらしく、
シリーズの後半では脚本にかなり注文をつけたり勝手にセリフを変えてしまったりと、
製作サイドを相当困らせたらしい。
問題の扱い方が道義的に間違っていると思ったら徹底的に出演を拒否して
そういう回は他の出演者がメインになって彼の役どころを演じたとか。
この映画は完全にバディ・ムービーになってるけど、オリジナルはチームで
活躍していたのですよ。
自分はビデオ化された数話を観ただけですが、その時、ジョニデがチラっとしか
出て来ない、オイオイこりゃとても同じチームのメンバーとは思えないゾって
回があって、あ、これはきっとそういう事情なんだなと思ったことがありましたね。
そんな裏話を思うと、この映画で、思わぬところで突然ジョニデが出てきて
見事にセルフパロディをやらかすのが一番面白かったかなぁ。
こんな風に思いっきり茶化してやることで、過去の恨みを晴らしたんかな?(笑)
おめでとう、ジョニー。
投稿日
2013/05/14
レビュアー
Yoheyよくできたコメディでした。下品な言葉の応酬も多いのですが、設定がぶっとんでいるのでいいかな。いくら老け顔の子が多いアメリカであっても、どうみたっておっさんな二人が高校生の設定で潜入捜査するっていうのは呆れてしまうけど、その無理な設定を強引にいってしまうところが素晴らしい。
爆発も出てきて、それの使い方もうまく、やるなぁ、ニヤリ、としながら観れる作品でした。これ、TVシリーズだったっていうけど、そのときもこんなノリだったのかな?
そして、途中で目が点になってしまうところがあるんですが、これも特にネタ回収するわけでもなくさらりと流してしまうところもいいですね。続編はしてほしくないけど、このノリの映画をまた作ってほしいな、と思った作品でした。
投稿日
2013/03/15
レビュアー
さむこあんまり期待してなかったんだけど、チャニング・テイタムが見たかったのでレンタル。
バカバカしくて意外性はないけど、最後まで普通に見れました。
DVDスルーだったんですね、まあ仕方ないかって感じだけど(笑)
特別ゲストには驚き。
カメオってわりにはセリフもあるし。
そんでもって、あの男の子はジェームス・フランコの弟なんだ!
兄弟役で共演見てみたい。
これ、ジョニデの元のテレビ版が気になるな。