- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
コメディのDVDレンタル
-
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い / ブラッドリー・クーパー
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
/トッド・フィリップス
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(146)
解説・ストーリー
結婚式を2日後に控えた新郎ダグは、独身最後の夜を満喫すべく、悪友たちと一路ラスベガスへ。ホテルのスイートルームでしこたま酒を飲み、バカ騒ぎした翌朝、友人たちが目を覚ますと、花婿は消え、そこに残されたのは一頭の虎と赤ん坊だった。とんでもない証拠品を手がかりに花婿を探す旅が始まる! 低予算作品ながら、口コミが反響を呼び、アメリカ全土を爆笑の渦に巻き込んだという話題作。 JAN:4988135779762
結婚式を2日後に控えた新郎ダグは、独身最後の夜を満喫すべく、悪友たちと一路ラスベガスへ。ホテルのスイートルームでしこたま酒を飲み、バカ騒ぎした翌朝、友人たちが目を覚ますと、花婿は消え、そこに残されたのは一頭の虎と赤ん坊だった。とんでもない証拠品を手がかりに花婿を探す旅が始まる! 低予算作品ながら、口コミが反響を呼び、アメリカ全土を爆笑の渦に巻き込んだという話題作。 JAN:4988135779762
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
結婚式を2日後に控えた新郎ダグは、独身最後の夜を満喫すべく、悪友たちと一路ラスベガスへ。ホテルのスイートルームでしこたま酒を飲み、バカ騒ぎした翌朝、友人たちが目を覚ますと、花婿は消え、そこに残されたのは一頭の虎と赤ん坊だった。とんでもない証拠品を手がかりに花婿を探す旅が始まる! 低予算作品ながら、口コミが反響を呼び、アメリカ全土を爆笑の渦に巻き込んだという話題作。 JAN:4988135779762
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」 の作品情報
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔いの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
日英吹 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
W*DLRY25241 |
2010年10月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
98枚
|
2人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
WBRY26336 |
2010年10月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
43枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔いの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
日英吹 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
W*DLRY25241 |
2010年10月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
98枚
|
2人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
100分 |
日本語・英語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
WBRY26336 |
2010年10月06日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
43枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:146件
これ、面白いよ〜(^O^)/
うーん、実にイケメンだなぁ、ブラッドリー・クーパー。
最近の私の旬の男ナンバーワン、ブラッドリー。
勿論、彼を見たくて、ブラッドリーのこと以外はけっこうどうでもよくて、彼が出ていればなんでもいいわ・・なぁんて安易なチョイスでした^−^;
爆笑ドタバタコメディとあったので、おバカでお下劣なんだろうな・・と予想はしておりましたけど。
ほーら、どうよ、最初から下ネタ満載、お尻丸出し(ブラッドリーじゃあないよ〜)、おバカネタ連発、予想通りのおバカぶり。
でもって、ブラッドリーの役は教師のくせにかなりワルみたい。
あれ?いやなやつ?
ちょっと〜(  ̄っ ̄)って思っていたら、あらら、あらら、どんどん面白い展開に!
こいつら全然憎めないし、けっこういいやつなんだよね。
ジャケにもあるこのシーン、アランと赤ちゃんのポーズが同じで、すごいおかしかった。
あっという間の100分。
勿論、誰のファンでなくても、大いに楽しめますよ〜!
でもって、ブラッドリーさま、素敵な微笑み、ごちそうさまでした(*^_^*)
このレビューは気に入りましたか?
13人の会員が気に入ったと投稿しています
スタンド・バイ・ミーのアダルトばかバージョン
投稿日:2010/12/11
レビュアー:ポッシュ
とてもしっかりした(?)コメディでした。
バチェラー・パーティに出かけた4人組の話ですが、序盤から花婿が消えるので、実質「3ばかトリオ珍道中」になっている。デブとメガネとイケメンですね。私の中ではブラッドリー・クーパーがお笑い芸人「我が家」の坪倉と完全にカブッています。
ベガスに繰り出した男どもが、翌朝目覚めたら全員記憶がない。部屋は荒らされ、仲間が1人消えている。こんなミステリーな出だしですが、これがひどい二日酔いによるものって言うおバカな設定が大変素晴らしいです。昨夜一体何があったんだ・・・?というサスペンス(笑)になっております。二日酔いで記憶が吹っ飛んだ経験がある方は身につまされるでしょう。
いろんな映画への目配せ、パロディが楽しいですね。男3人が突然、赤ちゃんの面倒を見るハメになるのは、セリフにも出てきてたけど「スリーメン&ベビー」(87)だし(オリジナルは「赤ちゃんに乾杯」(85)という仏映画)、バスルームの虎はハワード・ホークスの「赤ちゃん教育」(38)を思い出した。カード・カウンティングでひと儲けする場面は「レインマン」(88)。エスカレーターで降りてくるシーンなんか笑っちゃう。あと、個人的に大ウケしたのが、ステュがピアノの弾き語りをするシーン。「ラブソングができるまで」(07)のヒュー・グラントそっくりです。アホな歌詞も最高。
結婚前に野郎どもだけでバカ騒ぎするバチェラー・パーティというお祭り(?)。これって、男の子の一つの儀式なんでしょうね。少年たちが仲間同士で冒険旅行をするのと同じで、大人になるための通過儀礼。男性にとっては「結婚」も、大人になるステップってことなんじゃあないでしょうか。そうなると、これは「スタンド・バイ・ミー」(86)のアダルトばかバージョンですな。酒で失われた記憶を探しに行くのは、ある意味、おぞましい死体を見るのと一緒(笑)。酔っ払ってバカやると、時に人生を狂わせますねぇ。EBZさん・・・。
このレビューは気に入りましたか?
12人の会員が気に入ったと投稿しています
なーんも残らないけど、なーんも残らないからこそ素晴らしくもある!
【劇場鑑賞】
ゴールデングローブ賞を受賞して、公開を求めて署名活動まで行われてたという『ハングオーバー』を観てきました!!!
ふむふむ(・〜・)なーんてことないけど面白いっすねー♪
□■□■□
ハリウッドコメディやのに、泣き(感動)演出が全く無いのが面白いっすねー♪
ただただ"笑い"一本!誰もが楽しめるよう練りに練られたであろうストーリーが秀逸なドタバタコメディっすね(°∀°)b
そして"笑い"一本にも拘らず、マニアックな笑いや瞬発系の笑いよりも、ストーリーに則した映画の中にフリがある笑いを中心に組み立てられてるのも素晴らしいっすね!
わかる人だけついて来い的な笑いや無くて、きちんと観ておけば誰もが笑えるように練りに練られてるのが流石っすね〜((φ(・д・。)
□■□■□
"笑い"しかない映画なんで、観終わった後はなーんも残んないっすけど、ただただ楽しい2時間を提供するという、娯楽映画として完璧な作品といえるかも知んないっすね(°∀°)b
思い出しても"笑い"以外は何も無いという映画も、それはそれで素晴らしい映画なのです♪
個人的満足度 79点! オススメ度 75点!
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
登場人物はおバカだけど、おバカ映画ではない。
アメリカでのサプライズ大ヒットとか、日本公開に向けて署名運動が行われたとか、事前情報が先走ってたせいで期待が大きすぎたかな?
割とストーリーがしっかりしたシチュエーションコメディですね。米コメディはどちらかというと『トロピック・サンダー 史上最低の作戦』や『俺たちニュースキャスター』みたいな、バカバカしすぎて下品でどうしようもないヤツの方が好きなので、コレはちょっと僕には知的過ぎたようです。
逆に言うと、映画としてはキチッと練られた面白さなので、カップルで観たりするにはいいかも。ただし、日本人の目には妙に生々しいケン・チョンのポロリがあるから、付き合い始めのカップルは気まずい空気になる危険性もあります(笑)。
結婚前の男がいかにバカな計画を立てがちかを知るために、ご婚約中の女性などは教材として観ておくのもアリでしょう(?)。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
レッド・ホット・アホンダラーズ
さて、バカ負けの時間です。
あきれます。
腹立ちます。
グダグダです。
イライラです。
ボロクソです。
その全てが「面白い」に繋がってます。
なんでしょう・・・・
このしょうもなさ・・・・
このどうしようもなさ・・・
同情したくない感じ(笑)
二択で100パー不正解を選択してしまう感じ。
そばにいてガッツリとツッコんでみたくなる。
ハリセン常備でバシバシいきたくなる。
たぶんツッコミのほうが先にバテてしまうでしょう。
花婿の親友二人。
花嫁の弟一人。
このモーレツバカ三人。
三者三様。
種類の違うバカ。
方向性の違うバカが揃ってしまった悲劇の喜劇。
その一人一人がスパイス効きすぎ。
バチュラーパーティーで、いざベガスへ。
次の日の朝。
三人は夕べの記憶をなくし。
最悪なことに花婿が消えていた・・・・
全米でコメディ映画史上最高興行収入をたたき出したこの映画。
面白いです。
なぜか憎めないバカ三人。
笑って呆れて100分間。
何故だろう・・・・「ほっこり」もしてしまう。
クセになりそうな魅力を持っている。
ノリノリイケイケのサントラもサイコーです。
ヘザー・グラハムが相変わらずキュートでした。
童顔のせいか、あまり印象が変わらないですね。
花嫁の弟を演じたザック・ガリフィアナキス。
なんか新種の植物のような名前ですね。
彼はイイです。
突き抜けて一人だけ異次元です。
彼がロバート・ダウニーJrと共演する新作も期待できそうですね。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
これ、面白いよ〜(^O^)/
投稿日
2010/10/11
レビュアー
飛べない魔女
うーん、実にイケメンだなぁ、ブラッドリー・クーパー。
最近の私の旬の男ナンバーワン、ブラッドリー。
勿論、彼を見たくて、ブラッドリーのこと以外はけっこうどうでもよくて、彼が出ていればなんでもいいわ・・なぁんて安易なチョイスでした^−^;
爆笑ドタバタコメディとあったので、おバカでお下劣なんだろうな・・と予想はしておりましたけど。
ほーら、どうよ、最初から下ネタ満載、お尻丸出し(ブラッドリーじゃあないよ〜)、おバカネタ連発、予想通りのおバカぶり。
でもって、ブラッドリーの役は教師のくせにかなりワルみたい。
あれ?いやなやつ?
ちょっと〜(  ̄っ ̄)って思っていたら、あらら、あらら、どんどん面白い展開に!
こいつら全然憎めないし、けっこういいやつなんだよね。
ジャケにもあるこのシーン、アランと赤ちゃんのポーズが同じで、すごいおかしかった。
あっという間の100分。
勿論、誰のファンでなくても、大いに楽しめますよ〜!
でもって、ブラッドリーさま、素敵な微笑み、ごちそうさまでした(*^_^*)
スタンド・バイ・ミーのアダルトばかバージョン
投稿日
2010/12/11
レビュアー
ポッシュ
とてもしっかりした(?)コメディでした。
バチェラー・パーティに出かけた4人組の話ですが、序盤から花婿が消えるので、実質「3ばかトリオ珍道中」になっている。デブとメガネとイケメンですね。私の中ではブラッドリー・クーパーがお笑い芸人「我が家」の坪倉と完全にカブッています。
ベガスに繰り出した男どもが、翌朝目覚めたら全員記憶がない。部屋は荒らされ、仲間が1人消えている。こんなミステリーな出だしですが、これがひどい二日酔いによるものって言うおバカな設定が大変素晴らしいです。昨夜一体何があったんだ・・・?というサスペンス(笑)になっております。二日酔いで記憶が吹っ飛んだ経験がある方は身につまされるでしょう。
いろんな映画への目配せ、パロディが楽しいですね。男3人が突然、赤ちゃんの面倒を見るハメになるのは、セリフにも出てきてたけど「スリーメン&ベビー」(87)だし(オリジナルは「赤ちゃんに乾杯」(85)という仏映画)、バスルームの虎はハワード・ホークスの「赤ちゃん教育」(38)を思い出した。カード・カウンティングでひと儲けする場面は「レインマン」(88)。エスカレーターで降りてくるシーンなんか笑っちゃう。あと、個人的に大ウケしたのが、ステュがピアノの弾き語りをするシーン。「ラブソングができるまで」(07)のヒュー・グラントそっくりです。アホな歌詞も最高。
結婚前に野郎どもだけでバカ騒ぎするバチェラー・パーティというお祭り(?)。これって、男の子の一つの儀式なんでしょうね。少年たちが仲間同士で冒険旅行をするのと同じで、大人になるための通過儀礼。男性にとっては「結婚」も、大人になるステップってことなんじゃあないでしょうか。そうなると、これは「スタンド・バイ・ミー」(86)のアダルトばかバージョンですな。酒で失われた記憶を探しに行くのは、ある意味、おぞましい死体を見るのと一緒(笑)。酔っ払ってバカやると、時に人生を狂わせますねぇ。EBZさん・・・。
なーんも残らないけど、なーんも残らないからこそ素晴らしくもある!
投稿日
2010/09/10
レビュアー
KASPAR
【劇場鑑賞】
ゴールデングローブ賞を受賞して、公開を求めて署名活動まで行われてたという『ハングオーバー』を観てきました!!!
ふむふむ(・〜・)なーんてことないけど面白いっすねー♪
□■□■□
ハリウッドコメディやのに、泣き(感動)演出が全く無いのが面白いっすねー♪
ただただ"笑い"一本!誰もが楽しめるよう練りに練られたであろうストーリーが秀逸なドタバタコメディっすね(°∀°)b
そして"笑い"一本にも拘らず、マニアックな笑いや瞬発系の笑いよりも、ストーリーに則した映画の中にフリがある笑いを中心に組み立てられてるのも素晴らしいっすね!
わかる人だけついて来い的な笑いや無くて、きちんと観ておけば誰もが笑えるように練りに練られてるのが流石っすね〜((φ(・д・。)
□■□■□
"笑い"しかない映画なんで、観終わった後はなーんも残んないっすけど、ただただ楽しい2時間を提供するという、娯楽映画として完璧な作品といえるかも知んないっすね(°∀°)b
思い出しても"笑い"以外は何も無いという映画も、それはそれで素晴らしい映画なのです♪
個人的満足度 79点! オススメ度 75点!
登場人物はおバカだけど、おバカ映画ではない。
投稿日
2011/10/27
レビュアー
ゆういちろう
アメリカでのサプライズ大ヒットとか、日本公開に向けて署名運動が行われたとか、事前情報が先走ってたせいで期待が大きすぎたかな?
割とストーリーがしっかりしたシチュエーションコメディですね。米コメディはどちらかというと『トロピック・サンダー 史上最低の作戦』や『俺たちニュースキャスター』みたいな、バカバカしすぎて下品でどうしようもないヤツの方が好きなので、コレはちょっと僕には知的過ぎたようです。
逆に言うと、映画としてはキチッと練られた面白さなので、カップルで観たりするにはいいかも。ただし、日本人の目には妙に生々しいケン・チョンのポロリがあるから、付き合い始めのカップルは気まずい空気になる危険性もあります(笑)。
結婚前の男がいかにバカな計画を立てがちかを知るために、ご婚約中の女性などは教材として観ておくのもアリでしょう(?)。
レッド・ホット・アホンダラーズ
投稿日
2010/11/23
レビュアー
ビンス
さて、バカ負けの時間です。
あきれます。
腹立ちます。
グダグダです。
イライラです。
ボロクソです。
その全てが「面白い」に繋がってます。
なんでしょう・・・・
このしょうもなさ・・・・
このどうしようもなさ・・・
同情したくない感じ(笑)
二択で100パー不正解を選択してしまう感じ。
そばにいてガッツリとツッコんでみたくなる。
ハリセン常備でバシバシいきたくなる。
たぶんツッコミのほうが先にバテてしまうでしょう。
花婿の親友二人。
花嫁の弟一人。
このモーレツバカ三人。
三者三様。
種類の違うバカ。
方向性の違うバカが揃ってしまった悲劇の喜劇。
その一人一人がスパイス効きすぎ。
バチュラーパーティーで、いざベガスへ。
次の日の朝。
三人は夕べの記憶をなくし。
最悪なことに花婿が消えていた・・・・
全米でコメディ映画史上最高興行収入をたたき出したこの映画。
面白いです。
なぜか憎めないバカ三人。
笑って呆れて100分間。
何故だろう・・・・「ほっこり」もしてしまう。
クセになりそうな魅力を持っている。
ノリノリイケイケのサントラもサイコーです。
ヘザー・グラハムが相変わらずキュートでした。
童顔のせいか、あまり印象が変わらないですね。
花嫁の弟を演じたザック・ガリフィアナキス。
なんか新種の植物のような名前ですね。
彼はイイです。
突き抜けて一人だけ異次元です。
彼がロバート・ダウニーJrと共演する新作も期待できそうですね。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い