- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
洋画のDVDレンタル
-
ドラマのDVDレンタル
-
サイドウォーク・オブ・ニューヨーク
サイドウォーク・オブ・ニューヨーク
サイドウォーク・オブ・ニューヨーク / エドワード・バーンズ
全体の平均評価点: (5点満点)
(22)
サイドウォーク・オブ・ニューヨーク
/エドワード・バーンズ
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「サイドウォーク・オブ・ニューヨーク」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
テレビ番組でインタビュアーを務めるトミーはある日、結婚を約束していた同棲中の恋人に突然別れを告げられる。傷心のトミーに同僚のカルポは“心のキズは新しい女で癒せ”とアドバイス。早速ビデオ屋でマリアという女性をナンパするトミー。1年前の離婚で恋愛恐怖症気味のマリアだったがトミーに対してはまんざらでもない様子。一方、元夫のベンは未だにマリアへの思いを捨てきれない。不動産屋に勤めるアニーは夫グリフィンの浮気を疑っている。案の定、グリフィンは女子大生のアシュレーと不倫中。そんなある日、アニーのもとへ物件を探すトミーがやって来た…。
「サイドウォーク・オブ・ニューヨーク」 の作品情報
「サイドウォーク・オブ・ニューヨーク」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
サイドウォーク・オブ・ニューヨークの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
130分 |
英語日本語英解日解吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 3:ドルビーデジタル/サラウンド/英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PDSV182 |
2003年08月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
3:ドルビーデジタル/サラウンド/英(解説)
サイドウォーク・オブ・ニューヨークの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
130分 |
英語日本語英解日解吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語 3:ドルビーデジタル/サラウンド/英(解説)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PDSV182 |
2003年08月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
3:ドルビーデジタル/サラウンド/英(解説)
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:22件
マンハッタンを舞台とした人間交差点
女性が求める恋愛と結婚生活。そして男が感じる生活の豊かさ。国民性は違うはずなのに、人間の本質的な部分は日本人もアメリカ人も変わらないのかも知れません。ただ、何気ない男女のきっかけを確実にモノにしていくあたり、洒落てる、格好いい、見習いたいような感じがします。……って、僕はすでに既婚者です。男は浮気願望があるのか? 決してそんなことはないと思います。ただ、チンコの大きさを気にしたり、経験した人数を気にしたりするバカ男はどこの国にもいます。その中で、主人公の男は悩みながらも独自の性と恋愛感を模索します。まったくバラバラなインタビュー形式のオープニングから、ドラマが巧妙に一つにまとまっていく辺りが快感です。映画を見て満足というよりは、お互いのパートナーとの関係を見つめ直したり、話し合うきっかけのような映画です。女性サイドだけではなく男性サイドの感情もしっかりと描かれているので、身に覚えがあるような考えもでてきます。そんなパートナーと突っ込みながら、もう一度見たい映画です。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
伊達男エド
投稿日:2013/05/15
レビュアー:ポッシュ
こちらもロザリオ・ドーソン狙い。
マンハッタンを舞台にした恋愛群像劇です。
うーん、私はエドワード・バーンズとは恋愛観が合わないんだろうか(苦笑)。登場人物の誰にも共感できなかった。えー、みんな「お子さま」すぎませんかねー。
なんかこの人の脳味噌には「女は厄介だ」って刷り込まれちゃってるんじゃないでしょうか。頑固なクセに移り気で、大胆かと思えば小心で、好きな素振りを見せておいて急に突き放す・・・それが女という生き物、まったく、オレをこんなに振り回しやがって、参るゼ、フッ(苦笑)って感じ。
一生やってろと思ってしまう。
なによりロザリオ・ドーソンがヘンな役だったから私は不機嫌ですよ。ウジウジとはっきりしない女性。このキャラ造形、絶対おかしいよ。こんなんニューヨーカーじゃない(←偏見)。他の人たちも誰一人「素敵」じゃありません。いや、いーんです、欠点だらけの人間ばっかり出てくるオハナシでも、私は。ただ、そこに作り手の「愛情」が感じられないから、観ているこっちも彼らに親近感がわかない。インタビュー形式をとって登場人物たちに本音を語らせているけど、それがこの映画のスタンスなんだと思う。第三者として客観的に彼らを「眺めて」いるだけ。物語を転がすコマ、対象物としか見ていない。だから観ているこちらも「ふーん」って、引く。
ま、それでも130分とやや長尺ながら飽きずに観ることが出来たので、決して退屈な作品ではなかったのだけど。エドワード・バーンズみたいな男が自分は苦手なのです、つまりは。たぶん一緒にお酒飲んでも楽しくないだろーなー。そんな機会はないが。あっても「それはこっちのセリフだ」って言うだろーなー、伊達男エドは。君にはお手上げさ、みたいなスカした表情でさ(笑)。 (いやホント性格悪いな、自分)
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
得意技
主演・監督・脚本のエドワード・バーンズ・・・・彼はだいたい出演作はその3つを担当してる、(大作では出演のみ・・たとえば「プライベート・ライアン」や「15ミニッツ」)でいままでの作品と同じように今回の作品も何人かの男女の身近な問題の群像劇だね。きっと彼はこういううのが好きだし得意なんでしょう。日常を切り取ったまるでドキュメンタリーのようなタッチの映画がね。映像もハンディカメラで撮ってるとこが多いし、音声も多分ワザと街の雑音とかを処理しないでそのまま使って空気感だしてるしね。あくまでも会話が主役って感じ。きっと彼はこの手の映画なら何本でも作れるんじゃないか?実際おもしろいしね。誰にでもありそうな問題だから、自分に置き換えて考えることもできるし・・。
なんだけど、中に一人腹立たしい男がでてくる!もうそいつが勘違いしててイラっとする!チビでなんか「とっちゃんぼうや」みたいな顔してるのに妙に自信満々。口説くときも「俺やさしいよ」とか言っちゃってるし、もうーバカ!って思う。
そんなでも結局最後はカワイイ子ゲットしちゃうんだから、「なんで?」って口アングリ。しかしアメリカンはどうしてあーなんでしょう?アバズレって言ったあとにすぐ愛してるって言うし、もうなにがなんだか・・。自分が悪いってなかなか認めないし、なんでも自分を少し良く評価するし、じゃないときはあからさまに慰めてくれよ光線だして自分を卑下するし、・・。って思わせるエドワードの脚本の勝ち?
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
観るタイミングを逃した作品
その作品に出逢うべきタイミングってあると思うんです。そのとき欲しているテーマだったり、考えていることとリンクしたり、何かのきっかけにできたり……映画ともそんな出逢いができるとピッタリのタイミングだったんだなと感謝したい気持ちになります。
この作品は公開当時ポスターが妙に気になったのを憶えているので、そのときに観ていたらすんなり入り込めてもっとおもしろく観られたんだろうなぁと思いました。
NYの街角で数人の男女に恋愛・結婚・セックスについてインタビューするところから始まるオープニングは、『SEX AND THE CITY』の初回の頃の構成に似ています。
バラバラに見えていた数人の男女が少しずつつながっていく、という恋愛劇。ドキュメンタリー風な洒落た作り方をしていて、男性側・女性側それぞれの本音炸裂の会話もおもしろいんですよ、共感できるところもあるし、この人とこの人はどうなるんだろうと展開に引き込まれる部分もあります。ただ、いまの自分にはあまり響いてこなかった・・・。惜しかった、観るタイミングを逃した作品だったんだなぁと思います。
教訓としては、ポスターやCM、DVDのジャケットやレビューなどで目について気になった作品はそのときに観る! アンテナに引っかかったときが観るタイミング、ってことなんですね〜。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
まさに低予算
友人にすすめられ&今注目!のエドワード・バーンズ監督・脚本・主演のラブコメとあって観てみました。
ドキュメンタリー形式で、マンハッタンのカップルを交錯させ、
愛とセックスをナチュラルに語ったいい作品だとは思います。
が、いかんせん資金不足(?狙ってか?)のためか映像はチャチ。
ハデ?好きの私的には、「映画」としては、観終った後、
もの足りない気分でした。脚本がよくなければ、最後までみていられなかったかも。
DVDだから許せる小品。ドキュメンタリー好きや映画通のヒト向きでしょうか。
それにしても、エドワード・バーンズはかっこいいだけでなく、
才能もあるなあ♪今いちおしの俳優です♪
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
マンハッタンを舞台とした人間交差点
投稿日
2004/09/03
レビュアー
ヒロヤ
女性が求める恋愛と結婚生活。そして男が感じる生活の豊かさ。国民性は違うはずなのに、人間の本質的な部分は日本人もアメリカ人も変わらないのかも知れません。ただ、何気ない男女のきっかけを確実にモノにしていくあたり、洒落てる、格好いい、見習いたいような感じがします。……って、僕はすでに既婚者です。男は浮気願望があるのか? 決してそんなことはないと思います。ただ、チンコの大きさを気にしたり、経験した人数を気にしたりするバカ男はどこの国にもいます。その中で、主人公の男は悩みながらも独自の性と恋愛感を模索します。まったくバラバラなインタビュー形式のオープニングから、ドラマが巧妙に一つにまとまっていく辺りが快感です。映画を見て満足というよりは、お互いのパートナーとの関係を見つめ直したり、話し合うきっかけのような映画です。女性サイドだけではなく男性サイドの感情もしっかりと描かれているので、身に覚えがあるような考えもでてきます。そんなパートナーと突っ込みながら、もう一度見たい映画です。
伊達男エド
投稿日
2013/05/15
レビュアー
ポッシュ
こちらもロザリオ・ドーソン狙い。
マンハッタンを舞台にした恋愛群像劇です。
うーん、私はエドワード・バーンズとは恋愛観が合わないんだろうか(苦笑)。登場人物の誰にも共感できなかった。えー、みんな「お子さま」すぎませんかねー。
なんかこの人の脳味噌には「女は厄介だ」って刷り込まれちゃってるんじゃないでしょうか。頑固なクセに移り気で、大胆かと思えば小心で、好きな素振りを見せておいて急に突き放す・・・それが女という生き物、まったく、オレをこんなに振り回しやがって、参るゼ、フッ(苦笑)って感じ。
一生やってろと思ってしまう。
なによりロザリオ・ドーソンがヘンな役だったから私は不機嫌ですよ。ウジウジとはっきりしない女性。このキャラ造形、絶対おかしいよ。こんなんニューヨーカーじゃない(←偏見)。他の人たちも誰一人「素敵」じゃありません。いや、いーんです、欠点だらけの人間ばっかり出てくるオハナシでも、私は。ただ、そこに作り手の「愛情」が感じられないから、観ているこっちも彼らに親近感がわかない。インタビュー形式をとって登場人物たちに本音を語らせているけど、それがこの映画のスタンスなんだと思う。第三者として客観的に彼らを「眺めて」いるだけ。物語を転がすコマ、対象物としか見ていない。だから観ているこちらも「ふーん」って、引く。
ま、それでも130分とやや長尺ながら飽きずに観ることが出来たので、決して退屈な作品ではなかったのだけど。エドワード・バーンズみたいな男が自分は苦手なのです、つまりは。たぶん一緒にお酒飲んでも楽しくないだろーなー。そんな機会はないが。あっても「それはこっちのセリフだ」って言うだろーなー、伊達男エドは。君にはお手上げさ、みたいなスカした表情でさ(笑)。 (いやホント性格悪いな、自分)
得意技
投稿日
2007/12/06
レビュアー
ビンス
主演・監督・脚本のエドワード・バーンズ・・・・彼はだいたい出演作はその3つを担当してる、(大作では出演のみ・・たとえば「プライベート・ライアン」や「15ミニッツ」)でいままでの作品と同じように今回の作品も何人かの男女の身近な問題の群像劇だね。きっと彼はこういううのが好きだし得意なんでしょう。日常を切り取ったまるでドキュメンタリーのようなタッチの映画がね。映像もハンディカメラで撮ってるとこが多いし、音声も多分ワザと街の雑音とかを処理しないでそのまま使って空気感だしてるしね。あくまでも会話が主役って感じ。きっと彼はこの手の映画なら何本でも作れるんじゃないか?実際おもしろいしね。誰にでもありそうな問題だから、自分に置き換えて考えることもできるし・・。
なんだけど、中に一人腹立たしい男がでてくる!もうそいつが勘違いしててイラっとする!チビでなんか「とっちゃんぼうや」みたいな顔してるのに妙に自信満々。口説くときも「俺やさしいよ」とか言っちゃってるし、もうーバカ!って思う。
そんなでも結局最後はカワイイ子ゲットしちゃうんだから、「なんで?」って口アングリ。しかしアメリカンはどうしてあーなんでしょう?アバズレって言ったあとにすぐ愛してるって言うし、もうなにがなんだか・・。自分が悪いってなかなか認めないし、なんでも自分を少し良く評価するし、じゃないときはあからさまに慰めてくれよ光線だして自分を卑下するし、・・。って思わせるエドワードの脚本の勝ち?
観るタイミングを逃した作品
投稿日
2006/12/20
レビュアー
ことりこあゆみ
その作品に出逢うべきタイミングってあると思うんです。そのとき欲しているテーマだったり、考えていることとリンクしたり、何かのきっかけにできたり……映画ともそんな出逢いができるとピッタリのタイミングだったんだなと感謝したい気持ちになります。
この作品は公開当時ポスターが妙に気になったのを憶えているので、そのときに観ていたらすんなり入り込めてもっとおもしろく観られたんだろうなぁと思いました。
NYの街角で数人の男女に恋愛・結婚・セックスについてインタビューするところから始まるオープニングは、『SEX AND THE CITY』の初回の頃の構成に似ています。
バラバラに見えていた数人の男女が少しずつつながっていく、という恋愛劇。ドキュメンタリー風な洒落た作り方をしていて、男性側・女性側それぞれの本音炸裂の会話もおもしろいんですよ、共感できるところもあるし、この人とこの人はどうなるんだろうと展開に引き込まれる部分もあります。ただ、いまの自分にはあまり響いてこなかった・・・。惜しかった、観るタイミングを逃した作品だったんだなぁと思います。
教訓としては、ポスターやCM、DVDのジャケットやレビューなどで目について気になった作品はそのときに観る! アンテナに引っかかったときが観るタイミング、ってことなんですね〜。
まさに低予算
投稿日
2004/03/19
レビュアー
ハナ
友人にすすめられ&今注目!のエドワード・バーンズ監督・脚本・主演のラブコメとあって観てみました。
ドキュメンタリー形式で、マンハッタンのカップルを交錯させ、
愛とセックスをナチュラルに語ったいい作品だとは思います。
が、いかんせん資金不足(?狙ってか?)のためか映像はチャチ。
ハデ?好きの私的には、「映画」としては、観終った後、
もの足りない気分でした。脚本がよくなければ、最後までみていられなかったかも。
DVDだから許せる小品。ドキュメンタリー好きや映画通のヒト向きでしょうか。
それにしても、エドワード・バーンズはかっこいいだけでなく、
才能もあるなあ♪今いちおしの俳優です♪
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
サイドウォーク・オブ・ニューヨーク