こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1、2作とメガホンをとった山田洋次が久々に復帰。TV版でさくら役だった長山藍子が美容師役で登場する劇場版第5弾。かつて世話になったヤクザの親分を訪ねた寅次郎は、今や落ちぶれた親分をみて、義理の廃れた任侠道に失望する。
1、2作とメガホンをとった山田洋次が久々に復帰。TV版でさくら役だった長山藍子が美容師役で登場する劇場版第5弾。かつて世話になったヤクザの親分を訪ねた寅次郎は、今や落ちぶれた親分をみて、義理の廃れた任侠道に失望する。
製作年: |
1970年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
シリーズ: |
男はつらいよ 【第1作】 |
---|
1〜 2件 / 全2件
1、2作とメガホンをとった山田洋次が久々に復帰。TV版でさくら役だった長山藍子が美容師役で登場する劇場版第5弾。かつて世話になったヤクザの親分を訪ねた寅次郎は、今や落ちぶれた親分をみて、義理の廃れた任侠道に失望する。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DA9505 | 2004年10月23日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
国民的人気シリーズ「男はつらいよ」の第5弾がデジタルリマスター版で復活。かつて世話になったヤクザの親分の下を訪ねた寅次郎は、今やすっかり落ちぶれた彼の姿を見て義理のすたれた任侠道に失望し、ヤクザ渡世から足を洗おうと決意するが…。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語 2:ドルビーデジタル/モノラル/日(音声ガイド) |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DB8505 | 2008年11月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
2枚 | 3人 | 0人 |
1〜 2件 / 全2件
DVD
1〜 2件 / 全2件
1〜 2件 / 全2件
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回は、御前様から「クビ」を言い渡された源公が、寅を慕って浦安にきて路上で物売りをしているところから登場する。
@浦安の路上で急須などを売っている源公。
寅にみつかり、一喝「馬鹿野郎!」
豆腐屋につれてこられて、寅から説教される。
寅のまねをして、腹巻などしている。
A夜、寅と源公が暑さで所在なげにしているところへ節子がくる。
源公は、漁網の中に隠れて、ふたりの話を聞いている。
「アニキ、今の、プロポーズやな。」
B豆腐屋親子に夕食に招待されて、寅といっしょに食卓を囲んでいる。
寅は節子の話を勘違いして、新しい柄シャツでめかしこんでいる。
そこに節子のフィアンセの機関士が来て、結婚話が飛び出す。
その間、源公は寅のとなりで黙って話を聞いている。
C翌朝、七輪で魚を焼きながら歯磨きする源公。
いつになくしょんぼりしている。
節子に「わいは代わりに豆腐屋さんで働け、言われてます。よろしくお願いします。」
夜空に花火が上がって、寅の恋は瞬く間に夏の夜空に消えていった。
源公も寅の傍らでそれをみていた。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
森川信は浅草軽演劇の座長さんをしていた方で、渥美清も尊敬していたお方だ。
この天才芸人演ずる「おいちゃん」の臨終のシーンが今回の寅の夢だ。
翌年の暮れに公開された第8作が森川信の遺作となったのだが、死はいつでもわれわれの傍らにあるということだろう。
今回は、冒頭のエピソードとして、臨終の際にあるヤクザな親父と、堅気の息子(機関助手)の話があるのだが、ここに登場する蒸気機関車D51の迫力が圧巻だ。
死とエネルギーの見事な対比だった。
このエピソードは、浦安の家族(テレビ版・柴又の家族)のエピソードへとつながっていくのだが、それをつなぐ役目を果たしたのが、珍しい「サクラのアリア」だ。
このときのカメラアングルがすごい。
このサクラの台詞が寅の心にしみないはずはないのだが、いざ、堅気になろうとする寅の言うことは、やはりどこかが可笑しい。
渥美清が台詞を言いながら吹きそうになっているのも面白い。
「よし、今度こそは地道に・・・」という寅の健気な気持ちは、しかし、決して報いられることはないんだな。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:10件
投稿日
2008/10/27
レビュアー
二男※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今回は、御前様から「クビ」を言い渡された源公が、寅を慕って浦安にきて路上で物売りをしているところから登場する。
@浦安の路上で急須などを売っている源公。
寅にみつかり、一喝「馬鹿野郎!」
豆腐屋につれてこられて、寅から説教される。
寅のまねをして、腹巻などしている。
A夜、寅と源公が暑さで所在なげにしているところへ節子がくる。
源公は、漁網の中に隠れて、ふたりの話を聞いている。
「アニキ、今の、プロポーズやな。」
B豆腐屋親子に夕食に招待されて、寅といっしょに食卓を囲んでいる。
寅は節子の話を勘違いして、新しい柄シャツでめかしこんでいる。
そこに節子のフィアンセの機関士が来て、結婚話が飛び出す。
その間、源公は寅のとなりで黙って話を聞いている。
C翌朝、七輪で魚を焼きながら歯磨きする源公。
いつになくしょんぼりしている。
節子に「わいは代わりに豆腐屋さんで働け、言われてます。よろしくお願いします。」
夜空に花火が上がって、寅の恋は瞬く間に夏の夜空に消えていった。
源公も寅の傍らでそれをみていた。
投稿日
2008/09/25
レビュアー
skd007※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
森川信は浅草軽演劇の座長さんをしていた方で、渥美清も尊敬していたお方だ。
この天才芸人演ずる「おいちゃん」の臨終のシーンが今回の寅の夢だ。
翌年の暮れに公開された第8作が森川信の遺作となったのだが、死はいつでもわれわれの傍らにあるということだろう。
今回は、冒頭のエピソードとして、臨終の際にあるヤクザな親父と、堅気の息子(機関助手)の話があるのだが、ここに登場する蒸気機関車D51の迫力が圧巻だ。
死とエネルギーの見事な対比だった。
このエピソードは、浦安の家族(テレビ版・柴又の家族)のエピソードへとつながっていくのだが、それをつなぐ役目を果たしたのが、珍しい「サクラのアリア」だ。
このときのカメラアングルがすごい。
このサクラの台詞が寅の心にしみないはずはないのだが、いざ、堅気になろうとする寅の言うことは、やはりどこかが可笑しい。
渥美清が台詞を言いながら吹きそうになっているのも面白い。
「よし、今度こそは地道に・・・」という寅の健気な気持ちは、しかし、決して報いられることはないんだな。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
男はつらいよ 望郷篇 【第5作】