王妃マルゴ / イザベル・アジャーニ
全体の平均評価点: (5点満点)
(47)
王妃マルゴ
/パトリス・シェロー
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「王妃マルゴ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
宗教革命に揺れる動乱の16世紀フランスの宮廷を舞台に、「アデルの恋の物語」のアジャーニが、愛に生きた女−−王妃マルゴを演じた一大ラブ・ロマンス。原作はA・デュマの同名小説。
「王妃マルゴ」 の作品情報
「王妃マルゴ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
王妃マルゴ 無修正版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
144分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/フランス語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PIBR1424 |
2002年12月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚
|
0人
|
1人
|
王妃マルゴ 無修正版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
144分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/フランス語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PIBR1424 |
2002年12月02日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
12枚
|
0人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:47件
つまらない
薄暗く、人の区別や話の内容がわかりにくいので、途中でやめました。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
血と腐臭の中の常軌を逸した美貌。イザベル・アジャーニが美しい。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
宗教戦争のおぞましさは目を覆うばかり。
全編血の匂いが漂い、シーツもドレスもブラウスもその白地が深紅に汚れ、染め上げられ壮絶な有様です。
カトリックにせよプロテスタントにせよ、キリストの教えは一体何処に置き去られてしまったのでしょう。
時の為政者は、宗教を権力闘争に利用しただけなのでしょうか。
不勉強な身には、繰り広げられる理不尽な対立や殺戮が理解し難く受け入れ難い。
母カトリーヌ・メディシスの権力への執着と手段を選ばぬ残酷、毒殺の陰謀と魔術への傾倒、息子達への偏愛。
演じるヴィルナ・リージの鬼気迫る熱演に圧倒されます。
政治に利用される娘マルゴの奔放、肉親と夫の間で揺れる心の葛藤と、真に愛した男性への燃える想い。
イザベル・アジャーニの常軌を逸した美貌は、血の紅と腐臭漂う時代背景にひときわ壮絶に輝きます。
サン・バルテルミの虐殺。
時のローマ教皇はこれを賛美、現在に至る迄カトリック教会は公式に謝罪していません。
清廉の象徴である筈のバチカンの何とした事か。
母があれ程熱望した子々孫々に至る王位継承はあっけ無く途絶え、次に登場するのはマルゴの夫、プロテスタントでフランス絶対王政の基礎を築くアンリ・ド・ナヴァールです。
歴史は概ね痛烈な皮肉を後世の者に観せてくれる様です。
仏国のカトリーヌ・ド・メディシスとマルゴ、英国のエリザベスT世はほぼ同時代に生きています。
国を、歴史を動かす女達には興味が尽きず、これだから歴史探訪は止められません。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
魔女イザベル・アジャーニ
投稿日:2008/11/15
レビュアー:こうもり
歴史の教科書にも出てくる、サン・バルテルミの虐殺と、
王族達を描いた作品。
貴族達のあけすけな会話、策略、血の臭い、石の回廊、
近親姦の関係にあったという3人の兄弟たちが、
マルゴを押さえつけ、ドレスをまくり上げるシーン。
しかも大勢の人の前で(やらせろやらせろ、的な)。
こういう、中世のドロッとした雰囲気、陰湿さ、時代物衣装…
が好きな人にはたまらないはず。
94年のフランス映画。今から14年前かー
って、ちょっと待て。
55年生まれのイザベル・アジャーニが、現在53歳ってことは、
出演時39歳!?
あの体、あどけなさ、美しさ、ありえない…。
ほんとうに彼女は、年齢不詳の奇跡のような女優です。
モニカ・ベルッチがイタリアの宝石なら、
イザベル・アジャーニはフランスの魔女だ。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
目の保養!
投稿日:2003/08/18
レビュアー:ちえぞう
とにかく、出てくる俳優さんの美しさ、セクシーさには涎…もとい、感嘆のため息が出っぱなし。中でもやはりイザベル・アジャーニの美しさは溜りません。どうしたらあんな美しい顔が出来るんだろう、と思いました。そしてそして、男優さんたちのセクシーさも、さすがフランス人!いい目の保養をさせてもらいました。
ただ、惜しむらくは字幕がなかったこと。単に字幕を表示できなかっただけ?かもしれないけど、とにかくフランス語だから分からない。雰囲気で何となく物語の流れは分かっても、細かいニュアンスが分からなかった事が残念でした。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
サン・バルテルミの虐殺を中心にした凄惨で荘重な宮廷物語
映画冒頭で、16世紀中葉のフランスではカトリックとプロテスタント(ユグノー)とが何年にもわたって殺戮を重ねていたと、時代背景が語られる。1561年シャルル9世が10歳で即位して、摂政として母后カトリーヌ・ド・メディシスが実権を握ってから11年後、シャルル9世はプロテスタントの主導者コリニー提督を信頼するようになり今や彼の言いなり。カトリーヌは、カトリックの復権と自らの権力の奪回を図ろうとして、和平のためだと称して、娘マルゴとプロテスタントであるナヴァール公アンリとの政略結婚を強引に決める。しかもその裏ではコリニー提督の暗殺を密かに画策していた。
1572年8月、アンリとマルゴの婚礼が壮麗に執り行われる。マルゴは賢く豪胆で意志堅固でありながら、王位継承権のある兄たちとは違って、女性というだけで、物かお金か担保のように政略の道具に使われるだけの存在。カトリックの宮廷で頼る者のいない夫のアンリは、愛は望まない代わりにお互いに同盟を結ぼうとマルゴに持ち掛ける。ふたりの結婚の数日後、コリニー提督の暗殺に端を発して、婚礼を祝福するためにパリに集まっていたプロテスタントたちに対するカトリックによる凄惨な大虐殺が始まる。いわゆるサン・バルテルミの虐殺である。マルゴは王の妹として身を呈して、プロテスタントの夫アンリの生命をカトリックの殺戮者たちから守る。
パリは今や墓場、自分の結婚がプロテスタントを虐殺するために利用された、私は呪われたと、マルゴは憤るが、母カトリーヌは、「私の願いは王国の平和、子どもたちの平和」と動じない。そのうえカトリーヌは、もはや邪魔者となったプロテスタントのナヴァール公アンリを殺害しようと様々な手段を講じる。マルゴは、アンリの忠実な従者であるアルマニャックとの運命的な恋に身を投じながら、同時に、何とか夫アンリ(後にアンリ4世として即位)を危険な宮廷から逃がそうとアルマニャックと協力して献身的に行動する。
死体が累々とする、血生臭い、権謀術数渦巻く宮廷を、運命に翻弄されながらも、何ものにも捉われない愛と自由の心で強く生き抜いた、誇り高いひとり女性を描いた壮大な歴史劇になっている。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
つまらない
投稿日
2003/11/11
レビュアー
はるか
薄暗く、人の区別や話の内容がわかりにくいので、途中でやめました。
血と腐臭の中の常軌を逸した美貌。イザベル・アジャーニが美しい。
投稿日
2010/05/29
レビュアー
まりこ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
宗教戦争のおぞましさは目を覆うばかり。
全編血の匂いが漂い、シーツもドレスもブラウスもその白地が深紅に汚れ、染め上げられ壮絶な有様です。
カトリックにせよプロテスタントにせよ、キリストの教えは一体何処に置き去られてしまったのでしょう。
時の為政者は、宗教を権力闘争に利用しただけなのでしょうか。
不勉強な身には、繰り広げられる理不尽な対立や殺戮が理解し難く受け入れ難い。
母カトリーヌ・メディシスの権力への執着と手段を選ばぬ残酷、毒殺の陰謀と魔術への傾倒、息子達への偏愛。
演じるヴィルナ・リージの鬼気迫る熱演に圧倒されます。
政治に利用される娘マルゴの奔放、肉親と夫の間で揺れる心の葛藤と、真に愛した男性への燃える想い。
イザベル・アジャーニの常軌を逸した美貌は、血の紅と腐臭漂う時代背景にひときわ壮絶に輝きます。
サン・バルテルミの虐殺。
時のローマ教皇はこれを賛美、現在に至る迄カトリック教会は公式に謝罪していません。
清廉の象徴である筈のバチカンの何とした事か。
母があれ程熱望した子々孫々に至る王位継承はあっけ無く途絶え、次に登場するのはマルゴの夫、プロテスタントでフランス絶対王政の基礎を築くアンリ・ド・ナヴァールです。
歴史は概ね痛烈な皮肉を後世の者に観せてくれる様です。
仏国のカトリーヌ・ド・メディシスとマルゴ、英国のエリザベスT世はほぼ同時代に生きています。
国を、歴史を動かす女達には興味が尽きず、これだから歴史探訪は止められません。
魔女イザベル・アジャーニ
投稿日
2008/11/15
レビュアー
こうもり
歴史の教科書にも出てくる、サン・バルテルミの虐殺と、
王族達を描いた作品。
貴族達のあけすけな会話、策略、血の臭い、石の回廊、
近親姦の関係にあったという3人の兄弟たちが、
マルゴを押さえつけ、ドレスをまくり上げるシーン。
しかも大勢の人の前で(やらせろやらせろ、的な)。
こういう、中世のドロッとした雰囲気、陰湿さ、時代物衣装…
が好きな人にはたまらないはず。
94年のフランス映画。今から14年前かー
って、ちょっと待て。
55年生まれのイザベル・アジャーニが、現在53歳ってことは、
出演時39歳!?
あの体、あどけなさ、美しさ、ありえない…。
ほんとうに彼女は、年齢不詳の奇跡のような女優です。
モニカ・ベルッチがイタリアの宝石なら、
イザベル・アジャーニはフランスの魔女だ。
目の保養!
投稿日
2003/08/18
レビュアー
ちえぞう
とにかく、出てくる俳優さんの美しさ、セクシーさには涎…もとい、感嘆のため息が出っぱなし。中でもやはりイザベル・アジャーニの美しさは溜りません。どうしたらあんな美しい顔が出来るんだろう、と思いました。そしてそして、男優さんたちのセクシーさも、さすがフランス人!いい目の保養をさせてもらいました。
ただ、惜しむらくは字幕がなかったこと。単に字幕を表示できなかっただけ?かもしれないけど、とにかくフランス語だから分からない。雰囲気で何となく物語の流れは分かっても、細かいニュアンスが分からなかった事が残念でした。
サン・バルテルミの虐殺を中心にした凄惨で荘重な宮廷物語
投稿日
2022/03/13
レビュアー
hinakksk
映画冒頭で、16世紀中葉のフランスではカトリックとプロテスタント(ユグノー)とが何年にもわたって殺戮を重ねていたと、時代背景が語られる。1561年シャルル9世が10歳で即位して、摂政として母后カトリーヌ・ド・メディシスが実権を握ってから11年後、シャルル9世はプロテスタントの主導者コリニー提督を信頼するようになり今や彼の言いなり。カトリーヌは、カトリックの復権と自らの権力の奪回を図ろうとして、和平のためだと称して、娘マルゴとプロテスタントであるナヴァール公アンリとの政略結婚を強引に決める。しかもその裏ではコリニー提督の暗殺を密かに画策していた。
1572年8月、アンリとマルゴの婚礼が壮麗に執り行われる。マルゴは賢く豪胆で意志堅固でありながら、王位継承権のある兄たちとは違って、女性というだけで、物かお金か担保のように政略の道具に使われるだけの存在。カトリックの宮廷で頼る者のいない夫のアンリは、愛は望まない代わりにお互いに同盟を結ぼうとマルゴに持ち掛ける。ふたりの結婚の数日後、コリニー提督の暗殺に端を発して、婚礼を祝福するためにパリに集まっていたプロテスタントたちに対するカトリックによる凄惨な大虐殺が始まる。いわゆるサン・バルテルミの虐殺である。マルゴは王の妹として身を呈して、プロテスタントの夫アンリの生命をカトリックの殺戮者たちから守る。
パリは今や墓場、自分の結婚がプロテスタントを虐殺するために利用された、私は呪われたと、マルゴは憤るが、母カトリーヌは、「私の願いは王国の平和、子どもたちの平和」と動じない。そのうえカトリーヌは、もはや邪魔者となったプロテスタントのナヴァール公アンリを殺害しようと様々な手段を講じる。マルゴは、アンリの忠実な従者であるアルマニャックとの運命的な恋に身を投じながら、同時に、何とか夫アンリ(後にアンリ4世として即位)を危険な宮廷から逃がそうとアルマニャックと協力して献身的に行動する。
死体が累々とする、血生臭い、権謀術数渦巻く宮廷を、運命に翻弄されながらも、何ものにも捉われない愛と自由の心で強く生き抜いた、誇り高いひとり女性を描いた壮大な歴史劇になっている。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
王妃マルゴ