魔女の宅急便 / 高山みなみ
全体の平均評価点: (5点満点)
(105)
魔女の宅急便
/宮崎駿
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「魔女の宅急便」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」の宮崎駿監督が、魔女の少女が魔女になるための修行をしていく過程で様々な経験を積み成長していく姿を描いた長編アニメーション。13歳の魔女キキは、古い一族の掟に従い、黒猫ジジと修業の旅に出る。そして、海辺の大きな街で修行をすることに。箒で飛ぶ以外に能がないのキキは、空飛ぶ宅急便を始める。しかし、最初の仕事でいきなり荷物を無くしてしまう……。
「魔女の宅急便」 の作品情報
「魔女の宅急便」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
[ジブリがいっぱいCOLLECTION] 魔女の宅急便の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDG8008 |
2003年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
26枚
|
31人
|
29人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
【Blu-ray】魔女の宅急便(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/サラウンド/日本語/(ロスレス)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWBG1398 |
2012年12月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
17枚
|
25人
|
23人
|
1:DTS-HD Master Audio/サラウンド/日本語/(ロスレス)
[ジブリがいっぱいCOLLECTION] 魔女の宅急便の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDG8008 |
2003年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
26枚
|
31人
|
29人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
【Blu-ray】魔女の宅急便(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
102分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/サラウンド/日本語/(ロスレス)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWBG1398 |
2012年12月05日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
17枚
|
25人
|
23人
|
1:DTS-HD Master Audio/サラウンド/日本語/(ロスレス)
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:105件
ワクワク!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
こういう思い入れがあって、しかも大勢の方がレビューされている作品の場合、ぜえんぶ読んでから書くか、ほとんど素の状態で書くか。今回は後者です。
なもので、同じような指摘をすでに大勢の方がしてられたらごめんなさい。あ、ネタバレも若干してます、ご注意ください。
アチキにとってこの映画は少年(ってかこの場合は少女)冒険ものです。もちろんほかの切り口もあるし、初めて観たときはもちろん「冒険もの」だとは思っていなかった。何度観てもそう思うのだから思い過ごしでもない。
あ、もちろん(って、今日は「もちろん」が多いな(^_^;))、ことこれについちゃまったく個人的な感覚なので、強く主張はしませんよ。ただね、あの「飛行船が危ない!」ってところからのキキの活躍は、少なくともあの部分の演出だけを切り取れば優れた冒険活劇であることは間違いない。
それもね、間際までスランプで箒もうまく飛ばせないキキ、いかなくちゃ、でもうまくいかない、それ、いけ・・いけ・・・・いっけぇー
そしてそれからの疾走感、無事友だちを助けられるかのハラハラドキドキ・・・ いやぁ思い出すだけでワクワクしちゃう。
このクライマックスだけでなく、少年冒険ものの要素をいたるところに見つけてしまうアチキですが、くどくど書いても鬱陶しいだけなので。でもいたるところでワクワクしていたアチキです。
ちなみに我が家のネコ、女の子のほうはキキといいます。由来には紆余曲折あるのですがそれはまた別の話、別の機会に。ま、「あたちは元気です」と言っているので良しとしましょう。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
私、もう飛べないかも。
投稿日:2007/08/21
レビュアー:まゆまゆ
とにかく全力疾走!
で、落ち込む時も、どーーーん底までどっぷり落ち込んだ後じゃないと、浮上出来ない面倒な性格。
実は主人公の ”キキ” じゃなくて私のこと。 私事ですが、あと10日位で17年ちょっと勤めた会社を辞めます。
(あぁ、又歳がバレますね)
短大を出て、バブルの頃に入社。
会社は勿論、先輩、上司も勢いがあったし「和気あいあい」としてたね、って今日送別会して貰ったメンバーとも話してました。
勢いだけを味方に付けていたお偉いさんは頂くものは頂いてバブルがはじけると同時に会社を辞め、その下にいた現在お偉いと呼ばれている人たちは、右上がりの時には先輩・上司のやっていたとおりで良かったはずが、今の状況を打破する術など何も教えられて来ていないから?なのか・・・なんとも情けない状態。
でも現場の私たちは誰のせいにも出来ませんよね。
そして仕事上のストレスは仕事以外で発散出来はしません。
飲んで同僚と愚痴をこぼし合っても明日出社すれば同じ問題が「おはよう」と嫌味な微笑で迎えるだけ。
その中で、男顔負けで上司をも鼓舞して仕事をして来た私が、落ち込んだ時、何処でどうやってモチベーションを戻すのか・・・。戻せるか??
その答えは「映画」でした。
時には「漫画」でも。
(だから”現代劇”の邦画はほとんど見ません)
『天空の城 ラピュタ』で励まされ、この『魔女の宅急便』では「落ち込んだところから、這い上がるまで」を自分に重ね合わせて見ているんですよね、毎回。
自信を失った時、「もう頑張れない」と思った時、この映画にどれだけ勇気づけられたことか・・・。
短大の時、この原作者の先生の講義はとにかく人気があって抽選でした。私はあえなく抽選に漏れ、なんだかわからない講座を受けるはめになりましたが、卒業後にこの作品がジブリ映画として世に出た時、やっぱりあの先生の授業受けたかった!と、自分のくじ運の悪さを呪いつつ(・・・そして今まで1,000円以上あたった例がない)、でも嬉しく思ったことを懐かしく思い出します。
せっかく仲良くなれたのに、憎らしく思ってしまったり、なんて誰にでも思い出があるんじゃないかな。
思春期を迎えた娘さんと、お母さんが懐かしく見て頂けると思いますね〜。
そして、私のように”純粋さ”を忘れたくない!・・・時には思い出したい、とおっしゃる方に見て頂きたいですよね。
特に女性におすすめです!
そして<t・m・・様>
BEST○○表示がやだな〜って、ちょっと前におっしゃっていましたが、私(たち)は嬉しく思いますよ。BEST○○入賞、おめでとうございますと言いたいなって。 私事で・・・と先程も書きましたが、明日からも退社まで毎日のように送別会をして貰う予定があり、早く寝ろよーー!って頭では思いつつも、やはり今日(と言ってもAM3:00だから掲載されるのは・・・)どうしても書いておきたかったので。
(ほし)になったような気分です。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
遠い遠い夏の日につながるキキのその日
封切になった年の夏、関西の小さな町に住んでいた私は、町の1軒だけの映画館で上映という事で、当時10歳の子どもと一緒に出かけました。東京の映画館では長い列が続く程人気でしたが、そこには誰も並んで居ませんでした。もうとっくに入場が終ってた?おそるおそる窓口で聞きました。「混んでます?」「すいてます」150人分の席はあるのにたった5、6人。それだけでも忘れられない楽しい日。
ここは映画をお勧めするレビュー欄なのですが、今回はチョッと反則。角野栄子さんの原作本のお勧めです。(挿絵もとても素敵で、海外スエーデン、カナダ、イタリア等で出ている翻訳本の挿絵、こちらも見たい)私は大人になってからこの本に会いましたが、親や友だちにも言えない事でもキキは「大丈夫、大丈夫」と一緒に唱えてくれる。
キキの本は5冊も出ていて、17歳の恋するキキ。19歳の大人の入り口で揺れるキキ。その後のキキ気になるでしょう?
私は18歳の時2個のおにぎりとスーツケースひとつで1人東京に出て来ました。大都会の波につぶされそうになる日、新宿の紀伊国屋書店の前の雑踏の中、沢山の1人で歩く人たちにもみくちゃにされながら気付きました。この人たちも今日ひとつひとつの思いをいだきながらここ居る。孤立と孤独の違いに気付いた日でした。もうどんな事があっても大丈夫。だからキキが好き。
夏休み、映画館もいいけど図書館もいいですよ!
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
魅力
投稿日:2009/09/16
レビュアー:なおくん
初のアニメレビューw
と言っても俺が見たくて借りた訳で無く・・
3歳になる我が長男がはまってる。
この作品とトトロ一体何度見たことか。。^^;
見ている間は大人しいが、黙っていれば1日2度3度と鑑賞しているw
正直いい加減見るの止めてくれぇ〜〜って感じだw
ここまで子供を引き付けるジブリの魅力。
自分はどぎつい作品一杯見ているがw
子供が見るには優しい内容で好感が持てる。
子供が純粋に楽しめるアニメ。
これからも沢山作って欲しい。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ジブリは・・・・
ナウシカまでしかみていません!見たがあんまりパットしませんでした!テレビでもみましたが、何度みても最終目的が何なのか、まったくわかりませんでした!まるでクロネコヤマト運輸の宣伝としか思われませんでした
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ワクワク!
投稿日
2007/09/01
レビュアー
べっち
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
こういう思い入れがあって、しかも大勢の方がレビューされている作品の場合、ぜえんぶ読んでから書くか、ほとんど素の状態で書くか。今回は後者です。
なもので、同じような指摘をすでに大勢の方がしてられたらごめんなさい。あ、ネタバレも若干してます、ご注意ください。
アチキにとってこの映画は少年(ってかこの場合は少女)冒険ものです。もちろんほかの切り口もあるし、初めて観たときはもちろん「冒険もの」だとは思っていなかった。何度観てもそう思うのだから思い過ごしでもない。
あ、もちろん(って、今日は「もちろん」が多いな(^_^;))、ことこれについちゃまったく個人的な感覚なので、強く主張はしませんよ。ただね、あの「飛行船が危ない!」ってところからのキキの活躍は、少なくともあの部分の演出だけを切り取れば優れた冒険活劇であることは間違いない。
それもね、間際までスランプで箒もうまく飛ばせないキキ、いかなくちゃ、でもうまくいかない、それ、いけ・・いけ・・・・いっけぇー
そしてそれからの疾走感、無事友だちを助けられるかのハラハラドキドキ・・・ いやぁ思い出すだけでワクワクしちゃう。
このクライマックスだけでなく、少年冒険ものの要素をいたるところに見つけてしまうアチキですが、くどくど書いても鬱陶しいだけなので。でもいたるところでワクワクしていたアチキです。
ちなみに我が家のネコ、女の子のほうはキキといいます。由来には紆余曲折あるのですがそれはまた別の話、別の機会に。ま、「あたちは元気です」と言っているので良しとしましょう。
私、もう飛べないかも。
投稿日
2007/08/21
レビュアー
まゆまゆ
とにかく全力疾走!
で、落ち込む時も、どーーーん底までどっぷり落ち込んだ後じゃないと、浮上出来ない面倒な性格。
実は主人公の ”キキ” じゃなくて私のこと。 私事ですが、あと10日位で17年ちょっと勤めた会社を辞めます。
(あぁ、又歳がバレますね)
短大を出て、バブルの頃に入社。
会社は勿論、先輩、上司も勢いがあったし「和気あいあい」としてたね、って今日送別会して貰ったメンバーとも話してました。
勢いだけを味方に付けていたお偉いさんは頂くものは頂いてバブルがはじけると同時に会社を辞め、その下にいた現在お偉いと呼ばれている人たちは、右上がりの時には先輩・上司のやっていたとおりで良かったはずが、今の状況を打破する術など何も教えられて来ていないから?なのか・・・なんとも情けない状態。
でも現場の私たちは誰のせいにも出来ませんよね。
そして仕事上のストレスは仕事以外で発散出来はしません。
飲んで同僚と愚痴をこぼし合っても明日出社すれば同じ問題が「おはよう」と嫌味な微笑で迎えるだけ。
その中で、男顔負けで上司をも鼓舞して仕事をして来た私が、落ち込んだ時、何処でどうやってモチベーションを戻すのか・・・。戻せるか??
その答えは「映画」でした。
時には「漫画」でも。
(だから”現代劇”の邦画はほとんど見ません)
『天空の城 ラピュタ』で励まされ、この『魔女の宅急便』では「落ち込んだところから、這い上がるまで」を自分に重ね合わせて見ているんですよね、毎回。
自信を失った時、「もう頑張れない」と思った時、この映画にどれだけ勇気づけられたことか・・・。
短大の時、この原作者の先生の講義はとにかく人気があって抽選でした。私はあえなく抽選に漏れ、なんだかわからない講座を受けるはめになりましたが、卒業後にこの作品がジブリ映画として世に出た時、やっぱりあの先生の授業受けたかった!と、自分のくじ運の悪さを呪いつつ(・・・そして今まで1,000円以上あたった例がない)、でも嬉しく思ったことを懐かしく思い出します。
せっかく仲良くなれたのに、憎らしく思ってしまったり、なんて誰にでも思い出があるんじゃないかな。
思春期を迎えた娘さんと、お母さんが懐かしく見て頂けると思いますね〜。
そして、私のように”純粋さ”を忘れたくない!・・・時には思い出したい、とおっしゃる方に見て頂きたいですよね。
特に女性におすすめです!
そして<t・m・・様>
BEST○○表示がやだな〜って、ちょっと前におっしゃっていましたが、私(たち)は嬉しく思いますよ。BEST○○入賞、おめでとうございますと言いたいなって。 私事で・・・と先程も書きましたが、明日からも退社まで毎日のように送別会をして貰う予定があり、早く寝ろよーー!って頭では思いつつも、やはり今日(と言ってもAM3:00だから掲載されるのは・・・)どうしても書いておきたかったので。
(ほし)になったような気分です。
遠い遠い夏の日につながるキキのその日
投稿日
2007/08/06
レビュアー
BIN
封切になった年の夏、関西の小さな町に住んでいた私は、町の1軒だけの映画館で上映という事で、当時10歳の子どもと一緒に出かけました。東京の映画館では長い列が続く程人気でしたが、そこには誰も並んで居ませんでした。もうとっくに入場が終ってた?おそるおそる窓口で聞きました。「混んでます?」「すいてます」150人分の席はあるのにたった5、6人。それだけでも忘れられない楽しい日。
ここは映画をお勧めするレビュー欄なのですが、今回はチョッと反則。角野栄子さんの原作本のお勧めです。(挿絵もとても素敵で、海外スエーデン、カナダ、イタリア等で出ている翻訳本の挿絵、こちらも見たい)私は大人になってからこの本に会いましたが、親や友だちにも言えない事でもキキは「大丈夫、大丈夫」と一緒に唱えてくれる。
キキの本は5冊も出ていて、17歳の恋するキキ。19歳の大人の入り口で揺れるキキ。その後のキキ気になるでしょう?
私は18歳の時2個のおにぎりとスーツケースひとつで1人東京に出て来ました。大都会の波につぶされそうになる日、新宿の紀伊国屋書店の前の雑踏の中、沢山の1人で歩く人たちにもみくちゃにされながら気付きました。この人たちも今日ひとつひとつの思いをいだきながらここ居る。孤立と孤独の違いに気付いた日でした。もうどんな事があっても大丈夫。だからキキが好き。
夏休み、映画館もいいけど図書館もいいですよ!
魅力
投稿日
2009/09/16
レビュアー
なおくん
初のアニメレビューw
と言っても俺が見たくて借りた訳で無く・・
3歳になる我が長男がはまってる。
この作品とトトロ一体何度見たことか。。^^;
見ている間は大人しいが、黙っていれば1日2度3度と鑑賞しているw
正直いい加減見るの止めてくれぇ〜〜って感じだw
ここまで子供を引き付けるジブリの魅力。
自分はどぎつい作品一杯見ているがw
子供が見るには優しい内容で好感が持てる。
子供が純粋に楽しめるアニメ。
これからも沢山作って欲しい。
ジブリは・・・・
投稿日
2007/11/29
レビュアー
エロエロ大魔神
ナウシカまでしかみていません!見たがあんまりパットしませんでした!テレビでもみましたが、何度みても最終目的が何なのか、まったくわかりませんでした!まるでクロネコヤマト運輸の宣伝としか思われませんでした
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
魔女の宅急便