ゆりかごを揺らす手 / アナベラ・シオラ
全体の平均評価点: (5点満点)
(69)
ゆりかごを揺らす手
/カーティス・ハンソン
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ゆりかごを揺らす手」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
逆恨みした女の復讐劇を描いたサイコ・スリラー。産婦人科の医師にセクハラされたとして訴えたクレア。その事件は大きな社会問題にまで発展し、ついに医師は自殺。その妻であったペートンは財産を奪われ、ショックで流産してしまう。全てを失ったペイトンはクレア一家に復讐を誓い、ベビー・シッターとして接近。徐々にその狂気を剥き出しにしていく……。
「ゆりかごを揺らす手」 の作品情報
「ゆりかごを揺らす手」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ゆりかごを揺らす手の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
111分 |
日本語・英語・日本語吹替え用 |
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
D*VWDR41334 |
2002年11月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
0人
|
0人
|
ゆりかごを揺らす手の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
111分 |
日本語・英語・日本語吹替え用 |
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
D*VWDR41334 |
2002年11月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
13枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:69件
逆恨みの復讐劇。
付き合っている彼氏に浮気をされた場合、浮気した彼氏よりも浮気相手の女性に怒りを向けるという話をよく聞く。
ちなみに、彼女に浮気された場合、浮気相手よりも彼女に怒りが向けられるようだ。
女性の怒りや嫉妬のベクトルは男性ではなく同性に向けられることが多いということか。
本作はその究極だと思う。
一見サスペンスなのだが、じわじわ迫り来る恐怖はサイコホラーに近いものがある。
男性よりも女性のほうがより共感し、恐怖感を味わえると思います。
女の執念深さと妬み深さ、そして自分にも起こり得ないとは限らない恐怖を描いているし、復讐を誓って平和な家族を苦しめる女性も「実は結構普通の人」と思えるシーンがあるのが余計に怖かった。
途中から復讐を応援している私。
他人の幸せを妬むのは異常なのか、誰もが内に持っている感情なのか・・・。
ただ個人的には復讐が完結してほしかったと思う作品。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
巧妙な罠も、狂気全開も
他のレビュアーさんに、昔好きだったドラマのオリジナルらしいと
教えていただいて、興味を持ったので観ました。
じーっくりとした進み方なんですが、退屈もしません。
日本のドラマを観ていなくてもそうだったと思います。
産婦人科医の診察は、アメリカならこれは訴えられるだろうというものなので、
彼女の復讐心は逆恨みと言えばそうなんでしょうが、
私は、つい復讐者目線で観てしまい、
そのプロセスを楽しむことができました。
でも、ソロモンが追い出されるのは可哀想だった。
偶然見てしまっただけで、とってもいい人だったのに。
夫の浮気の件は、普通のシチュエーションなら
サプライズパーティのときに
「この打ち合わせのためにマリーンと会ってたんだよ。」
「なんだ。そうだったの。」
で、みんなで大笑いして一件落着だと思いますが、
そうならないほど、クレアは精神的に追い詰められていたということですね。
温室ガラスシーンは結構ドキドキしました。
そういうのはない作品だと思ってたので。
クライマックスからは一転、狂気モードの展開になります。
そしてラストは、復讐者目線で観ていた者としては
ちょっと残念でしたが、不満はないです。
初めから終わりまで、細かいところまで
いろんな意味で楽しめる作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
これはいいですよ
ストーリーのさわりはイントロダクションを参考にしてもらったらいいと思います。
本作が、よくできたサイコスリラーという以上に思いのほか後味がいいのは、やはり福祉協会から派遣されてきた庭師兼雑用係ソロモンという存在があるからでしょう。
言葉巧み、巧妙にクレア一家に入り込んだペイトンを直感的に“怖い人”と見抜き、一度はペイトンの仕組んだ策略で解雇されてしまうのですが、“あの人たちを守るんだ!”という強い思いで自転車をこいで戻ってくる場面はちょっとカッコよすぎです。ラストは思わずじ〜んとなったりして。
それにしても、そこに至るまでのペイトンの陰湿、狡猾な復讐の手口にはほとほと寒気がします。演じるレベッカ・デ・モーネイがまさに美貌の中に狂気を忍ばせた女を体現。クレアの赤ちゃんに自分の母乳を飲ませる場面なんてホンマにぞっとします。彼女だって、本質的には被害者なのに、あえて観る者の気持ちをそこへ持っていかせない割り切りも潔し。また、最後に不死身のモンスターと化すようなこともなく、そのへん節度も保たれています。
もう、14年前の作品になりますが、未見の方は機会があったら是非観てください。オススメできます。
当時、下積み街道驀進中のジュリアン・ムーアも見れますし。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
この逆恨み、いくら配役といえど腹が立つ。
投稿日:2010/07/15
レビュアー:アマギン
期待に応えてくれました。楽しい作品ではないですが、満足しました。
現実離れしないありえる範囲のリアルな恐怖。
20分たらずで惹きこまれる映画はおおよそ当たります。これは典型的にそれでした。
今からでもコレクションに増やしておきたい作品。
小さなネタバレを以下に記しますが、予想できることですし読んでいただいても
特に影響ありません。
ちょっと再登場を延ばしすぎたキャラがいるんですが、伸ばさざるを得ない理由が
はっきりとしていない点にだけ少し不満。
お手本とも言うべき自然な伏線の張りようは間隔よろしく違和感なし。
必要最低限の登場人物でコンパクトに収まっていてやりすぎ感なし。
ペイトンの復讐に映画的華はないかもしれませんが、映画的要素もしっかり兼ね備えた
納得の一本です。
アマギン、産婦人科の医師選びには十分気をつけます!
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
R・デモーネイの美しい冷たさがとても印象に残る、優れたスリラー
レベッカ・デモーネイ狙いでもう一度観てみた。奥さんのクレアがなんでも簡単に思い込んでしまうところがこの脚本のゆるいところだ。パンツ一枚が道具箱に入っていただけでソロモンを幼児マニアだと決め付けるところなんか、人種偏見のバイアスがかかっていると感じざるを得ない。
そこを除けば、レベッカ・デモーネイの美しい冷たさがとても印象に残る、優れたスリラーだ。
レベッカはこの後テレビ女優になってしまい、映画がほとんど観れないのは残念なことだ。
「ローズ・オブ・ドッグタウン(2005)」にも出ていたらしいが気をつけていなかったので、どれがレベッカ・デモーネイなのか分からなかった。残念なことをした。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
逆恨みの復讐劇。
投稿日
2007/02/10
レビュアー
旭竜
付き合っている彼氏に浮気をされた場合、浮気した彼氏よりも浮気相手の女性に怒りを向けるという話をよく聞く。
ちなみに、彼女に浮気された場合、浮気相手よりも彼女に怒りが向けられるようだ。
女性の怒りや嫉妬のベクトルは男性ではなく同性に向けられることが多いということか。
本作はその究極だと思う。
一見サスペンスなのだが、じわじわ迫り来る恐怖はサイコホラーに近いものがある。
男性よりも女性のほうがより共感し、恐怖感を味わえると思います。
女の執念深さと妬み深さ、そして自分にも起こり得ないとは限らない恐怖を描いているし、復讐を誓って平和な家族を苦しめる女性も「実は結構普通の人」と思えるシーンがあるのが余計に怖かった。
途中から復讐を応援している私。
他人の幸せを妬むのは異常なのか、誰もが内に持っている感情なのか・・・。
ただ個人的には復讐が完結してほしかったと思う作品。
巧妙な罠も、狂気全開も
投稿日
2010/04/29
レビュアー
蒼生
他のレビュアーさんに、昔好きだったドラマのオリジナルらしいと
教えていただいて、興味を持ったので観ました。
じーっくりとした進み方なんですが、退屈もしません。
日本のドラマを観ていなくてもそうだったと思います。
産婦人科医の診察は、アメリカならこれは訴えられるだろうというものなので、
彼女の復讐心は逆恨みと言えばそうなんでしょうが、
私は、つい復讐者目線で観てしまい、
そのプロセスを楽しむことができました。
でも、ソロモンが追い出されるのは可哀想だった。
偶然見てしまっただけで、とってもいい人だったのに。
夫の浮気の件は、普通のシチュエーションなら
サプライズパーティのときに
「この打ち合わせのためにマリーンと会ってたんだよ。」
「なんだ。そうだったの。」
で、みんなで大笑いして一件落着だと思いますが、
そうならないほど、クレアは精神的に追い詰められていたということですね。
温室ガラスシーンは結構ドキドキしました。
そういうのはない作品だと思ってたので。
クライマックスからは一転、狂気モードの展開になります。
そしてラストは、復讐者目線で観ていた者としては
ちょっと残念でしたが、不満はないです。
初めから終わりまで、細かいところまで
いろんな意味で楽しめる作品でした。
これはいいですよ
投稿日
2006/02/07
レビュアー
ぶわつ
ストーリーのさわりはイントロダクションを参考にしてもらったらいいと思います。
本作が、よくできたサイコスリラーという以上に思いのほか後味がいいのは、やはり福祉協会から派遣されてきた庭師兼雑用係ソロモンという存在があるからでしょう。
言葉巧み、巧妙にクレア一家に入り込んだペイトンを直感的に“怖い人”と見抜き、一度はペイトンの仕組んだ策略で解雇されてしまうのですが、“あの人たちを守るんだ!”という強い思いで自転車をこいで戻ってくる場面はちょっとカッコよすぎです。ラストは思わずじ〜んとなったりして。
それにしても、そこに至るまでのペイトンの陰湿、狡猾な復讐の手口にはほとほと寒気がします。演じるレベッカ・デ・モーネイがまさに美貌の中に狂気を忍ばせた女を体現。クレアの赤ちゃんに自分の母乳を飲ませる場面なんてホンマにぞっとします。彼女だって、本質的には被害者なのに、あえて観る者の気持ちをそこへ持っていかせない割り切りも潔し。また、最後に不死身のモンスターと化すようなこともなく、そのへん節度も保たれています。
もう、14年前の作品になりますが、未見の方は機会があったら是非観てください。オススメできます。
当時、下積み街道驀進中のジュリアン・ムーアも見れますし。
この逆恨み、いくら配役といえど腹が立つ。
投稿日
2010/07/15
レビュアー
アマギン
期待に応えてくれました。楽しい作品ではないですが、満足しました。
現実離れしないありえる範囲のリアルな恐怖。
20分たらずで惹きこまれる映画はおおよそ当たります。これは典型的にそれでした。
今からでもコレクションに増やしておきたい作品。
小さなネタバレを以下に記しますが、予想できることですし読んでいただいても
特に影響ありません。
ちょっと再登場を延ばしすぎたキャラがいるんですが、伸ばさざるを得ない理由が
はっきりとしていない点にだけ少し不満。
お手本とも言うべき自然な伏線の張りようは間隔よろしく違和感なし。
必要最低限の登場人物でコンパクトに収まっていてやりすぎ感なし。
ペイトンの復讐に映画的華はないかもしれませんが、映画的要素もしっかり兼ね備えた
納得の一本です。
アマギン、産婦人科の医師選びには十分気をつけます!
R・デモーネイの美しい冷たさがとても印象に残る、優れたスリラー
投稿日
2008/11/22
レビュアー
bokensdorf
レベッカ・デモーネイ狙いでもう一度観てみた。奥さんのクレアがなんでも簡単に思い込んでしまうところがこの脚本のゆるいところだ。パンツ一枚が道具箱に入っていただけでソロモンを幼児マニアだと決め付けるところなんか、人種偏見のバイアスがかかっていると感じざるを得ない。
そこを除けば、レベッカ・デモーネイの美しい冷たさがとても印象に残る、優れたスリラーだ。
レベッカはこの後テレビ女優になってしまい、映画がほとんど観れないのは残念なことだ。
「ローズ・オブ・ドッグタウン(2005)」にも出ていたらしいが気をつけていなかったので、どれがレベッカ・デモーネイなのか分からなかった。残念なことをした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ゆりかごを揺らす手
(C)Buena Vista Home Entertainment, Inc. ※こちらはイメージ画像になります。