13日の金曜日の画像・ジャケット写真

13日の金曜日 / ベッツィ・パルマー

13日の金曜日 /ジェイミー・ブランクス

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

49

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

クリスタル湖のキャンプ場を舞台に若者達が次々と惨殺されて行くホラー・シリーズの記念すべき第1作。話らしい話は無くひたすら人が殺されるだけの映画で、伏線も何もない殺人鬼の正体に到っては作劇以前の問題だが、トム・サヴィーニの血みどろ特殊メイクのインパクトは凄い。

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「13日の金曜日」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

クリスタル湖のキャンプ場を舞台に若者達が次々と惨殺されて行くホラー・シリーズの記念すべき第1作。話らしい話は無くひたすら人が殺されるだけの映画で、伏線も何もない殺人鬼の正体に到っては作劇以前の問題だが、トム・サヴィーニの血みどろ特殊メイクのインパクトは凄い。

「13日の金曜日」 の作品情報

作品情報

製作年:

1980年

製作国:

アメリカ

原題:

FRIDAY THE 13TH

「13日の金曜日」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

SUITS/スーツ シーズン8

スクリーム(2022)

イン・ザ・カット

グレイズ・アナトミー シーズン2

ロズウェル 星の恋人たち セカンド・シーズン

ユーザーレビュー:49件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全49件

古すぎる記憶とのずれ。歳とったんだな〜。。。 ネタバレ

投稿日:2008/10/27 レビュアー:pokorou

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

古き良きホラーを求めて…
と言うか、最近のホラーに見慣れてしまい、どれも同じ様に見える今日この頃…

あ〜、これなら私の期待に応えてくれるろうと思いきや…

もっと怖かったはず…

あれれ…こんなあっさりやったか?
あらら…こんなハレンチ軍団っだったか?
およよ…これ、ジェイソン主役ちゃうやんw
えーw…犯人こんな隣のおばちゃんみたいな人やったっけ???

古すぎる記憶とのずれか借り間違いか…

いずれにしても絶対にこのシリーズを観て無い訳が無い!

まあ…歳とったっちゅう事ですな〜www


しかし、これはこれで、1980年の雰囲気がバリバリに出ていて、この年代、リアルタイムで観た居た時は相当怖かったはず。

悪くはないですよ〜。

最後にちらっとお目当ても彼も観れたし。


現在の映画関係者の皆様へ…

流血、残虐に頼らず、良作のホラーを作って下さいな♪

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

フェノミナ

投稿日:2014/11/09 レビュアー:裸足のラヴァース

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

HIS NAME WAS ジェイソン ネタバレ

投稿日:2011/02/11 レビュアー:奇怪伯爵

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

『13日の金曜日』をきちんと理解しようという、全く私的な動機でシリーズ鑑賞しました。

まず、クリスタルレイク・キャンプ場の概略。
1935年 創立。
1957年 子供が溺死。
1958年 キャンプ場指導員2名殺害される。以後、放火事件等が起こる。
1962年 水質汚染で再開不能となる。
そして、記念すべき第一作1980年を舞台とし、以降の大量殺人劇舞台の幕が上がります。

ホラー映画に興味を持った初期に鑑賞したので、私的には始祖的存在です。
しかし、本作は『ハロウィン』のヒットを研究して作られたことが公言されており、それ以前からホラーマニアの方にとっては違う存在かもしれませんね。
本作を観たことによって、若者・キャンプ・おバカキャラ・チョイエロ・どんでん返し等の免疫を得ることができるようになりました。
今では王道のパターンが凝縮していますが、本作における余韻は未だ色褪せず、逆に味わい深いものとなっています。

その余韻とは、やはりベッツィ・パルマーの演技と、湖面に浮かぶカヌーの美しいシーンに他なりません。
ベッツィのつぶやきは、ツイッターに公開したいほど。
初めてラストを観たときのビビりボンバー。
今となっては、滅多にお目にかかれない代物です。
トム・サビーニの特殊メイクも作品に見事にマッチ。良い緊張感を加えています。
ちなみに、13日の金曜日はジェイソンの誕生日という基本設定を全く理解していなかったことが発覚。
ホラーマニア失格ッス。

余談ですが、ベッツィ・パルマーは以後のインタビューで、車の購入資金を稼ぐために出演したと語っています。
ホラー映画だったので、気が重かったとか。
必ずしも、やる気が結果に繋がるわけではないという教訓でしょうか?
その割には、ホラー向けの雰囲気を醸し出しています。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

ラストで飛び上がる!! ネタバレ

投稿日:2008/10/18 レビュアー:kazupon

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

この作品以降、私は怖いものが苦手になったのだった。
厳密に言えば本作ではなく、何作目かの「13日の金曜日」なのだけど、
キャンプに来ていた男女が、シャワーを浴びている時にジェイソンに襲われたシーンがとても怖かった!!
考えてみればこのシュチエーション、13日の金曜日ならお決まりのパターンで、どの作品だったのか特定するのは難しそうだ。
当時、キャンプに行く機会もあり、キャンプ場では水のみ場もトイレも、決まって少し離れた場所にあり、出くわす人は何処の誰とも分からない人ばかり・・・
そんなシュチエーションが作品と重なって、リアルで怖かったのかなあ?

レビュアーの「まるZO 」さん、「エファ」さん達が、楽しそうにホラーを語っていらっしゃり、その嬉々とした文章に私の心が動いた次第。
それでは、私を”びびり”にした原点にもどって確かめよう!と決心。
けっこう、悲壮な気持ちでトライしたのだが、なんだ・・・ちっとも怖くないじゃん!!
ホッケーマスクのジェイソンも出てこないし!誰の仕業かと思えば・・・

残酷な事件の夜は明け、やっと助かったと思った瞬間!!
私のお尻は、確実に数センチは椅子から飛び上がったと思う。
このラストの驚きと怖さ。
「キャリー」を観たときと同じだ!

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

オカン

投稿日:2010/11/28 レビュアー:だっさん

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全49件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:49件

古すぎる記憶とのずれ。歳とったんだな〜。。。

投稿日

2008/10/27

レビュアー

pokorou

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

古き良きホラーを求めて…
と言うか、最近のホラーに見慣れてしまい、どれも同じ様に見える今日この頃…

あ〜、これなら私の期待に応えてくれるろうと思いきや…

もっと怖かったはず…

あれれ…こんなあっさりやったか?
あらら…こんなハレンチ軍団っだったか?
およよ…これ、ジェイソン主役ちゃうやんw
えーw…犯人こんな隣のおばちゃんみたいな人やったっけ???

古すぎる記憶とのずれか借り間違いか…

いずれにしても絶対にこのシリーズを観て無い訳が無い!

まあ…歳とったっちゅう事ですな〜www


しかし、これはこれで、1980年の雰囲気がバリバリに出ていて、この年代、リアルタイムで観た居た時は相当怖かったはず。

悪くはないですよ〜。

最後にちらっとお目当ても彼も観れたし。


現在の映画関係者の皆様へ…

流血、残虐に頼らず、良作のホラーを作って下さいな♪

フェノミナ

投稿日

2014/11/09

レビュアー

裸足のラヴァース

HIS NAME WAS ジェイソン

投稿日

2011/02/11

レビュアー

奇怪伯爵

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

『13日の金曜日』をきちんと理解しようという、全く私的な動機でシリーズ鑑賞しました。

まず、クリスタルレイク・キャンプ場の概略。
1935年 創立。
1957年 子供が溺死。
1958年 キャンプ場指導員2名殺害される。以後、放火事件等が起こる。
1962年 水質汚染で再開不能となる。
そして、記念すべき第一作1980年を舞台とし、以降の大量殺人劇舞台の幕が上がります。

ホラー映画に興味を持った初期に鑑賞したので、私的には始祖的存在です。
しかし、本作は『ハロウィン』のヒットを研究して作られたことが公言されており、それ以前からホラーマニアの方にとっては違う存在かもしれませんね。
本作を観たことによって、若者・キャンプ・おバカキャラ・チョイエロ・どんでん返し等の免疫を得ることができるようになりました。
今では王道のパターンが凝縮していますが、本作における余韻は未だ色褪せず、逆に味わい深いものとなっています。

その余韻とは、やはりベッツィ・パルマーの演技と、湖面に浮かぶカヌーの美しいシーンに他なりません。
ベッツィのつぶやきは、ツイッターに公開したいほど。
初めてラストを観たときのビビりボンバー。
今となっては、滅多にお目にかかれない代物です。
トム・サビーニの特殊メイクも作品に見事にマッチ。良い緊張感を加えています。
ちなみに、13日の金曜日はジェイソンの誕生日という基本設定を全く理解していなかったことが発覚。
ホラーマニア失格ッス。

余談ですが、ベッツィ・パルマーは以後のインタビューで、車の購入資金を稼ぐために出演したと語っています。
ホラー映画だったので、気が重かったとか。
必ずしも、やる気が結果に繋がるわけではないという教訓でしょうか?
その割には、ホラー向けの雰囲気を醸し出しています。

ラストで飛び上がる!!

投稿日

2008/10/18

レビュアー

kazupon

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

この作品以降、私は怖いものが苦手になったのだった。
厳密に言えば本作ではなく、何作目かの「13日の金曜日」なのだけど、
キャンプに来ていた男女が、シャワーを浴びている時にジェイソンに襲われたシーンがとても怖かった!!
考えてみればこのシュチエーション、13日の金曜日ならお決まりのパターンで、どの作品だったのか特定するのは難しそうだ。
当時、キャンプに行く機会もあり、キャンプ場では水のみ場もトイレも、決まって少し離れた場所にあり、出くわす人は何処の誰とも分からない人ばかり・・・
そんなシュチエーションが作品と重なって、リアルで怖かったのかなあ?

レビュアーの「まるZO 」さん、「エファ」さん達が、楽しそうにホラーを語っていらっしゃり、その嬉々とした文章に私の心が動いた次第。
それでは、私を”びびり”にした原点にもどって確かめよう!と決心。
けっこう、悲壮な気持ちでトライしたのだが、なんだ・・・ちっとも怖くないじゃん!!
ホッケーマスクのジェイソンも出てこないし!誰の仕業かと思えば・・・

残酷な事件の夜は明け、やっと助かったと思った瞬間!!
私のお尻は、確実に数センチは椅子から飛び上がったと思う。
このラストの驚きと怖さ。
「キャリー」を観たときと同じだ!

オカン

投稿日

2010/11/28

レビュアー

だっさん

6〜 10件 / 全49件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

13日の金曜日