1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 洋画のDVDレンタル
  4. ドラマのDVDレンタル
  5. ニューヨーク・ストーリー

ニューヨーク・ストーリー

ニューヨーク・ストーリーの画像・ジャケット写真

ニューヨーク・ストーリー / ニック・ノルティ

全体の平均評価点: (5点満点)

22

ニューヨーク・ストーリー /マーティン・スコセッシ

全体の平均評価点: 

予告編を検索

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ニューヨーク・ストーリー」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

著名3監督がニューヨークをモチーフにそれぞれ自由に演出したオムニバス映画。第1話――前衛画家とその弟子との関係を描いた「ライフ・レッスン」。第2話――少女ゾイが芸術家の両親との幸せな暮らしを手に入れる「ゾイのいない部屋」。第3話――マザコン男とその母親の関係をコミカルに描いた「エディプス・コンプレックス」。

「ニューヨーク・ストーリー」 の作品情報

作品情報

製作年:

1989年

製作国:

アメリカ

原題:

NEW YORK STORIES

「ニューヨーク・ストーリー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

オン・ザ・ロード

キング・オブ・ザ・ヴァンパイア

キャデラック・レコード

アウトサイダー

ハンニバル

ユーザーレビュー:22件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

6〜 10件 / 全22件

そこそこにおもしろいが ネタバレ

投稿日:2005/01/21 レビュアー:イケナイコ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第一話は少しシリアス。スコセッシもニック・ノルティも彼ら自体がシリアスだが。魅力的なロザンナ・アークゥエットとの絡みはない。テーマの一つはじらしだから。ただ、ただ、女を真摯に追い求める男が描かれる。ハードなロックサウンドが要所に使われ、また、男の描く抽象画も象徴的に物語の雰囲気を作っている。短いながら、テーマと主張が肌に伝わってくる逸品、スコセッシはまじめなのだ。第二話は、一転して、素晴らしく美しい衣装や映像で少女のこれまた日常を描く。これがコッポラか?と疑う。おとぎ話めいた雰囲気づくりも見事に成功している。それにしても浮浪者に足をつかまれ、「明日もチョコレートを持ってくると約束したら離してやる」と言われて、次の日、持ってくるというシーンがあるが、後になって印象に残るシーンとなった。第三話はウディ・アレン。空に母親が出てくるのはやりすぎだろうと思うのだが、その母親とニューヨークの市民が話をするということでばからしさを救っている(これは”かぶせ”と呼ばれるお笑いの基本だ。)空の母親が息子の写真を見せると、NYっ子たちが各々に自分の子や孫の写真を見せ語るとうシーンはおもしろいし、その他、ウディのかぶりものシーン、呪術のシーンなど笑わせられた。だが、あくまでウディの平均的映画に過ぎない

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

「青い影」という曲 音楽映画のオムニバス

投稿日:2017/02/07 レビュアー:ちゅく

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

心の観察が見事です

投稿日:2008/06/26 レビュアー:オリーヴ

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

一流監督・・・ ネタバレ

投稿日:2007/05/05 レビュアー:バランバラン

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

三篇のオムニバスから成る映画でした。

まず一つ目。
画家のおっさんは若い綺麗な女の子を、住み込みの助手として雇ってるんだけど、ついつい手を出してしまい、嫌がられてしまったらしい。
何とか繋ぎとめようと頑張るんだけど、それがまたうざいというか気色悪いというか。
ふんふん、このおっさんは彼女のことをホントに愛しているのねー。
と思っていたら、ラストあれかよ。
そりゃ四度も離婚するはずです(笑)

そんで二つ目。
小学生の金持ち女の子が主役のお話。
主人公の機転(?)で、両親も仲直りしてめでたしめでたし。
害のない話でよかったわー。

さらに三つ目。
主人公はいい年した、頭髪が淋しくなりはじめたおっさんなのだが、
口うるさい母親に頭が上がらないの。
いっそ消えてくれーと思っていたら、ホントに消えちゃったのね。
しかも、マジックショーの消失トリックのさなかに。
なんとなく複雑な気持ちでいたら、ある日突然、ニューヨークの空に母親がバーンと現われるの。
いつでもどこからでも母親の監視の目が入り、
おまけにニューヨーク中の人にべらべら喋られるもんだから、
今までより酷い状態になってしまい、結婚寸前だった彼女とは破局。
そりゃ気まずくなるよネ・・・。
最終的にはハッピーエンドだったからよかったです。

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

すばらしい。

投稿日:2004/09/19 レビュアー:とく

このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています

6〜 10件 / 全22件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:22件

そこそこにおもしろいが

投稿日

2005/01/21

レビュアー

イケナイコ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

第一話は少しシリアス。スコセッシもニック・ノルティも彼ら自体がシリアスだが。魅力的なロザンナ・アークゥエットとの絡みはない。テーマの一つはじらしだから。ただ、ただ、女を真摯に追い求める男が描かれる。ハードなロックサウンドが要所に使われ、また、男の描く抽象画も象徴的に物語の雰囲気を作っている。短いながら、テーマと主張が肌に伝わってくる逸品、スコセッシはまじめなのだ。第二話は、一転して、素晴らしく美しい衣装や映像で少女のこれまた日常を描く。これがコッポラか?と疑う。おとぎ話めいた雰囲気づくりも見事に成功している。それにしても浮浪者に足をつかまれ、「明日もチョコレートを持ってくると約束したら離してやる」と言われて、次の日、持ってくるというシーンがあるが、後になって印象に残るシーンとなった。第三話はウディ・アレン。空に母親が出てくるのはやりすぎだろうと思うのだが、その母親とニューヨークの市民が話をするということでばからしさを救っている(これは”かぶせ”と呼ばれるお笑いの基本だ。)空の母親が息子の写真を見せると、NYっ子たちが各々に自分の子や孫の写真を見せ語るとうシーンはおもしろいし、その他、ウディのかぶりものシーン、呪術のシーンなど笑わせられた。だが、あくまでウディの平均的映画に過ぎない

「青い影」という曲 音楽映画のオムニバス

投稿日

2017/02/07

レビュアー

ちゅく

心の観察が見事です

投稿日

2008/06/26

レビュアー

オリーヴ

一流監督・・・

投稿日

2007/05/05

レビュアー

バランバラン

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

三篇のオムニバスから成る映画でした。

まず一つ目。
画家のおっさんは若い綺麗な女の子を、住み込みの助手として雇ってるんだけど、ついつい手を出してしまい、嫌がられてしまったらしい。
何とか繋ぎとめようと頑張るんだけど、それがまたうざいというか気色悪いというか。
ふんふん、このおっさんは彼女のことをホントに愛しているのねー。
と思っていたら、ラストあれかよ。
そりゃ四度も離婚するはずです(笑)

そんで二つ目。
小学生の金持ち女の子が主役のお話。
主人公の機転(?)で、両親も仲直りしてめでたしめでたし。
害のない話でよかったわー。

さらに三つ目。
主人公はいい年した、頭髪が淋しくなりはじめたおっさんなのだが、
口うるさい母親に頭が上がらないの。
いっそ消えてくれーと思っていたら、ホントに消えちゃったのね。
しかも、マジックショーの消失トリックのさなかに。
なんとなく複雑な気持ちでいたら、ある日突然、ニューヨークの空に母親がバーンと現われるの。
いつでもどこからでも母親の監視の目が入り、
おまけにニューヨーク中の人にべらべら喋られるもんだから、
今までより酷い状態になってしまい、結婚寸前だった彼女とは破局。
そりゃ気まずくなるよネ・・・。
最終的にはハッピーエンドだったからよかったです。

すばらしい。

投稿日

2004/09/19

レビュアー

とく

6〜 10件 / 全22件

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

ニューヨーク・ストーリー