こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
クエンティン・タランティーノ脚本によるアクション・バイオレンス。極限状態の中で生きる若い二人が織り成す愛と逃避行を描く。ビデオショップに働く青年クラレンスは、ある日の誕生日、店長の差し向けたコールガール、アラバマと出会う。互いに一目で恋に落ちた二人はさっそく結婚。彼女の元ヒモの所に出向いたクラレンスだが、そこでヒモの男に殺されかけ、逆に男を殺害。しかも彼女の衣装ケースと思って奪ってきたカバンには大量のコカインが……。
製作年: |
1993年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
TRUE ROMANCE |
監督: |
トニー・スコット |
---|---|
製作: |
サミュエル・ハディダ 、 ビル・アンガー 、 スティーブ・ペリー |
製作総指揮: |
ジェームズ・G・ロビンソン 、 ゲイリー・バーバー 、 ボブ・ウェインスタイン 、 ハーヴェイ・ウェインスタイン 、 ボブ・ワインスタイン 、 ハーヴェイ・ワインスタイン 、 スタンリー・マルゴリス |
出演: |
クリスチャン・スレイター 、 パトリシア・アークエット 、 デニス・ホッパー 、 ヴァル・キルマー 、 クリス・ペン 、 ゲイリー・オールドマン 、 ブラッド・ピット 、 クリストファー・ウォーケン 、 サミュエル・L・ジャクソン 、 マイケル・ラパポート 、 ブロンソン・ピンチョット 、 クリスチャン・スレイター 、 クリスチャン・スレーター |
脚本: |
クエンティン・タランティーノ |
---|---|
撮影: |
ジェフリー・L・キンボール |
音楽: |
ハンス・ジマー 、 ハンス・ジマー |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
124分 | 日本語・日本語吹替え用 | 英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX2129 | 2003年04月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
24枚 | 3人 | 1人 |
収録時間:
124分
字幕:
日本語・日本語吹替え用
音声:
英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド
レイティング:
記番:
ASBX2129
レンタル開始日:
2003年04月10日
在庫枚数
24枚
1位登録者:
3人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
124分 | 日本語・日本語吹替え用 | 英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX2129 | 2003年04月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
24枚 | 3人 | 1人 |
収録時間:
124分
字幕:
日本語・日本語吹替え用
音声:
英:ドルビーサラウンド、日:ドルビーサラウンド
レイティング:
記番:
ASBX2129
レンタル開始日:
2003年04月10日
在庫枚数
24枚
1位登録者:
3人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
先日、トニー・スコット監督の突然の訃報にびっくりしました。
まさか、「アンストッパブル」が遺作になってしまったなんて!
自分のレビューを読み返すと「やっぱり面白いわ〜、さすがトニー・スコット監督。また作ってね♪」なんて書いてましたが
それはかなわなくなってしまった…
いつも変わらずカッコよく明るく軽い作風で、めいっぱい楽しませてくれたトニー・スコット監督。
追悼の意を込めて、一番好きな「トゥルーロマンス」を久しぶりに見てみました
19年も前の作品だけど、今見ても色あせることなく、光り輝いています。
(出演者がみんな若いのと、差別用語を連発するところは「昔だな」という気がしますが…)
なんといっても豪華なキャストが魅力♪
見事なキレっぷりのゲイリー・オールドマン、短すぎる出演にびっくりのサミュエルLジャクソン、
水色がよく似合うキュートなパトリシア・アークエット、ジャンキーやっててもカッコいいブラッド・ピット、
ヴァル・キルマーの楽しい特別出演(^O^)
クリストファー・ウォーケンとデニス・ホッパーのあのシーンは最高でした。
それにクエンティン・タランティーノの脚本がすばらしい♪
超オタクぶりを発揮して、キャラを生き生きと描き、過激な展開。
そしてメガホンをとったトニー・スコット監督…。
この脚本を生かし、最高の純愛バイオレンス映画を作り上げた彼がもういないと思うと
とても悲しいけど…
すばらしく楽しい映画の数々を残してくれたことに感謝したいです。
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
銃と麻薬と暴力にあふれたバイオレンスにもかかわらず
こんなにも気持ちが”とろんとろん”にとろけるロマンスが他にあるでしょうか・・・
いい!やっぱりいいよ〜!!
他をよせつけない孤高のロマンスがここにあります
久しぶりに観ましたが、とろけました・・・
二人が恋仲に落ちるまでの描写も好きだし
屋上でコールガールであることを打ち明ける、あのシーン
アラバマの純粋な気持ちが真っ直ぐに伝わって大好きです
見た目も派手で、下品な感じのする彼女でも
実はとってもキュートでピュアで真っ直ぐなんですよ〜
アラバマに足を洗わせるために危ない事をやらかすクラレンス(クリスチャン・スレーター)
そこで、ちょっとした手違いで大量のコカインが手に入り
二人はそれを売りさばいてお金を手に入れようと車を走らせるのですが・・・
ゲイリー・オールドマンに始まり
サミュエル・L・ジャクソン(ほんの一瞬・・・)
ヤク中のブラッド・ピット
と、回りもすごく豪華なんですが
特にデニス・ホッパーとクリストファー・ウォーケンが強烈
息子を守る父親と嘘を見破るマフィア
クリストファー・ウォーケンの気味の悪い笑い方と
ここまでか・・・と腹をくくるデニス・ホッパーが一瞬だけ見せる表情が
震えます、シビれます
これほどにも暴力に満ちた世界に足を踏み入れても
決して裂かれることのない二人が
最後にたどり着いた海辺とバックに流れる音楽
ここに来る頃には、私すでに、とろとろなんで・・・(笑)
波打ち際で遊ぶ親子と、砂浜に座って幸せそうにそれを見つめる母親
わたしの永遠の家族像がこれなんですよね〜☆
ほんと昔から変わらず、永遠の家族像なんです
いつか家族でアレをやってみたい、もちろんあの音楽も一緒に♪
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ゲイリーオールドマンつながりで、リストには入れてたものの
すっごく観たい!ってわけじゃなくて放置してたんですが
おススメされることが多々あるので、繰上げて観てみました♪
ビデオショップ店員クラレンス、コールガールのアラバマが恋に落ち
ラブラブな話・・・・。
だと思ってたけど、
タランティーノだよね?ただのラブストーリーとかないだろ?
・・・と思ってたら、案の定!!!!
バイオレンスシーンがけっこうありますねー!?
二人で過ごそうと持ってきた荷物の中に大量のコカイン!?
よせばいいのに、それを売りさばこうなんて考えるもんだからもう大変!!!
悪い組織からも警察からも追われ、逃走劇となるわけですな。
んで、出てくる人みんなキャラが濃いーーんですよねえ。
しかも、キャストすごい豪華じゃないですか。
こんだけ濃い俳優が濃いキャラを端っこで演じてるという
ある意味超贅沢な映画。
タラちゃん絡む映画って私の場合けっこう好き嫌いの差が激しく出てしまうんだけど
これは、監督トニースコットだからなのか?
いつものタラちゃんのはちゃめちゃをちょっと観やすくしてみました!?っていう感じがします。
ま、それでもタラちゃんらしさはあちこちに出てますけどね(笑
なので、ラストでとんでもない終わり方をするんじゃないか?と
力はいっちゃいましたが、
結末はラブストーリーっぽくまとまって、
これまた意外で(?)よかったんじゃないでしょうか?
おススメしたくなるのも少し分かる気がする1本でした。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
高校生の頃、リアルタイムで映画館で見ました。
その頃、映画を見ることにはまりつつあったので思い出深い作品です。
ソニー千葉の映画だとか、コミックバー、プレスリーおたく、キュートなコールガール、シシリアンマフィア、売れない役者、ジャンキーの同居人、大物プロデューサーなど、すべてが効いている映画。
15年ぶりくらいに見たけど、やっぱりよかった。
クリスチャン・スレーター、この映画ですごくいいのに、その後いかがされたのかしら??
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
ディスカスさまさまなところというのはこんな映画を発掘できることでしょう。
これを見た当時は中学生(年ばればれ)。男は女を買うんだという事実にショックを受けつつもなんだこれーーーーーー??と叫びながら終わってしまった衝撃ムービー。クリスチャンスレーターの全盛期はここだと断定します。はい。
ラストの三つ巴がシェイクスピアのハムレットからきていると知ったのはずっと後のことで、大好きなハンスジマーが音楽をやっていて、切れきれキャラのゲイリーオールドマンは他でどんな役をこなしていようがいつまでたってもこの役から離れてイメージすることができない。
なぜに今さらこんなレビューを書くかというと、偶然先日ゲイリーオールドマンに出会ったから。なんか日本で極秘撮影してたっていうじゃない。というか私、エレベーター乗り合わせたんですけど・・・。斜め後ろから見た彼は最高でした。もう死んでもいいくらい心臓ばくばくで、そしてよぎったこの時のゲイリーの顔。
そして久しぶりに見て、あの当時知らなかった役者さんの数々。デニスホッパー??サミュエルLジャクソン???あなたもこの映画に??な感じで違う意味でまた最高。
いやいや、人には思い出がたくさんあったほうがいいんです。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
トゥルー・ロマンス
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:138件
投稿日
2012/08/23
レビュアー
みなみ先日、トニー・スコット監督の突然の訃報にびっくりしました。
まさか、「アンストッパブル」が遺作になってしまったなんて!
自分のレビューを読み返すと「やっぱり面白いわ〜、さすがトニー・スコット監督。また作ってね♪」なんて書いてましたが
それはかなわなくなってしまった…
いつも変わらずカッコよく明るく軽い作風で、めいっぱい楽しませてくれたトニー・スコット監督。
追悼の意を込めて、一番好きな「トゥルーロマンス」を久しぶりに見てみました
19年も前の作品だけど、今見ても色あせることなく、光り輝いています。
(出演者がみんな若いのと、差別用語を連発するところは「昔だな」という気がしますが…)
なんといっても豪華なキャストが魅力♪
見事なキレっぷりのゲイリー・オールドマン、短すぎる出演にびっくりのサミュエルLジャクソン、
水色がよく似合うキュートなパトリシア・アークエット、ジャンキーやっててもカッコいいブラッド・ピット、
ヴァル・キルマーの楽しい特別出演(^O^)
クリストファー・ウォーケンとデニス・ホッパーのあのシーンは最高でした。
それにクエンティン・タランティーノの脚本がすばらしい♪
超オタクぶりを発揮して、キャラを生き生きと描き、過激な展開。
そしてメガホンをとったトニー・スコット監督…。
この脚本を生かし、最高の純愛バイオレンス映画を作り上げた彼がもういないと思うと
とても悲しいけど…
すばらしく楽しい映画の数々を残してくれたことに感謝したいです。
投稿日
2011/01/21
レビュアー
パンケーキレンズ銃と麻薬と暴力にあふれたバイオレンスにもかかわらず
こんなにも気持ちが”とろんとろん”にとろけるロマンスが他にあるでしょうか・・・
いい!やっぱりいいよ〜!!
他をよせつけない孤高のロマンスがここにあります
久しぶりに観ましたが、とろけました・・・
二人が恋仲に落ちるまでの描写も好きだし
屋上でコールガールであることを打ち明ける、あのシーン
アラバマの純粋な気持ちが真っ直ぐに伝わって大好きです
見た目も派手で、下品な感じのする彼女でも
実はとってもキュートでピュアで真っ直ぐなんですよ〜
アラバマに足を洗わせるために危ない事をやらかすクラレンス(クリスチャン・スレーター)
そこで、ちょっとした手違いで大量のコカインが手に入り
二人はそれを売りさばいてお金を手に入れようと車を走らせるのですが・・・
ゲイリー・オールドマンに始まり
サミュエル・L・ジャクソン(ほんの一瞬・・・)
ヤク中のブラッド・ピット
と、回りもすごく豪華なんですが
特にデニス・ホッパーとクリストファー・ウォーケンが強烈
息子を守る父親と嘘を見破るマフィア
クリストファー・ウォーケンの気味の悪い笑い方と
ここまでか・・・と腹をくくるデニス・ホッパーが一瞬だけ見せる表情が
震えます、シビれます
これほどにも暴力に満ちた世界に足を踏み入れても
決して裂かれることのない二人が
最後にたどり着いた海辺とバックに流れる音楽
ここに来る頃には、私すでに、とろとろなんで・・・(笑)
波打ち際で遊ぶ親子と、砂浜に座って幸せそうにそれを見つめる母親
わたしの永遠の家族像がこれなんですよね〜☆
ほんと昔から変わらず、永遠の家族像なんです
いつか家族でアレをやってみたい、もちろんあの音楽も一緒に♪
投稿日
2011/08/25
レビュアー
MM3※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ゲイリーオールドマンつながりで、リストには入れてたものの
すっごく観たい!ってわけじゃなくて放置してたんですが
おススメされることが多々あるので、繰上げて観てみました♪
ビデオショップ店員クラレンス、コールガールのアラバマが恋に落ち
ラブラブな話・・・・。
だと思ってたけど、
タランティーノだよね?ただのラブストーリーとかないだろ?
・・・と思ってたら、案の定!!!!
バイオレンスシーンがけっこうありますねー!?
二人で過ごそうと持ってきた荷物の中に大量のコカイン!?
よせばいいのに、それを売りさばこうなんて考えるもんだからもう大変!!!
悪い組織からも警察からも追われ、逃走劇となるわけですな。
んで、出てくる人みんなキャラが濃いーーんですよねえ。
しかも、キャストすごい豪華じゃないですか。
こんだけ濃い俳優が濃いキャラを端っこで演じてるという
ある意味超贅沢な映画。
タラちゃん絡む映画って私の場合けっこう好き嫌いの差が激しく出てしまうんだけど
これは、監督トニースコットだからなのか?
いつものタラちゃんのはちゃめちゃをちょっと観やすくしてみました!?っていう感じがします。
ま、それでもタラちゃんらしさはあちこちに出てますけどね(笑
なので、ラストでとんでもない終わり方をするんじゃないか?と
力はいっちゃいましたが、
結末はラブストーリーっぽくまとまって、
これまた意外で(?)よかったんじゃないでしょうか?
おススメしたくなるのも少し分かる気がする1本でした。
投稿日
2009/02/05
レビュアー
ykk1976※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
高校生の頃、リアルタイムで映画館で見ました。
その頃、映画を見ることにはまりつつあったので思い出深い作品です。
ソニー千葉の映画だとか、コミックバー、プレスリーおたく、キュートなコールガール、シシリアンマフィア、売れない役者、ジャンキーの同居人、大物プロデューサーなど、すべてが効いている映画。
15年ぶりくらいに見たけど、やっぱりよかった。
クリスチャン・スレーター、この映画ですごくいいのに、その後いかがされたのかしら??
投稿日
2008/06/02
レビュアー
takakoディスカスさまさまなところというのはこんな映画を発掘できることでしょう。
これを見た当時は中学生(年ばればれ)。男は女を買うんだという事実にショックを受けつつもなんだこれーーーーーー??と叫びながら終わってしまった衝撃ムービー。クリスチャンスレーターの全盛期はここだと断定します。はい。
ラストの三つ巴がシェイクスピアのハムレットからきていると知ったのはずっと後のことで、大好きなハンスジマーが音楽をやっていて、切れきれキャラのゲイリーオールドマンは他でどんな役をこなしていようがいつまでたってもこの役から離れてイメージすることができない。
なぜに今さらこんなレビューを書くかというと、偶然先日ゲイリーオールドマンに出会ったから。なんか日本で極秘撮影してたっていうじゃない。というか私、エレベーター乗り合わせたんですけど・・・。斜め後ろから見た彼は最高でした。もう死んでもいいくらい心臓ばくばくで、そしてよぎったこの時のゲイリーの顔。
そして久しぶりに見て、あの当時知らなかった役者さんの数々。デニスホッパー??サミュエルLジャクソン???あなたもこの映画に??な感じで違う意味でまた最高。
いやいや、人には思い出がたくさんあったほうがいいんです。