0:34 レイジ34フン / フランカ・ポテンテ
全体の平均評価点: (5点満点)
(71)
0:34 レイジ34フン
/クリストファー・スミス
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「0:34 レイジ34フン」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
イギリス、ロンドン。ファッション業界で働くケイトは、彼女に気があるらしいガイを避けるためパーティー会場を抜け出して地下鉄のチャリング・クロス駅へとやって来た。そして深夜0時34分の最終電車を待つ間ベンチに腰掛け、ついうたた寝をしてしまうケイト。やがて気が付いた時には、終電はすでに出た後だった。さらに、彼女は駅から出ようとするも人影はなく、出口は外からシャッターが下ろされていた。するとその時、もう来ないはずの電車が到着する。ケイトは疑問を抱きながら、その電車に乗り込むのだが…。
「0:34 レイジ34フン」 の作品情報
「0:34 レイジ34フン」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
0:34 レイジ 34 フンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
85分 |
日本語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PCBE71776 |
2005年11月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
0:34 レイジ 34 フンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
85分 |
日本語・日本語吹替え用字幕 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
R-15 |
PCBE71776 |
2005年11月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:71件
イギリスではロングラン?
投稿日:2008/12/09
レビュアー:ナナメ歩き
世の中には何故こんな作品が?という程内容の伴わない高評価なものが多々あるが、これもそんな作品の一つだ。
その理由は一つ、後半になる程尻すぼみになっていくからである
前半、終電後の地下鉄構内に閉じ込められる主人公、来るはずのない車両が到着する、戸惑いながらも出口を求め搭乗する、これから主人公に起こる未曾有の恐怖と共に、本国でのロングランという前評判が後押しし、期待感はマックスである。
サブチャラ登場後、この地下鉄の都市伝説を聞かされ、対処法も知る限り教えられるが、傲慢セレブのどこか現状把握していない、破滅願望でもあるのかと思うが如く、自ら窮地にはまっていく
そして、こじんまりしたジェイソンの登場で意気消沈、後はお決まりのひたすら追いかけっこで、その間に殺人鬼の背景が適当なフィルター越しに挿入されラストへ。
謎だらけのストーリーだが、謎の部分も中途半端で、逃げてるのが地下鉄構内なのか他の施設に迷い込んだのかよく解らず、そこで過去に何があったのかがキモのはずなのに、説明無しはいただけない。
ラストも意味不明で、助かったのは良いがスッキリせず
コメディーオチの様な不要なシーンも入り、がっかり感しか残らなかった
一応ヒットした作品らしので、観てみるかという感じでよい。
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
この手の作品に再挑戦の気持ちで見ました
投稿日:2005/11/06
レビュアー:オタエドン
前半戦、30分でやっぱり、リタイヤーしてしまった・・・
地下鉄改札口のシャッターが降りてしまうと、全くの無人状態になるのね〜?一人、警備員がいるとの事、会いに行くとこまで。
火災やなんか起きたら、どうすんの??と、別の方に気を反らしながら見つつ、この手のエグサは、苦手でありました。
フランカ・ポテンテ、『ラン・ローラ・ラン』で、真っ赤な髪を振り乱し、走って走っていく姿が、思い出された。今回も、ひたすら走って逃げ回っているようですが・・・
ま〜〜お二方(sheriffさんと、ラヴァース殿)の、レビュー読みながら、少し期待しつつ見たのですが、残念でした。この分野の物は、遠慮しておこうと、心に誓いましたね。
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
「28日後・・・」に続くブリテッィシュ・ホラーは?
この作品を観賞後、
イギリスの地下鉄利用客が激減したとのふれこみに誘われてレンタルしてみました。
最終電車に乗り遅れた主人公のケイトの前に、無人の列車が到着。
あっこれは、期待できるな。と思ったんですが・・・。
今はなんとも複雑な気分です。
映像のエグさは期待できます。
でも、ホラー的にどうだったかと考えると、う〜〜む。暫く考えてしまいます。
確かに、前半は多少腑に落ちないところもあります。でも、許容範囲内でしょうか。
どうなるの?どうなるの?とハラハラさせられましたし。
しかし、画面に「ドンっ」と▲▲が出てからは、ホラーの緊張感よりも▲▲の方に気持ちが集中してしまって、
どうして、こうなってしまったの?なぜ、▲▲はここにいるの?▲▲は誰?と。
それからは、なぜか▲▲が気の毒に思えて・・・。不思議に思えて・・・。
ホラーを観た後は、部屋を歩いていても、後ろに誰かいるんじゃないかと振り返るのですが、この作品はそんなことなかったです。残念。
主人公のケイトに見覚えがあると思っていたら、ボーン・アイデンティティー、ボーン・スプレマシーのヒロイン、フランカ・ポテンテでした。
彼女の売りは、「たくましさ」なんですが、この作品でもたくましさは健在。
「28日後・・・」でコケタ(私はそう感じています)ブリティッシュ・ホラーは
この作品での、巻き返しはならなかったと感じています。
原題の「Creep」が「0:34」に変わってしまったのは気になるところです。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ホラーとして面白いのかどうかがわからない。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ホラー映画ってものの楽しみ方がいまいちよくわかっていないのでこの作品が
面白いのか、面白くないのかわからない。
主人公の女性の演技は下手すぎ(笑)
でも、怪物(?)キャラはよく出来ている気がするし、地下での描き方は悪くない
気もしたりして。。。かなりの怪力の持ち主なわけだが何か背景が描かれていれば
よかったようなないような。。。
常にどちらにでもとれるような不思議な作品。
変なレビューですいません。
あ〜っ わかりません。。。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
洋画にありがちな
投稿日:2006/09/27
レビュアー:カプチーノ
バトルものホラーなのですが、そこに奇妙な味が加わっているために、多少はましです。話自体は、生い立ちが狂気に走らせた人VS一般人という展開で、洋物にはよくあるストーリィです。本当に戦うことが好きな人たちだと思います。「廃墟ホテル」という小説を」読みましたが、あれに似ています。日本人だともっと不気味な話にして最後まで引っ張っていくのですが、バトル話にしてしまったのは、減点。そう考えると、ブレアウィッチは、異色の作品だったのですね。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
イギリスではロングラン?
投稿日
2008/12/09
レビュアー
ナナメ歩き
世の中には何故こんな作品が?という程内容の伴わない高評価なものが多々あるが、これもそんな作品の一つだ。
その理由は一つ、後半になる程尻すぼみになっていくからである
前半、終電後の地下鉄構内に閉じ込められる主人公、来るはずのない車両が到着する、戸惑いながらも出口を求め搭乗する、これから主人公に起こる未曾有の恐怖と共に、本国でのロングランという前評判が後押しし、期待感はマックスである。
サブチャラ登場後、この地下鉄の都市伝説を聞かされ、対処法も知る限り教えられるが、傲慢セレブのどこか現状把握していない、破滅願望でもあるのかと思うが如く、自ら窮地にはまっていく
そして、こじんまりしたジェイソンの登場で意気消沈、後はお決まりのひたすら追いかけっこで、その間に殺人鬼の背景が適当なフィルター越しに挿入されラストへ。
謎だらけのストーリーだが、謎の部分も中途半端で、逃げてるのが地下鉄構内なのか他の施設に迷い込んだのかよく解らず、そこで過去に何があったのかがキモのはずなのに、説明無しはいただけない。
ラストも意味不明で、助かったのは良いがスッキリせず
コメディーオチの様な不要なシーンも入り、がっかり感しか残らなかった
一応ヒットした作品らしので、観てみるかという感じでよい。
この手の作品に再挑戦の気持ちで見ました
投稿日
2005/11/06
レビュアー
オタエドン
前半戦、30分でやっぱり、リタイヤーしてしまった・・・
地下鉄改札口のシャッターが降りてしまうと、全くの無人状態になるのね〜?一人、警備員がいるとの事、会いに行くとこまで。
火災やなんか起きたら、どうすんの??と、別の方に気を反らしながら見つつ、この手のエグサは、苦手でありました。
フランカ・ポテンテ、『ラン・ローラ・ラン』で、真っ赤な髪を振り乱し、走って走っていく姿が、思い出された。今回も、ひたすら走って逃げ回っているようですが・・・
ま〜〜お二方(sheriffさんと、ラヴァース殿)の、レビュー読みながら、少し期待しつつ見たのですが、残念でした。この分野の物は、遠慮しておこうと、心に誓いましたね。
「28日後・・・」に続くブリテッィシュ・ホラーは?
投稿日
2005/11/02
レビュアー
sheriff
この作品を観賞後、
イギリスの地下鉄利用客が激減したとのふれこみに誘われてレンタルしてみました。
最終電車に乗り遅れた主人公のケイトの前に、無人の列車が到着。
あっこれは、期待できるな。と思ったんですが・・・。
今はなんとも複雑な気分です。
映像のエグさは期待できます。
でも、ホラー的にどうだったかと考えると、う〜〜む。暫く考えてしまいます。
確かに、前半は多少腑に落ちないところもあります。でも、許容範囲内でしょうか。
どうなるの?どうなるの?とハラハラさせられましたし。
しかし、画面に「ドンっ」と▲▲が出てからは、ホラーの緊張感よりも▲▲の方に気持ちが集中してしまって、
どうして、こうなってしまったの?なぜ、▲▲はここにいるの?▲▲は誰?と。
それからは、なぜか▲▲が気の毒に思えて・・・。不思議に思えて・・・。
ホラーを観た後は、部屋を歩いていても、後ろに誰かいるんじゃないかと振り返るのですが、この作品はそんなことなかったです。残念。
主人公のケイトに見覚えがあると思っていたら、ボーン・アイデンティティー、ボーン・スプレマシーのヒロイン、フランカ・ポテンテでした。
彼女の売りは、「たくましさ」なんですが、この作品でもたくましさは健在。
「28日後・・・」でコケタ(私はそう感じています)ブリティッシュ・ホラーは
この作品での、巻き返しはならなかったと感じています。
原題の「Creep」が「0:34」に変わってしまったのは気になるところです。
ホラーとして面白いのかどうかがわからない。
投稿日
2009/08/21
レビュアー
MonPetit
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ホラー映画ってものの楽しみ方がいまいちよくわかっていないのでこの作品が
面白いのか、面白くないのかわからない。
主人公の女性の演技は下手すぎ(笑)
でも、怪物(?)キャラはよく出来ている気がするし、地下での描き方は悪くない
気もしたりして。。。かなりの怪力の持ち主なわけだが何か背景が描かれていれば
よかったようなないような。。。
常にどちらにでもとれるような不思議な作品。
変なレビューですいません。
あ〜っ わかりません。。。
洋画にありがちな
投稿日
2006/09/27
レビュアー
カプチーノ
バトルものホラーなのですが、そこに奇妙な味が加わっているために、多少はましです。話自体は、生い立ちが狂気に走らせた人VS一般人という展開で、洋物にはよくあるストーリィです。本当に戦うことが好きな人たちだと思います。「廃墟ホテル」という小説を」読みましたが、あれに似ています。日本人だともっと不気味な話にして最後まで引っ張っていくのですが、バトル話にしてしまったのは、減点。そう考えると、ブレアウィッチは、異色の作品だったのですね。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
0:34 レイジ34フン
(C)Dan Films Limited/UK Film Council/zero west Filmproduktion GmbH 2004