俺たちに明日はないの画像・ジャケット写真

俺たちに明日はない / フェイ・ダナウェイ

俺たちに明日はない /アーサー・ペン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

58

DVD

Blu-ray

映画賞受賞作品

旧作

解説・ストーリー

不況時代のアメリカ30年代に実在した男女二人組の強盗、ボニーとクライドの凄絶な生きざまを描いた、アメリカン・ニューシネマの先駆け的作品。ケチな自動車泥棒だったクライドは、気の強いウェイトレスの娘ボニーと運命的に出会い、コンビを組んで強盗をやりはじめる。二人は順調に犯行を重ねていくが……。アカデミー二部門を受賞(助演女優賞エステル・パーソンズと撮影賞)した。

DVD

Blu-ray

映画賞受賞作品

旧作

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「俺たちに明日はない」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

不況時代のアメリカ30年代に実在した男女二人組の強盗、ボニーとクライドの凄絶な生きざまを描いた、アメリカン・ニューシネマの先駆け的作品。ケチな自動車泥棒だったクライドは、気の強いウェイトレスの娘ボニーと運命的に出会い、コンビを組んで強盗をやりはじめる。二人は順調に犯行を重ねていくが……。アカデミー二部門を受賞(助演女優賞エステル・パーソンズと撮影賞)した。

「俺たちに明日はない」 の作品情報

作品情報

製作年:

1967年

製作国:

アメリカ

原題:

BONNIE AND CLYDE

受賞記録:

1967年 アカデミー賞 助演女優賞
1967年 NY批評家協会賞 脚本賞

「俺たちに明日はない」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

ザ・ファーム −法律事務所−

夢のチョコレート工場

カットバック

REX レックス

誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう

ユーザーレビュー:58件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全58件

時代のあだ花、滅びの美学 ネタバレ

投稿日:2007/11/02 レビュアー:コリンスキー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

従来の映画様式や検閲から一気に解き放たれた作品と言える。

(1930年代からのヘイズ・コードという倫理規定が廃止され
 新たにレイティングシステムへと切り替わる年と前後して
 この作品が制作されている。

 ヒッチコック監督も「サイコ」では実現不可能だったリアルな 殺人を演出すべく以後数年間の構想期間を経て「フレンジー」 で過去の鬱憤を一気に晴らす。)

本作は、アメリカンニューシネマの黎明を告げる作品として
その名に相応しく当時の斬新な演出が見られる。

ラストシーン「死のバレエ(又はダンス)」で使われる効果的な
スローモーション。
バイオレンスシーンにおいてスローの技法を用いたのは
これが最初と言われる。

突然飛び立つ鳥の羽音、訪れる一瞬の静寂、
無防備な笑顔から緊張へ一変するクライド、ボニーのアップ、
火を噴く銃弾。

この一コマ、一コマが目に焼き付く。

実際の事件では更に凄惨だったという、87発の銃弾が二人を
穴ぼこだらけにしてゆく間、既に彼等に同化している観客は
ショック状態のまま映画は終わっているという具合だ。

無軌道も、ビーティとダナウェイならば魅力的。
はにかむ笑顔に先端ファッション。

しかし、それは人殺し前までの話。
やっぱり、ヤバイよこんな青春、逃避行。

すると「キャーキャー、ピーピー」けたたましい叫び声。
クライドの兄嫁・ブランチの強烈なヒステリーは
87発の凄まじい銃弾の雨に通じるところがある。

そのヒステリックな喚き声は観客の嫌悪感を誘うことに成功し
ボニーとクライドへの感情移入を容易にすることに貢献した。

俳優陣の中で唯一、ブランチ役のエステル・パーソンズが
アカデミー(助演女優)賞を獲得したのも多いに頷ける。



このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

永遠のカップル!ボニー&クライド!!

投稿日:2002/11/21 レビュアー:Shibako

このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています

時代の哀しい道化たち ネタバレ

投稿日:2009/09/19 レビュアー:港のマリー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 アメリカン・ニューシネマの定番、悪漢の自滅ものでは、現実を微妙に反映させたきまじめな趣のある「明日に向かって撃て」が断然好き。
 本作が素晴らしいのは事実を適度に美化して人々の嗜好に合わせた鮮烈なフィクションを作り上げたこと。今見ても斬新な映像が映画世界に人を引っ張り込む。フェイ・ダナウェイの最初の登場から、おおっと息を呑んだ。タイトな背中のなんてセクシーなこと!運命の出会い、最初の強盗、衝撃の最後まで後は一直線。「明日に向かって撃て」が現実のメタファーを底に潜ませた多層構造だとすればこれは単層構造映画。映画世界だけで完結している。
 大不況下、愚かな若者の銀行強盗が義賊扱いされるのも、太く短い青春ともてはやされるのも、無惨な死もすべて大衆の望んだところ。犯罪者に自らの欲望を仮託して存分に暴れさせたうえで、最後に死を与えるのが私たち観客の常であり、犯罪映画の基本。多くの人命を奪った罪を許すわけにはいかない。ありふれた内容に制作者たちは解禁となった新しい映像表現を盛り込もうと意気込んだ。その溌剌とした息吹こそ本作の最大の魅力だと思う。

 昔見たとき気付かなかったことがある。クライドは女性相手では「不能」という設定(実際ホモセクシュアルだったとも)、なかなか効果的だということ。妖艶に身をくねらせるあのフェイ・ダナウェイを前にしてうなだれて背を向けるウォーレン・ベイテイ。銃というのは不如意な体の代償かも。それでも離れないボニーは肉体ではなく魂が呼び合った仲なのだろう。兄夫婦やメカニック役も乗った逃走中の狭い車内は焦燥感に劣等感、欲求不満のいら立ちで爆発寸前だ。犯罪はますます刹那的になり破局は近付いてくる。彼らは欠落感に苛まれ強がって空騒ぎをくり返すピエロ、時代の哀しい道化たちだ。

 そして、クライドとボニーがほんとうに結ばれた直後、死がやってくる。最後のボニーの微笑みは忘れられない。
 そのボニーがクライドのはからいで母親や親類達に再会する場面もいい。ベールをかけたように画面が優しく翳る。ブルーバックという手法を用いているそうだ。不吉な予感と悲しみで立ち尽くす二人を残して人々が立ち去る。道化はいつかは飽きられ見捨てられるのだ。

 J・ランタンさんと題名がかぶってしまってごめんなさい。「道化」という言葉にはとても共感したので。
 遅くなりましたが、お見舞いありがとうございます。
悪魔みたいに右足を引きずっておりますが、一応元気です。
 

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

無法者に共感してしまうのはまずいと思う

投稿日:2009/04/26 レビュアー:bokensdorf

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

誘惑者と道化 ネタバレ

投稿日:2009/01/28 レビュアー:J ランタン

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

片足をひきずるヒールというキャラクターは思いつくままにあげてみてもロバート・ベントン「ノーバディーズ・フール」のポール・ニューマンや「真夜中のカウボーイ」のダスティン・ホフマンなど枚挙にいとまがないが、キリスト教神学ではサタンが天上から落っこちた際に負傷したのだと説明されている。
近頃の映画ではさすがにこのような古色蒼然たる類型的悪役は登場しないだろうと思っていたら、さすがにコーエン兄弟、「ノーカントリー」でビッコをひく黒犬を登場させるにとどまらず、ハビエル・バルデムに酸素ボンベを引きずらせている。
というわけで、誘惑者メフィストフェレスことクライド(ウォーレン・ベイティー)とこの世に退屈している(この世に所属できない)ボニー(フェイ・ダナウェイ)がこの世を思いっきりかきまぜながら、あの世にむかってかけぬけていくさまは痛快にして切ない。

よけいなことだけれども、こんなオシャレな映画にこんなに野暮ったい邦題をつける神経がワカリマセン。

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全58件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:58件

時代のあだ花、滅びの美学

投稿日

2007/11/02

レビュアー

コリンスキー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

従来の映画様式や検閲から一気に解き放たれた作品と言える。

(1930年代からのヘイズ・コードという倫理規定が廃止され
 新たにレイティングシステムへと切り替わる年と前後して
 この作品が制作されている。

 ヒッチコック監督も「サイコ」では実現不可能だったリアルな 殺人を演出すべく以後数年間の構想期間を経て「フレンジー」 で過去の鬱憤を一気に晴らす。)

本作は、アメリカンニューシネマの黎明を告げる作品として
その名に相応しく当時の斬新な演出が見られる。

ラストシーン「死のバレエ(又はダンス)」で使われる効果的な
スローモーション。
バイオレンスシーンにおいてスローの技法を用いたのは
これが最初と言われる。

突然飛び立つ鳥の羽音、訪れる一瞬の静寂、
無防備な笑顔から緊張へ一変するクライド、ボニーのアップ、
火を噴く銃弾。

この一コマ、一コマが目に焼き付く。

実際の事件では更に凄惨だったという、87発の銃弾が二人を
穴ぼこだらけにしてゆく間、既に彼等に同化している観客は
ショック状態のまま映画は終わっているという具合だ。

無軌道も、ビーティとダナウェイならば魅力的。
はにかむ笑顔に先端ファッション。

しかし、それは人殺し前までの話。
やっぱり、ヤバイよこんな青春、逃避行。

すると「キャーキャー、ピーピー」けたたましい叫び声。
クライドの兄嫁・ブランチの強烈なヒステリーは
87発の凄まじい銃弾の雨に通じるところがある。

そのヒステリックな喚き声は観客の嫌悪感を誘うことに成功し
ボニーとクライドへの感情移入を容易にすることに貢献した。

俳優陣の中で唯一、ブランチ役のエステル・パーソンズが
アカデミー(助演女優)賞を獲得したのも多いに頷ける。



永遠のカップル!ボニー&クライド!!

投稿日

2002/11/21

レビュアー

Shibako

時代の哀しい道化たち

投稿日

2009/09/19

レビュアー

港のマリー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 アメリカン・ニューシネマの定番、悪漢の自滅ものでは、現実を微妙に反映させたきまじめな趣のある「明日に向かって撃て」が断然好き。
 本作が素晴らしいのは事実を適度に美化して人々の嗜好に合わせた鮮烈なフィクションを作り上げたこと。今見ても斬新な映像が映画世界に人を引っ張り込む。フェイ・ダナウェイの最初の登場から、おおっと息を呑んだ。タイトな背中のなんてセクシーなこと!運命の出会い、最初の強盗、衝撃の最後まで後は一直線。「明日に向かって撃て」が現実のメタファーを底に潜ませた多層構造だとすればこれは単層構造映画。映画世界だけで完結している。
 大不況下、愚かな若者の銀行強盗が義賊扱いされるのも、太く短い青春ともてはやされるのも、無惨な死もすべて大衆の望んだところ。犯罪者に自らの欲望を仮託して存分に暴れさせたうえで、最後に死を与えるのが私たち観客の常であり、犯罪映画の基本。多くの人命を奪った罪を許すわけにはいかない。ありふれた内容に制作者たちは解禁となった新しい映像表現を盛り込もうと意気込んだ。その溌剌とした息吹こそ本作の最大の魅力だと思う。

 昔見たとき気付かなかったことがある。クライドは女性相手では「不能」という設定(実際ホモセクシュアルだったとも)、なかなか効果的だということ。妖艶に身をくねらせるあのフェイ・ダナウェイを前にしてうなだれて背を向けるウォーレン・ベイテイ。銃というのは不如意な体の代償かも。それでも離れないボニーは肉体ではなく魂が呼び合った仲なのだろう。兄夫婦やメカニック役も乗った逃走中の狭い車内は焦燥感に劣等感、欲求不満のいら立ちで爆発寸前だ。犯罪はますます刹那的になり破局は近付いてくる。彼らは欠落感に苛まれ強がって空騒ぎをくり返すピエロ、時代の哀しい道化たちだ。

 そして、クライドとボニーがほんとうに結ばれた直後、死がやってくる。最後のボニーの微笑みは忘れられない。
 そのボニーがクライドのはからいで母親や親類達に再会する場面もいい。ベールをかけたように画面が優しく翳る。ブルーバックという手法を用いているそうだ。不吉な予感と悲しみで立ち尽くす二人を残して人々が立ち去る。道化はいつかは飽きられ見捨てられるのだ。

 J・ランタンさんと題名がかぶってしまってごめんなさい。「道化」という言葉にはとても共感したので。
 遅くなりましたが、お見舞いありがとうございます。
悪魔みたいに右足を引きずっておりますが、一応元気です。
 

無法者に共感してしまうのはまずいと思う

投稿日

2009/04/26

レビュアー

bokensdorf

誘惑者と道化

投稿日

2009/01/28

レビュアー

J ランタン

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

片足をひきずるヒールというキャラクターは思いつくままにあげてみてもロバート・ベントン「ノーバディーズ・フール」のポール・ニューマンや「真夜中のカウボーイ」のダスティン・ホフマンなど枚挙にいとまがないが、キリスト教神学ではサタンが天上から落っこちた際に負傷したのだと説明されている。
近頃の映画ではさすがにこのような古色蒼然たる類型的悪役は登場しないだろうと思っていたら、さすがにコーエン兄弟、「ノーカントリー」でビッコをひく黒犬を登場させるにとどまらず、ハビエル・バルデムに酸素ボンベを引きずらせている。
というわけで、誘惑者メフィストフェレスことクライド(ウォーレン・ベイティー)とこの世に退屈している(この世に所属できない)ボニー(フェイ・ダナウェイ)がこの世を思いっきりかきまぜながら、あの世にむかってかけぬけていくさまは痛快にして切ない。

よけいなことだけれども、こんなオシャレな映画にこんなに野暮ったい邦題をつける神経がワカリマセン。

6〜 10件 / 全58件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

俺たちに明日はない