ジュラシック・パーク 3 / サム・ニール
ジュラシック・パーク 3
/ジョー・ジョンストン
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(62)
解説・ストーリー
「ジュラシック・パーク」「ロスト・ワールド」に続くシリーズ第3弾。パラセーリング中に遭難した少年を助けるため捜索チームがある島に向かった。しかし、そこはあの恐竜たちが棲息する島のすぐ近くだった。かつて、恐竜の島で恐怖の体験をしたグラント博士(S・ニール)。不本意ながらもチームに同行するハメになった彼の不安は案の定的中し、今までに見たこともない巨大で凶暴な恐竜と対峙することに……。
「ジュラシック・パーク」「ロスト・ワールド」に続くシリーズ第3弾。パラセーリング中に遭難した少年を助けるため捜索チームがある島に向かった。しかし、そこはあの恐竜たちが棲息する島のすぐ近くだった。かつて、恐竜の島で恐怖の体験をしたグラント博士(S・ニール)。不本意ながらもチームに同行するハメになった彼の不安は案の定的中し、今までに見たこともない巨大で凶暴な恐竜と対峙することに……。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ジュラシック・パーク 3」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「ジュラシック・パーク」「ロスト・ワールド」に続くシリーズ第3弾。パラセーリング中に遭難した少年を助けるため捜索チームがある島に向かった。しかし、そこはあの恐竜たちが棲息する島のすぐ近くだった。かつて、恐竜の島で恐怖の体験をしたグラント博士(S・ニール)。不本意ながらもチームに同行するハメになった彼の不安は案の定的中し、今までに見たこともない巨大で凶暴な恐竜と対峙することに……。
「ジュラシック・パーク 3」 の作品情報
「ジュラシック・パーク 3」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ジュラシック・パーク III コレクターズ・エディションの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UNRD31282 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
16枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ジュラシック・パーク3(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
92分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/7.1ch/英語 2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1218 |
2012年11月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
24枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/7.1ch/英語
2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
ジュラシック・パーク III コレクターズ・エディションの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UNRD31282 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
16枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ジュラシック・パーク3(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
92分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/7.1ch/英語 2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1218 |
2012年11月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
24枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/7.1ch/英語
2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:62件
暗くて見づらい
投稿日:2005/03/06
レビュアー:ベイトン
今回のテーマは行方不明の少年の救出。新たなオプションは、空を飛ぶ恐竜の出現と、恐竜同士の意思疎通。それなりに目新しい事も取り入れていますが、いかんせん恐竜に襲われるシーンが薄暗い森の中だったり夜だったり濃霧の中だったりで、何がなんだか解りづらく、とても見づらい映像が多かったです。残酷シーンをはっきり見せない配慮かもしれないけど、これだけ見づらいとねぇ・・・。それと、1から見続けていると、1の時のような感動は無理ですね。さすがに飽きてきたかな。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
映画館で見るべきだった
ううーん。
今回スピルバーグは、総合プロデュースで参加。
監督は「ジュマンジ」の監督。
私は結構、よい出来だったと思う。
なかなか恐竜たちが今回、獰猛で残酷シーンも多々ある中、役者がみんな芸達者で、最初こそ、それは、ないだろ、と思ったけど、島に降りてからは、ストーリー的にも納得出来る。
シリーズもの特有の杜撰なところもみられず、恐竜も結構リアルでよかった。
子役も上手い。
映画館でみる作品です。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
どんどん進化する奴ら!
T・Uを観ないでいきなりVを観ました。レビューが結構辛口だったんですが、私個人としては可もなく不可もなく。と、いった感じです。
展開がわかっていてもドキドキしちゃうんだよなぁ、うん!
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
3作目となると、新鮮味がほしいです。
2001年。
「ジュラシックパーク」「ロストワールド/ジュラシックパーク」に
続く3作品目。
軸になる物語が、パラセーリング中に恐竜の島に不時着した少年の
救出。
グラント博士(サム・ニール)の再登場ですが、これと言った活躍も
特にありません。
恐竜は進化して大活躍というか、阿鼻叫喚の出だしながら、
意外と、大人しい。
「ロストワールド/ジュラシックパーク」より恐怖は薄め。
大声で騒ぐうるさい母親アマンダ。
遭難した息子のエリック少年は、超有能で大人顔負けのサバイバーでした。
この映画には、明確な思想とか意図とかがないので、
本物そっくりに動く巨大な恐竜のCGやアマトロニクスに、
驚くだけの映画でした。
恐竜が棲む島がありました。
それがどれだけ凄いことなのか!
だから人間はこの先どうするのか!
軍隊が来て救出されて、それからどうするのか?
2015年の「ジュラシックワールド」では、テーマパークに
なってましたが、それは1993年の「ジュラシックパーク」の
続編という位置づけでしたね。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
お子様ランチ
お子様向けにシフトした作品。前2作よりコメディ色が強く、出演者も小粒になった。(ティア・レオーニは好きだが……) 映像面でも奥行き感と広がりが失われ、音響効果もイマイチだ。「こんなんでいいのかよ」と思わないでもないのだが、作品の素材を考えると、存外、本作品が一番正統派なのかも知れない。
スピノサウルスが登場するのだって、「ティラノサウルスより凄いヤツを出そうぜ!」ってだけの理由のような気がする。「どうだ、凄いだろ?」というジョー・ジョンストン監督の顔が見えて来そうだ。(笑)
それは、プテラノドンも同じかな。『ロスト・ワールド』の最後のカットで登場して人気が高かった。原作にも出て来るし、ならば、「本格的に登場させるゼイ!」ってノリで、巨大な“鳥かご”まで作ってしまったような気がする。
でも、やっぱり最後はヴェロキラプトルが出て来ないと、『ジュラシック・パーク』としてのアイデンティティは保てないよな、と思ったに違いない。
前作はティラノサウルスの子供を巡って物語が展開したから、「今回は卵にしようぜ。持ち運びに便利だし」という感じでストーリーのアウトラインが決まったと思う。(苦笑)
そうは言っても、バリエーション豊かに見せるには、草食恐竜の出番も作らないといけないってんで、1作目のガリミムスの群れと同じように、パラサウロロフスの群れを登場させたんだな。そうでなければ、わざわざラプトルから逃げるのに、グラント博士らが群れの中に入って行く意味ないもんね。
1作目で最初に登場したブラキオサウルスは、科学の将来の可能性や夢を象徴していた。本作品では、プテラノドンからボートで逃げた一行が川べりでブラキオサウルスと出会う。あれもまた「生きて帰れる」という希望の象徴だった。
前作では、ジョン・ハモンドによって派遣された一行は、輸送船の船長が島に近づこうとしない場面があった。島の近くの海域には“何か”がいることを暗示していた。
本作品でも、オープニングでパラセーリング中のボートが“何か”に襲われる。
出来れば、どんな海棲恐竜がいるのか、姿を見せて欲しかった。
繋がりという点ては、1作目ではエリー・サトラー博士がトリケラトプスの病気の原因を突き止めるため、巨大な糞に腕をつっこんで調べるシーンがあった。
本作品でも、衛星電話を探すために、ほかほかの湯気の立つスピノサウルスの糞に、みんなで腕を突っ込んでいた。(笑)
残念なことは、前作以上の製作費を注ぎ込みながら、ジョン・ウィリアムスが音楽を担当しなかったこと。管弦楽の演奏からして締まりがない。こうまで違うんなら、同じメインテーマを使う必要はなかったんじゃないか?(溜息)
なんか、お子様ランチのような作品だった。
ハンバーグもスパゲティもビラフも、大人のメニューにある。でも、どれもこれも少量で単純な味付けがなされている。ワンディッシュにさまざまな食品が載っていて、プリンやヤクルトなんかが付いている。ちっちゃい旗も立っている。仕上げは、しょーもないオモチャだ。
まさしく、本作品そのものではないか。(笑)
ま、スタン・ウィンストンのアニマトロニクスは見応えがあるので、オススメとしておきましょう!
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
暗くて見づらい
投稿日
2005/03/06
レビュアー
ベイトン
今回のテーマは行方不明の少年の救出。新たなオプションは、空を飛ぶ恐竜の出現と、恐竜同士の意思疎通。それなりに目新しい事も取り入れていますが、いかんせん恐竜に襲われるシーンが薄暗い森の中だったり夜だったり濃霧の中だったりで、何がなんだか解りづらく、とても見づらい映像が多かったです。残酷シーンをはっきり見せない配慮かもしれないけど、これだけ見づらいとねぇ・・・。それと、1から見続けていると、1の時のような感動は無理ですね。さすがに飽きてきたかな。
映画館で見るべきだった
投稿日
2005/02/13
レビュアー
KEE
ううーん。
今回スピルバーグは、総合プロデュースで参加。
監督は「ジュマンジ」の監督。
私は結構、よい出来だったと思う。
なかなか恐竜たちが今回、獰猛で残酷シーンも多々ある中、役者がみんな芸達者で、最初こそ、それは、ないだろ、と思ったけど、島に降りてからは、ストーリー的にも納得出来る。
シリーズもの特有の杜撰なところもみられず、恐竜も結構リアルでよかった。
子役も上手い。
映画館でみる作品です。
どんどん進化する奴ら!
投稿日
2004/10/17
レビュアー
hinahinahina
T・Uを観ないでいきなりVを観ました。レビューが結構辛口だったんですが、私個人としては可もなく不可もなく。と、いった感じです。
展開がわかっていてもドキドキしちゃうんだよなぁ、うん!
3作目となると、新鮮味がほしいです。
投稿日
2018/10/26
レビュアー
カマンベール
2001年。
「ジュラシックパーク」「ロストワールド/ジュラシックパーク」に
続く3作品目。
軸になる物語が、パラセーリング中に恐竜の島に不時着した少年の
救出。
グラント博士(サム・ニール)の再登場ですが、これと言った活躍も
特にありません。
恐竜は進化して大活躍というか、阿鼻叫喚の出だしながら、
意外と、大人しい。
「ロストワールド/ジュラシックパーク」より恐怖は薄め。
大声で騒ぐうるさい母親アマンダ。
遭難した息子のエリック少年は、超有能で大人顔負けのサバイバーでした。
この映画には、明確な思想とか意図とかがないので、
本物そっくりに動く巨大な恐竜のCGやアマトロニクスに、
驚くだけの映画でした。
恐竜が棲む島がありました。
それがどれだけ凄いことなのか!
だから人間はこの先どうするのか!
軍隊が来て救出されて、それからどうするのか?
2015年の「ジュラシックワールド」では、テーマパークに
なってましたが、それは1993年の「ジュラシックパーク」の
続編という位置づけでしたね。
お子様ランチ
投稿日
2017/02/10
レビュアー
みなさん(退会)
お子様向けにシフトした作品。前2作よりコメディ色が強く、出演者も小粒になった。(ティア・レオーニは好きだが……) 映像面でも奥行き感と広がりが失われ、音響効果もイマイチだ。「こんなんでいいのかよ」と思わないでもないのだが、作品の素材を考えると、存外、本作品が一番正統派なのかも知れない。
スピノサウルスが登場するのだって、「ティラノサウルスより凄いヤツを出そうぜ!」ってだけの理由のような気がする。「どうだ、凄いだろ?」というジョー・ジョンストン監督の顔が見えて来そうだ。(笑)
それは、プテラノドンも同じかな。『ロスト・ワールド』の最後のカットで登場して人気が高かった。原作にも出て来るし、ならば、「本格的に登場させるゼイ!」ってノリで、巨大な“鳥かご”まで作ってしまったような気がする。
でも、やっぱり最後はヴェロキラプトルが出て来ないと、『ジュラシック・パーク』としてのアイデンティティは保てないよな、と思ったに違いない。
前作はティラノサウルスの子供を巡って物語が展開したから、「今回は卵にしようぜ。持ち運びに便利だし」という感じでストーリーのアウトラインが決まったと思う。(苦笑)
そうは言っても、バリエーション豊かに見せるには、草食恐竜の出番も作らないといけないってんで、1作目のガリミムスの群れと同じように、パラサウロロフスの群れを登場させたんだな。そうでなければ、わざわざラプトルから逃げるのに、グラント博士らが群れの中に入って行く意味ないもんね。
1作目で最初に登場したブラキオサウルスは、科学の将来の可能性や夢を象徴していた。本作品では、プテラノドンからボートで逃げた一行が川べりでブラキオサウルスと出会う。あれもまた「生きて帰れる」という希望の象徴だった。
前作では、ジョン・ハモンドによって派遣された一行は、輸送船の船長が島に近づこうとしない場面があった。島の近くの海域には“何か”がいることを暗示していた。
本作品でも、オープニングでパラセーリング中のボートが“何か”に襲われる。
出来れば、どんな海棲恐竜がいるのか、姿を見せて欲しかった。
繋がりという点ては、1作目ではエリー・サトラー博士がトリケラトプスの病気の原因を突き止めるため、巨大な糞に腕をつっこんで調べるシーンがあった。
本作品でも、衛星電話を探すために、ほかほかの湯気の立つスピノサウルスの糞に、みんなで腕を突っ込んでいた。(笑)
残念なことは、前作以上の製作費を注ぎ込みながら、ジョン・ウィリアムスが音楽を担当しなかったこと。管弦楽の演奏からして締まりがない。こうまで違うんなら、同じメインテーマを使う必要はなかったんじゃないか?(溜息)
なんか、お子様ランチのような作品だった。
ハンバーグもスパゲティもビラフも、大人のメニューにある。でも、どれもこれも少量で単純な味付けがなされている。ワンディッシュにさまざまな食品が載っていて、プリンやヤクルトなんかが付いている。ちっちゃい旗も立っている。仕上げは、しょーもないオモチャだ。
まさしく、本作品そのものではないか。(笑)
ま、スタン・ウィンストンのアニマトロニクスは見応えがあるので、オススメとしておきましょう!
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ジュラシック・パーク 3