紳士は金髪がお好き / マリリン・モンロー
紳士は金髪がお好き
/ハワード・ホークス
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(27)
解説・ストーリー
原作者A・ルースが49年にブロードウェイ用に書いた戯曲をC・リデラーが脚色、男性派アクションだけでなくコメディ映画でも手腕を発揮するH・ホークスがメガホンを取ったミュージカル・コメディ。ニューヨークからパリへと渡る二人のダンサー。金髪のローレライは“金”、黒髪のドロシーは“男”が目的だ。だがフランスへ向かう客船の中で紳士から貰った髪飾りが、パリについた二人を騒動に巻き込む事になった……。
原作者A・ルースが49年にブロードウェイ用に書いた戯曲をC・リデラーが脚色、男性派アクションだけでなくコメディ映画でも手腕を発揮するH・ホークスがメガホンを取ったミュージカル・コメディ。ニューヨークからパリへと渡る二人のダンサー。金髪のローレライは“金”、黒髪のドロシーは“男”が目的だ。だがフランスへ向かう客船の中で紳士から貰った髪飾りが、パリについた二人を騒動に巻き込む事になった……。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「紳士は金髪がお好き」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
原作者A・ルースが49年にブロードウェイ用に書いた戯曲をC・リデラーが脚色、男性派アクションだけでなくコメディ映画でも手腕を発揮するH・ホークスがメガホンを取ったミュージカル・コメディ。ニューヨークからパリへと渡る二人のダンサー。金髪のローレライは“金”、黒髪のドロシーは“男”が目的だ。だがフランスへ向かう客船の中で紳士から貰った髪飾りが、パリについた二人を騒動に巻き込む事になった……。
「紳士は金髪がお好き」 の作品情報
「紳士は金髪がお好き」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
紳士は金髪がお好きの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
92分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1019 |
2002年12月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
【Blu-ray】紳士は金髪がお好き(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
92分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXXR1019 |
2012年12月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
紳士は金髪がお好きの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
92分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1019 |
2002年12月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
【Blu-ray】紳士は金髪がお好き(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
92分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXXR1019 |
2012年12月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:27件
金髪はいいよね〜
金髪は最高ですね!俺の友達はいつもアメリカンジョークばかり言って、誰からもつまらないヤツと思われていたA君が、超美人でモデル体型の金髪美女と付き合いはじめました、面白いとゆう理由で・・・
気に入った!!!!!!
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
ダイヤは女の一番の親友
投稿日:2022/09/17
レビュアー:趣味は洋画
紳士は金髪がお好き(1953年・アメリカ、カラー、92分)
永遠のセクシー・スター、マリリン・モンローの魅力が詰まったミュージカル・コメディです。
この頃のマリリン・モンロー(1926.06.01 〜 1962.08.05)は、組んだ監督にも恵まれ、ヒット作連発で人気絶頂の頃。彼女の愛らしさと、瞬時にみせる寂しそうな表情がまた魅力的でもあります。
1920年代のニューヨーク。ナイトクラブの花形歌手として活躍するドロシー・ショー(ジェーン・ラッセル)とローレライ・リー(マリリン・モンロー)は親友同士。ドロシーはイケメン男が好みで、ローレライは金に目がない。性格は反対だが、2人はショーガールとして人気を博していた。ローレライは大富豪の御曹司ガス(トミー・ヌーナン)と親密になり、船でパリへ渡って結婚することになったが、ガスの父エズモンド(テイラー・ホームズ)が2人の交際に大反対のうえ、出発間際に父が病気で取りやめになった。仕方なくニューヨークへ残ることになったガスは、余った切符でドロシーをローレライの監視役として旅に同行させることにした。船にはローレライの素行を調べるため、ガスの父が雇った私立探偵アーニー・マローン(エリオット・リード)も乗り込んでいた。ローレライは船内で資産家や大富豪に目をつけるが、その一人は老人、そしてもう一人はなんと...。
ニューヨークからパリへ向かう船には、オリンピック選手(男子ばかり)の集団がいます。筋肉ムキムキの彼らのダンス・シーンには引きました(笑)が、一緒に踊るジェーン・ラッセルのスーパー・グラマーぶりは圧巻でした。豊満ボディだけでなく、喜劇的センスもあり、踊りも結構上手いのですね。
ジェーン・ラッセルといえば「腰抜け二挺拳銃」(48年)ですが、彼女が出演した「不時着」(64年)を思い出しました。機長が恋した映画女優役でした。
マリリン・モンローはジェーン・ラッセルに次いでクレジット2位ですが、やはり希代のセックス・シンボル、華やかさが違います。色鮮やかなコスチュームも、モンローのほうが似合っています。
私生活の彼女は、その人気に比例するかのように、数々のゴシップやスキャンダルに見舞われました。
寂しがりやで、愛に飢えていたのでしょうか。仕事で満たされない部分を埋めるかのように、元大リーガーのジョー・ディマジオ、作家のアーサー・ミラーと結婚・離婚を繰り返し、ケネディ大統領、イヴ・モンタンとの恋の噂なども。(もっと多くのスターとの浮いた話はあるが書ききれない)
伝説や謎に包まれていますが、マリリン・モンローに関して唯一間違いない事実は、彼女が映画史に名を残す大スターであったということだけかもしれません。
1962年8月5日、マリリン・モンローはロサンゼルスの自宅で遺体となって発見されました。死因は睡眠薬の多量摂取によるものと報じられました。当初、警察は自殺説をとりながらも事故死と発表。この時の警察の態度が曖昧だったことから、CIA謀殺説を含む怪情報が飛び交い、今日でもその死因は議論の的になっています。
‘かわいい女’ を演じ続けたマリリン・モンロー、天国でも愛されていることでしょう。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
癒されます
本当に癒されたい時に癒してくれる映画って、実はなかなか少ないことがわかりました。
でも、モンローは癒してくれます。この癒しの力は脚本ではなくてモンローの力だと感じます。イケメンを見たら癒されるかと思ってイケメンをずいぶん見たけど、イケメンなんかよりモンローの方がずう〜っと癒してくれます。
で、何が私を癒してくれたのかを考えました。そしてモンローと私の最愛のレスリー・チャンの共通点を見つけました。この人たちは見る人に愛情を求めるのです。
例えばレスリーとよく比較されるジェームス・ディーン。この歳になってみると愛おしい男の子なんだけど、ジェームス・ディーンって愛情を諦めた顔をしているのよね。その表情に共鳴するとこちらも切なくなってしまう。辛い表情でこちらも辛くなってしまう。
ところがマリリン・モンローとレスリー・チャンは「アタシのこと愛してくれなくちゃダメ!」「だめだよ僕のことちゃんと愛してくれなくちゃ」と、観客に甘えるのです。オーディエンスに愛情を要求すると言うのはこの二人の特性ですね。
しかし、そうだったのか。人間て愛情を求められると癒されるのか・・・。じゃあ、私も素直にならないとね。
ラストの方、婚約者のパパにモンローの言うせりふがチャーミング。名作の力を感じますね。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
衆人環視の中にあっても「私は貴方のもの」というサインを出せる人
「マリリン7日間の恋」(11)を観て、「マリリン・モンローを再評価せにゃ」という気になり、
いくつか未鑑賞の作品を観てみた。そんな中の1本。実に楽しかったです。
職人監督ハワード・ホークスの作品なので、ソツがなく手堅いという感じ。
「男は金よ」と言い切るマテリアル女をモンローが演じていますが、これが全然イヤな女に見えない。
「愛こそ全て」が金科玉条のハリウッド映画なので、最後は「真実の愛」に目覚めるのかと思いきや、
彼女は最後の最後までこのまんま。どっひゃー。
でも、彼女にとってはこれが愛の形。お金の心配をしてたら愛する余裕がなくなる、なんて
真顔で言うのが、案外、真実の一端だったりしてって納得してしまった(笑)。
なにしろ画面の中にいるだけで絵になってしまう、キラッキラの存在感で観客の目を
釘付けにするモンローの隣で、共演のジェーン・ラッセルは割を食った感がある。
2人で並んで歌って踊っていても、なんでこうも違うのかなと思ってよ〜く見てたら、
ラッセルはだいたい目線が上で「みんなのために歌うわね」って感じなのだ。
ところがモンローは目線がやや下向きで一点を見つめている。これは完全に
「あなたのために歌うわ」
という態度。こりゃあ、やられます。
冒頭は確かに恋人が客席にいるので、そういう演出なのかとも思ったけど、
そうじゃない場面の舞台でも同じだったから、
やっぱりモンローという女優は天性のセンスでそういうことが
出来てしまう人なんじゃないかと思った。
衆人環視の中にあっても、「私は貴方(だけ)のものよ」というサインを出せる、というか
出してしまう人なんでしょうなぁ。
文学でも優れた作家は、「僕は貴方だけに語るよ」というメタ・メッセージを送る文体で書くことが出来る。
(太宰治はその天才で、評論家の奥野健男氏は彼の独特の文体を“潜在的二人称”と評していますね。
モノローグでありながら実は読者に語りかけているという。)
衣装もカラフルでオシャレなので、そういうのを見ているだけでもウキウキ。
はい、元気フルチャージ、完了であります♪
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
あざと可愛いモンローと姉御肌のジェーン・ラッセルのW主演
1953年の作品。なんとカラーです!
なんと楽しいミュージカルでしょうか♪
マリリン演じるローレライ、おつむがちょっと足りなそうに見せといて
実は切れものとみた!(笑) 相当あざとい女性ですね(笑)
彼女は愛よりもお金とはっきり名言します。(そしてその通りになります)
ジェーン演じる姉御肌のドロシーは、イケメンに目がなくて、
お金があっても愛がないのはダメと名言します。(そして彼女もその通りになります)
ショーガールの二人が、パリまでの船の中で繰り広げる楽しいドタバタ、
そしてパリでの盗難騒ぎからの裁判へ。
裁判ではローレライに成りすましたジェーンが
突然コートを脱ぎ捨て歌い踊るシーンがステキでした。
(現実だったら法廷侮辱罪に問われそうですが(笑))
二人の女優の華やかさの影に、男優陣はすっかり影が薄いですね。
無名時代のジョージ・チャキリスが端役で出てる(たぶんオリンピック選手団の一人?)とのことでしたが、結局判別できませんでした。
あと、ジェーン・ラッセルがプールに落ちるシーンはアクシデントだったとか!
なんかちょっと、えっ?という表情を周りがしていたのはそれでだったのですね〜。
DVDのジャケット写真はマリリンしか写っていないのは
このタイトルのせいなのでしょうか。
実際にはジェーン・ラッセルとのW主演です。
劇中でも、ドロシーは『君は彼女のお目付け役だから』みたいなこと言われて
演じるジェーンも気分が良くなかったのでは?といらぬ心配をしてしまいました(笑)
私にはあざと可愛いローレライよりも、知的で姉御肌のドロシーの方が
ずっと魅力的に見えました。
ま、紳士は金髪がお好き、らしいので、仕方がないか(;^_^A
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
金髪はいいよね〜
投稿日
2007/11/19
レビュアー
エロエロ大魔神
金髪は最高ですね!俺の友達はいつもアメリカンジョークばかり言って、誰からもつまらないヤツと思われていたA君が、超美人でモデル体型の金髪美女と付き合いはじめました、面白いとゆう理由で・・・
気に入った!!!!!!
ダイヤは女の一番の親友
投稿日
2022/09/17
レビュアー
趣味は洋画
紳士は金髪がお好き(1953年・アメリカ、カラー、92分)
永遠のセクシー・スター、マリリン・モンローの魅力が詰まったミュージカル・コメディです。
この頃のマリリン・モンロー(1926.06.01 〜 1962.08.05)は、組んだ監督にも恵まれ、ヒット作連発で人気絶頂の頃。彼女の愛らしさと、瞬時にみせる寂しそうな表情がまた魅力的でもあります。
1920年代のニューヨーク。ナイトクラブの花形歌手として活躍するドロシー・ショー(ジェーン・ラッセル)とローレライ・リー(マリリン・モンロー)は親友同士。ドロシーはイケメン男が好みで、ローレライは金に目がない。性格は反対だが、2人はショーガールとして人気を博していた。ローレライは大富豪の御曹司ガス(トミー・ヌーナン)と親密になり、船でパリへ渡って結婚することになったが、ガスの父エズモンド(テイラー・ホームズ)が2人の交際に大反対のうえ、出発間際に父が病気で取りやめになった。仕方なくニューヨークへ残ることになったガスは、余った切符でドロシーをローレライの監視役として旅に同行させることにした。船にはローレライの素行を調べるため、ガスの父が雇った私立探偵アーニー・マローン(エリオット・リード)も乗り込んでいた。ローレライは船内で資産家や大富豪に目をつけるが、その一人は老人、そしてもう一人はなんと...。
ニューヨークからパリへ向かう船には、オリンピック選手(男子ばかり)の集団がいます。筋肉ムキムキの彼らのダンス・シーンには引きました(笑)が、一緒に踊るジェーン・ラッセルのスーパー・グラマーぶりは圧巻でした。豊満ボディだけでなく、喜劇的センスもあり、踊りも結構上手いのですね。
ジェーン・ラッセルといえば「腰抜け二挺拳銃」(48年)ですが、彼女が出演した「不時着」(64年)を思い出しました。機長が恋した映画女優役でした。
マリリン・モンローはジェーン・ラッセルに次いでクレジット2位ですが、やはり希代のセックス・シンボル、華やかさが違います。色鮮やかなコスチュームも、モンローのほうが似合っています。
私生活の彼女は、その人気に比例するかのように、数々のゴシップやスキャンダルに見舞われました。
寂しがりやで、愛に飢えていたのでしょうか。仕事で満たされない部分を埋めるかのように、元大リーガーのジョー・ディマジオ、作家のアーサー・ミラーと結婚・離婚を繰り返し、ケネディ大統領、イヴ・モンタンとの恋の噂なども。(もっと多くのスターとの浮いた話はあるが書ききれない)
伝説や謎に包まれていますが、マリリン・モンローに関して唯一間違いない事実は、彼女が映画史に名を残す大スターであったということだけかもしれません。
1962年8月5日、マリリン・モンローはロサンゼルスの自宅で遺体となって発見されました。死因は睡眠薬の多量摂取によるものと報じられました。当初、警察は自殺説をとりながらも事故死と発表。この時の警察の態度が曖昧だったことから、CIA謀殺説を含む怪情報が飛び交い、今日でもその死因は議論の的になっています。
‘かわいい女’ を演じ続けたマリリン・モンロー、天国でも愛されていることでしょう。
癒されます
投稿日
2008/06/26
レビュアー
momo-eime
本当に癒されたい時に癒してくれる映画って、実はなかなか少ないことがわかりました。
でも、モンローは癒してくれます。この癒しの力は脚本ではなくてモンローの力だと感じます。イケメンを見たら癒されるかと思ってイケメンをずいぶん見たけど、イケメンなんかよりモンローの方がずう〜っと癒してくれます。
で、何が私を癒してくれたのかを考えました。そしてモンローと私の最愛のレスリー・チャンの共通点を見つけました。この人たちは見る人に愛情を求めるのです。
例えばレスリーとよく比較されるジェームス・ディーン。この歳になってみると愛おしい男の子なんだけど、ジェームス・ディーンって愛情を諦めた顔をしているのよね。その表情に共鳴するとこちらも切なくなってしまう。辛い表情でこちらも辛くなってしまう。
ところがマリリン・モンローとレスリー・チャンは「アタシのこと愛してくれなくちゃダメ!」「だめだよ僕のことちゃんと愛してくれなくちゃ」と、観客に甘えるのです。オーディエンスに愛情を要求すると言うのはこの二人の特性ですね。
しかし、そうだったのか。人間て愛情を求められると癒されるのか・・・。じゃあ、私も素直にならないとね。
ラストの方、婚約者のパパにモンローの言うせりふがチャーミング。名作の力を感じますね。
衆人環視の中にあっても「私は貴方のもの」というサインを出せる人
投稿日
2013/07/25
レビュアー
ポッシュ(卒業)
「マリリン7日間の恋」(11)を観て、「マリリン・モンローを再評価せにゃ」という気になり、
いくつか未鑑賞の作品を観てみた。そんな中の1本。実に楽しかったです。
職人監督ハワード・ホークスの作品なので、ソツがなく手堅いという感じ。
「男は金よ」と言い切るマテリアル女をモンローが演じていますが、これが全然イヤな女に見えない。
「愛こそ全て」が金科玉条のハリウッド映画なので、最後は「真実の愛」に目覚めるのかと思いきや、
彼女は最後の最後までこのまんま。どっひゃー。
でも、彼女にとってはこれが愛の形。お金の心配をしてたら愛する余裕がなくなる、なんて
真顔で言うのが、案外、真実の一端だったりしてって納得してしまった(笑)。
なにしろ画面の中にいるだけで絵になってしまう、キラッキラの存在感で観客の目を
釘付けにするモンローの隣で、共演のジェーン・ラッセルは割を食った感がある。
2人で並んで歌って踊っていても、なんでこうも違うのかなと思ってよ〜く見てたら、
ラッセルはだいたい目線が上で「みんなのために歌うわね」って感じなのだ。
ところがモンローは目線がやや下向きで一点を見つめている。これは完全に
「あなたのために歌うわ」
という態度。こりゃあ、やられます。
冒頭は確かに恋人が客席にいるので、そういう演出なのかとも思ったけど、
そうじゃない場面の舞台でも同じだったから、
やっぱりモンローという女優は天性のセンスでそういうことが
出来てしまう人なんじゃないかと思った。
衆人環視の中にあっても、「私は貴方(だけ)のものよ」というサインを出せる、というか
出してしまう人なんでしょうなぁ。
文学でも優れた作家は、「僕は貴方だけに語るよ」というメタ・メッセージを送る文体で書くことが出来る。
(太宰治はその天才で、評論家の奥野健男氏は彼の独特の文体を“潜在的二人称”と評していますね。
モノローグでありながら実は読者に語りかけているという。)
衣装もカラフルでオシャレなので、そういうのを見ているだけでもウキウキ。
はい、元気フルチャージ、完了であります♪
あざと可愛いモンローと姉御肌のジェーン・ラッセルのW主演
投稿日
2021/04/17
レビュアー
飛べない魔女
1953年の作品。なんとカラーです!
なんと楽しいミュージカルでしょうか♪
マリリン演じるローレライ、おつむがちょっと足りなそうに見せといて
実は切れものとみた!(笑) 相当あざとい女性ですね(笑)
彼女は愛よりもお金とはっきり名言します。(そしてその通りになります)
ジェーン演じる姉御肌のドロシーは、イケメンに目がなくて、
お金があっても愛がないのはダメと名言します。(そして彼女もその通りになります)
ショーガールの二人が、パリまでの船の中で繰り広げる楽しいドタバタ、
そしてパリでの盗難騒ぎからの裁判へ。
裁判ではローレライに成りすましたジェーンが
突然コートを脱ぎ捨て歌い踊るシーンがステキでした。
(現実だったら法廷侮辱罪に問われそうですが(笑))
二人の女優の華やかさの影に、男優陣はすっかり影が薄いですね。
無名時代のジョージ・チャキリスが端役で出てる(たぶんオリンピック選手団の一人?)とのことでしたが、結局判別できませんでした。
あと、ジェーン・ラッセルがプールに落ちるシーンはアクシデントだったとか!
なんかちょっと、えっ?という表情を周りがしていたのはそれでだったのですね〜。
DVDのジャケット写真はマリリンしか写っていないのは
このタイトルのせいなのでしょうか。
実際にはジェーン・ラッセルとのW主演です。
劇中でも、ドロシーは『君は彼女のお目付け役だから』みたいなこと言われて
演じるジェーンも気分が良くなかったのでは?といらぬ心配をしてしまいました(笑)
私にはあざと可愛いローレライよりも、知的で姉御肌のドロシーの方が
ずっと魅力的に見えました。
ま、紳士は金髪がお好き、らしいので、仕方がないか(;^_^A
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
紳士は金髪がお好き