- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
SFのDVDレンタル
-
遊星からの物体X ファーストコンタクト
遊星からの物体X ファーストコンタクト
遊星からの物体X ファーストコンタクト / ジョエル・エドガードン
遊星からの物体X ファーストコンタクト
/マシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(69)
解説・ストーリー
ジョン・W・キャンベル・Jrの傑作短編SF『影が行く』を、51年、82年に続いて三たび映画化したSFホラー。南極で発見された未知の生命体によって隊員たちが次々と犠牲になっていくさまを描く。監督はこれが長編デビューとなるマシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr。ある日、南極大陸の太古の氷層から未知の生命体が発見される。さっそく考古生物学者ケイトが、調査のためにノルウェー基地へと向かう。しかし、発掘された氷塊から生命体が飛び出し、隊員たちを襲い始める。その生命体は取り憑いた生物に擬態する能力を持っており、体内に侵入されてもしばらくは誰も気づくことができなかった。誰が乗っ取られているかも分からず、隊員たちの間に疑心暗鬼と恐怖が拡がっていくが…。
ジョン・W・キャンベル・Jrの傑作短編SF『影が行く』を、51年、82年に続いて三たび映画化したSFホラー。南極で発見された未知の生命体によって隊員たちが次々と犠牲になっていくさまを描く。監督はこれが長編デビューとなるマシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr。ある日、南極大陸の太古の氷層から未知の生命体が発見される。さっそく考古生物学者ケイトが、調査のためにノルウェー基地へと向かう。しかし、発掘された氷塊から生命体が飛び出し、隊員たちを襲い始める。その生命体は取り憑いた生物に擬態する能力を持っており、体内に侵入されてもしばらくは誰も気づくことができなかった。誰が乗っ取られているかも分からず、隊員たちの間に疑心暗鬼と恐怖が拡がっていくが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「遊星からの物体X ファーストコンタクト」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ジョン・W・キャンベル・Jrの傑作短編SF『影が行く』を、51年、82年に続いて三たび映画化したSFホラー。南極で発見された未知の生命体によって隊員たちが次々と犠牲になっていくさまを描く。監督はこれが長編デビューとなるマシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr。ある日、南極大陸の太古の氷層から未知の生命体が発見される。さっそく考古生物学者ケイトが、調査のためにノルウェー基地へと向かう。しかし、発掘された氷塊から生命体が飛び出し、隊員たちを襲い始める。その生命体は取り憑いた生物に擬態する能力を持っており、体内に侵入されてもしばらくは誰も気づくことができなかった。誰が乗っ取られているかも分からず、隊員たちの間に疑心暗鬼と恐怖が拡がっていくが…。
「遊星からの物体X ファーストコンタクト」 の作品情報
「遊星からの物体X ファーストコンタクト」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
遊星からの物体X ファーストコンタクトの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
103分 |
日吹 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
PCBP72829 |
2013年01月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
1人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】遊星からの物体X ファーストコンタクト(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
103分 |
日本語・日本語吹替え用字幕・音声解説用字幕 |
1:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/英語 2:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
PCXP70096 |
2013年01月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
15枚
|
0人
|
2人
|
1:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/英語
2:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語
遊星からの物体X ファーストコンタクトの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
103分 |
日吹 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
PCBP72829 |
2013年01月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
1人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】遊星からの物体X ファーストコンタクト(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
103分 |
日本語・日本語吹替え用字幕・音声解説用字幕 |
1:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/英語 2:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
PCXP70096 |
2013年01月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
15枚
|
0人
|
2人
|
1:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/英語
2:DOLBY True HD/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:69件
なんでこんなに眠いんだろ?
82年版の前日譚という位置づけですが、実質的にはリメイクですね。原題もまったく同じ『The Thing』だし。
えーと、全然わるい作品じゃないと思うんです。オリジナル(ここでは82年版のこと)へのリスペクトも感じられて、そこそこ見せ場もあるし、後半のクリーチャー造形なんかも悪くない。
だけど、観てるとたまらなく眠くなるんです。なんでだろ?波長が合わないのか、むしろ合いすぎてるのか、気持ち良いくらいウトウトしてしまう。
理由として考えられるのは、オリジナルに敬意を払いすぎて、展開に意外性がないってことかな。わりとマンマですから。
それとクリーチャーの造形自体は良いんだけど、CGになっちゃうと途端に存在が退屈に感じてしまうんですよね。オリジナルのアニマトロニクスのほうが、動きにちょっとした違和感やモッチャリ汁気の多い重みが感じられて、面白味があった。このへんは世代的な好みの問題なのかなぁ?
そんなことで、個人的にはあまり惹かれるところはなかったのですが、駄作だとも思いません。オリジナルを観ていない若い映画ファンなどには、わりと気に入られるような気もします。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
現場でエイリアンの検体を採取するなんて...
’82年版ジョン・カーペンター監督作の前日譚ですが、内容的にはリメイクですね。
人間に擬態したエイリアンの奇怪でおぞましい姿がこの作品の売りなのですが、技術が高度になってリアリティが増した今作より、カーペンター監督作のアナログ的な特撮のほうがなんかインパクトがあった感じ。まあ、CG(VFX)に見馴れてしまったということもあるかな。それとディテールにもっと繊細な配慮がほしいですね。スペースシャトルで帰ってきた宇宙飛行士などでも検疫に相当な時間をかけるそうで、すぐに地上の生活に入れるわけではないらしい。だから、きちんとした隔離もせずに、科学者が現場でエイリアンの検体をそのまま採取するなんてありえない。これは不自然ですよね。
今作は主役を女性にしたことで、あの『エイリアン』に全体の雰囲気が似てますね。カート・ラッセルのあのいぶし銀の演技にはとても及ばないけど、ケイト役のメアリー・E・ウィンステッドが大活躍。エイリアンと闘ったシガニー・ウィーバーのような芯の強さを見せてます。
前作を観てない初見の人には、ハラハラ・ドキドキもので結構楽しめるはず。でも、グロテスクな気味の悪い絵が多いので、そういった映像が苦手な人はやめておいてください。
いろいろと前作の良さを踏襲してるんだけど、ラストも同じ感じで、どうにもならない無常観ていうんですかねえ...やりきれない虚しさがじっと伝わってきますよね。
結局ケイトはどうなったのでしょうか?少なくともノルウェー基地には戻らなかったようだし、あの後雪上車の中でそのまま凍死(自死)したのかな...
さらに続編が製作される感じがしますね。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
同じことが過去にも!!!じゃん(笑
「遊星からの物体X」は観ました。
けっこう腹の探りあいとぐちょぐちょねばねばがオモシロかったんで、
前日譚ということで本作ももちろん鑑賞。
と、いいますか、
あのXは最初どんなんだったんだ?
っていう疑問はすぐに晴らされます(笑
氷層にうまってたんですな(笑
そこ大事なんじゃないの!?と思ったけど
そうそうに出てきますね。
で、あの映画で語られる前には一体何があったのか!
ってことなんですが、
ずばり!「おんなじことがおこってました!」と!!!!!!
この潔さに笑っちゃいました。
腹の探りあい健在、ねばねばぐちょぐちょ健在。
いいとこちゃんと残してくれてますな。
でも、言い換えれば「リメイク?」みたいな感覚になってしまうかも。
前作で序盤で走ってきたワンコは・・・・
そこから来たのね〜。ほうほう。
過去にも同じことが起こってた!っていう前日譚!
という見方ではよく出来てたと思います(笑
嫌いじゃないです、これ。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ピアス
投稿日:2013/01/12
レビュアー:だっさん
名作の「遊星からの物体X」のリメイクではなく、その前日譚というストーリーなので、当然前作の設定が随所に活かされています。忠実に前作のストーリーに合わせたところは、大いに評価できると思います。最新のVFXを使用していますが、「それ」の造形なども前作のものの質感に結構似ていました。そういうところを考えますと、この監督さんは「遊星からの物体X」が相当好きで、本作を作りたくて、しょうがなかったんでしょうね。前作を知らずに、先に本作を観た方が前作を観ると、すんなりと作品に入れると思いますよ。
肝心の作品の出来は、SFホラーとして評価できるレベルにあると思います。ただ、前作に比べると、あの息詰まるような緊張感が、少し不足していたような気がします。また、こういう作品で女性が主人公というのは、良かったのか悪かったのか判断に迷います(でも非常に感じの良い女優さんでした)。バックで流れる音楽も、ホラー映画として良いことは良かったと思いますが、やっぱり前作に比べると劣っていたような気がします。
普通に評価すれば相当良い作品だと思いますが、どうしても前作と比較されるので、この監督さんは可哀そうですね。なんせ、前作が素晴らしすぎますからねえ。それを分かってて本作を撮ったということは、この監督さんは相当勇気が有ると思います。長編作は本作が初めてらしいですが、今後に期待が持てる監督だと思います。
本作を観て、あらためて前作を観てみたくなりました。本家「遊星からの物体X」を観たことのない方、是非観てみましょう。本作も素晴らしいですが、前作はまさに「神映画」です。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
体が・・・バキバキ・・・グチャーって感じ((´∀`*))
『遊星からの物体X』がどうして
始まったのかを描いてる映画でした!!
『遊星からの物体X』を知らないので
訳わからず映画館に行って見てきました(*'3`b)
面白かったですね〜!!
結構グロかったしドキドキハラハラしましたΣ(*゚Д゚*)
生命体が体を乗っ取ってしまうから
皆本当に人間なのかそれとも宇宙人なのか・・
それは見てからのお楽しみで笑
遊星からの物体X見ようかなぁ〜(*´エ`*)って
悩んでたけど昔見た母情報では
昔の映画だしショボいよって言ってたので
日曜劇場で放送キボンヌです笑
ぜひ借りてみてください!!
損は絶対にしないしドキドキすること間違いなしヽ(*´v`*)
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
なんでこんなに眠いんだろ?
投稿日
2013/03/19
レビュアー
ゆういちろう
82年版の前日譚という位置づけですが、実質的にはリメイクですね。原題もまったく同じ『The Thing』だし。
えーと、全然わるい作品じゃないと思うんです。オリジナル(ここでは82年版のこと)へのリスペクトも感じられて、そこそこ見せ場もあるし、後半のクリーチャー造形なんかも悪くない。
だけど、観てるとたまらなく眠くなるんです。なんでだろ?波長が合わないのか、むしろ合いすぎてるのか、気持ち良いくらいウトウトしてしまう。
理由として考えられるのは、オリジナルに敬意を払いすぎて、展開に意外性がないってことかな。わりとマンマですから。
それとクリーチャーの造形自体は良いんだけど、CGになっちゃうと途端に存在が退屈に感じてしまうんですよね。オリジナルのアニマトロニクスのほうが、動きにちょっとした違和感やモッチャリ汁気の多い重みが感じられて、面白味があった。このへんは世代的な好みの問題なのかなぁ?
そんなことで、個人的にはあまり惹かれるところはなかったのですが、駄作だとも思いません。オリジナルを観ていない若い映画ファンなどには、わりと気に入られるような気もします。
現場でエイリアンの検体を採取するなんて...
投稿日
2013/02/04
レビュアー
哲郎
’82年版ジョン・カーペンター監督作の前日譚ですが、内容的にはリメイクですね。
人間に擬態したエイリアンの奇怪でおぞましい姿がこの作品の売りなのですが、技術が高度になってリアリティが増した今作より、カーペンター監督作のアナログ的な特撮のほうがなんかインパクトがあった感じ。まあ、CG(VFX)に見馴れてしまったということもあるかな。それとディテールにもっと繊細な配慮がほしいですね。スペースシャトルで帰ってきた宇宙飛行士などでも検疫に相当な時間をかけるそうで、すぐに地上の生活に入れるわけではないらしい。だから、きちんとした隔離もせずに、科学者が現場でエイリアンの検体をそのまま採取するなんてありえない。これは不自然ですよね。
今作は主役を女性にしたことで、あの『エイリアン』に全体の雰囲気が似てますね。カート・ラッセルのあのいぶし銀の演技にはとても及ばないけど、ケイト役のメアリー・E・ウィンステッドが大活躍。エイリアンと闘ったシガニー・ウィーバーのような芯の強さを見せてます。
前作を観てない初見の人には、ハラハラ・ドキドキもので結構楽しめるはず。でも、グロテスクな気味の悪い絵が多いので、そういった映像が苦手な人はやめておいてください。
いろいろと前作の良さを踏襲してるんだけど、ラストも同じ感じで、どうにもならない無常観ていうんですかねえ...やりきれない虚しさがじっと伝わってきますよね。
結局ケイトはどうなったのでしょうか?少なくともノルウェー基地には戻らなかったようだし、あの後雪上車の中でそのまま凍死(自死)したのかな...
さらに続編が製作される感じがしますね。
同じことが過去にも!!!じゃん(笑
投稿日
2013/01/24
レビュアー
MM3
「遊星からの物体X」は観ました。
けっこう腹の探りあいとぐちょぐちょねばねばがオモシロかったんで、
前日譚ということで本作ももちろん鑑賞。
と、いいますか、
あのXは最初どんなんだったんだ?
っていう疑問はすぐに晴らされます(笑
氷層にうまってたんですな(笑
そこ大事なんじゃないの!?と思ったけど
そうそうに出てきますね。
で、あの映画で語られる前には一体何があったのか!
ってことなんですが、
ずばり!「おんなじことがおこってました!」と!!!!!!
この潔さに笑っちゃいました。
腹の探りあい健在、ねばねばぐちょぐちょ健在。
いいとこちゃんと残してくれてますな。
でも、言い換えれば「リメイク?」みたいな感覚になってしまうかも。
前作で序盤で走ってきたワンコは・・・・
そこから来たのね〜。ほうほう。
過去にも同じことが起こってた!っていう前日譚!
という見方ではよく出来てたと思います(笑
嫌いじゃないです、これ。
ピアス
投稿日
2013/01/12
レビュアー
だっさん
名作の「遊星からの物体X」のリメイクではなく、その前日譚というストーリーなので、当然前作の設定が随所に活かされています。忠実に前作のストーリーに合わせたところは、大いに評価できると思います。最新のVFXを使用していますが、「それ」の造形なども前作のものの質感に結構似ていました。そういうところを考えますと、この監督さんは「遊星からの物体X」が相当好きで、本作を作りたくて、しょうがなかったんでしょうね。前作を知らずに、先に本作を観た方が前作を観ると、すんなりと作品に入れると思いますよ。
肝心の作品の出来は、SFホラーとして評価できるレベルにあると思います。ただ、前作に比べると、あの息詰まるような緊張感が、少し不足していたような気がします。また、こういう作品で女性が主人公というのは、良かったのか悪かったのか判断に迷います(でも非常に感じの良い女優さんでした)。バックで流れる音楽も、ホラー映画として良いことは良かったと思いますが、やっぱり前作に比べると劣っていたような気がします。
普通に評価すれば相当良い作品だと思いますが、どうしても前作と比較されるので、この監督さんは可哀そうですね。なんせ、前作が素晴らしすぎますからねえ。それを分かってて本作を撮ったということは、この監督さんは相当勇気が有ると思います。長編作は本作が初めてらしいですが、今後に期待が持てる監督だと思います。
本作を観て、あらためて前作を観てみたくなりました。本家「遊星からの物体X」を観たことのない方、是非観てみましょう。本作も素晴らしいですが、前作はまさに「神映画」です。
体が・・・バキバキ・・・グチャーって感じ((´∀`*))
投稿日
2012/11/30
レビュアー
け−な
『遊星からの物体X』がどうして
始まったのかを描いてる映画でした!!
『遊星からの物体X』を知らないので
訳わからず映画館に行って見てきました(*'3`b)
面白かったですね〜!!
結構グロかったしドキドキハラハラしましたΣ(*゚Д゚*)
生命体が体を乗っ取ってしまうから
皆本当に人間なのかそれとも宇宙人なのか・・
それは見てからのお楽しみで笑
遊星からの物体X見ようかなぁ〜(*´エ`*)って
悩んでたけど昔見た母情報では
昔の映画だしショボいよって言ってたので
日曜劇場で放送キボンヌです笑
ぜひ借りてみてください!!
損は絶対にしないしドキドキすること間違いなしヽ(*´v`*)
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
遊星からの物体X ファーストコンタクト
(C)2011 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved. ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。