デイライト / シルベスター・スタローン
デイライト
/ロブ・コーエン
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(45)
解説・ストーリー
マンハッタンとニュージャージーをつなぐ海底トンネル内で、暴走車が有毒科学物質を移送中のトラックに激突。大爆破に包まれたトンネルは一握りの生存者を閉じ込めたまま崩落してしまう。偶然、現場に居合わせた元EMS(緊急医療班)チーフのラトゥーラは果敢にもトンネル内に潜入し救出作戦を展開するが……。 JAN:9999203045363
マンハッタンとニュージャージーをつなぐ海底トンネル内で、暴走車が有毒科学物質を移送中のトラックに激突。大爆破に包まれたトンネルは一握りの生存者を閉じ込めたまま崩落してしまう。偶然、現場に居合わせた元EMS(緊急医療班)チーフのラトゥーラは果敢にもトンネル内に潜入し救出作戦を展開するが……。 JAN:9999203045363
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「デイライト」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
マンハッタンとニュージャージーをつなぐ海底トンネル内で、暴走車が有毒科学物質を移送中のトラックに激突。大爆破に包まれたトンネルは一握りの生存者を閉じ込めたまま崩落してしまう。偶然、現場に居合わせた元EMS(緊急医療班)チーフのラトゥーラは果敢にもトンネル内に潜入し救出作戦を展開するが……。 JAN:9999203045363
「デイライト」 の作品情報
「デイライト」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
デイライトの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UJRD29739 |
2003年08月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
【Blu-ray】デイライト(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1136R |
2011年07月28日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
デイライトの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
日本語英語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UJRD29739 |
2003年08月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
【Blu-ray】デイライト(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
114分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
GNXR1136R |
2011年07月28日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:45件
陳腐かなー
ポセイドン・アドベンチャーに似てる。
命令口調のスタローンが少し鬱陶しい。
最初の爆発シーンは凄かった。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
完見度:最後まで
投稿日:2004/02/22
レビュアー:aiai
こういうパニック設定にもっとも必要なのは、人間ドラマなんですね。これがないともりあがらんのです。
残念ながらこの作品、スタローンだけでなんとかしようとしたため、他の人間模様が描かれず、後半テンション下がりっぱなしでした。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
決死のサバイバル!
投稿日:2018/07/23
レビュアー:趣味は洋画
デイライト(1996年アメリカ、カラー114分)
ニューヨークのマンハッタン島とニュージャージーを結ぶ海底トンネルで大事故が発生、数百人が閉じ込められた中、元救助隊員の決死のサバイバルを描くパニック・ムービー。
それは夕刻のラッシュアワーのときに起きた。逃走中の暴走車が事故を起こし、産業廃棄物を運搬している車を巻き込んで大爆発を起こしたのだ。トンネルの出口が塞がれ、数百人の人々が中に取り残される。
有毒ガスがトンネル内に充満し、しかも崩落の危機も迫る。当局の緊急医療班が出動するが、事態は悪化をたどる。タクシー運転手のキット・ラトゥーラ(シルベスター・スタローン)が偶然近くに居合わせ、現場にすぐさま飛び込む。彼は元救助隊のチーフで、現在の副隊長(ダン・ヘダヤ)や、交通局指令室のバセット(バリー・ニューマン)らの協力を得ながら、人々の救出に挑む...。
久しぶりに観たが、やはり72年「ポセイドン・アドベンチャー」の二番煎じという印象は拭えない。
しかし、いい意味でシルベスター・スタローンが本来の‘アクション1本やり’から逸れ、「ロッキー」や「ランボー」とは一味も二味も異なった雰囲気を出している。なにより好感がもてる。
ただスタローンは、この映画で「ゴールデンラズベリー賞」の最低主演男優賞にノミネートされている。
本人は、‘他の作品でも同じ賞に何度もノミネートされているから、気にも留めていないよ’とか。
トンネル内には様々な人々が救助を待っている。
旅行中の家族(ジェイ・O・サンダース、カレン・ヤング、ダニエル・ハリス)、愛犬を溺愛する老夫婦(コリン・フォックス、クレア・ブルーム)、売れない女性脚本家(エイミー・ブレネマン)、CMタレント(ヴィゴ・モーテンセン)、交通局警備員(スタン・ショウ)等である。
かつて様々なパニック映画にお目にかかったが、トンネルを題材にしたものは本作以外に記憶にない。
多くのパニック映画で、犠牲者がでることは通例のように描かれてきたし、最終的には、観客の納得感、ひいては満足感を生み出すべく、脚本が練られ、演出がなされ、俳優たちがそれに応えてきた。
さて本作では、一体、どのようにしてこの危機的状況から脱出するのか...
シルベスター・スタローンの息子、セイジ・スタローン(少年院に移送される途中のヴィンセント役)も出演しているが、彼は2012年に36歳の若さで亡くなっている。
親子共演の作品をもっと観たかった。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
危機的状況に置かれた時の群集心理がとてもうまく描かれています。
投稿日:2008/06/22
レビュアー:一視同仁
パニック映画としてはもちろんアクション映画としても高く評価されるべき映画だと思います。直面した危機的状況に対してスタローン演じる元緊急医療班が立ち向かう姿が見るものに対して勇気と感動を与えてくれます。ラストシーンに流れるバラードの歌声の奥深いメッセージは新たな感動を呼び起こしてくれます。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
あの爽快感がたまらない!
投稿日:2007/08/30
レビュアー:ゆみゆみ
この作品、あたしの中では何度観ても面白いと感じられる逸品なんです。
ものすごく技巧的とか、俳優陣の演技が素晴らしいとか、評価が高いわけぢゃないけど、
容易に想像できてしまうラストにもかかわらず、あの爽快感がたまらない。
海底トンネル崩落事故なんて、逃げ場がないっていう状況下の最悪の窮地だよね・・・
トンネル内は火事が発生するし、崩落はひどいし、水は迫ってくるし。
そんな危機的状況の中で、スタローンが救世主のように現れ、陣頭指揮をとって、
生還目指してトンネルを攻略してく感じが、ハラハラ系で楽しめる。
そこに居合わせた人間が辿る運命を観ても、ちょっぴり泣けちゃう。
脱出をかけた迫力の爆発もあって、そしてその後の爽快感も味わえる。
筋骨隆々のスタローンが別に好きぢゃなくても、あなたにどこまでも付いていきます!
みたいな心境になりつつ、楽しんでみてください。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
陳腐かなー
投稿日
2009/09/18
レビュアー
(` ♭゜ ´)y⌒・
ポセイドン・アドベンチャーに似てる。
命令口調のスタローンが少し鬱陶しい。
最初の爆発シーンは凄かった。
完見度:最後まで
投稿日
2004/02/22
レビュアー
aiai
こういうパニック設定にもっとも必要なのは、人間ドラマなんですね。これがないともりあがらんのです。
残念ながらこの作品、スタローンだけでなんとかしようとしたため、他の人間模様が描かれず、後半テンション下がりっぱなしでした。
決死のサバイバル!
投稿日
2018/07/23
レビュアー
趣味は洋画
デイライト(1996年アメリカ、カラー114分)
ニューヨークのマンハッタン島とニュージャージーを結ぶ海底トンネルで大事故が発生、数百人が閉じ込められた中、元救助隊員の決死のサバイバルを描くパニック・ムービー。
それは夕刻のラッシュアワーのときに起きた。逃走中の暴走車が事故を起こし、産業廃棄物を運搬している車を巻き込んで大爆発を起こしたのだ。トンネルの出口が塞がれ、数百人の人々が中に取り残される。
有毒ガスがトンネル内に充満し、しかも崩落の危機も迫る。当局の緊急医療班が出動するが、事態は悪化をたどる。タクシー運転手のキット・ラトゥーラ(シルベスター・スタローン)が偶然近くに居合わせ、現場にすぐさま飛び込む。彼は元救助隊のチーフで、現在の副隊長(ダン・ヘダヤ)や、交通局指令室のバセット(バリー・ニューマン)らの協力を得ながら、人々の救出に挑む...。
久しぶりに観たが、やはり72年「ポセイドン・アドベンチャー」の二番煎じという印象は拭えない。
しかし、いい意味でシルベスター・スタローンが本来の‘アクション1本やり’から逸れ、「ロッキー」や「ランボー」とは一味も二味も異なった雰囲気を出している。なにより好感がもてる。
ただスタローンは、この映画で「ゴールデンラズベリー賞」の最低主演男優賞にノミネートされている。
本人は、‘他の作品でも同じ賞に何度もノミネートされているから、気にも留めていないよ’とか。
トンネル内には様々な人々が救助を待っている。
旅行中の家族(ジェイ・O・サンダース、カレン・ヤング、ダニエル・ハリス)、愛犬を溺愛する老夫婦(コリン・フォックス、クレア・ブルーム)、売れない女性脚本家(エイミー・ブレネマン)、CMタレント(ヴィゴ・モーテンセン)、交通局警備員(スタン・ショウ)等である。
かつて様々なパニック映画にお目にかかったが、トンネルを題材にしたものは本作以外に記憶にない。
多くのパニック映画で、犠牲者がでることは通例のように描かれてきたし、最終的には、観客の納得感、ひいては満足感を生み出すべく、脚本が練られ、演出がなされ、俳優たちがそれに応えてきた。
さて本作では、一体、どのようにしてこの危機的状況から脱出するのか...
シルベスター・スタローンの息子、セイジ・スタローン(少年院に移送される途中のヴィンセント役)も出演しているが、彼は2012年に36歳の若さで亡くなっている。
親子共演の作品をもっと観たかった。
危機的状況に置かれた時の群集心理がとてもうまく描かれています。
投稿日
2008/06/22
レビュアー
一視同仁
パニック映画としてはもちろんアクション映画としても高く評価されるべき映画だと思います。直面した危機的状況に対してスタローン演じる元緊急医療班が立ち向かう姿が見るものに対して勇気と感動を与えてくれます。ラストシーンに流れるバラードの歌声の奥深いメッセージは新たな感動を呼び起こしてくれます。
あの爽快感がたまらない!
投稿日
2007/08/30
レビュアー
ゆみゆみ
この作品、あたしの中では何度観ても面白いと感じられる逸品なんです。
ものすごく技巧的とか、俳優陣の演技が素晴らしいとか、評価が高いわけぢゃないけど、
容易に想像できてしまうラストにもかかわらず、あの爽快感がたまらない。
海底トンネル崩落事故なんて、逃げ場がないっていう状況下の最悪の窮地だよね・・・
トンネル内は火事が発生するし、崩落はひどいし、水は迫ってくるし。
そんな危機的状況の中で、スタローンが救世主のように現れ、陣頭指揮をとって、
生還目指してトンネルを攻略してく感じが、ハラハラ系で楽しめる。
そこに居合わせた人間が辿る運命を観ても、ちょっぴり泣けちゃう。
脱出をかけた迫力の爆発もあって、そしてその後の爽快感も味わえる。
筋骨隆々のスタローンが別に好きぢゃなくても、あなたにどこまでも付いていきます!
みたいな心境になりつつ、楽しんでみてください。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
デイライト