こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
無垢で不思議な青年を若手俳優、マット・ダラスが演じた人気TVシリーズ第4シーズン第4巻。想いを寄せるアマンダにだけは秘密を打ち明けられないでいたカイルだったが、ついに正体を明かす決心をする。第7話「ケミストリー101」と第8話を収録。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
KYLE XY |
製作総指揮: |
クリス・ベンダー 、 J・C・スピンク |
---|---|
出演: |
マット・ダラス 、 カーステン・プラウト 、 クリス・オリヴェロ 、 エイプリル・マトソン 、 ジャン=リュック・ビロドー 、 マルグリット・マッキンタイア 、 ブルース・トーマス 、 ジェイミー・アレクサンダー 、 キルステン・プラウト |
1〜 5件 / 全5件
人間とは思えない能力を持つ不思議な少年が、自分の誕生の謎と大きな陰謀に立ち向かう人気TVシリーズ第4シーズン第1巻。一時的に特殊能力を失ってしまうカイルに、アダムは自らの持つ力を伝授する。第1話「動き始めた運命」と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2363 | 2010年10月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
無垢で不思議な青年を若手俳優、マット・ダラスが演じた人気TVシリーズ第4シーズン第2巻。想いを寄せるアマンダにだけは秘密を打ち明けられないでいたカイルだったが、ついに正体を明かす決心をする。第3話「衝撃のキス」と第4話「男たちの絆」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2365 | 2010年10月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 1人 |
人間とは思えない能力を持つ不思議な少年が、自分の誕生の謎と大きな陰謀に立ち向かう人気TVシリーズ第4シーズン第3巻。一時的に特殊能力を失ってしまうカイルに、アダムは自らの持つ力を伝授するが…。第5話「2つの命」と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2367 | 2010年10月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
無垢で不思議な青年を若手俳優、マット・ダラスが演じた人気TVシリーズ第4シーズン第4巻。想いを寄せるアマンダにだけは秘密を打ち明けられないでいたカイルだったが、ついに正体を明かす決心をする。第7話「ケミストリー101」と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2369 | 2010年10月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
不思議な少年が自分の誕生の謎と大きな陰謀に立ち向かう人気TVシリーズ第4シーズン第5巻。一時的に特殊能力を失ってしまうカイルに、アダムは自らの持つ力を伝授するが…。第9話と最終第10話のほか、DVDだけの完結エピローグ「未来へ」を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2371 | 2010年10月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
1〜 5件 / 全5件
DVD
1〜 5件 / 全5件
1〜 5件 / 全5件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
寂しいけれど、もうすぐ終わってしまいますね。
始まりがびっくりするような謎に包まれていたのに、現時点ではまるで普通の天才少年が成長していく物語となっています。
ラトノックがアマンダを誘拐までしたのに、今では普通の良識ある科学者を育てるところみたいになっているけど、この先急展開、どんでんがえしでもあるのでしょうか?
タンクの中ですごい実験をしてたわりにはあっさりしるぎているのが心配ですが、カイルはもうこういうほのぼの系に持っていくことにしたのでしょうか?
まあ、それならそれで、私は一向にかまいやませんけどね。
ひたすら、カイルの魅力と家族の物語とでここまで引っ張られてきました。
あと、2回分楽しみにしています!
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
この決断の身勝手なこと!!
危ない、あぶない!!
日米安保なんってのもすぱっと切られちゃうぞ!!
いやはや参りました!!
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
中途半端すぎ。NHK教育が最近放送開始したようだが、最後まで放映しても困りそう…。このままではちょっとどうかと思う。
日本で今後人気が超盛り上がって、アメリカで次のシーズン制作されたりしないかな。もともと予算あんまりかかっていないとは感じていたから、結構簡単に再開できるかも?
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
またしても打ち切りの作品。
しかし、今作は、打ち切りではなくキャンセルなのだ。
【撮影中に打ち切りが判明】した場合は脚本に手が加えられる。
しかしながら、キャンセルというのは、撮影が終了した後に、【次シーズンの制作がキャンセルされる】という事なのだ。
当然、制作者サイドは次シーズンを視野に入れて脚本を書いているわけだから、そこでキャンセルされてしまうと【尻切れトンボ】となってしまうのだ。
打ち切りと一言で言っても、結果的には【キャンセル】が一番悲惨な結果になってしまうという事です。
打ち切りの一番の要因は【視聴率の低迷】である。
では、今作の敗因はどこにあったのでしょう。
私が思うに、【強大な敵と戦う】設定の宿命と言っても過言ではない。
目標を【強大な敵】に設定してしまうと、その【敵】を倒した後に話が続かないのです。
話をつなげる為には【さらなる強敵】を登場させるしかなく、結果として、どんどん強い敵を出す事になる。
これってマンネリの典型。。。
この手のストーリーで長続きするのは、大筋とは別に【魅力的な設定】がある場合。
今作はそこが弱かったのでしょう。
純粋無垢な【カイル】という存在を長続きさせるのはなかなか難しいですから。
こういう作りはそろそろ無理があるのかなぁ。。。
初期設定である程度の落ちは読めてしまうので。
そういう意味では、刑事物など、大きな敵がいない方が長寿番組となりやすいのだ。
今作の最後に、今後のストーリー展開が語られていますが、正直に言ってどれも【お約束の流れ】ばかりなのです。
どれひとつとっても目新しい物はない。
起こるべくして起こった【視聴率低迷】としか言いようがない。
初期設定は斬新で、可能性は未知数だっただけにもったいないの一言です。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ラトノックの真の目的や、カイルの出生の秘密が語られる今ディスク。
しかしながら、個人的には、もうそんな事には興味がない。
今シーズンを通して一番の見所はジョシュ&アンディのティーンエイジャーカップル!
もうサイコーにかわいいです(*^_^*)
最初はこまっしゃくれたクソガキだったジョシュが、ファイナルシーズンでは良い男に成長。
登場するどの男性キャラよりも、ブレず一途な【かっこいい男】を魅せてくれました。
常に相手の事を考え、大人な対応を見せるアンディと、一途に相手を想う真っ直ぐなジョシュ。
このカップルは本当に爽やかで見ていて微笑ましかった。
最後は離れ離れになってしまうけど、この2人は永遠に深い絆で結ばれていると確信できる。
カイル&アマンダよりも落ち着いて見られるカップルでした。
それにしても、アンディのママ達って結局最後まで登場しなかったのね。
それに、最後の最後でアンディに弟達(【達】という事は2人以上という事だね)がいる事が判明。
謎の多い家族だなぁ。。。。
って、ファイナルの最後のレビューがこれで良いのか?
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
カイルXY シーズン4<ファイナル>
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:48件
投稿日
2010/10/19
レビュアー
ぴぐぽぐ寂しいけれど、もうすぐ終わってしまいますね。
始まりがびっくりするような謎に包まれていたのに、現時点ではまるで普通の天才少年が成長していく物語となっています。
ラトノックがアマンダを誘拐までしたのに、今では普通の良識ある科学者を育てるところみたいになっているけど、この先急展開、どんでんがえしでもあるのでしょうか?
タンクの中ですごい実験をしてたわりにはあっさりしるぎているのが心配ですが、カイルはもうこういうほのぼの系に持っていくことにしたのでしょうか?
まあ、それならそれで、私は一向にかまいやませんけどね。
ひたすら、カイルの魅力と家族の物語とでここまで引っ張られてきました。
あと、2回分楽しみにしています!
投稿日
2010/11/01
レビュアー
海豹中途半端すぎ。NHK教育が最近放送開始したようだが、最後まで放映しても困りそう…。このままではちょっとどうかと思う。
日本で今後人気が超盛り上がって、アメリカで次のシーズン制作されたりしないかな。もともと予算あんまりかかっていないとは感じていたから、結構簡単に再開できるかも?
投稿日
2013/09/23
レビュアー
ぽんぽん玉またしても打ち切りの作品。
しかし、今作は、打ち切りではなくキャンセルなのだ。
【撮影中に打ち切りが判明】した場合は脚本に手が加えられる。
しかしながら、キャンセルというのは、撮影が終了した後に、【次シーズンの制作がキャンセルされる】という事なのだ。
当然、制作者サイドは次シーズンを視野に入れて脚本を書いているわけだから、そこでキャンセルされてしまうと【尻切れトンボ】となってしまうのだ。
打ち切りと一言で言っても、結果的には【キャンセル】が一番悲惨な結果になってしまうという事です。
打ち切りの一番の要因は【視聴率の低迷】である。
では、今作の敗因はどこにあったのでしょう。
私が思うに、【強大な敵と戦う】設定の宿命と言っても過言ではない。
目標を【強大な敵】に設定してしまうと、その【敵】を倒した後に話が続かないのです。
話をつなげる為には【さらなる強敵】を登場させるしかなく、結果として、どんどん強い敵を出す事になる。
これってマンネリの典型。。。
この手のストーリーで長続きするのは、大筋とは別に【魅力的な設定】がある場合。
今作はそこが弱かったのでしょう。
純粋無垢な【カイル】という存在を長続きさせるのはなかなか難しいですから。
こういう作りはそろそろ無理があるのかなぁ。。。
初期設定である程度の落ちは読めてしまうので。
そういう意味では、刑事物など、大きな敵がいない方が長寿番組となりやすいのだ。
今作の最後に、今後のストーリー展開が語られていますが、正直に言ってどれも【お約束の流れ】ばかりなのです。
どれひとつとっても目新しい物はない。
起こるべくして起こった【視聴率低迷】としか言いようがない。
初期設定は斬新で、可能性は未知数だっただけにもったいないの一言です。
投稿日
2013/09/23
レビュアー
ぽんぽん玉ラトノックの真の目的や、カイルの出生の秘密が語られる今ディスク。
しかしながら、個人的には、もうそんな事には興味がない。
今シーズンを通して一番の見所はジョシュ&アンディのティーンエイジャーカップル!
もうサイコーにかわいいです(*^_^*)
最初はこまっしゃくれたクソガキだったジョシュが、ファイナルシーズンでは良い男に成長。
登場するどの男性キャラよりも、ブレず一途な【かっこいい男】を魅せてくれました。
常に相手の事を考え、大人な対応を見せるアンディと、一途に相手を想う真っ直ぐなジョシュ。
このカップルは本当に爽やかで見ていて微笑ましかった。
最後は離れ離れになってしまうけど、この2人は永遠に深い絆で結ばれていると確信できる。
カイル&アマンダよりも落ち着いて見られるカップルでした。
それにしても、アンディのママ達って結局最後まで登場しなかったのね。
それに、最後の最後でアンディに弟達(【達】という事は2人以上という事だね)がいる事が判明。
謎の多い家族だなぁ。。。。
って、ファイナルの最後のレビューがこれで良いのか?